前 [日本の企業にはもっと人を育てる気持ちを持ってほしい] | [話題をお任せ表示] | 次 [フリーターでもいいからとにかく働こう] |
話題
就職か?それとも短期大学か? |
|
将来何がしたいんでしょう??
就職で不安なら実学志向で、国家資格のとれる短大とかを考えたら??
医療系とか美容師とか・・・・?
興味とかにもよりますが・・・・。
ただ実学系はどこも半端無く厳しいですよ。
余程、将来どうするか?まで考えておかないと卒業して資格はとれませんとだけ言っておきます。がんばれ!
no.2 ( 記入なし05/09/04 20:29 )
就職したほうが良い。普通の企業へ行くなりして下さい。
新卒という強い部分があるのですから。
短大や大学にいっても、行ける職業はみんな目指した業界以外に就く人も多いです。
ですから、別の学校へ行けたからと行って進路が良くなるとは限りません。
就職説明会へ行くなり、来年の2月まで頑張って下さい。
no.3 ( 記入なし05/09/04 20:29 )
もう人生終了してるかも・・・・・
no.4 ( 記入なし05/09/04 20:32 )
4は無視しよう。
no.5 ( 記入なし05/09/04 20:39 )
また短大とかいっても目的なかったら無駄になりそうな・・・
今何歳ですか?二十歳ぐらい?
まだ若いなら新卒にこだわらずとりあえず自分のやりたいことのアルバイトとか
してみたほうがいいのでは?
放送系のアルバイトとかは?
no.6 ( 記入なし05/09/04 22:11 )
まだ二十歳くらいならなにやっても生きていけるよ。
no.7 ( 記入なし05/09/04 22:37 )
24では遅いですか?
no.8 ( 記入なし05/09/04 22:53 )
>8さん
スレ主なの?
no.9 ( 下っ端公務員05/09/04 22:54 )
たしか昔、就職活動である会社の説明中に「・・・短大の方は出て行ってください」とか
言ってる状況をテレビが就職活動番組?で放映してたのを覚えてるけど、
短大出は就職きついかもよ。
まあ、短大にもよると思うけど。
no.10 ( 記入なし05/09/04 22:59 )
違いますけど。
この歳で学校行くとかしんどいですか?
ちゃんと目的はあるんですが。
新卒でも26になってしまいます。自分のやりたい事に関係した仕事にアシスタントとかで就職したほうがいいですかね。職歴はありません。
no.11 ( 記入なし05/09/04 23:01 )
とりあえず、就職探して仕事に就けなかったら短大行って短大行きながら仕事探せば。
no.12 ( 記入なし05/09/04 23:04 )
大学の方にしておけば。
とりあえず職歴をあけないようにしたほうがいい。
なので働きながら夜間の大学に通えばどうですか。
夜間ならあまり難しくない
no.13 ( 記入なし05/09/04 23:11 )
>11さん
その「自分のやりたいもの」に人生を賭ける覚悟があるなら別だけど、
そうでないのなら、
とりあえず「食べていける仕事」を探して就職したほうが良いよ。
no.14 ( 下っ端公務員05/09/04 23:11 )
それは今だけ食べていける仕事だろうか
no.15 ( 記入なし05/09/04 23:11 )
普通の企業に今から就職しようと思えばすぐに確実に就職できると思ってるところが恐ろしい。
大卒の新卒で大学3年の10月から就職活動してもどこも受からない人が多いのに。
なので、有名なブラック企業を中心に評判の悪いところを中心に給料が安くて仕事がきついところを探してみてはどうでしょうか。
それで就職活動しながら短大にも申し込んでもし就職が決まらなかったら短大に入って
短大の1年4月からまた就職活動すればいい。
no.16 ( 記入なし05/09/04 23:15 )
>15さん
理想は一生食べていける仕事だけど、
最近は、公務員くらいしかないので、
「10年は食っていける仕事」ですかね(^^;
no.17 ( 下っ端公務員05/09/04 23:16 )
公務員さん、ありがとうございます。
今まで20代だしまだいけるとか余裕を持っていましたが
この掲示板とかみていろんな方の意見を聞くと現実が見えてきました。
じっくり真剣に考えてみたいとおもいます。
最後に質問ですが、もし私が職歴3年とかあったのでしたらまた話は変わって
ましたか?やはあり職歴がないととりあえずは正社員として働いたほうがいいのでは
と思いましたか?
no.18 ( 記入なし05/09/04 23:21 )
3年くっていける仕事ならともかく
10年は民間だと厳しいですよ。
スレ主のような場合9月から就職活動とすると
その条件は厳しすぎるのでは。
no.19 ( 記入なし05/09/04 23:21 )
正社員として働いたほうがいいのだけど
そもそも年齢が高くて職歴がないと正社員として雇ってもらえないことが多い。
no.20 ( 記入なし05/09/04 23:22 )
公務員も大リストラ時代が言われ始めましたよ。
no.21 ( 記入なし05/09/04 23:24 )
>18さん
職歴3年あったら、
その業界での再就職が有利になるよ。
なにしろ「経験者」だからね。
「とりあえず」で正社員になれるほど、
最近の日本は甘くないよ。
熱意を持って、就職活動しないとね。
no.22 ( 下っ端公務員05/09/04 23:25 )
公務員もリストラされるとしても民間に比べれば誤差のようなもの。
多少あったとしても民間に比べれば安定しているといえる。
あるかどうかではなく比較の問題です。
公務員が民間企業並にリストラすればいいのですが。
no.23 ( 記入なし05/09/04 23:27 )
公務員もソニー3万人とかそういう感じで一気にン万人規模のリストラを毎年やってくれれば
no.24 ( 記入なし05/09/04 23:28 )
会社が潰れて社員全員リストラということはあるけど
県や市や国が潰れて公務員が全員リストラという自体は今のところはなさそう
no.25 ( 記入なし05/09/04 23:29 )
意見ありがとうございます。
no.26 ( 18です05/09/04 23:29 )
9月から就職活動はやっぱり厳しいよ。
もし就職が決まらなかったら
同時に短大も受けて
短大の1年4月から2年の3月まで毎日就職活動やればいい
no.27 ( 記入なし05/09/04 23:31 )
ブラック企業て男の人ばっかりにあてはまるんですか?
そんな事ないですよね?
女でもありますよね?
no.28 ( 記入なし05/09/04 23:34 )
>27さん
それって短大に行く必要性があるのか?(^^;
no.29 ( 下っ端公務員05/09/04 23:34 )
どこかに所属せずに完全無職ということになると就職が不利になる。
しかも無職期間が長くなるともっと不利になる。
とりあえず学校に所属しておけば新卒になる。
no.30 ( 記入なし05/09/04 23:36 )
新卒にそんなこだわらなくても。
金持ちなら学校いってもいいんじゃないか
no.31 ( 記入なし05/09/04 23:38 )
>30さん
無名の短大に入っているというのと、
求職中というのは、大して変わらないと思うのだが・・・
100万円以上掛けて手に入れるほどの肩書きかなぁ〜(^^;
no.32 ( 下っ端公務員05/09/04 23:39 )
↑
たしかに
no.33 ( 記入なし05/09/04 23:44 )
ところでスレ主は??どこ
no.34 ( 記入なし05/09/04 23:55 )
まあ、何を問われ、
「あんまり先のことを考えすぎて行動できませんでした。やりたいことがない。」
「いざ就職活動の一年間、何に就こう?俺に出来るのかな?」
は意外といるからねえ。
で自爆。おしまいのケースなど。
就職活動→内定→就く
↓
内定もらえず→活動or学校手続き。だね。
ただし、むやみに学校行くだけなんて金で時間を買うと言うことをおわすれずに。
今は厳しいからリストラされるだろうとかんがえても仕方がない。
人生なんてなるようにしかならないから。
それでもグダグダ言っていたら、何も出来ないよ。
no.35 ( 記入なし05/09/05 01:54 )
それから、短大行ったって、一年間の就職活動は時間ないよ〜。
平日に就職説明会があって、休んでも良いから行かないと。
馬鹿な学校は、進路指導室の求人票などないこと。
大学であれ短大であれ、進路指導室の先公は役に立たないから。
自分が、工場や大変な仕事も行きますよって言うなら良いけどね。
no.36 ( 記入なし05/09/05 01:58 )
余談だけど、大学ってどういうことをしているか教えておく。
3年になると、就職のあらましのようなことを聞くんだが、
ぶっちゃけ、就職協定の話、自由に受けられるとか長所しか述べないどっかの企業の人。
企業の人からは、面接の学科のテストは、60以上かなと言い出す人。
最後に、「いいか、インターネットのリ○ナビにいれろ!」と言い出す先生。
おわり。
3年は一番忙しく、単位の取得に忙しい。
馬鹿な講義の先生は、むやみにレポート出すわ。訳分からん。
作文、SPIなどもあらましをするが、やって意味があるかは、
人による。それをやったからと行って上手くいくとは限らない。
先生が、ここの面接は、こうだったと説明するが、内容がいかにもハードル高い。
大学は勉強で時間をとられるため、4年生の一年間が勝負。
ただ、自分がどこでも良いから行くという覚悟を決めていなければ無理。
人間恐怖症も無理。
その辺気をつけるように。
90%だって、コネではいるか、どこでも良いからの人が
実際多いんだからね。自分が行きたい場所に確実に行きたいのなら、
初めから努力することだ。
no.37 ( 記入なし05/09/05 02:08 )
>ちなみに頭はよろしくないので短期大学は近くて定員われしてる
>とこでいーやとゆうきもちです。
その気持ちなら短大行かない方がいいです。
放送系以外の仕事でやりたいことがはっきりしてるなら話は別ですが・・・・
スレ主さんは基本的に放送系の仕事をやりたいみたいなので、その道で就職探した方がいいと思いますよ。
no.38 ( 記入なし05/09/05 02:10 )
大学の職員なんてのほほんとした感じにしか見受けられなかった。
no.39 ( 三流大学卒05/09/05 02:14 )
短大は思ってるほど
甘くは無いよ。
四大なら、時間もたっぷりのほほんと
してられるけどさ。
no.40 ( 記入なし05/09/05 09:30 )
どこへ入るかよりも何がやりたいかですね。そしてそれに向かって行動ですね・・。進学を就職の執行猶予なみに考えて入ると時間の無駄になりますから注意してください。
no.41 ( アナノブ05/09/05 20:03 )
うん。短大を含めて、大学や専門学校は、少なくとも「どこでもいいや」という気持ちで行くべきではないと思う。適当に選んだ学科で、「これが俺の生きる道だ!」というのを見つけられたらいいですが、もし途中や卒業したとしても、あとでもっと「本当はこっちの学校が良かったのに・・・」みたいになる又は少なくともなりやすいと思うんです。
まず、どういう方向を目指すのか。そして、そのために短大や専門学校入学が必要かということで考えてみるのがいいと、僕は思います。
最終的にはスレ主様の考えるままにですけど、がんばってください。
no.42 ( 記入なし05/09/05 20:39 )
|