日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
アラ還の愚行記。Author:ポンスター ( Profile ) 還暦になってからの愚行に係る備忘録 |
■ 2023/08/31 (木) 野村というクズ農水省大臣 |
野村という愚かな農林水産大臣が、福島原発のALPS処理水を「汚染水」と言った。
岸田クンもムカついたようだし、何より農林水産省のトップが汚染水だと認めてしまったのはこのタイミングにおいて非常にタチがわるい。本人は言い間違いとか言っているが、中国や韓国のイキってる奴らに餌を与えてしまったのは事実だ。 即刻、大臣辞任と自民離党は当たり前、さらに議員辞職もすべきだと思うのが、腹黒い野村は大臣に居座るらしい。 こんなクズの給料になるなら税金は100円以上払いたくない。 このケジメには、岸田クンの任命責任も果たすべく、野村と2人で福島で海水浴してブランデーの処理水割りでしこたま飲むしかないだろう。まだ猛暑は続くから言い逃れもできないし。 ホントに日本の大臣はクズばっかりだな (*´Д`*) |
お名前
コメント
ポンスター ニュースはよく見ますからね(^ω^) (23/09/01 19:45)
記入なし 情報が、早いですね。。。 (23/09/01 08:19) |
■ 2023/08/30 (水) 暑い日が続く |
明日で8月も終わるが、相変わらず暑い。
今日まで53日連続で猛暑日だそうで、一息つける日はもうずっと来ていない。猛暑日はもうしばらく続くらしく、9月になっても一息つける日は見えてこないようだ。 在宅勤務なので夏バテはしないが、仕事部屋のクーラーは必須なので、高騰している電気代が気になる。 来週末には温泉地に行くので、せめて例年のように朝晩は秋の風を感じるようになってほしい。 |
お名前
コメント
ポンスター 山の中に家があるとはいいですね。でも虫がたくさん出てくるのは辛いけど (´-`) (23/08/31 21:03)
記入なし 僕んちは、山の中にあるので、夏でも比較的過ごしやすいですよ。。。 (23/08/31 08:19) |
■ 2023/08/29 (火) 原発処理水の風評被害 |
原発処理水の海洋放出で、さっそく風評被害が炸裂した。
中国、香港での海産物輸入禁止だけでも大きなダメージだし、韓国野党にもここぞとばかり好き勝手放題言われて風評被害が広がり続ける。 岸田くんは政府が責任取ると断言したが、議員の給与を削って補償するのはいつになるんだろう。散々税金を無駄遣いした岸田ジュニアに福島で海水浴と釣りさせて魚を食う動画を世界に発信しろと言いたい。 どうせ選挙が終わったら増税して国民に尻拭いさせるつもりなのはミエミエなのだから。 それにしても、中国や韓国で塩の買い占めパニックにはマジで失笑ものだ。 中国の食品のほうがよっぽど毒性高いし、PM2.5は直接肺に入る有害物質だろうに。 韓国も反政府と反日精神で、話に尾鰭がついてどんどん大きくなっている。 正攻法で議論できない指導者と扇動されやすい愚民。途上国以前のレベルだと思う。 |
お名前
コメント
ポンスター ホントに滑稽ですよね (≧∇≦) (23/08/30 21:31)
記入なし 確かに、塩の買い占めには、笑っちゃいますね。。。 (23/08/30 08:18) |
■ 2023/08/28 (月) 2025年問題 |
2025年、「バブル経済」「失われた30年」以上のインパクトが起きる。
800万人を超える団塊の世代が、この年に75歳以上の後期高齢者になり、要介護者も増えると見られる。 経済産業省は今年3月、2030年には家族介護者が833万人にのぼり、ビジネスケアラー=働きながら介護する人が318万人になるとの予測を発表。 いま現役の介護士も高齢化で引退する人も増えるだろう。 さらに、外国人介護士もこの円安で別な国への鞍替えを模索していると聞いた。 最近は人手不足で飲食店の時給が1500を超える勢いだし、配送、物流、タクシー、宿泊など介護より厚遇の求人も増えるだろう。そして、政府の対応もまったくアテにできない。 2000年問題は杞憂であったが、2025年問題はパンク確実に思える。 |
お名前
コメント
ポンスター そうなんですよ ((((;゚Д゚))))))) (23/08/29 23:21)
記入なし そうなんですね。。。 (23/08/29 08:31) |
■ 2023/08/27 (日) お祭り飲み会に行った |
昨日はお祭りに行き、いとこの家で飲み会。
お祭り場所の神社とそこへ続く舗道には露店がたくさん出ていて、その活気は子供の頃のままだった。ただ、店舗のコンテンツとキュウリの一本漬けが300円だったりとか値段が変わっていた。まぁ今では客になることはないけど。 このいとこの集まり、今回はゲストが自分一人だった。 常連メンバーは自分が最年少で、ここでも高齢化が進んでいる。 だが、今回はいとこの娘の旦那2名と一緒に飲んだ。娘さんはチビの相手に終始していたが。 こういうのが世代交代なんだなと感じた。 |
お名前
コメント
ポンスター 記入なし2>楽しめました ( ^ω^ ) (23/08/28 22:31)
ポンスター 記入なし1> ■ 2017/03/26 (日) 無題 を読むと判ります d( ̄  ̄) (23/08/28 22:30) 記入なし 飲み会では、楽しめましたか??? (23/08/28 08:20) 記入なし ポン爺はお子さんいるんですか? (23/08/28 00:18) |
■ 2023/08/25 (金) お祭り |
明日はいとこの町内のお祭りがあり、その家での飲み会に参加させていただく。
恒例の飲み会だったがコロナで3年くらいやってなかったこともあり、楽しみである。 この家は今は建てかえたが、自分が小学生の頃に住んでいた所でもある。 その時の1番の想い出がこのお祭りかもしれないと思えるほど楽しかった記憶がある。 そんな飲み会だが、親戚は体調面で欠場、兄も三叉神経痛で欠場。ゲストは自分だけかも。 自分も還暦になったように、皆んなが歳を重ね不具合も出てくる。 そんな切ない思いを抱きながらも、祭りのパワーを借りて美味しく酒を飲むことに全集中だ。 |
お名前
コメント
ポンスター 賑やかになっていいですね \(^ω^)/ (23/08/26 23:30)
記入なし 自分は、今日は、兄貴と甥っ子が家に来ますね。。。 (23/08/26 08:32) |
■ 2023/08/24 (木) 回らない寿司屋に行く |
愚妻が旨い寿司を食いたいと言うので、仕事が終わった後、車で20分ほどのショッピングモールへ行く。
もっと近くのアリオの中にいい寿司屋があったのだが、いつの間にか閉店していた。旨いし想い出もあった店なので残念。 久しぶりにリーズナブルではない寿司屋に行ったが、やはり値段に違和感を感じた。愚妻は値段を気にせず食ってるので、自分は納豆巻きをはさんでアジャストしたりした。まぁ値段の分クオリティも高かったのでOKなのだが。 寿司は旨い刺し身と旨いシャリがあれば、自宅でもできそうな気がする。海外で、YouTubeを見て寿司屋を開業して流行っているという店をテレビで見たこともあるし。 自分もリタイアして時間ができたら、自宅寿司を極めたいと思っている。蕎麦打ちは難しそうだが、寿司ならイケるような気がする。 |
お名前
コメント
ポンスター 記入なし2>なんかガキとかチャラい奴が集まってきそうなので、それはないです (*´-`) (23/08/25 22:26)
ポンスター 記入なし1>はま寿司、いいですよね。旨いし安心して食えますから ( ´ ▽ ` ) (23/08/25 22:20) 記入なし ポン爺が寿司屋をやるなら『ポンポン寿司』という寿司屋が良いと思います^^ (23/08/25 18:20) 記入なし 僕は、はま寿司に、よく行きますね。。。 (23/08/25 08:41) |
■ 2023/08/23 (水) 市の対応にイラっとする |
6月に物価高騰臨時給付金の申請をしたが、提出内容に不備があり、昨日再申請する旨の返信が届いた。
今日、その再申請に行ったのだが、添付書類の住民票と所得証明を取得するのに400円かかった。 自分の自治体でデータを持っているんだから担当者が照会すればいいだろと思うのだが、なぜ低所得世帯にそんな負担をさせるのか訳ワカメ。市民課職員の作業負荷も発生するし、ペーパーレスにも反している。 そのくせ、住民税や固定資産税の徴収票はきっちり届く。 なんかイラっとする。 なお、この再申請の提出期限は今月末までなので1週間でやらないとならない。夏休みでも取ってたらアウトだ。 でも、市の審査には丸2ヶ月かかっているんですけど。 なんかイラっとする。 明日、暇があったら市長にクレームメールを送ってみるかな。 |
お名前
コメント
ポンスター それが普通ですよね。うちの自治体はダメダメです。ちなみにうちの自治体の教育委員会は不祥事ばかり。日本一腐ってます ( ̄▽ ̄;) (23/08/24 20:42)
記入なし 、申請しなくても、給付されましたよ。。。 (23/08/24 07:51) 記入なし うちの市では、今回の件給付金は (23/08/24 07:51) |
■ 2023/08/22 (火) 東京電力と岸田クンの愚行 |
東京電力の原発処理水の海洋放出があさってから始まる。
いくらIAEAのお墨付きがあろうと、自国の事は棚に上げて汚染水とか言ってる愚かな国は無視するにしても、風評被害が出る事は免れない。原発のせいで、またも漁業者が被害を被る。 政治と電力会社の癒着はもちろんのこと、東京電力にはもっと腹が立つ。 自分の会社の瑕疵なのに、結局電気料金を上げて国民に尻拭いをさせている。それでいて天下りもあり、給料水準も高い。岸田クンも責任を持って対応するとか言ってるが、責任を被るのは国民ですから。 風評被害が無くなるまで、東京電力の社員と自民党議員には毎日太平洋側の魚を食ってSNSで食レポしてほしい。いや、それくらいやるべきだろう。 |
お名前
コメント
ポンスター 除染費用も入ってますから高くなりますね (>人<;) (23/08/23 23:37)
記入なし 電気代の今の高さには、ただ、驚くばかりです。。。 (23/08/23 08:16) |
■ 2023/08/21 (月) PayPayのポイント |
PayPayのポイント獲得総額が、51570ポイントになっていた。
面倒な現金決済を回避できて便利なので使っているが、そのうえに5万円以上も得していたとはラッキーである。 スマホ決済が覇権争いをしていた時に、他のアプリも併用しながらいいとこ取りをしていたので、PayPayの他にもけっこう得をしている筈だ。中でも潰れてしまったオリガミはかなり有効に使った記憶がある。 覇権争いに勝ったPayPayのポイント付与はショボいものになってしまったが、便利な点は変わらないので、これからも使っていく。 |
お名前
コメント
ポンスター それは愚行ですね (。-_-。) (23/08/23 23:35)
記入なし ポン爺、そのPayPayポイントで奥さんに指輪を買ってあげましょう^^ (23/08/22 23:49) ポンスター 僕も他に、aupay、メルカリペイ、LINEpay、あとIDを使いました ('ω') (23/08/22 21:16) 記入なし 僕は、auPay を主に利用しています。。。 (23/08/22 08:28) |
■ 2023/08/20 (日) マンションの納涼大会 |
マンションの納涼大会があった。
納涼と言っても最も暑い13時開始なのでサウナに入っている様だったが。 アルコール、ジュース、すいか、お菓子、おつまみ諸々が用意され、基本飲み食い放題。老若男女けっこうな住人が参加する。 うちのマンションは昭和に建設したので、当時の風習をいまだに継承している。冬には同様な餅つき大会もある。役員になると面倒だが、参加する側ならいい行事である。 缶ビールと酎ハイ、フランクとすいかを頂き、抽選会くじで末等の500円商品券をもらう。 これで月200円の自治会費の元を取ることができてしまう。まさに貧乏性の発想だが。 |
お名前
コメント
ポンスター 単騎でしたが、ヒューマンウオッチングしてまぁまぁ楽しめました ( ̄▽ ̄) (23/08/21 22:40)
記入なし 楽しめましたか??? (23/08/21 08:34) |
■ 2023/08/19 (土) 歯医者に行く |
歯医者に行き、歯を一本治療した。
仕事が休みの土曜日にしか行けないので、1か月に1回のペースで通っている。 さっさと治療を終わらせたいのだが、診療の予約がなかなかとれないので、こんなペースになっている。 通院を促すのは特に歯科と精神科の医院での常套手段ではあるのは知っているが、回数は10回はラクに超えそうだ。今日は1700円だったので、金もかかりそう。口腔ケアも大事だし仕方ないかな。 この歯科にはもう20年ほどお世話になっている。 昔は院長先生も若くて綺麗だったが、いまは熟女になった。でもインフォームドコンセントと治療は変わらず丁寧だ。 美人には弱いので、とりあえずはロングランの治療もまぁ良しとしよう。 |
お名前
コメント
ポンスター 歯医者さんは避けては通れない道ですよね (´-`) (23/08/20 21:47)
記入なし 僕も、今、歯医者に通っていますよ。。。 (23/08/20 08:18) |
■ 2023/08/18 (金) 夏休みの日が決まった |
今になって夏休みの日が決まった。
来月の7日と8日で、7日にお気に入りの宿が取れたので後付けにした形である。 今日は仕事が暇だったので8日に泊まる宿を探していたが、けっこういい宿が見つかった。 愚妻の意見もあるし、空いてるかも不明だが、数件探した宿でいけるような気がしている。 旅行は、行こうと思い立った時点から始まっているものだ。 あれこれ計画を立てている時が気分も良く、その時間も旅行の一環のように思える。 アラ環ともなれば、自分と愚妻の健康と車と金と時間がいつパンクするかを身近に感じておかないとならない。それだけのリスクも出てくるし。だから、これまで以上に楽しもうと思う。 |
お名前
コメント
ポンスター 記入なし2>川端康成の雪国で知られた地からの谷川岳の麓の町のゴールデンリトリバーでモフモフできる宿に行く予定です ( ^ω^ ) (23/08/19 22:54)
ポンスター 記入なし1>遅いですけど、お盆のカオスな時は仕事して、落ち着いた時に休んだほうがいいので自分的にはOKです o(・x・)/ (23/08/19 20:09) 記入なし ポン爺、どちら方面に旅行に行くんですか? (23/08/19 17:31) 記入なし 9月に夏休みですか? 遅いですね。。。 (23/08/19 08:21) |
■ 2023/08/18 (金) さらば涙と言おう ♪ |
小学生の頃に観た森田健作主演のドラマの主題歌「さらば涙と言おう」が好きで、ふと思い立ちギターで弾いてみた。
今は曲名に「歌詞 ギター」を付けて検索すれば、無料で歌詞とギターコードが見られるサイトが複数出てくる。今さらながら便利になったものだと感心する。 この曲は歌詞の文字と音符がほぼ1対1で覚えやすいし、メロディーも歌詞もポジティブなので、高齢者にも向いていると思う。これからの高齢者施設では童謡や唱歌ではなく、こういった曲にシフトすることを望んでいる。 ギターはたまに弾くが、FやBmとかはよく音が出ない。というよりギターだこもできてないのでまだまだである。 年末にはよく弾いていた頃の感覚まで仕上げたいと思っている。 |
お名前
コメント
ポンスター 記入なし2>それは無理ですね (>_<) (23/08/18 23:12)
ポンスター 記入なし1>昭和の頃はよく弾いてました。今はリハビリです (^^) (23/08/18 23:08) 記入なし ポン爺、その曲の弾き語りをYouTubeに上げてみませんか? (23/08/18 16:59) 記入なし ギター、弾けるんですね。僕は、弾けません。。。 (23/08/18 08:42) |
■ 2023/08/17 (木) 異次元の(レベルで愚かな)少子化対策 |
バイデンの舎弟に成り下がったキッシーがドヤ顔で異次元の少子化対策を謳って久しいが、自民党の犬以外の多くの人々がダメ出しをしているのにキッシーは気付いているのだろうか?
税金使ってパリに旅行に行った自民党ガールズとブライダル業界から献金をもらって喜んでいる自民党のナオンには、責任を持ってこれから子供をバンバン産めよと指示したい。 2016年のこんな記事を見つけた。概ね正解であると感じる。 まずは生活に余裕ができて成婚率が上がる政策をすべきだと思う。 --------------------------------------------------------------------------- 今の日本で生活するには、最低限必要となる金が大きいと思う。 水道光熱費、電話、健康保健、年金、それと衣食住。 住環境や地域によって境遇は異なるだろうが、所得から最低限必要な支払をした残りの金で生活するのにアップアップという社会人は大勢いると思う。 中でも、税金、健保、年金が大きな負担である。 また、これらは今後下がることはあり得ず上がる一方で、より大きな負担になるはず。 その結果、世帯を持つことや子供をもつことを躊躇したり、出費を抑えたり。 こういうシンプルな悪循環を改善しないと日本はどんどんダメになるだろう。 政府は、短絡的な金融政策、小手先だけの雇用対策、掛け声だけの地方活性化などはもう止め、税金の使い方を改め(無駄遣いを無くす)、国民の負担を減らすことを率先して考えるべきだと思う。 |
お名前
コメント
ポンスター 次の衆院選が終わると自民党は確実に増税しますから、もっと苦しくなりますよ (;ω;) (23/08/17 22:25)
記入なし 住民税非課税世帯ですが、生活は苦しいですね。。。 (23/08/17 08:15) |
■ 2023/08/15 (火) 介護の新潮流「利用者が働く」デイサービスの凄み |
昨日の日記の後半です。
●要介護者が働くお弁当屋兼デイサービス JR八戸駅からほど近い街道沿いに、「無添加お弁当二重まる一番町」(以下、二重まる)はある。午前10時に店舗を訪れると、奥のカフェフロアで朝礼が始まっていた。 まずはメンバー全員で自己紹介を行った後、「ラジオ体操第1」をかけ、準備運動をする。朝礼の締めには、「朝の大笑いタイム」。皆で10秒間、ワハハと大笑いしてから仕事を始めるのが、「二重まる」の朝の日課だ。 この日は6月9日で「ロックの日」。朝の大笑いタイムでは、エルヴィス・プレスリーの曲をかけ、軽快にロックンロールを踊っていた。 何とも楽しげな職場だが、働いているメンバーは80代以上の高齢者が中心。ここ「二重まる」は、お弁当屋兼デイサービスなのである。 同施設は、県内初の“仕事に特化した共生型のデイサービス”として、2019年に開業。介護を必要とする高齢者と障がいのある若者がともに働く、全国でも珍しいスタイルの施設だ。 デイ施設でありながら、店の看板には、「デイサービス」や「介護施設」などの文字はいっさい入っていない。 外観も店内も木のぬくもりのあるナチュラルな雰囲気で、おしゃれなお弁当屋さんといった印象。奥にはカフェスペースがあり、お弁当と同じメニューをランチとして提供している(現在は事前予約制)。 「お弁当を買いに立ち寄られるお客様の中には、ここが介護施設だと気づいていない方もいらっしゃいます。何より、利用者さんたちも、誰もデイだと思っていません(笑)。働きに来ているという意識なんです」と、介護職員の中村真由美さんは話す。 ●キリッと仕事モードに変わる利用者たち 利用者たちは、朝、送迎で午前10時前にお店に到着すると、体温や血圧などバイタルチェックを行い、ゆっくりとお茶を飲みながら、その日やりたい仕事を選択する。 仕事内容は、お弁当の盛り付けや値段シール貼り、洗い物や掃除、メニューボード書きなどがあり、朝礼後にそれぞれ自分の持ち場につく。 午前11時半の開店に合わせ、いそいそと準備を始めるおばあちゃんたちの表情が少しキリッと、仕事モードに切り替わった。 お客さんが店頭に現れると、いの一番に「いらっしゃいませ!」と、声が華やいでいた。 昼食の準備も大事な仕事の一つ。味噌汁づくりから、ランチの盛り付け、配膳まですべて自分たちで行っている。 午後は入浴時間があるほか、農作業に出かけたり、おやつを手作りしたりと趣味活動に励む。 とはいえ、さまざまな介護度の利用者たちが生き生きと働ける環境をつくるのは、難しさや苦労も伴うだろう。 職員の中村さんは、「もちろん大変なときもありますよ! でも、その苦労も楽しいですけれど」と、屈託ない笑顔で返す。 例えば、本人が「お弁当の盛り付けをやりたい」と希望しても、それぞれ得手不得手があったり、病気の度合いによって手先が思うように動かせなかったりする場合もある。 そこで、いきなり希望どおりに仕事を任せてしまうと、実際にできなかったときに本人が落ち込んでしまうこともあるのだ。とくにその作業が昔から得意だった人ほど、プライドややる気がくじかれてしまう。 「その場合は、お客様に販売するお弁当ではなく、自分たちが食べる昼食の盛り付けからやってもらうようにしています。まずは失敗しても大丈夫なところでチャレンジしてもらうと、ご本人も気楽にできるし、こちらも得手不得手の見極めができます。そうしてご本人の希望を尊重しながらも、適材適所に促していく配慮は欠かせません」(中村さん) また、車椅子の利用者の場合、どうしてもできる仕事が限られてしまう。リハビリのためには、車椅子から降りて動くことも大切だが、立ちながらの作業は転倒のリスクが生じる。 「ならば、リスク自体をなくせばいい」と思いついた中村さん。床に座れば転倒しないと考え、「床拭き」の仕事をお願いしてみると、ご本人は張り切って磨いていたそうだ。 「その方は自分ができることが増えたせいか、表情も雰囲気もどんどん明るくなって、服装もおしゃれになっていきました。最初は元気がなくても、ここに通ううちに皆さん、はつらつとしてくるんです。あまりに活発に動いているので、外部から来たお客様が、介護職員と利用者さんを間違えたこともありました(笑)」(中村さん) ●重度のうつが治り一般就労に移行した人も 利用者たちが単に介護を受ける側ではなく、働き手として「与える側」になることの効果は表れてきている。 その一例が、認知症状があった高齢の利用者だ。最初に参加したときは物盗られ妄想などがあり、よそよそしい態度だったが、店頭での接客を始めて3カ月後には被害妄想がなくなり、ほかの利用者や職員も引っ張っていくリーダー的存在になった。 また、重度のうつを患い、障害認定を受けていた50代の利用者も通い始めて数年でうつが治り、一般就労に移行したケースもあった。 「後者の方は、自分よりも大変な状況にある高齢者さんが一生懸命働く姿を見て、『自分にも何かできることはある』と、希望を持てたのかもしれません」と、同施設を運営する池田介護研究所・代表取締役の池田右文さんは語る。 なぜ、このような仕事に特化したデイサービスを設立したのか。 「発端は、畑で収穫した大根を利用者さんの声で商品化したことがきっかけだった」と池田社長は話す。 同社が2014年に設立した1つ目のデイサービス、「かなえるデイサービスまる」で農作業を始めたところ、翌年に100本以上もの大根を収穫できた。すると、利用者から「こんなにたくさんの大根、食べきれないから漬物にしないか?」と提案があったのだ。 そこで昔からぬか床を持っている利用者が味付けし、絶品の漬物ができ上がると、今度はまた別の利用者がポツリと口にした。 「これ、おいしくできたから、売るべ」 この声に共感した池田さんは早速、保健所に加工業の許可を申請。真空機も調達し、漬物の商品化にこぎつけた。 ●東京まで皆で売りに行こう! 2017年には、味の異なる3つの漬物と、畑で採れた大豆を使った味噌も製作。これらの自慢の品を引っさげて、「東京まで皆で売りに行こう」と六本木・アークヒルズのマルシェに出店した。名付けて「東京行商ツアー」だ。 以来、この東京への行商ツアーが毎年の恒例行事になった。 「自分たちがつくった漬物をお客様が試食して『おいしい』と喜んでくれたり、買ってくれたりするたびに、皆さん目を輝かせていました。利用者さんが誰かの支えを得ながらも、自分の力で働くことで、“生きている実感”を持てる場をつくりたい。そう考え、『二重まる』を立ち上げました」(池田さん) オープンして4年になるが、収益の面ではまだまだ課題が残る。デイサービスとしての介護保険収入が主体であり、お弁当やカフェ、漬物販売などで得られる利益は人件費や材料費などの経費を差し引くと、残る利益はわずかだ。 介助が必要な利用者が1〜2時間程度、無理なく楽しめる形で働くことを考慮すると、現段階で支払える給金は、1回参加ごとに100円程度。毎日のように参加する人は、月2000円近くの収入になる。 少額かもしれないが、「自分には何もできない」と思っていた利用者にとって、自分の力で報酬を得ることは何にも代えがたいようだ。 利用者自身が働くデイサービスは、ここ数年で増えてきている。代表的な例では、東京・町田市にある地域密着型通所介護事業所「DAYS BLG!」や、神奈川県小田原市にある「ブルーミングラボ小田原浜町」などがある。 「ブルーミングラボ小田原浜町」では、「働レク(わくレク)」と称した有償ボランティア活動を取り入れ、企業から受託した仕事を利用者が取り組む。利用者が書いた手紙のコピーをカプセルに詰め込む「じぃじ&ばぁばの便りガチャ」の製作をするなど、ユニークな仕事も請け負う。 ●要介護者のゆとり就労が国の財政に好影響 「誰かの役に立つことや、自分の活躍の場があることは人に生きがいをもたらし、元気にさせてくれます。介護が必要な方たちが毎日1、2時間程度の“ゆとり就労”ができれば、収入が得られるだけでなく、身体機能の改善向上によって医療費や介護サービスの利用料も減っていくでしょう。ひいては国の社会保障費の圧迫を防ぐことにもなります。 こうしたデイ施設をはじめ、介護が必要になる前の高齢者さんたちが地域の中で働ける場が増えれば、国の財政に好影響をもたらし、未来の子どもたちの負担軽減にもつながると思います」(池田さん) 働くデイ施設の増加は、介護する側の家族にとってもいい影響がありそうだ。自分の親世代が生き生きと働いている介護施設なら、子どもも安心して親を託すことができる。自分の仕事に邁進できるため、介護離職の防止にもつながるかもしれない。 2025年には、団塊の世代約800万人が75歳以上の後期高齢者になり、国民の約3人に1人が65歳以上、約5人に1人が75歳以上になる。 要介護者が社会とつながり、生きがいを持って働くデイサービスの形は、超高齢化によるさまざまな問題を解決するうえで、1つのカギになりそうだ。 |
お名前
コメント
ポンスター 疲れました _(:3 」∠)_ (23/08/16 19:48)
記入なし 今日も長文でしたか、お疲れさまです。。。 (23/08/16 08:35) |
■ 2023/08/14 (月) 介護ありきではなく、その人ありきの支援 |
まさに同感と感じた記事。
青森県八戸市に、“介護をしない”にもかかわらず、寝たきりの高齢者が自力での歩行が可能になるほど元気になる、デイサービスがある。代表取締役の池田右文さん率いる、池田介護研究所だ。 なぜ、要介護の高齢者たちがみるみる元気になるのか? 同社が運営する「かなえるデイサービスまる」の型破りな取り組みや新時代の介護のあり方について取材した。 ■自然と意欲が湧いてくる舞台をつくる 爽やかな風が吹き抜ける、初夏の東北。青森県八戸市にあるデイサービス「かなえるデイサービスまる」(以下、まる)を訪ねると、高齢の利用者たちがお出かけの準備をしていた。 「さあ、これから皆で畑仕事に行きますよ! 用意はいいですか〜?」 介護職員の軽快なかけ声のもと、遠足に出かけるかのように喜々としながらワゴンに乗り込む利用者たち。向かった先は、同施設が地域の農家と共同で耕している農園だ。 青々とした畑では、じゃがいもやにんじん、葉物野菜の数々が順調に育っていた。今日は畑に生えた雑草の草むしりと、サニーレタスの収穫をする予定だ。 まずは、アウトドア用の椅子に腰をかけて、水分補給から。ゆるゆると、高齢者たちが立ち上がって、草むしりを始めた。 「おらも、草むしり、やりたくなってきたな」 そうつぶやく、ある利用者は自力での歩行が難しいが、動きたくて仕方ない様子だ。それに気づいた介護職員が、さっと彼女に寄り添う。肩を支え、一緒に歩きながら、草むしりのサポートをした。 ここでは介護らしい介護はしない。利用者を施設の中に閉じ込めず、自然と「何かをやってみたくなる」ような舞台をつくる。それが「まる」の特徴でもある。 ■介護ありきではなく、その人ありきの支援 デイサービスと言えば、食事や入浴介助のほか、利用者全員で塗り絵や折り紙をしたり、ボール遊びやカラオケをしたりするなど、リハビリ要素を盛り込んだレクリエーションを行うのが一般的だ。 いわば、お遊戯のようにも見える「介護レク」を皆で一斉に行う。確かにそれは身体機能の向上や脳の活性化を図るためにつくられたプログラムなのかもしれない。 だが、当の高齢者たちは、本当にそれがやりたくてやっているのか、筆者自身、疑問を感じていたのも事実だ。 それだけに、「まる」の現場は衝撃だった。画一的なプログラムはいっさい行わず、「釣りが趣味だ」と言う利用者がいれば、「釣り」を行事に加え、「りんご狩りに行きたい」と望む利用者がいれば、「りんご狩り」を予定に入れる。農園での畑仕事も、かつて農業に携わっていた利用者の希望で始めたものだ。 一人ひとりの好きなことややりたいことに耳を傾け、職員が実現のサポートを行う。「脱ルーティーン」がモットーだけに、月曜から土曜までバラエティに富んだ行事が並ぶ。 「介護ありきではなく、その人ありき。それが弊社の根本姿勢なんです」 同施設を運営する池田介護研究所・代表取締役の池田右文さんは、独自の理念についてそう語る。 「手厚く、丁寧な介護を行っている施設が、その方にとって本当に良い施設とは限りません。そこに『ご本人の意思や望み』が抜けていたら意味がないな、と僕は思うんです。ご本人の意思なく、ただただ受け身で提供されるものをやり続けていたら、何のために生きているのかわからなくなりますし、心身は衰える一方で良くなりようがないと思うのです」(池田さん) 人は毎日に生きがいや楽しみがあってこそ、活力が湧いてくるもの。実際、寝たきりや車椅子生活で自力での歩行が困難な要介護4クラスの人が、「まる」に通ううちに歩けるようになることは珍しくないという。 「最初に『まる』に来た当時は、元気がなくて、車椅子生活を送っている方も少なくありません。でも、ここで皆と一緒に出かけたり、おいしいものを食べに行ったりするうちに、『そういえば、昔はこれが好きだったな』と思い出していくんですよね。すると、自然と動く意欲が出てきて、車椅子から立ち上がるようになる。それがリハビリになるので、皆さん、足腰が強くなってみるみる元気になっていくんです」 ■利用者が元気になるもう一つの理由 この施設に通う利用者たちが元気になるのにはもう一つ理由がある。昼食の出し方だ。 介護度が高い人であっても、いきなり刻み食やミキサー食といった「介護食」にせず、まず「常食(健康な人が日常生活で食べているような食事)」で出すことを基本としている。 「食事って、味だけじゃなくて見た目や食感がすごく大事なんです。おかずが細かく刻まれていたり、ドロドロしたりしていたら、やっぱり食欲がそそられないですもんね。これまで別の施設で介護食を食べていて、あまり食が進まなかったという利用者さんが、うちで常食を出したら毎回完食するようになった、というケースは多々あります」 もちろん、飲み込みがしづらい人や本人の希望で「やわらかくしてほしい」などの要望があれば、食べやすいように調整する。だが、最初から「〇〇さんは介護度が高いから、食べられないだろう」と勝手に判断せずに、まずは普通の食事をそのまま提供するのだ。 「見た目にもおいしい食事は食欲を湧かせ、唾液の分泌も促します。そして、ごはんをしっかり完食できるようになると、体力がついて元気が出てきます。これは当たり前のことと言えば、当たり前のことなんですが、介護の現場では安全を重視しすぎて、なかなかできないのが現状です。 でも、僕らはたとえ介護が必要になっても、認知症になっても、いつも通り、当たり前の暮らしを続けられるようにサポートしたいのです」 池田さんが会社を設立したのは、2013年9月のことだ。 長年、介護士やケアマネジャーとして働いてきた池田さん。高齢者と触れ合う介護施設の現場はやりがいがあったが、次第に自分のある言動に違和感を持つようになった。 それは、利用者に何か呼び止められても、次々と業務に追われて、「ちょっと待って」と言わざるを得ない状況が続いてしまったことだ。 「利用者さんは勇気を振りしぼって声をかけてくれたかもしれないのに……。もし、その一言が最後に交わす言葉だったとしたら、『ちょっと待って』なんて言えないなと」 施設主導で一日の予定が進んでいく中で、利用者一人ひとりの思いに耳を傾けることは難しい。それに、外出の機会が少なく、施設内で一日中あまり動かずに過ごすことも引っかかっていた。 ■人生最期の時間を過ごすかもしれない、だからこそ 人生の最期の時間を過ごすかもしれない大切な介護施設だからこそ、もっと一人ひとりが自由にやりたいことが叶えられる環境がつくれないか? そう考えた池田さんは起業を決意。 地元・青森で開催された「あおもり起業家グランプリ ビジネスプランコンテスト」に出場した。そこで見事、最優秀賞を受賞し、「まる」設立の大きな足がかりとなった。 同施設では、「趣味活動」「健康と美」「お仕事」の3つのキーワードをもとに、利用者の希望を取り入れながら、1カ月の活動行事を設定する。そのほか、「生活支援」として、毎日近隣のスーパーなどへの買い物同行の時間を設け、利用者の食生活のサポートにも力を入れている。 2019年9月には、要介護の高齢者と障がい者がともに働く、お弁当屋兼デイサービスの「無添加お弁当二重まる一番町」をオープン。翌年12月には、健康と美容に特化した半日型のデイサービス「ウエルネスサロン キャトルフィユ」も開設した。 また、2022年には自宅からヨガなどさまざまなレクに参加できる「仮想デイサービス」と、体温や心拍数などのバイタルを把握できる「24時間見守りサービス」の機能を備えたアプリを開発。デイ利用者や地域の高齢者を遠隔でサポートする新事業をスタートさせた。 次々と新たな挑戦をし続ける同社だが、設立当初は苦難の連続だったという。 「まず、既存のデイサービスと介護に対する考え方やあり方が根本的に異なるため、その点をスタッフに理解してもらうことに苦労した」と池田さん。 特に介護業界での経験が長く、決められたルーティーンの中で高齢者と接してきた人は、そのスタイルになかなか慣れず、辞めていく人もいたという。 「弊社の介護職員は、利用者さんたちの発揮どころをつくるプロデューサーであり、楽しませて気持ちを乗せるエンターテイナーだと捉えています。最初は元気がなくて、『私(俺)はいいよ』と何事もあきらめがちだった人も、その気にさせて主役にしてしまう。そうしたことを自ら楽しんで取り組める人が長く活躍してくれているように思います」 また、つねに活気のある「まる」でも、利用者の集客に苦労しなかったわけではない。事業スタイルがユニークで独自性があるあまり、「もともと元気で意欲が高い高齢者じゃないと入れないのでは?」という印象を持たれてしまうからだ。 特に地域のケアマネジャーたちに、“ハードルが高い”印象を持たれてしまうと、通所介護を希望する高齢者やその家族に気軽に紹介してもらう機会が減ってしまう。 「設立して10年近く経った今も、まだまだそうしたイメージを持たれてしまうこともあるので、地域への理解を広げていく努力は欠かせません」 ■新時代の介護形態「働くデイサービス」 利用者のさまざまな要望を叶える中でたどり着いた一つの形が、仕事に特化した共生型のデイサービス「無添加お弁当二重まる一番町」だ。 この事業は、高齢者や障がい者が、「介護の受け手側」になるのではなく、「働いて与える側」になることで社会とつながり、生きる喜びを得るためのユニークな取り組みだ。 介護業界では、こうした“利用者自身が働く”デイサービスがここ数年で増えてきている。 |
お名前
コメント
ポンスター 記入なし2>アンコールのないコンサートのようだと思ってます(@_@) (23/08/15 22:20)
ポンスター 記入なし1>疲れました _(┐「ε:)_ (23/08/15 22:14) 記入なし つまりポン爺は介護についてどう思っているんですか? (23/08/15 19:31) 記入なし 長文、お疲れさまでした。。。 (23/08/15 08:30) |
■ 2023/08/13 (日) お墓参りに行く |
今日も二度寝をしたりしてゆっくり起きる。
朝食をとりテレビを見て13時頃から両親のお墓参りに出かける。 雨の谷間をかいくぐってお墓参りを済ませ、その後は地元のスーパーに買い物へ。酒含めいろいろと買って帰宅。今日は家飲みとする。 三連休も終わってしまったが、まったりとした酒三昧だった。 お盆で来週は仕事のテンションも下がると思うが、酷暑の中、暑さにやられないようにのらりくらりとやり過ごそう。 |
お名前
コメント
ポンスター 記入なし2>父は13の時、母は47の時です d( ̄  ̄) (23/08/14 23:05)
ポンスター 記入なし1>どうもです(^人^) (23/08/14 23:03) 記入なし ポン爺のご両親はポン爺が何歳ごろに亡くなったんですか? (23/08/14 10:53) 記入なし お墓参り、お疲れさまでした。。。 (23/08/14 08:32) |
■ 2023/08/12 (土) 日高屋飲み |
今日もゆっくり起きて朝食兼昼食を取る。
クリニックに出かける時間まで昼寝をし、2時前にクリニックに行く。 相変わらず日々ストレスはあるものの予後は良好なので、最終段階の減薬をすることにした。秋頃には通院も終わりにしたいと思う。 今日はいつもの餃子屋には行かず、診察の後にどこで飲もうか考える。 暑かったので、冷房がよく効いてる日高屋へGO! 生ビ2と餃子で至福のひとときを得る。 日高屋もいい店なのだが、もうちょい餃子が美味しくなれば言う事なしである。 |
お名前
コメント
ポンスター 餃子は野菜も取れていいですよ (*^ω^*) (23/08/13 20:01)
記入なし 餃子、久しく食べてません。。。 (23/08/13 08:24) |
■ 2023/08/11 (金) 神田屋のせんべろセット |
朝はゆっくり起きて、ゆっくり食事してコーヒーを飲んでのんびり過ごす。
14時頃に自転車で駅前の神田屋という居酒屋にGO! せんべろセットで、生ビのグラスとホッピーセット+中2に、鳥から、ポテサラ、もろこし揚げを食す。 その後、ドンキホーテで買い物して帰宅。 神田屋のせんべろセットとは、点棒を10本もらって点数に応じた酒とつまみを自由に選べるというシステム。 自分が本日食した内容で10点なのだが、例えば1点の酎ハイと9点分のつまみでもいいし、酎ハイを10杯飲んでもいい。 これで1100円だから、リーズナブルなシステムだ。 ただし、席にはつけず立ち飲みになるので劣等感を感じる人もいるかも知れない。まぁ、おっちゃんには関係ないが。 |
お名前
コメント
ポンスター 安いですよ (^O^)/ (23/08/12 23:09)
記入なし ほんとに、安いですね。。。 (23/08/12 08:38) |
■ 2023/08/11 (金) 明日から三連休 |
昼頃まで今日は水曜日かと思っていたが、木曜日だということに気づいた。
さらに明日は祝日なので三連休。曜日を勘違いしていたせいで、ちょっと得した気分になった。 三連休とは言え、クリニックに行く用事しかない。こんな時は駅前で昼酒のパターンである。 クリニックに行く前または後にはいつも餃子ビールだが、お盆でやっているだろうか? とにかく3日間酒を飲むというのはデフォルトの予定になっている。 クーラーがしっかり効いた店で暑気払いをしよう。 |
お名前
コメント
ポンスター 記入なし2さん>クリニックと言っても心療内科だし、マスクもしているので全然OKです ( ^ω^ ) (23/08/11 21:43)
ポンスター 記入なし1さん>はい、楽しみます \( 'ω')/ (23/08/11 21:42) 記入なし ポン爺、クリニックで診察受ける前に餃子とビールはさすがに不味いのでは・・・ (23/08/11 16:13) 記入なし 楽しんでください。。。 (23/08/11 08:41) |
■ 2023/08/10 (木) ダブル台風 |
ここ最近のニュースは台風6号の話題ばかりだが、新たに台風7号が発生し、ダブル台風のニュースとなった。
台風7号はお盆に本州を直撃するらしく、関東も大雨になるようだ。 個人的にはお盆は仕事だし、いつものように在宅勤務なので影響ない。と言うか、せっかくのお盆休みが台風で台無しにされそうな人には申し訳ないが、こんな時は在宅で仕事しているほうが正解である。 夏休みはいまだに決まってないが、今月の最終週にでも取ろうかな。 久々に旅行でも行けるとよいのだが。 |
お名前
コメント
ポンスター お盆は台風が来そうですね。休みの人はガッカリでしょうか (>人<;) (23/08/10 23:21)
記入なし お盆は、外出しないので、影響ありません。。。 (23/08/10 08:13) |
■ 2023/08/08 (火) 枝豆を茹でて食べる |
先日、寿司居酒屋で食べただだっちゃ豆がすごく美味かったこともあり、スーパーで茶豆を買ってみた。
茶豆は新潟が美味いのだが、今日買ったのは千葉産。だが、茹で加減もちょうど良くきまり美味かった。 枝豆は茹でるのが面倒なので、いつも台湾産の冷凍を買っているのだが、やはり生を茹でたほうが美味い。国産だし旬の物でもあるし。 またたまに生の枝豆を買ってみようと思う。 |
お名前
コメント
ポンスター 枝豆は美味しいし、身体にもいいようなので食べましょう o(・x・)/ (23/08/10 00:33)
記入なし 枝豆、ずいぶん、食べてませんね。。。 (23/08/09 08:17) |
■ 2023/08/07 (月) 無題 |
昔からアイドル嗜好だったが、最近の推しの備忘録など。
【芸能界】 有村架純 秋元真夏 指原莉乃 広瀬すず 【アナウンサー】 渡辺瑠海 水卜麻美 【ガールズケイリン】 荒川ひかり 児玉碧衣 南円佳 終わり |
お名前
コメント
ポンスター YouTubeでは、酒村ゆっけ。が好きです (^人^) (23/08/08 23:17)
記入なし テレビは全く観ないから、わかんないです。。。You Tubeばっかりですから。。。 (23/08/08 08:23) |
■ 2023/08/07 (月) 車の定期点検に行った |
車の定期点検でディーラーに行った。
前々からバッテリーの交換を勧められていたので、今日あたりが潮時かなと思っていたが、点検の結果、バッテリーには問題なく、基本点検だけで終わった。一瞬、えっと思ったが、問題がないなら良しということで突っ込まずに終了した。 以前勧められたのは、もしかしたらビッグモーターのえげつない営業戦略と同様の手口なのだったのか? 真相は定かではないが、突っ込む余地もなかったし、平穏に退散した。 しかし、世界のト○タがそういう金儲けをしたら、日本の自動車産業は終わりだろうな。 もうあと何年かは車を持ちたいので、ビッグモーターは潰して、他の企業には正直なビジネスに徹してほしいと思う。 |
お名前
コメント
ポンスター ディーラーの受付の女性はすごくキレイでした ( ^ω^ ) (23/08/07 21:18)
記入なし 自分も、トヨタのディーラー、行ってますね。。。 (23/08/07 08:28) |
■ 2023/08/05 (土) お墓参りに行く |
ちょっと早起きして電車で片道90分かけて、以前勤めた会社の社長のお墓参りに行った。
大変お世話になった人であり、自分が社員として活躍かつ人生を謳歌できたステージを提供してくれた人でもある。 17年振りのお墓参りだったが、いろいろと感慨深いものを感じさせて頂いた日だった。 しかし自分で言うのもなんだが、亡くなって30年にもなるのに、いまだに当時の社員がお墓参りに来てくれるという社長というのは、それだけの人徳があったということだと思う。実際にいい人だったし。 そのお墓の隣りの区画にhideさんのお墓があった。 hideさんも亡くなって20年だそうだが、いまだにファンがお墓参りに来るらしい。 やっぱりhideさんも人徳とカリスマ性があった人なんだろうな。 |
お名前
コメント
ポンスター 冷凍バナナはアイスクリームより健全だしいいですよね。食べ過ぎに留意は必要ですが (*^ω^*) (23/08/07 00:03)
記入なし 冷凍バナナ、食べてみたら、目茶苦茶美味しかったです。。。 (23/08/06 08:41) |
■ 2023/08/05 (土) 冷凍バナナ |
バナナの皮をむき、2センチくらいの輪切りにして冷凍庫で凍らせてアイス代わりに食べる。これがマイブーム。
前からやろうと思っていたが、今年になって初めてやってみた。 簡単にできるし、好きな分だけつまんで食べられるし、涼しくなるしで結果は上出来。 3本入りのバナナが100円程度なので、アイスクリームと値段は変わらない。だがアイスクリームは砂糖の量がハンパないと思われ、バナナの方が食べ過ぎなければ身体にも良い。 バナナは物価の優等生だし、この冷凍バナナは続きそうだ。 |
お名前
コメント
ポンスター 輪切りにしたバナナをビニール袋に入れて凍らすだけです。お勧めです ( ^ω^ ) (23/08/05 23:35)
記入なし 初めて聞きました、今度、やってみます。。。 (23/08/05 08:19) |
■ 2023/08/03 (木) 水卜麻美アナ |
平日は毎朝8時前後にZIPを観るためにテレビをつける。
コンテンツもちょうどいいのだが、水卜麻美アナを見るためというのが正直なところ。 朝から水卜アナを見ると気分が良い。こういう人は他にもいると思われるが。 でも水卜アナも35歳だし、近いうちに出産で休みそうな気がする。 おめでたい事なのだが、もう少し水卜アナを見ていたいと思う。自分が在宅勤務のうちは是非ともよろしくお願いしたい。 |
お名前
コメント
ポンスター ZIP、是非見てください \( 'ω')/ (23/08/04 21:02)
記入なし テレビは、あまり観ないので、よくわかりません。。。 (23/08/04 08:31) |
■ 2023/08/02 (水) イトトンボを捕まえた |
夜、郵便を出しにいった帰り、エレベーターの中にイトトンボが飛んでいた。
捕まえようと思って指を出したら泊まってきたので、そのまま連れ出そうとしたが逃げてしまう。結局、羽を指ではさんで捕まえることができた。 キレイなアオイトトンボで少し遊びたかったが、家の中で飛ぶと面倒になりそうなので、愚妻に見せびらかした後、すぐにベランダから逃した。 マンションの7階でもセミやカナブンや蚊はもちろん、トンボやカマキリも来たことがあった。 どこから来るのか不明だが、意外と自然を感じるものだ。 |
お名前
コメント
ポンスター 田舎はいいですよね >* ))))>< (23/08/03 22:14)
記入なし 僕のところは、時期になると、赤とんぼ、よくいますね。。。 (23/08/03 08:00) |
■ 2023/08/02 (水) マイナカードのバグ |
マイナカードがバグっているが、どこの会社が開発しているのか調べてみたら、やっぱりという感じで富士通だった。
競輪場の車券のシステムもバグが多くて売り上げにも影響したが富士通のチョンボだった。 政府も、誰に利権があったのかは知らないが、富士通に発注したのが間違いだろう。こうして税金が無駄に使われ、増税につながる。デジタル庁はガンだな。 マイナカードのバグは、富士通グループの中で自分が以前常駐して仕事をした事がある企業のチョンボだ。 その時に自分が対峙した方は良い人ばかりだったが、ちょっと癖のある企業だった。変なおばさんが課長だったり、まじめな方がメンタルやられたり、印象はよろしくないと思った。バグが多いうえにガバナンスもできてない。企業風土に問題があるんだろうな。 |
お名前
コメント
ポンスター 富士通は実績もあるけどチョンボも多いし、社風はダメですね_(:3」z)_ (23/08/02 23:10)
記入なし 富士通って、そんな会社なんですね、知りませんでした。。。 (23/08/02 08:35) |
■ 2023/08/01 (火) 夏は好きじゃない |
今日も仕事の谷間で暇だった。
仕事している部屋はクーラーとサーキュレーターで快適な環境にしているが、部屋から出ると暑い。また、外の様子もカンカン照りで、こんな日にはテンションだだ下がりになってしまう。当然仕事も気が入らず、暇であれば眠くなるのは当然である。 ここ最近災害級の暑さであるが、自分は普通の夏でも好きではない。むし暑い夏そのものが早く過ぎ去ってほしいと思っている。 あと1ヶ月は耐えないといけないのか。憂鬱だなぁ。 |
お名前
コメント
ポンスター 自然に囲まれて涼しいとはいい所に住んでますね (°▽°) (23/08/02 00:01)
記入なし 僕の住んでる所は、山なので、夏でも比較的過ごしやすいですよ。。。 (23/08/01 08:30) |
タイトル一覧 月別 |