HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [野球の話をしましょう] [話題をお任せ表示] 次 [独身と既婚、人生全体として、どちらがお得だと思い..]
話題

パソコンに関しての相談・談義

カテゴリ:雑談
パソコンに関する質問・お喋り専用のスレッドです。

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/04/24 21:11
Infomation 7725 件中 6100 から 6199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

やたらエラーが多くて困ってます。

no.6100 ( 記入なし11/12/30 11:59 )


エラーにもいろいろあるので詳細を教えてくれないとアドバイスできない。
知識ある人この掲示板にはほとんど居ないので答えれる可能性は低いと思うけど。

no.6101 ( 記入なし11/12/30 13:49 )


>no.6095さん

どうもアドバイスありがとうございます。Core2DuoのCPUがお勧めということで、ちょっと探してみましたけど、価格は困難で妥当ですかね?
Coreiシリーズ搭載PCからすれば、まあ安いのかもしれないですけど、こんなのありました。

>以下の商品なんですけど、どうですか?日立製で、17,325円でお買い得ですかね??

日立 270W MF1-XF C2D-1.66(1GB.XP) 
販売価格: 17,325円(税込)

CPU Core2Duoプロセッサ1.66Ghz 
メモリ 1GB 
HDD 40GB 
FDD オプション 
内蔵CD-ROMドライブ 最大24倍速 
ディスプレー 15インチ(XGA)TFTカラー液晶 
グラフィック VRAM ATI RADEON XPRESS 200M/IXP460 最大128MB 
サウンド 16Bitステレオ音源 
LAN 10/100/1000BASE-T 
USB 4ポート(USB2.0) 
カードスロット PCカード×2 
サイズ、重量 329×279×37.4-42.9mm 3kg 
バッテリー稼動時間 最大約2H(新品利用時) 
OS WindowsXP Pro(セットアップ済み) 
動作確認済みソフト ワープロ、表計算等

no.6102 ( 記入なし11/12/30 22:31 )


unixサーバーっておいくらなんですかね?
ちょっと趣味で勉強したいとこです・・・

no.6103 ( とある男11/12/30 22:43 )


>>6102
状態にもよるかな。
マイクロソフトオフィスとかがついてて綺麗な状態ならいいかもしれない。
気になる所としてはXPで使うにしてもメモリは2GB欲しい。
HDDが40GBというのも気になる。
あと無線LANとDVDドライブはついてて欲しい。

自分はfullshotという店でよくかうよ。http://www.fullshot.jp/
○○%OFFセールをよくやってので買うならそのときに。定価で買うと損。
現在在庫あるのだとこの辺はお勧めかな
http://www.fullshot.jp/fullshot/7.1/104797131/
今もセールやってて値段は、11,214円 (37%OFF) ね

1万後半まで出してもいいからもうちょっといいのが欲しい、
ってならワイド液晶のやつとかB5の持ち運びできるやつとか選べる。

no.6104 ( 記入なし11/12/31 01:52 )


うち集合住宅なんだが、
無線LANが混線して使えないんだが・・・
今もアクセスポイントが10個以上見えてる。
2.4GHzのやつですが、みんなどうしてる?

no.6105 ( もえもえ11/12/31 01:56 )


>>6103
unixのOSは無料だよ。
Windowsのパソコンはあるんでしょ?
単に勉強したいだけなら、vmwareというのを使うといいよ。
windowsパソコン上でLinuxを動作させることができる。

もう少し本格的にやりたいなら中古ノートかってインストールかな。
どのくらいのスペックのを買えばいいかは用途による。
単に動かしたいだけならどんなパソコンでも可。

no.6106 ( 記入なし11/12/31 01:59 )


PC内の掃除ってどうやるのですか?

no.6107 ( 記入なし12/01/03 10:19 )


小人に頼む

no.6108 ( 記入なし12/01/03 12:57 )


>6101さん

時々エラーが出て、書き込み出来ません。アドバイスお願いします。すいません。

no.6109 ( 記入なし12/01/04 16:31 )


とあるサイトで貼られてたアドレスを安易に検索してたら
パソコンの電源が突然落ちました。何回も。何かが仕込まれてたんでしょうか?
一応ノートンでチェックしてるんですがそれでも落ちます。
どうしたらいいでしょうか・・・。

no.6110 ( 記入なし12/01/05 22:19 )


>6110


落ちてるのに何で書き込めるんですか?

no.6111 ( 記入なし12/01/05 22:25 )


再起動するからです。もう5回も落ちました。短時間で落ちるので
数分おきにまた落ちるかもしれません。どういうカラクリでしょうか?
助けて。

no.6112 ( 記入なし12/01/05 22:29 )


ノートンでチェックしてるのですがそれでも落ちます。
アドレス貼った人はプロのハッカーでしょうか?
あのアドレスクリックしたら情報が送信されましたとかいろいろ出てきたので
すぐに閉じたんですが・・・。やばい気がします。治るのかな。どうしよう。

no.6113 ( 記入なし12/01/05 22:31 )


>6112

どんなサイトを見ていたんですか?

no.6114 ( 記入なし12/01/05 22:32 )


2ちゃんねるです。

no.6115 ( 記入なし12/01/05 22:33 )


次またPC落ちたら何らかの怪しいソフトが混入したと考えられます。
ノートンで防御できなければ何を頼ればいいのやら・・・困りました。

no.6116 ( 記入なし12/01/05 22:34 )


"ハッキング" から夜のおかずまで〜

no.6117 ( 記入なし12/01/05 22:35 )


ノートンのシステムの完全スキャン遂行中ですがさっきから何度も落ちてます。
完全スキャンは時間かかるのでとりあえず短時間で簡易にスキャンするのはやりました。今完全スキャン中ですが既に2個セキュリティリスクが検出されました。
このままうまく終了するまでスキャンできればいいですが・・・。

no.6118 ( 記入なし12/01/05 22:39 )


完全スキャン無事終了しました。もうPC落ちなくなりました。
とりあえず安心ですがまだ安心できません。明日以降も無事ならいいですが。
とりあえず報告まで。

no.6119 ( 記入なし12/01/05 22:53 )


とりあえずスキャンヂスク&デフラグもやっておくといいでしょう。

no.6120 ( 記入なし12/01/05 22:57 )


もしかしたらno.6119さんのPCはVistaでしょうか?Vistaでは不具合が出ることがあるようです。

no.6121 ( 記入なし12/01/07 22:19 )


外付HDDって今高くなってるよね。
以前は2TBのものが1万円以下で買えたのに、今は2万円近くなってる。

no.6122 ( 記入なし12/01/09 12:53 )


早くハードディスクの価格下がってほしいですね。
私も待ち組奉行の一人です。

no.6123 ( 記入なし12/01/09 12:55 )


Windows7搭載のPC、いつ買うべきですかね?
自分はXPのPCすらまだ使っていないので、迷っているんですけどね。

とりあえず、XP搭載中古PCを1万くらいで買って、5年くらい?使ったら買い換えればよいですかね?
いまんとこ、富士通 FMVで、CPU CeleronMプロセッサ1.4Ghz 、メモリ 512MB、HDD 40GBの中古PC9800円で買えるのでこれでしばらく我慢しようかと思うんですけど。

no.6124 ( 記入なし12/01/09 18:12 )


XP用に購入したソフトはWindows7搭載のPCでは動きません。
全て買い変えます。

no.6125 ( 記入なし12/01/09 20:18 )


XPで動いていたPCでWindows7のソフト入れれば、使えますよね?
5年くらいXP用で使って、まあ、ソフトが安くなれば儲けもん?かと思うんですけど。

no.6126 ( 記入なし12/01/09 21:02 )


やってみて巧く行ったら、書き込んでね。

no.6127 ( 記入なし12/01/09 23:32 )


とりあえず、以下のパソコンを9000円程度で購入しようと思うんですけど、どうですか?

富士通 LIFEBOOK FMV-S8300
OS WindowsXP Professional 
CPU PentiumM 740 1.733GHz 
メモリ 512MB 
HD 40GB

no.6128 ( 記入なし12/01/14 00:13 )


>※やっとこさ、XPの9000円PC買う決断して、なによぉ、Windows8が出るってじゃねーの?
>高いPCかいたくねー!

Windows 8が持つ10の美点

2011年12月07日

Windows 8の開発者向けプレビュー版が提供されてからしばらく経ったことで、初めてWindows 8に触れた人の多くを襲う強烈な感情を脇に置いて、客観的に評価することも容易になってきた。遠くから眺めると、Windows 8には多くの美点がある。特に、インストールされているデスクトップアプリケーションにこだわるのをやめ、ウェブアプリケーションとWindows 8専用アプリケーションに移行できるのであれば、それらの美点は際立つ。この記事では、わたしが考えるWindows 8の美点を10項目挙げてみる。 

1.タブレット端末とタッチ操作向けにデザインされている 
 Microsoftは、Windows 8をタブレット端末とタッチUIパラダイムで使えるものにするために頑張っており、この努力は逆に従来のデスクトップユーザーを遠ざけてしまうほどの所まで来ている。MicrosoftがMetro UIに対する批判にどう向き合うかは、まだ今後の課題だ。ただ、わたしはMetro UIのスマートフォンを半年以上使っているが、このUIはタッチ操作には極めて有効であり、個人的にはWindows 8を載せたタブレット端末を待ち望んでいる。 

2.アプリケーションデータを「共有」できる 
 アプリケーションの開発モデルで大きく変更されたことの1つに、Windows20+ 件 820+ 件用の(新しいMetro UIとWinRT APIを使用する)アプリケーションは、注意深く定義されたインターフェースを除いては、ファイルシステム経由でさえ互いに直接通信することはしないということがある。これは開発者にとっては多少制約になる一方で、アプリケーションがデータを共有する際には、Windows20+ 件がデータがどう共有されているかを知っており、データの共有を簡単にしてくれるということを意味している。例えば、画像を扱うアプリケーションがあるとき、それを使ってFacebookに写真をアップロードするアプリケーションとデータを共有したりできるということだ。これは、異なるソフトウェア会社が作ったアプリケーションはシームレスに一緒に動作するようになり、しかも開発者がそのために何か特別なことをする必要はないということを意味しており、開発者により大きなパワーを与える。 

3.アプリケーションをOSに統合できる 
 アプリケーションがお互いに「共有」できるのと同様に、Windowsそのものとも同じことが可能だ。繰り返しになるが、これによって、アプリケーションを作る側ではあまり苦労することなく、非常に気の利いた統合を行うことが可能になる。例えば、新しいソーシャルネットワーキングアプリケーションが登場した数週間後には、Windowsがそのアプリケーションの友人リストを連絡先リストに利用できるようになったり、写真を自分の写真ギャラリーに入れたりすることができるようになるかも知れない。可能性はいくらでもある。 

4.ARMをサポートしている 
 ARMのCPUは、全員が使うようなものではないし、用途も限られているが、多くのモバイルベンダーがARMのプラットフォームに注力しており、これをよく理解している。ARMデバイスでは従来のWindows20+ 件アプリケーションを実行することはできないが、Windows 820+ 件専用アプリケーションは問題なく動かすことができる。これはハードウェアメーカーにとっても、ソフトウェア開発者にとっても、ユーザーにとっても素晴らしいことだ。 

5.セキュリティが強化されている 
 Windows 8専用アプリケーションの新しいプログラミングモデルは、極めて安全だ。攻撃方法が見つかるであろうことは確実だろうが、専用アプリケーションのセキュリティを掻い潜るのはかなり難しくなるはずだ。MicrosoftはWindows 8で、これまでと逆のアプローチを用いている。すべてを許可しておき、何年もかけて徐々に制約を加えていく(そしてその過程で、XP SP2やVistaのようにアプリケーションを動かなくしてしまう)のではなく、最初は「なにも許可しない」ことを基本にしている。 

6.開発会社にもユーザーにもメリットがあるアプリケーションマーケット 
 アプリケーションマーケットは、新しいものではない。Vistaにさえあった(誰も覚えていないようだが)。MicrosoftはWindows Phone 7同様、Windows 8専用アプリケーションに関しては、アプリケーションマーケットをコンピュータにアプリケーションを導入する主要な手段にしようとしている。これは、アプリケーションをもっと露出させたいと思っており、特に低価格アプリケーションの支払いプロセスなどに関与したくない開発会社にとってはよいニュースだ。また、ユーザーにとってもメリットがある。これまでの例で分かるように、アプリケーションマーケットはアプリケーションの低価格化を促すだろうし、MicrosoftはWindows Phone 7のアプリケーションマーケットと同じような厳密な品質コントロールを適用するはずだ。 

7.システムの復元が簡単になった 
 MicrosoftはWindows 8に新しいユーティリティを組み込み、データを消さずに簡単にシステムを工場出荷状態に戻せるようにした。一般的なユーザーにとっては、家電のような使い勝手を提供することは重要だし、ヘルプデスクも恩恵を受けるはずだ。 

8.クラウド同期があらゆるところに組み込まれている 
 世の中にはクラウド嫌いの人もいるが、Windows 8は、アプリケーションやユーザーがクラウドを利用して自動的にデバイス間の同期を行うにはうってつけの機能を持っている。ユーザーはタブレット端末とデスクトップPCの間を継ぎ目なく移行できるし、技術サポート部門も、データを失う心配をせずに壊れたデバイスを交換するだけで済むようになる。 

9.管理や設定が単純化された 
 コントロールパネルは必要不可欠なものだけにスリム化され、Metro UIからはレジストリ編集、デフラグなどの作業は考えることもできなくなった(これらのタスクは必要なら従来のデスクトップから実行できるが、ARMデバイスでは利用できない)。Windows 8全体を通じて、一番重要なテーマは、ユーザーに対して家電のような「とにかく動く」体験を与えることになっている。パワーユーザーはいらいらするかも知れないが、実際問題として、Windowsの利用体験は平均的なユーザーが期待するものよりもはるかに複雑だ。Windows 8は、そういうユーザー向けとして、正しい方向に大きく踏み出している。 

10.システムの安定性が向上している 
 Windows 7はシステムの信頼性に関する新たな基準を作った。ハードウェアの問題やドライバの問題を除いては、昔からあるブルースクリーンはほとんど見られなくなった。Windows 8はさらに上の水準に到達している。アプリケーション開発モデルの変更も、システムの安定性向上に貢献している。アプリケーションは簡単には互いのデータに干渉できず、新たに導入されたWinRT APIは、過去にシステムの不安定化を引き起こしてきたさまざまな不正処理を不可能にしている。もしWindows 8専用アプリケーションだけを使っていれば、リブート(パッチ適用の時を除く)やクラッシュはごくまれにしか起こらないはずだ。

no.6129 ( 記入なし12/01/14 14:30 )


悪いとこは無いわけ?VISTAは酷かったよね?

no.6130 ( 記入なし12/01/14 22:26 )


新しいOSの悪いとこなんて言う訳ないじゃん

no.6131 ( 記入なし12/01/15 01:18 )


windous vista を使ってまして、Eエキスプローラーの8で使ってたんですが、回転が速くなるとのことで9をダウンロードしたところ、電源を入れてからの立ち上がりが大変遅くなってしまいました。8へ戻すことができるのでしょうか?

no.6132 ( 記入なし12/01/15 08:51 )


>6132

>Eエキスプローラーの8!?
これは、インターネットエクスプローラー(Internet Explorer 8)のことですか?
ネット閲覧するときのブラウザのことを言っているんですよね?
そう解釈させていただいて、8へ戻すことはできます!
以下の動画を見てください!

IE9からIE8(旧バージョン)に戻す方法(ただし、Windows7の場合だが、Vistaもほぼ同じ。)
http://www.dougamanual.com/blog/253/1428/e6812.html

no.6133 ( 記入なし12/01/15 11:31 )


no.6132 です。
no.6133 さん。ありがとうございました。あなたのご親切に感謝します。
一発で元に戻り素早い立ち上がりが戻りました。
動画付きの説明でパソコン苦手の私にもすぐに実行できました。
重ねてお礼申し上げます。

no.6134 ( 記入なし12/01/15 19:35 )


パソコン初心です。
ホーム画面の一番上、すなわちツールバーなどの表記が全て英語表記になってしまいました。
非常に困っています。
何かをインストールしたらしく、設定やツールバーが英語表記になりました。
初期の日本語表記に戻すにはどうしたら良いでしょうか?
タスクバーの直ぐ上の読み込む為の緑色のバーも表示してくれた方が目安になるのですがそれも消えてしまいました。
どなたか教えていただけないでしょうか。
尚タブやお気に入りは日本語のままです。

no.6135 ( 記入なし12/01/16 00:35 )


>6135

>ホーム画面の一番上、すなわちツールバーなどの表記が全て英語表記になってしまいました。
→これは、インターネットエクスプローラー(Internet Explorer 8など)を表示しているときの画面のことを言っておられるのでしょうか?
そう解釈しますと、ツールバーの{表示(V)}クリック→{エンコード}右ドラック→日本語(シフト JIS)で日本語表示されると思います。

>タスクバーの直ぐ上の読み込む為の緑色のバーも表示
→これは、ちょっとどれをさすのか良くわからないのですが、”http://www.〜"のインターネットのアドレス表示欄のことですか?
これは多分最低限表示は消えないと思いますが、その他の表示欄が消えているのであれば、ツールバーの緑色で文字が書かれていない空白付近を右クリックして、適当にレ点
マークが消えている物をいろいろクリックして復帰表示させてみてください。

no.6136 ( 記入なし12/01/16 18:01 )


>6135
no.6136です。
あと、何かをインストールしたというご認識ですが、よくわからず?興味本位でインストールとかするとウイルス感染の原因にもなります。何かウイルス対策ソフトをネットにつなぐ前にPCに入れておくのが望ましいです。

また、ちょっと便利なもの?をインストールされたい場合で、どうしてもファイルにウイルスが仕掛けられているかわからない場合(特に不明な英語サイトなど)、いきなりファイルの実行(インストールまで一気に実施)するよりも、一度ファイルのダウンロード(ファイルの保存)をして、そのファイルがウイルスが仕組まれているかどうかスキャンにかけてからインストール開始したほうが良いです。

もし、この辺のことはご存知であれば余計なお世話となってしまいましたこと、お許しください。

no.6137 ( 記入なし12/01/16 18:15 )


>6136、6137さん
レス遅くなりました。事細かに有り難うございます。

>もし、この辺のことはご存知であれば余計なお世話となってしまいましたこと、お許しください。

とんでもございません。ホント何も知らないのです。
ご指摘のアドバイス通り、これからやってっみたいと思います。
又、後ほど報告致します。

no.6138 ( 記入なし12/01/17 22:27 )


どう頑張っても元には戻りません(;;)
多分何かをアンインストールしなければ初期化出来ないのかと思います。
まぁ〜何とか騙し騙し使っていくしかないいですね。
どうもお騒がせしました。

no.6139 ( 記入なし12/01/21 00:13 )


>6139
no.6136です。

>どう頑張っても元には戻りません(;;)
そうですか・・・
それじゃぁ、何か良くわからずインストールしたということで、どんなサイトを見ていてどんなソフトをインストールしてしまったのか、思い出すことはできませんかね?

Windows立ち上げて、[スタート]クリック→[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]をクリックし、しばらく待つ。→表示されたら、見慣れない○○ToolBar?とかがインストールされていないですか?
(※私はYahoo!ツールバーがインストールされていますよ。)
名前とか並べ替えてみて、ToolBar関連の見たこともない怪しいソフトがあれば、多分それです。それを削除すれば、おそらく元に戻ります。
なお、くれぐれも、Windows XP SP3とか、Windows 7 SP1とか言うようなOSを間違って削除しないでくださいね。再びリカバリーCDより、インストールしなおさないといけなくなります。


あと、今後のことでインターネットエクスプローラー8?のセキュリティレベルを調整したほうが良いかと思います。

※ホーム画面から、{ツール(T)}→インターネットオプション(O)クリック→インターネットオプションの小さな別画面開き、その中の{セキュリティ}クリック→このゾーンのセキュリティレベル(L)の項目欄で、レベルを{中高}に設定→[適用]クリックして、[OK]としてください。

no.6140 ( 記入なし12/01/21 14:32 )


>成るほど、解かり易い説明有り難う御座います。
早速その通りにやってみます。
半年以上もこの状態なです。何をインストしたのか...記憶が薄れて来てますが、頑張ってやってみます。

no.6141 ( PC初心者12/01/21 22:07 )


XPではもう限界!――セキュリティと生産性アップのためにできること

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1201/20/news007.html

no.6142 ( 記入なし12/01/26 14:58 )


アップルに迫るか 「ウィンドウズ8」のタッチ操作を試す 
フリーライター 竹内 亮介 

http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E0878DE3E4E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E4

no.6143 ( 記入なし12/01/26 15:01 )


Windows 8が持つ10の美点

http://japan.zdnet.com/os/sp/35011427/

no.6144 ( 記入なし12/01/26 15:07 )


リンクを貼ってる人って宣伝?w

no.6145 ( 記入なし12/01/26 15:29 )


自分なりに、次世代の新型??XPノートPC購入しました。
↓このPCなんだが、約9000円程度で買いました。もっと安いPCがどんどん増えてくれるといいですね。

次回PC購入時はWindows 7搭載OSを購入することになるでしょうが、何年先になるんでしょうね?
希望スペックは、CPU:Core Duo程度,メモリ:2GB,HDD;160GB,液晶;14.1〜15インチで、1万円程度で買える日が早く来て欲しいと思います。

FMV-E8200 CM1.3
CPU CeleronMプロセッサ1.3Ghz 
メモリ 512MB
HDD 40GB 
FDD あり
内蔵CD-ROMドライブ 最大24倍速 
ディスプレー 14.1インチ(XGA)TFTカラー液晶

no.6146 ( 記入なし12/01/26 19:17 )


今年末には次世代OSウインドウズ8が出るのに次回の購入時ウインドウズ7PCを買うんですか?

no.6147 ( 記入なし12/01/26 19:19 )


>6146さん
まあ9000円ならサブで使う分にはいいかもしれませんねえ。
でも最近はPCも安くなってきてるからもう少し出せば格段に良いPC買えますのに。

no.6148 ( 記入なし12/01/26 19:21 )


どうも、XPのPCを約9000円程度で購入しちゃった者です。

>no.6147さん
Windows8!?あれって、スマートフォンみたいなPCですよね?
オフィス用のPCとして使えるんですかね?

>no.6148さん
まあ、どうせPCなんぞ、新しいもん買っても捨てる羽目になるんで、もうとりあえず使えればよいかと・・・ メモリは幸い増設可能なメモリがあるんで、たらなくなったら増設しますよ。
でも、XPはOS切れてからいつまで使うかが問題ですね・・・

no.6149 ( 記入なし12/01/26 19:28 )


NECも終わりだねぇ。。。

no.6150 ( 記入なし12/01/26 19:29 )


no.6149さん

オフィス用として考えてるんですか?それならウインドウズ7でいいかも。
自分はパソコンのその分野に詳しいわけではないのでウインドウズ8はどうなんだろう。オフィス用には向いてないかもしれませんね。

no.6151 ( 記入なし12/01/26 19:30 )


>6151さん
Windows8は、やっぱり企業内では使われないでしょうね。
あれは、スマートフォン対抗のOSでマイクロソフトが無理やり儲けを奪いに来たようなもんですよ。
Windows7で事実上、OS開発は終了ですかね?そうすると、XPのOSサポート切れでもそこそこ長くは使えるかと・・・

ちなみに、2014年4月8日にXP SP3のサポートが完全に切れますけど、まあそんなに焦ることもないですし、数年くらいならサポート切れでも余裕で使えると思います。

no.6152 ( 記入なし12/01/26 19:35 )


NEC1万人削減・・・とほほですね・・・
NECのPCなかなかいいと思いますよ。品質もFMVに劣らず、価格も安いですね。

no.6153 ( 記入なし12/01/26 19:38 )


no.6152さん

なるほど〜。自分はスマホもドコモのギャラクシー去年の1月から使ってて最初は使いこなせないと後悔してたんですがひと月くらいで操作に慣れてきてそれからはスマホ気に入って使用してるんでそれで過大評価してる面も多々あるのかもしれませんね。

特にPCでもウインドウズ8でアプリ使えるようになるならもうスマホ今年末で契約辞めちゃおうかなと。
スマホは毎月の料金高いんで。自分はプライベートオンリーなんで次世代OSのウインドウズ8に期待してるんです。もし気に入らなければウインドウズ7にダウングレードも
できるようにしてくれたらありがたいんですけどねえ。それではお風呂に入ります^^

no.6154 ( 記入なし12/01/26 19:43 )


>6154さん

スマートフォンは自分は持っていないんですけどね。
まあ、PC買うに当たって、いろいろ思考した挙句、XPのノートPC約9000円のものを購入してますから。
あと、Windows8ですけど、まだ開発者向けOSをプリ公開ということで、最終的にユーザ向けはどうなるのかわかりませんが、多分、Windows7へのダウングレード可能版とはならないでしょうね。

Windows Vistaが大失敗?OSでしたので、結局、売れないからXPとの抱き合わせダウングレード版を用意して、何とかしのいだ挙句、汚名返上でWindows7を出すや、今度はアンドロイドだiPhoneだで、携帯のPC化が進んでマイクロソフトとしても大変だ!という危機意識があって、OS開発をここ4,5年立て続けに出してきたという感じですね。

Windows8は、結局はマイクロソフト初?のモバイルPC専用OSということになりそうですね。

no.6155 ( 記入なし12/01/26 20:58 )


Win XP SP2使ってるけど、春にウイルス●スター2010の期限が切れる。
ウイルス●スター以外でオススメのセキュリティーソフトありませんか?

no.6156 ( 記入なし12/01/26 21:43 )


シマンテック、「pcAnywhere」の無効化を呼びかけ 
http://japan.cnet.com/news/service/35013466/

Symantecは「pcAnywhere」のソースコード盗難を受け、この件に起因する攻撃が起きる可能性があるとして、顧客に対し、攻撃からユーザーを保護するソフトウェアアップデートの公開まで同製品を無効にするよう勧告した。

no.6157 ( 記入なし12/01/27 00:14 )


NEC1万人削減

no.6158 ( 記入なし12/01/27 12:03 )



ウイルス作成:28歳の男を送検 全国初の適用 大阪府警
 
 コンピューターウイルスを知人男性に送信したとして、大阪府警サイバー犯罪対策室は大阪府松原市天美南2、無職、小林浩忠容疑者(28)を不正指令電磁的記録供用の疑いで25日に逮捕、26日にこのウイルスを作った不正指令電磁的記録作成容疑と合わせて送検した。府警によると、改正刑法で新設されたウイルス作成容疑での立件は昨年7月の施行以来全国初。
 
 逮捕容疑は昨年9月中旬、関東地方に住む知人男性のパソコンを誤作動させる目的で、インターネットサービスを提供するサーバーにウイルスを送信したとしている。
 
 府警によると、小林容疑者と男性はいずれもサイト運営者で、ネット上でトラブルになっていたという。サーバーを通じて男性のパソコンにウイルスを送ることで、「掲示板を閉鎖しろ。さもなくば両親を殺す」などと男性が小林容疑者を脅迫する内容の文面をネット上の掲示板に書き込んだように見せかける仕組みだったという。小林容疑者は、男性に脅迫されたとして府警に被害届を出していた。【服部陽】


※サイト運営者同士の争い・・・。

no.6159 ( 記入なし12/01/27 19:28 )


no.6156さん、

無料で使え検出率も高いとされるMicrosoft Security Essentials をお勧めします。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials

no.6160 ( 記入なし12/01/27 20:48 )


以前はウインドウズディフェンダーに期待しようと思ってたが
あれはスパイウェアだけに有効でウイルスは検出できないらしいのでがっくりでした。

no.6161 ( 記入なし12/01/27 21:29 )


Windows7搭載PC1万程度で買えねーかな〜。

no.6162 ( 記入なし12/01/28 13:02 )


no.6162

2〜3万以上ならあるでしょう。1万円台となると懸命に気長に探せばあるかもしれませんがCPUはかなりスペックが低い昔のでメモリー・HDDもかなり少ないと思います。
実用性を考えても損なのでもう少し予算を出すほうが得策かと思います。

no.6163 ( 記入なし12/01/28 22:09 )


>6163様

そうなのよぉ。1万円台だと、なんかCPUとかメモリが低いやつが多いのよ。
2年くらい待てば、CPU:PentiumDくらい、メモリ:1.5GB、HDD:60〜80GBくらいで1万ちょっとだせば買えるノートPCでてくんかな〜?

no.6164 ( 記入なし12/01/29 15:40 )


1万円台じゃXPかvistaのジャンク品くらいしか買えないんじゃないの?
でも、最近は海外メーカーとかBTOパソコンなんか新品でもかなり安いから探せばWindows7でも希望予算に近い物が見つかるかもね

no.6165 ( 記入なし12/01/29 23:01 )


WindowsXPにInternet Explorer9をインストールできるようにしたいんだけど、
なんかいい方法あるか?
普通にダウンロードしようとすると、できませんとでるんだよなぁ。
何とかインストールして使えるようにしてーなぁー。

裏技が何かねーのか?

no.6166 ( 記入なし12/02/01 17:22 )


>Windows2000をがんばって使っている人いますか?
 IE6までしかマイクロソフトが使わせてくれないので、困っている人いますか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
終了間近のIE6 日本では根強く-2012年1月7日

マイクロソフトは1月3日に、同社の旧型ウェブブラウザ「Internet Explorer 6(IE6)」のアメリカ国内でのシェアが1%を切ったとして、お祝いの様子をIEの公式ブログで発表した。

2001年に登場し、多くのユーザーに利用されてきたIE6だが、すでにIE9がリリース済みで、IE6のユーザーサポートも2014年4月8日で終了する予定だ。マイクロソフトはIE6ユーザーに対して、IE8もしくはIE9へのアップデートを呼びかけており、これまでも同社ではIE6のシェアが1%を切る国が出てくるたびにお祝いをしてきた。

そのほかにも、IE6終了を促すカウントダウンサイトを立ち上げ、さらには2012年にIEのアップグレード版を自動配信する計画も発表したマイクロソフト。この計画が実施されるとWindows XPでIE6を使っている場合、自動的にIE8へアップデートされるという。

前述のカウントダウンサイトによると、現在IE6の全世界でのシェアは7.7%。日本国内でのシェアは5.9%で、中国の25.2%、韓国の7.2%に次ぎ世界で3番目にIE6の国内シェアが大きいことになる。

no.6167 ( 記入なし12/02/01 18:59 )


IE6悪く無かったな。他のブラウザが台頭し始めたのは、この頃だったか?

no.6168 ( 記入なし12/02/01 22:14 )


Ineternet Explorer9をWindows vistaや7以外のOSでインストールできますか?
マイクロソフト以外の無料OSとかでインストールできた人いますか?

no.6169 ( 記入なし12/02/02 18:04 )


値段の割には良いスペックのPCなのでこれ欲しいんですがいろいろ悪い噂も聞きます。
価格.comではあまり情報が入ってこないんですがなぜでしょう。
安物買いの銭失いにはなりたくないけど他メーカーの格安高性能PCも気になるし悩む・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000336695/

no.6170 ( PCマニア12/02/02 18:44 )


>6170

HPごとき新品PCに\45,990は高いと思う。不況でろくな仕事もねーし、中古のノートPCにしなさよぉ。
あたしゃぁ、XPの中古PCで十分やと思うよ。
何ゆえ、そんなにいいスペックのPCにこだわるのよ?メモリ不足だって、中古でちょっと増設してもらえば、そんなに大きくかからないでしょうよ?

no.6171 ( 記入なし12/02/03 17:42 )


いまどき新品でも安くて良いパソコン出てる時代に中古のパソコンなんて損だよ。
2ちゃんねるとかこういう掲示板しか見ないっていうなら昔の中古でもいいんだろうけど。

ゲームはもちろん動画やら見たり編集したりするならグラボの性能良いのでないと駄目だしいろいろ保存とかしてるとたくさん容量が必要になるしね。
それに昔の中古パソコンはメモリーやHDDも少ないし性能も良くないしね。

no.6172 ( 記入なし12/02/03 18:19 )


no.6170のパソコンはその価格帯のパソコンでは破格の性能だと思うけど
ネット上であれこれ言われてるとおりグラボ等の不具合だか何だかの問題を考えると
躊躇してしまう人が多いかもね。

no.6173 ( 記入なし12/02/03 18:23 )


ウインドウズXPはよく調べたらわかると思うけどウインドウズ7に比べると
セキュリティの面でもパフォーマンスの面でも全般的に劣る。
あまりネットサーフィンとかしない人ならXPでも悪くはないと思うけど。

no.6174 ( 記入なし12/02/03 18:30 )


とはいえno.6170のパソコンはラディオンの良いグラボが駆動しないというだけでオンボードとはいえ性能の良いインテル HD グラフィックス 3000の性能は発揮できるみたいだから価格と性能のバランス的にも買っても損はないと思うんだけどね。

ラディオンのパフォーマンスを引き出せないのはもったいないけど。
他にもキーボードが使いにくいとか言われてもいるけどそれでもこの価格でこの性能は凄い。他のメーカーだと10万クラスでもこれ以下の性能のパソコンとかもあるくらいだし。

no.6175 ( 記入なし12/02/03 18:42 )


結局、3Dのゲームやる人は、あたしゃみたいなXPの中古PCじゃだめで、特にゲームやる人でなければ、XPの中古PCで大丈夫ということですかね?

no.6176 ( 記入なし12/02/03 19:16 )


no.6176さん

使用用途によりますね、それとXPの中古パソコンでもそれぞれ性能にバラつきがあるから一概に言えませんけどね・・・。

ゲームとかやらなくても動画系サイトを快適に閲覧したいだとか動画や写真などたくさん保存したいとか動画の編集とかしたいとかいう人は新品でなおかつできるだけ性能良いパソコンが必要になるでしょうね。

no.6177 ( 記入なし12/02/03 19:33 )


no.6171さん

メモリーやHDDの増設とか業者に頼むと技術料がけっこう高いので自分でやらないと
費用がかさむので中古で買うメリットがなくなりますよ。

メモリーは安いのでどこかで買うなりして自分で増設しないともったいないです。
自分でできないならそれなりのお金払って業者に頼むしかないですがメモリーの増設なんて簡単ですよ。

no.6178 ( 記入なし12/02/03 20:03 )


>no.6177殿

ご丁寧にご説明ありがとうございます。
あたしゃぁのXPの中古PCまもなく6年落ち程度で、CPU:CeleronM,メモリ:512M,HDD:40GBというスペック使ってますけど、確かに高画質高音質系の動画を再生しようとすると、頻繁にちょっととまっては読み込むというのが、少々多く出ますね。

最近の新品PCで、最低どのくらいのスペックのPCなら、この現象抑えられますかね?
もうちょいいい中古PCでデュアルコア(PentiumDくらい?)でなおかつメモリ:1.5GBくらいあれば大丈夫ですか?

no.6179 ( 記入なし12/02/04 14:07 )


no.6179さん

通常使用ならそれくらいのスペックでも充分じゃないでしょうか。
それと今のセレロンはなかなか高性能らしいのですがあなたの使用してる頃のセレロンはだいぶ性能が劣るのでデュアルコア以上のCPU換装してるPCなら十分だと思いますよ。
動画系にはCPUとかグラボの影響が大きいですけどそれほど高画質とか気にしなくて負荷の掛かる動画サイトは見ないのなら充分だと思います。

ただ、動画サイトを快適に見たいなら高性能パソコンなら大丈夫かというと必ずしもそうとはいえず例えばニコ生やアメーバピグなどのサイトはいくらこちらのPCが高性能でもサイト自体のサーバーの不具合などで重いときもよくあるようですよ。
サーバーさえ正常なら高性能スペックのPCであればあるほど快適に見れます。

no.6180 ( 記入なし12/02/04 23:02 )


米Microsoft、Windows 8 Consumer Previewで「スタートボタン」を廃止か
 

The Vergeが2月6日(米国時間)に報じたところによれば、米Microsoftが間もなくリリースを計画しているといわれる次期「Windows 8」の一般向けベータにあたる「Consumer Preview」において、Windows 95以来採用されてきた「スタートボタン」を廃止する見込みだという。同誌によれば、これは先週末ごろからリークされ始めた最新ビルドのスクリーンショットから判明したものであり、16年ぶりのユーザーインターフェイスの大改修となりそうだ。


Microsoftが2月末での一般配布を計画しているベータ版の名称が「Consumer Preview」になるとみられることは以前に報じたとおりだが、The VergeによればこのConsumer Previewは「Build 8220」になるという。現在配布されているWindows 8のDeveloper Previewにおいて、「スタートボタン」は2カ所で確認でき、1つはデスクトップ画面における従来の場所に配置された「スタートボタン」、そしてもう1つが「Charm」と呼ばれる新メニューの「スタートボタン」だ。同誌によれば、デスクトップ画面からスタートボタンが排除されるものの、Charm上では引き続き「Start button orb」として残り、従来のデスクトップ画面と新しい「Metroスタイル」と呼ばれる方式のスタート画面を往復するスイッチとなるようだ。またスタートボタンが排除されても、従来のタスクバーにあたる「Super Bar」はそのまま残り、Windows 7と同様に特定のアプリケーションを「Pin」して、ランチャーとして登録できるとのこと。

Developer Previewにおいて問題だったのは、煩雑なUIとそれがユーザーに引き起こす混乱だ。デスクトップ画面における「スタートボタン」は「Metroスタイルのスタート画面に戻る」役割でしかないにも関わらず、従来と同様のポジションに位置し続け、操作ミスや混乱を誘発する最大の原因の1つとなっていた。これが排除されたことは、「デスクトップ画面はあくまでアプリケーション実行画面の1つである」と明確に切り分けた結果だろう。

一方で、デスクトップ画面とスタート画面を切り替える方法はまだ2つある。1つはキーボードの「Windows」ボタンを押すこと、もう1つは前述のように「Charm」を使うことだ。Charmはスタート画面を呼び出す「Windows」ボタンのほか、「Search」「Devices」「Share」「Settings」という機能メニューで構成された、すべてのメニューとアプリで共通のシステムメニューだ。呼び出し方は、マウスの場合はカーソルを左下の端に移動する、キーボードの場合は「Windows」+「C」キー。タッチスクリーンの場合は画面右端から中央に向かって指をなぞればいい。

no.6181 ( 記入なし12/02/07 18:49 )


大変初歩的な質問で恐れいります。
新しく購入したパソコンでWindowsのIE9でYahooをホームページに設定しています、IE6や8の時は検索語を入力する部分をクリックすると以前入力した一覧が表示されたのですが、これが出来ません(もう1台のネットブックIE9は最初から表示されました)何か設定が必要なのでしょうか?
あれこれ調べても答えが見つかりません、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

no.6182 ( 記入なし12/02/07 23:49 )


IEのインターネットオプションの全般で履歴の削除に”終了時に閲覧の履歴の削除”にチェックが入っているというのではないの?

no.6183 ( 記入なし12/02/09 17:25 )


2ちゃんねるで>>7のように過去レスをクリックすると見れるようにするに 
はどうすればいいのですか。教えてください。

no.6184 ( 記入なし12/02/10 14:37 )


変換できる状態から左上の半角全角を押す 
もしくはタスクバーのIMEの”あ”をクリックして直接入力を選択するかして、 
とにかくIMEにAとかaと書かれてる状態にします 
そうするとローマ字が変換できなくなるので、 
その状態でshiftと>を2回、その後上のキーから数字を入力して下さい 
それから変換入力に戻します

no.6185 ( 記入なし12/02/10 14:57 )


>>6185 無職comでも2ちゃんねるのようにできるのかな?

no.6186 ( 記入なし12/02/10 17:07 )


無職comではできませんでした。6186

no.6187 ( 記入なし12/02/10 17:08 )


>>2 としたければ、

http://musyoku.com/bbs/view/1082808664/2

かな。

no.6188 ( 記入なし12/02/11 09:49 )


今日の朝からツイッターで書き込みしても「ページからエラーが発生しました。」とでて書き込みできません。どうすれば正常になるでしょうか。

no.6189 ( 記入なし12/02/14 13:50 )


さきほどツイッターの通信障害が正常になりよかったです。6189

no.6190 ( 記入なし12/02/14 16:53 )


ASUSの新品ノートPC1円(通常価格:31800円)でセールやっているようですけど、ASUSの品質や壊れにくさはどうですかね?
やはり、富士通やNECといった日本製の方がいいんでしょうけど、10年近く使えますか?
あと、LEDバックライト液晶って、目に悪くないですか?大丈夫ですかね?

ASUS製 K53U-SX131V
CPU: AMD E-240(1.5GHz)
メモリ:2GB
HDD: 320GB
DVDスーパーマルチドライブ
15.6インチワイド液晶/LEDバックライト採用

no.6191 ( 記入なし12/02/18 15:17 )


internet archive に保存してもらうにはどうすればいいんでしょうか?

no.6192 ( 記入なし12/02/19 07:25 )


>>6191
Asusは海外勢の中では品質がよく価格も高いってイメージかな。
ただ低価格帯は大体どのメーカーも変わらんと思う。
E-240とかは全くお勧めできない。
今ならインテルのcorei3というcpuを搭載したのが
コストパフォーマンスいいのでお勧め。3万半ばでかえる。
10年使うのはどのみち無理だろうけど、
10年の期間で考えると、今最新のモデルを数十万で買うより、
3年毎に3万ちょいのパソコンの方が快適に使えると思う。

no.6193 ( 記入なし12/02/19 23:29 )


Windows 8の公開ベータ版「Consumer Preview」提供開始

マイナビニュース 3月1日(木)6時10分配信


 米Microsoftは2月29日、「Windows 8 Consumer Preview」の提供を開始した。昨年9月に開発者向け配布となったWindows 8 Developer Previewに続くWindows 8のプレビューリリースで、配布対象が一般ユーザーにも拡大された。サポートする言語は、英語、日本語、フランス語、ドイツ語、簡体字中国語など。最終版を想定した機能が追加されており、幅広いユーザーからフィードバックを集めるのを目的とした公開ベータに相当するリリースと言える。


 Consumer Previewは、Windowsのプレビュープログラムのサイトからダウンロード入手する。同プレビューを動作させるための推奨ハードウエアは以下の通り。
 
・CPU:1GHz以上
 ・メモリ:1GB以上(32-bit)または2GB以上(64-bit)
 ・ハードディスクドライブ:16GB以上(32-bit)または20GB以上(64-bit)の空きスペース
 ・DirectX 9以上のグラフィックス(WDDM 1.0以上)
 
これらはConsumer Previewをスムースに動作させるための目安であり、Windows 8の最終的なシステム要件ではない。なお、Metroスタイルアプリの要件がスクリーン解像度1024×768以上(Snap機能は1366×768以上)となったため、これを下回る解像度(800×600、1024×600など)ではエラーメッセージが表示される。
 
Consumer Previewには、新たにWindows Storeが組み込まれている。すでにMicrosoftおよびサードパーティ開発者が提供する様々なMetroスタイルアプリが揃っており、Consumer Previewユーザーはプログラム期間中に同ストアで配信されるアプリを無料で体験できる。クラウドサービスを通じたデバイス連携もサポートする。Microsoftアカウントでサインインすることで、設定、クラウドストレージの利用、電子メール/カレンダー/コンタクト、各種サービスをWindows PCおよびWindows Phone端末の間で共有または同期できる。
 
WebブラウザにInternet Explorer 10 Platform Preview 5を搭載。また、タッチ操作のユーザー体験、パフォーマンス、信頼性など、あらゆる面でDeveloper Previewから向上している。
 
(Yoichi Yamashita)

no.6194 ( 記入なし12/03/01 10:20 )


リアルプレーヤーでダウンロードした、ユーチユーブをDVDにする
方法を教えてください。

アップデート版を使わずに出来る方法があればお願いいたします。

no.6195 ( 記入なし12/03/01 17:21 )


手ごろな機種が続々! 新OS&CPU前の春パソコンは今が買い!

nikkei TRENDYnet 3月6日(火)11時5分配信


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120306-00000002-trendy-inet

no.6196 ( 記入なし12/03/07 00:06 )


AMD、次世代ゲーム向け GPU グラフィックスカードを発表

米国半導体大手の AMD は2012年3月5日、デスクトップ PC 向けグラフィックスカード「AMD Radeon HD 7870 GHz Edition」と「AMD Radeon HD 7850」を発表した。


28nm プロセスルールを採用した次世代グラフィックス アーキテクチャ「Graphics Core Next」(GCN)を採用したもの。PCI Express 3.0 と、グラフィックスカードの消費電力を管理できる AMD ZeroCore Power や、複数のグラフィックスカードを並列処理させる AMD CrossFire、2GB の GDDR5 メモリを搭載している。

ゲームユーザーは、グラフィックスカードの設定を上げたり、マルチモニター出力機能「AMD Eyefinity 2.0 technology」を使うことができる。

両製品は、ワールドワイドのグラフィックスカードメーカーである ASUS、Club 3D、 Diamond、Gigabyte、HIS、MSI、Powercolor、Sapphire、VisionTek、XFX などが製造、小売店やオンライン小売店を通じて販売される。

同社は1月には「AMD Radeon HD 7950」を発表している。

AMD の GPU 部門、コーポレート VP 兼ゼネラルマネジャー、Matt Skynner 氏は、次のように述べている。

「AMD は、GCN アーキテクチャのような他社にはないテクノロジーを用いて、デスクトップ PC 向けのグラフィックス業界におけるイノベーションを推し進めていく。グラフィックスを多用するゲームでは、より多くのグラフィックス処理能力が求められており、今回発表する AMD Radeon HD 7800 シリーズは、次世代のゲームやアプリケーションの処理能力を高めるために最適化されている。

次世代グラフィックスカードへのアップグレードを望むゲーマーにとって、AMD Radeon HD 7800 シリーズは最適な選択肢だ」

no.6197 ( 記入なし12/03/08 22:55 )


ウインドウズ8でAMDのグラフィック機能が格段に強化された高スペック最新CPUを搭載したPCが発売されたら買いたい。待ち遠しい。

no.6198 ( 記入なし12/03/08 23:36 )


7年前に買ったパソまだつかってます。

no.6199 ( 記入なし12/03/09 08:30 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


7725 件中 6100 から 6199 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [野球の話をしましょう] [話題をお任せ表示] 次 [独身と既婚、人生全体として、どちらがお得だと思い..]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「パソコンに関しての相談・談義」と似ているトピック
01. どんなパソコンをつかってますか
02. パソコンについて困ってます。
03. パソコン機器等に詳しい方相談に乗って下さい。
04. パソコンは、体に悪いらしい?
05. パソコンを極めたいんです。どうすれば?
06. パソコンを辞めたいと思うのですが
07. パソコン詳しい方教えてください。
08. パソコンが変なんです。助けてください。
09. パソコンのCDが読み取れない
10. パソコンの仕事について
「パソコンに関しての相談・談義」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
02. 50才代無職どうしてますか?
03. 天涯孤独の人いませんか?
04. 何でも質問箱(みんなが疑問や悩みをすばやく解決)
05. 競馬について語りませんか?
06. 今話題のスマートフォン携帯を持っていますか?
07. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
08. 今一体何してますか?教えてください。
09. 晩ご飯は何を食べてますか?
10. 今思ってることを書いて下さい
HOME 掲示板トピック一覧