前 [40代無職これからどうしますか] | [話題をお任せ表示] | 次 [無職になって3回目の春が来た] |
話題
今思ってることを書いて下さい |
|
岬めぐりのバスは走る。
no.40720 ( 記入なし21/02/23 22:10 )
今日、回転寿司屋で隣に座っていた女の下半身にムラムラきた。
no.40721 ( 記入なし21/02/24 00:53 )
もう彼の事は忘れてしまえよ
君のことを待ち続けている
no.40722 ( 記入なし21/02/24 18:27 )
冷たい雨が降るたび 貴方を思い出す
だけど信じられない 突然の出来事で
こんな気持ちじゃ どこへを行けましない
no.40723 ( 記入なし21/02/24 18:45 )
まだ幼稚園児の頃、正月に親戚で集まった時、祖母に北酒場を歌うように促され、みんなの前で照れながら歌うと、祖母はとても喜んで、私にくれよんのセットや落書き帳をくれた
そんな祖母も90歳を過ぎ、初孫の私を見ても誰だかわからなくなり、怯えて私の母の背中に隠れるようになった
たくさん優しくしてくれたおばあちゃん、ありがとう
長生きしてね
no.40724 ( 記入なし21/02/24 22:00 )
当方の場合は祖父(母方)だけど,昔から尊敬の的だった.
小学生の頃まで,よく風邪ひいて学校を休んでいた自身と比べ,
当時既に70を過ぎていたにも拘らず健康でいた祖父は,「別世界の人」にも見えた.
しかしやはり,「寄る年波」で,85歳を過ぎた辺りから認知症みたいな様相を呈するようになり,
91歳を一週間後に控えて他界した.
今も時々「おじいちゃ〜ん」て言いたくなったりする.
no.40725 ( 記入なし21/02/27 16:25 )
気が付けてば21日連続オナニーをしていた
no.40726 ( 記入なし21/02/27 22:59 )
有吉傭兵の夢をみてしまいました。
no.40727 ( 記入なし21/02/27 23:49 )
死にたいわたしはどこへ行けばいいのかな
生きる事に疲れてしまって、でも死ぬ事は少し怖いなんて…
わたしが死んだら、悲しむ人がいる事も分かってて…どうしたらいいか分からなくなる
今日はどうしても気分が沈んでしまって、死にたいと願ってしまう
はーしんどいな。でも他の人から見たら、わたしなんか頑張ってる様には見えないのかもしれない
目覚める瞬間や日が傾き部屋が薄暗くなる時が物凄く嫌だ。なんだか不安を感じ、気分が沈んでゆく
また死にたい、消えたいと願ってしまう
no.40728 ( 記入なし21/02/28 11:47 )
下っ端公務員とかいなくなっちゃったんだねぇ。
no.40729 ( 慈雨21/02/28 20:33 )
|