HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [これからの仕事・生活を考える。] [話題をお任せ表示] 次 [春闘についてどう思われますか?]
話題

日本の食糧自給率は低すぎませんか

カテゴリ:雑談
日本の食糧自給率は39%しかないらしいです。昔はもっと自給出来ていたそうなんだけど、どうしてなんでしょうね?

投稿者 : よしりんをよく読む人 日時 : 08/05/14 20:52
Infomation 668 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

作るより中国から買った方が安いからだよ。

no.2 ( 茶菓08/05/14 20:55 )


それは、もちろんいわゆる産業を工業化してお金儲け(経済発展も)しようとしたからじゃないですか?
それと日本ってあんまり農業に向いてないですよね。トウモロコシや小麦も作りにくい国じゃなかったでしたっけ?

no.3 ( トーイックさん08/05/14 20:56 )


その中華人民共和国から買った食料に毒が入ってたりするから、シャレにならんけどな。

no.4 ( よしりんをよく読む人08/05/14 20:57 )


>日本ってあんまり農業に向いてないですよね。
そんなことはない。
水資源は豊富

no.5 ( 茶菓08/05/14 20:57 )


減反政策の悪影響もあるだろうな。

no.6 ( よしりんをよく読む人08/05/14 20:58 )


というかですね、食糧危機が本格的に迫りつつあるんですね。僕はそのスレを誰かに作ってほしかった。でも、このスレでなにか情報のやり取りができそうですね。

no.7 ( トーイックさん08/05/14 20:58 )


>no.6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E5%8F%8D%E6%94%BF%E7%AD%96

減反政策っていうのは米のための政策ですかね?米は100%自給できますよね?
減反政策がほかの作物を作ることにも影響したということですか?

no.8 ( トーイックさん08/05/14 21:01 )


>トウモロコシや小麦も作りにくい国じゃなかったでしたっけ?
中南米のトウモロコシは焼畑農業、森を焼きその灰を肥料として育てる。
肥料なしでは連作できない。作りにくいのは日本だけではない。

no.9 ( 茶菓08/05/14 21:01 )


>no.9
では、やろうと思えば多種の作物を作れるということですね?

no.10 ( トーイックさん08/05/14 21:02 )


>no.3で書いたコメントは欧米型の食事をまかなうには向いてないということです。

no.11 ( トーイックさん08/05/14 21:08 )


>no.10 
その土地に合った作物を作ればいい。
日本は島国なのでアジアやアフリカ、オーストラリアの内陸部に比べて水が豊富

減反については元々日本は仏教なので、肉を食わなかった。
そのため大量の穀物を取らねばならなかった。
今は豚肉や牛肉を食うので米自体の消費が減っている。

no.12 ( 茶菓08/05/14 21:09 )


昔の腹八分は、日本人の米食いすぎからきていたらしいですよ。カロリー維持するために米食いまくっておなか壊すから、腹八分で。

だから、現代では腹十分でいいらしいですよ。

no.13 ( トーイックさん08/05/14 21:12 )


>no.12 
結局食料自給率を高めるためにはまず欧米食をやめることじゃないですかね?
農業と国の関与については全く知らないので何も言えませんが。

no.14 ( トーイックさん08/05/14 21:13 )


米粉で最近高騰している小麦の代用をしようとしているから、米の需要は復活してくると思うよ。

no.15 ( よしりんをよく読む人08/05/14 21:13 )


>no.15 
やっぱ、日本人米っすよ。米食べなきゃ力でないもん。

no.16 ( トーイックさん08/05/14 21:14 )


言っときますけど、日本の米って世界一ですよ。アメリカで食った米はウジ虫の形をしていた。

no.17 ( トーイックさん08/05/14 21:17 )


ちなみに日本の自給率は先進国中最低らしい。

no.18 ( よしりんをよく読む人08/05/14 21:17 )


>日本ってあんまり農業に向いてないですよね。
日本民族は農耕民族、どこと比較するかによるが、ヨーロッパの内陸部では
雑草と小麦くらいしか取れない(と社会でならった)
雑草は余り食えないので牛や馬に食わせて、その肉を食う。
一か所にいるとその雑草も無くなってしまうので、牛や馬の群れを率いて移動する
これが放牧民族である。

日本の農民は一か所に定住して生活してきたから、「農業に向いてない」
とはいいがたい。

ただ、自給自足ならいざしらず、営利を目的として作るのに時給は低い。

no.19 ( 茶菓08/05/14 21:21 )


野菜や果物なんかはもっと作れるはず。

no.20 ( 記入なし08/05/14 21:46 )


食料が高騰し、世界各国が自国民の食料確保ゆえ輸出制限する中、輸入7割に頼る日本の食事情は兵糧攻め状態になり、最低でも50%に自給率を戻さないと・・・この国は滅びる!! こうゆう1つの事柄にしても〜我が政治家&役人どもは、我々市民から高い税金を奪い、悪用し、ムダばかり使い・・・甘い汁を散々吸い、退職金も最低2000万以上もらい、立派な大きな家を建て、子供も2〜3人も生め、暮らしているのかと思うと腹が立ちます〜こっちは10円単位で安い食料品を必死で買い求めているのに、なんとかしてほしいものだ。

no.21 ( 記入なし08/05/14 21:57 )


コメと雪の関係について、
夏暑く、冬雪が積もる地方は落葉樹が主体となる。
山の土は落ち葉で構成されており、そこに雪が積もる。
田植えは雪解け水で行われる。ゆっくりと溶けた水が落ち葉の栄養分と一緒に
水田に入るので、肥料が豊富で連作障害にならない(とおいしんぼでやっていた)

問題は冬場である。
・9月に田植えをして4月まで何してよ?
・畑に雪が積もると何も育たない。
・出稼ぎにいくか
・出稼ぎは時給が安いけど、年中働けるので年収は多い。
・このまま都会に住みつくか
・かくて、農業はすたれ、自給率は下がる。

no.22 ( 茶菓08/05/14 21:58 )


都道府県別の自給率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7235.html

 都道府県別の数字を見ると、北海道が約200%でもっとも高く、第2位は、米どころの秋田、第3位は同じく東北山形となっている。自給率が100%を越えているのは、さらに東北の青森、岩手を加え、5道県のみである。

no.23 ( 記入なし08/05/14 22:06 )


ミャンマーのサイクロン大被害、中国の大地震などなど、10万人規模で死傷者が出て・・世界規模で異常気象が大発生し、我が地震大国である日本でも、いつ何時に、天災や猛暑で食料が今後、バランスよく取れる保証は何もない!!手元に入る給料、おなじく食料なくば生活が出来なくなるので、予備貯金のように、国あげて食料も多く作り溜め保管し、備えるべきだと思います〜

 石油などのエネルギー資源1つをめぐっても、世界で争奪戦が過激化し・・・日本政府も、本気で取り組まないと、全ての分野においてビリ最下位になりかねん、情けない限りです。

no.24 ( 記入なし08/05/14 23:07 )


九州とか四国の暖かいところだったら、二毛作が出来るはずだ。

no.25 ( 記入なし08/05/15 05:40 )


農業が儲からないから。形が良くて安いものを一年中喰わせろなんて自分勝手な奴ばかり。

no.26 ( 記入なし08/05/15 07:28 )


今回の地震で中国でも農家を大事にするだろう。

no.27 ( ネロ08/05/15 07:28 )


形が悪かろうが、大きい小さいも関係なしに〜1個単位で売るようにすれば、スーパーも、低所得の国民の食事情も救われるので何とかしてほしいものだ、よく捨てるほど野菜が出来てしまい、単価がさがり箱代や運送代のほうが費用かかるからと、出来た作物をトラッカーで轢いて、再び土の肥料へ戻してしまう農家のニュースなど時々あるが・・・あれは最悪!!加工食品でも漬物でも、何かしろで生かすべきだと思う・・・まして海外で食べ物のトウモロコシ、サトウキビなど、バイオガソリン車の燃料利用も根本的に間違っていると感じるのは私だけだろうか!?

no.28 ( 記入なし08/05/15 17:54 )


それはワシもそう思うな。

no.29 ( よしりんをよく読む人08/05/15 18:18 )


捕鯨も積極的にやるべきだな。二百カイリ水域での捕鯨にまで文句言われる筋合いはないからな。

no.30 ( 記入なし08/05/15 18:27 )


あれが嫌だ、これが嫌などと贅沢を言っている時代じゃない!!

食べ物も、水も、空気もなくなりゃ人は死ぬ・・それだけさ

この地球も、この日本も、いつどうなるか誰もわからないのだから

50年後には〜今よりも壊滅的な時代となるだろう間違いなくね。

no.31 ( 記入なし08/05/15 18:39 )


原油の異常高騰はハウス栽培をやっている農家にも大打撃を与えているそうだ。

no.32 ( 記入なし08/05/15 18:59 )


>no.30 
いま問題となってるのは穀物なんだよ。クジラは関係ない。クジラを犠牲にするな。

no.33 ( 記入なし08/05/15 21:09 )


>33さん
穀物を大量に消費するのは畜産だよ。
捕鯨で肉の供給を増やして、
その分、畜産を減らせば、
穀物をもっと貧しい人に分配できるようになる。
       

no.34 ( 下っ端公務員08/05/15 21:11 )


>no.34 
穀物からもタンパク質はとれるんだよ。欧米型の食生活がすべての危機を招いているんだよ。人間の欲望で地球を滅ぼしてるんだよ。

no.35 ( 記入なし08/05/15 21:13 )


>35さん
だったら日本古来の捕鯨を復活させないとね(^^;
       

no.36 ( 下っ端公務員08/05/15 21:23 )


>no.36 
クジラは危険な食糧だよ?食物連鎖の頂点にたってるから水銀含みまくってるんだよ?
知らないの?

no.37 ( 記入なし08/05/15 21:29 )


>37さん
マグロも同じだよ?
     

no.38 ( 下っ端公務員08/05/15 21:30 )


>no.38 
マグロはもうすぐ食べられなくなるからいいんです。

no.39 ( 記入なし08/05/15 21:30 )


>39さん
食べられるよ。
     

no.40 ( 下っ端公務員08/05/15 21:32 )


http://www.news.janjan.jp/living/0311/0311108468/1.php
大きい魚は危険だっぺな あほになるど

no.41 ( 記入なし08/05/15 21:32 )


>no.40 
え?マグロって乱獲されすぎでもうすぐ食べられなくなるの知らないの?
ちょっと、常識だよ?

no.42 ( 記入なし08/05/15 21:33 )


>42さん
もう、養殖が始まっているよ。
     

no.43 ( 下っ端公務員08/05/15 21:45 )


>no.43 
養殖ってのは非効率なんだよね。絶対に需要に追いつかない。ギャル曽根ちゃん、もうお寿司食べらんないよ〜

no.44 ( 記入なし08/05/15 21:49 )


>35
そのセリフは横柄な欧米に言ってくれ!

no.45 ( 記入なし08/05/15 23:02 )


捕鯨を妨害する船は撃沈せなアカンな!

no.46 ( 記入なし08/05/15 23:23 )


少なくとも減反政策は止めるべきやな。

no.47 ( 記入なし08/05/15 23:52 )


食料もそうだが、日本の石油(大型タンカー)が小型船5〜6隻の海賊に襲われ、銃弾やミサイル弾で追いかけられる事件が中東エリアで多発しているので、護衛として自衛隊や、海外の警備会社に提携を急ぐべきだと思う〜 もう食料争奪戦も、天然資源争奪戦、見えない戦争は始まっているのだ・・・日本もボヤボヤしていると、食べ物も、石油も奪われるぞ、だいたいオレオレ詐欺で被害金額80億円も騙される、日本国民いつ見ても平和ボケ、危機意識のない人間が多いと感じます〜異常だね〜だから世界から狙われる!!!

no.48 ( 記入なし08/05/15 23:56 )


>日本の食糧自給率は39%しかないらしいです。昔はもっと自給出来ていたそうなんだけど、どうしてなんでしょうね?

政治が悪い
どん底になったら農家が勝つ
農業→工業・・日本はここまでで終わった。

no.49 ( 記入なし08/05/16 02:07 )


えーとそれはまず中国が世界中に売りまくっている食材が安すぎるので、日本の第一次産業が成り立たなくなったというのが一つあって、さらに3Kを嫌う世代が儲からない農家を継がないという問題もありで、さらに企業が利益を追求するために食材を安く輸入するということが常識となった大量消費経済の流れがありますが。
まあ日本製の安全な高級食材はお金持ち連中の口に入って富裕層がますます健康になってますが。

no.50 ( ドリアン08/05/16 02:26 )


ドリアンって馬鹿?
中国は貧しいから安い食品を作るしかないんだよ。
日本のソニーやトヨタも安かったからアメリカで売れてアメリカの国内企業を衰退させたんだよ。
農家は継がないんじゃなくて、儲けを与えない大企業や消費者のせいで親が継がせたくないんだよ。

no.51 ( 記入なし08/05/16 03:45 )


>no.50 
あんた気軽に馬鹿という言葉をつかっちゃいけないよ。
そもそも中国が貧しかったからこそ安い輸入品が日本に送られてくるわけでしょう?

no.52 ( 記入なし08/05/16 08:13 )


>no.46 
クジラを虐殺する捕鯨船は撃沈せなあかんな

no.53 ( 記入なし08/05/16 08:14 )


みんな無料で取れるオカズを目指して・・・海で魚を釣ろう!!釣れた魚を食う、それが1番いいかも、ただ近くに海がないと無意味だが、海がなければ山で食べれる何かを〜キノコ、タケノコ、ぜんまい、渓流のイワナ、鮎など狙い所だ〜

no.54 ( 記入なし08/05/16 11:54 )


熊、イノシシ、鹿、ウサギ、鴨、キジ、食べれそうな肉は全部を食べましょう!!

no.55 ( 記入なし08/05/16 15:39 )


もっと産業を発達させるべきですね。

no.56 ( ケンタ08/05/16 16:54 )


税金の無駄使いしている役人どもに、罰として食料を作る過酷&厳しさを体験させ、1ヶ月間の強制研修でもやらしたほうがいいんじゃない!? まぁ、頭でっかちの学歴エリートや、親の七光りで当選した苦労しらず世代議員の連中が多いから・・・おそらく3日持たないだろうけど(汗)

no.57 ( 記入なし08/05/16 17:15 )


>57

すくなくとも、高学歴エリートや2世議員達の方達のほうが君より苦労を知っている。

no.58 ( ダダ08/05/16 18:34 )


農林水産業の後継者不足は深刻や!

no.59 ( 記入なし08/05/16 20:40 )


>農林水産業の後継者不足は深刻や!

後継者でなくヨメ

そのうちヨメは中国から連れてくる。
そして旦那が亡くなり、再婚相手を中国から連れてきて・・・・・

no.60 ( 記入なし08/05/16 20:44 )


>58のらくろ3等兵
苦労の質が違うだろう! 

no.61 ( 記入なし08/05/16 20:49 )


いずれにせよ、農家を今やっている多くは、60〜80代の年寄りの割合が圧倒的に多い、このまま手を打たなければ、自給率はさらに下がり、田んぼは埋め立てられ、住宅用の土地として作られ・・・ますます農業する土地が減るので、役人共も、もっと効果的な対策をしてほしい、私の田舎も、自宅周辺の農家の80代も体力的に限界で、ここ2〜3年で引退予定、あとは土地を売って現金化すると決めているそうです、跡継ぎもいないし・・・本当に困ったものです(汗)

no.62 ( 記入なし08/05/16 20:58 )


田舎の跡継ぎは都市部へ出稼ぎのワーキングプア。→ホームレス。→帰ってみたら爺婆死亡の空き家だらけの廃村。→中国人が買いとって大規模農業を始める。

no.63 ( 記入なし08/05/16 20:59 )



なにか良い対策はないものかな!? みんなどう!?

no.64 ( 記入なし08/05/16 21:01 )


>63 
>中国人が買いとって大規模農業を始める。 
有得る話だな。
まあ、日本人も満州開拓に行ったし、時代が変わればそうなるかもね。

no.65 ( 記入なし08/05/16 21:03 )


中国は土地の所有が認められず100年間の借地権のみ。
中国人の富裕層に日本の高い土地を買って貰って日本に帰化して貰い、日本経済を支えて貰う。

no.66 ( 記入なし08/05/16 21:06 )


でも中国人は日本人と違って、常識やルールに疎いから農薬や、体に悪いものバンバン畑や田んぼに入れ数さえ多ければいいと・・・農薬&毒入り野菜の大生産(大汗)これのほうが問題じゃないかい、一概に喜べないなー、日本まで農薬野菜が出回るようが終わりだぜ。

no.67 ( 記入なし08/05/16 21:08 )


現状の田舎の農地は、戦後の農地解放で小作人に小分けにされており、大部分の農地は狭く兼業農家が多い。
田舎の爺婆が死んで、その子供の独身ワーキングプアが死んだら、その農地をまとめて買いとって、田舎で利益の出る大規模農業が出来る様になる。
あと、4.50年待てば良いが待てないので中国人に売るのがベスト。

no.68 ( 記入なし08/05/16 21:24 )


 利益が出ないのが問題であって、イオンが米生産を委託することに決めたように。
一定の需要が見込めればいいんじゃないか?
 秋田の八郎潟の埋め立ても減反で中止になったが、機械による簡易農業をして価格を低く抑えられればアジア市場でも売れるんじゃないか?米はアジアでも米国でも市場に出回る量自体が減っている。

 そして、アジアで個人が土地を持っているのは日本だけだろう。(アジアでは国王や国家が土地を持っているのが普通)
 売るのは賛成できない。売るくらいなら国家が買い取って国営農業をやった方がマシだと思う。

no.69 ( 記入なし08/05/16 21:42 )


>61

のらくろ3等兵と言われるのは2度目だ。確かに似てるが。

現在の日本の状況では、もう自給率を上げるのは至難の業だ。

ワープア、ニートの諸君が農業に従事すれば良いが・・そもそもそんな根性があればそんな現状になっていないか。

no.70 ( ダダ08/05/16 21:42 )


〉4.50年待てば良いが待てないので中国人に売るのがベスト。 
=〉跡継ぎのいない農家や兼業農家の耕作放棄地を安く借り上げて、まだら状の農地を転々と耕作してあるく、ジプシー農家が発生する。

no.71 ( 記入なし08/05/16 21:43 )


ジプシー農家=耕作する農地が定まっていない借地で農業する農家。

no.72 ( 記入なし08/05/16 21:49 )


うーーむ…。
現状に至る経緯は大方判っていても、どうすれば良いかとなると。
農業は機械化ばかりではなく、プロとしての経験と知識が要るものだしね。素人がアルバイト風にふと出来るようなものならまだ突破口もありそうな…。
それでも小規模自給自足が限度かな。

no.73 ( ドリアン08/05/17 06:04 )


とにかく日本の農地は、戦後の農地解放で小作人に小分けにされており、大部分の農地は狭く、利益が出ない体質です。
アメリカやオーストラリアと違って大型コンバインや飛行機や散水器等で機械化された大規模農業にはかなわないです。
穀物等を作っていても割りに合わないのです。
高級レストランや富裕層向けの手間のかかる低、無農薬の有機野菜等の高付加価値のものしか、狭い耕作地でも作れる作物で利益の出るものはないでしょう。
さもなければ、ケシとか大麻とか…。(笑)

no.74 ( 記入なし08/05/17 07:29 )


〉no.74
農家が貧困化すると、ヤクザにこきつかわれて、そういう事をする人達が出てくるかも知れない。
日本のモラルも低下しているし…。
余り笑えない話しかも。
大体、アフガニスタン等の貧困国では麻薬が主要作物だったりするし…。

no.75 ( 記入なし08/05/17 07:38 )


 ある地方では、道路建設が減るにしたがって建設会社が野菜作りを始めた会社もある。
 放棄地で連続している耕作地の面積が確保できる場所で企業が農業を行うもの方法の一つだろう。
 そもそも道路が飽和状態になれば自然淘汰されるのは必然で、現状維持しようとすることの方が間違っている。試みとしては悪くないと思う。

no.76 ( 記入なし08/05/17 11:51 )


どのみち物価は上がり、給料は10年勤務しても500円程度しか上がらず、ボーナスも満額もらえず、税金ばかり増え・・・缶ジュースも昔は100円→120円→150円とUPし、将来に今の1万円も50年後には5千円程度の価値しかなく、貨幣価値が下がるのは目に見えているので、企業は給料+野菜、果物、米など食料をボーナス、もしくは褒美として社員に与えるべき・・・そうすれば食費も減らせて、大家族は当然の事、少しは社員の生活も救われるだろう!!! それ位の事してもらわなきゃ〜莫大な借金900兆円も、上の世代が積み重ねて来たツケを背負わされる若い世代は、たまったもんじゃないよ、さっさと団塊世代、年寄りどもは企業&政界から引退しろ!!そして畑や田んぼを耕せ。

no.77 ( 記入なし08/05/17 13:56 )


「ご飯  > パン」
「バター > 牛乳」
「先手  > 後手」
「駅まで歩けば たったの15分>45分に1本運行 のバスを、バス停で待つ 」
「歩いて健康体に      > マイカーで、300Mはなれた場所 に行く」
「田んぼがある町      > コンクリートジャングル=水捌け悪く洪水騒ぎ の都会」

もち、「食料自給率」は 左側の方が高い ですよ〜!

no.78 ( 記入なし08/05/17 15:56 )


生産高を増やすにはもっと産業を発達させる必要がある。

no.79 ( ケンタ08/05/17 15:59 )


78を訂正 します。

誤→「バター>牛乳」
     →正しくは「牛乳>バター(=同じ成分なら 牛乳の方が安いし美味い)」

過日、【「牛乳を飲まない人」が増えて、「生産調整した」】ところ が、
   【バターと牛乳は「同じ成分のもの(生乳100%)を使う」為に、
        今回の事態(=バター、品不足)に陥った 】との事...

皆さん、【牛乳】飲もうね...

no.80 ( 記入なし08/05/17 16:05 )


牛乳飲んだら、腹壊すけどな。

no.81 ( 記入なし08/05/17 19:41 )


会社経営方式で農業再生出来んもんかな?

no.82 ( 記入なし08/05/17 21:11 )


せめて60%にはせな。

no.83 ( 記入なし08/05/17 21:31 )



そうだ自給率UPを、みんな庭に野菜を植えよう、そして食べよう!!

失敗は成功の元、何回か作れば〜上手に作れるコツも覚えるさ。

no.84 ( 記入なし08/05/18 00:27 )


野球場、サッカー、ラグビーグランドを耕地に

no.85 ( 記入なし08/05/18 00:32 )


いや全国の学校や企業の屋上を農場に全部すれば案外といいかも、緑も増えて・・・地球温暖化にも一石二鳥かも、酸素を多く出し、余計な太陽熱を土が吸収しOK、それを導入した企業や学校を、国が優遇措置をすれば、一気に広がるだろう!!ビニールハウス栽培なら、よく育ちそうだな。

no.86 ( 記入なし08/05/18 01:04 )


そのビニールハウス栽培が原油の高騰でピンチなんだよ。

no.87 ( 記入なし08/05/18 09:18 )


旬な作物を作らないからだな。
季節はずれの農作物の方が単価が上がるからだろうが、そのあたりも工夫が必要なんじゃないか?
 ソーラー発電方式にするとか、温泉地なら温泉余熱の利用とか、風力発電にするとか。

no.88 ( 記入なし08/05/18 09:39 )


そうだな。

no.89 ( よしりんをよく読む人08/05/18 10:01 )


まずは米が小麦の変わりになるかどうか、またそれが定着していくかどうかやな。

no.90 ( 記入なし08/05/18 10:08 )


まず、採算がとれるかどうかだね。
関東周辺の山間部では農地からゴルフ場に転用していてそっちの方が儲かる。

アメリカは農業国でとうもろこしや小麦は家畜のエサ、京都議定書にサインしない
アメリカがバイオ燃料にこだわるのは余ったトウモロコシを高く売りたいから

日本で小麦を作ったって、採算が合わない。
日本に小麦の需要があるなら、アメリカはバイオ燃料をやめて日本に売るだろう。

no.91 ( 茶菓08/05/18 11:03 )


洋食の風潮を改めれば良いってことか?
食生活が変わって、元々日本にないものを食べ始めたから食料自給率の低下になった。
方向性を少し変えるだけでも、違ってくるんじゃないか?

no.92 ( 記入なし08/05/18 11:13 )


お米をもっと食べましょう。
もともと日本であまり作ってないものを
食べるようになったのも 自給率低下要因のひとつと思う。

no.93 ( ニート少尉08/05/18 11:53 )


日本でナタデココがブームになった時、外国でナタデココを作って売った。
日本で売れそうな物の作ってうるのだよ。

no.94 ( 茶菓08/05/18 11:59 )


日本の米は世界一!!やっぱり米を食わないとパワー出ないよね〜

でも我が家の周辺は田んぼだらけ・・・また今年もカエルの大合唱が(汗)

いったい、どこから数万匹のカエル軍団が生まれるのか毎年、不思議だ・・・

うるさくて、夜は大迷惑さ。

no.95 ( 記入なし08/05/18 12:57 )


カエル大好き!
なると君もカエル好き!
子供の頃、よく採ったり育てたりしたものさ!
能天気に田んぼで『ゲコゲコ』鳴いている所が何より私の子守歌。

no.96 ( ケロヨン08/05/18 13:08 )


最悪、食料なくなったらカエルでも、蛇でも、昆虫でも食べよう

自衛隊レンジャー部隊の教本には、虫の美味しい食べ方が載っていた

なるほど、こうして食うのか・・・・あまり食は進まないが

生き残るためだ、日本国民よ何でも食おう。

no.97 ( 記入なし08/05/18 13:15 )


比較優位の法則があるから
無理して苦手なものを作る必要はないはずなんだが・・・

no.98 ( 記入なし08/05/18 13:23 )


カエルは何も悪い事をしてないよ。
アニメキャラクターみたいな能天気な外見をしているくせに、生き物だから気持ち悪く見えるだけさ。

no.99 ( ケロヨン08/05/18 13:36 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

668 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [これからの仕事・生活を考える。] [話題をお任せ表示] 次 [春闘についてどう思われますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「日本の食糧自給率は低すぎませんか」と似ているトピック
01. 自分は日本人でよっかったと思いますか?
02. 今の日本、自殺したい人が多すぎる
03. 日本国、自衛隊について語ろう
04. これから日本はどうなると思います?
05. なんかこの日本悪くなって来てませんか?
06. 先進国で自殺率、日本トップに。
07. 日本はよくやったよ。褒めましょう
08. 日本を良くするにはどうしたら良いでしょう。
09. 日本を良くするにはどうすれば?
10. この先の日本でどうやって生き抜いていくか
「日本の食糧自給率は低すぎませんか」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 派遣会社について語りましょう
02. 今話題のスマートフォン携帯を持っていますか?
03. テレビ見てますか?何の番組が好きですか?
04. 働くとは精神活動をする事だと思う
05. 風呂って毎日入るものですか?
06. 競馬について語りませんか?
07. 国防について考えましょう
08. 天涯孤独の人いませんか?
09. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
10. 無職になって3回目の春が来た
HOME 掲示板&トピック一覧