前 [在宅ワーク、懸賞サイト、その他] | [話題をお任せ表示] | 次 [明日、日研総業の仕事説明会に行ってきます] |
話題
時代はどんどん進んでいく |
|
髪の毛だけは減っていく
no.2 ( 記入なし14/05/22 18:08 )
時には止まって休めるのは良いことだ。
浦島太郎にならなけば良いことだ。
no.3 ( 記入なし14/05/22 18:39 )
タイムイズマネーの虎舞竜雷太
no.4 ( 記入なし14/05/22 18:43 )
ゲーム、ネット、こんなことを毎日やってると …
no.5 ( 記入なし14/05/22 18:48 )
お尻が痛くなる(TT)
no.6 ( 記入なし14/05/22 18:51 )
無職だと取り残されてる感じがするよね。
仕事をしているとどうだろうか…
おそらく仕事の往復だけで同じように感じているだろうね。
no.7 ( 記入なし14/05/23 06:54 )
毎日仕事に追われる生活をしていると、、、気がつくとおじいちゃんに。
no.8 ( 記入なし14/05/23 07:27 )
まさに無職だと
毎日が「日曜日の午後」なんだよな
お金があって趣味に没頭できるなら別だが
お金が無いから家にいるしかないし、かといって仕事はみつからん
no.9 ( 記入なし14/05/23 07:47 )
無職よりそこそこに働いて生活できたらいいな
そこそこが難しいんだな
no.10 ( 記入なし14/05/23 08:00 )
家で寝てるのが仕事になっちまった。どうにもならん。
no.11 ( 記入なし14/05/23 09:24 )
それもいいですな
だが身体と頭脳は働かさないといかん。
no.12 ( 記入なし14/05/23 09:38 )
寝るのは健康にいいよ。
芸能人は美味い物を食ったりスポーツなどもしているが寝てないから早死にするのだ。
no.13 ( 記入なし14/05/23 10:48 )
タモリがいいともでよく言ってた
「俺は寝る。とにかく寝る」
たぶん寝る為に笑っていいともを終了にしたんだろう。
no.14 ( 記入なし14/05/23 11:05 )
とんでもない時代に生まれてしまったな。
no.15 ( 記入なし14/05/23 13:08 )
365日、日曜日の俺に曜日が無い、職業無職
no.16 ( 記入なし14/05/23 13:14 )
自分も毎日が日曜だが心は空洞ですよ。
500円貯金が貯まったので新しいPC買いに行きます。
no.17 ( 記入なし14/05/23 15:10 )
毎日が日曜日じゃなくて、ずっと夏休み。
金もなし、金がないと何も出来ない。
no.18 ( 記入なし14/05/23 15:37 )
働いて貯めておけば良いことだが、
家に毎月3万入れていたのに消費税アップから4万請求されたよ。
貯金も残りわずかで辛いですよ。
no.19 ( 記入なし14/05/23 16:43 )
そしてどんどんハゲていく
no.20 ( 記入なし14/05/23 22:02 )
はげしいな。
no.21 ( 記入なし14/05/23 22:07 )
>17
PC一袋100円ですか?
no.22 ( 記入なし14/05/23 22:42 )
重い腰をあげて本気出して仕事探して働かんといかんな・・・
no.23 ( 記入なし14/10/29 08:23 )
時間も止まらん進んでいく
no.24 ( 記入なし14/10/29 16:57 )
アソコの毛が白くなっていた。
no.25 ( 記入なし14/10/29 19:14 )
時間が進む=時代が進歩する
では決してない。むしろ退化・劣化すること多し。
no.26 ( 記入なし14/10/29 20:38 )
JRのE235系車両よりもE233系車両の方がトラブルが少なかった
完璧に近かった
日本人にはそれ以上の性能は必要ないと思います!
no.27 ( 記入なし15/12/07 06:16 )
時代が変わっても緑のたぬきの絶大な人気は不滅だ☆☆
no.28 ( 極楽水15/12/07 07:16 )
国民年金はいくらまで上がるんですかね^^;
もうそろそろ限界ですわ^^;
このままでは65歳になる前に死んじゃいそうですわ^^;
no.29 ( 記入なし15/12/07 07:41 )
韓国軍が3Dプリンターであれこれ作っているというニュースがウェブに流れまして。こりゃあ軍需産業も崩潰だな、と。
もはやフロンティアはどこにもない。近い将来、各国政府は意図的に少子化を推進し始めるでしょう。
no.30 ( 記入なし15/12/08 07:49 )
「僕が経営していたら、こんなことにならなかった」 ワタミ創業者・渡邉氏に批判と失笑
居酒屋大繁盛の時代はもう昔の話だと思います。
人間の本当の偉大さとは、
外界の変化を素早く受け入れられる器を持つことだと思います。
no.31 ( 辺渡 樹美15/12/08 15:19 )
今年ももう終わりか・・。
no.32 ( 記入なし15/12/09 16:03 )
|