HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [ライフハックする無職たち] [話題をお任せ表示] 次 [コストコ行ったことありますか?]
話題

なぜ大学つくり続けるの?

カテゴリ:議論
いま話題になってますが
なぜ大学つくり続けるの?
地域活性のためとか・・・
看護師がたりないとか・・・
いろいろ理由はあるみたいだけど
いまある大学に増設するのはダメなの?
いろいろ意見聞きたいです。


投稿者 : ゆうこ 日時 : 12/11/06 12:08
Infomation 578 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

大学をなんでどんどん増やすのだろう?

no.100 ( 記入なし14/10/30 21:24 )


次々と大学ができれば天下り先が増えてウハウハの官僚と大マスコミOB

no.101 ( 記入なし14/10/30 22:28 )


大学を増やす理由は大学卒の価値を下げるためじゃないか。

当たり前だが大学と言ってもそれぞれ違うし、同じ大学でも学部や学科によって異なる。

大学が細分化されることによって実体が伴っていない学歴幻想が吹き飛ぶのであればこんなにいいことはあるまい。

根拠のない権威なんて消えた方がいいんじゃないの?

学歴幻想のせいで過大評価されたり過小評価されたりするのはよくないっすよ。

no.102 ( 無職に復帰14/11/01 02:08 )


年収1000万円以上の統計を取れば高学歴の人が多いと思います。

no.103 ( 記入なし14/11/01 09:12 )


一流大学に行けるなら行った方がいいのは分かる。問題は定員割れしてる大学に行く価値はあるのか?って事

no.104 ( 記入なし14/11/02 11:19 )


よくある質問が定員割れの大学に行くか専門学校行くかどっちが将来性あるのかって疑問

no.105 ( 記入なし14/11/02 14:26 )


その2択なら高卒と大差ないだろ

no.106 ( 記入なし14/11/02 16:08 )


授業料を比較しないと

no.107 ( 記入なし14/11/02 16:15 )


定員割れしてる大学なんてバカと中国人しかいない。

no.108 ( 記入なし14/11/02 16:28 )


そんな大学行っても全然楽しくなくて鬱になりました

no.109 ( 記入なし14/11/02 20:41 )


聖トマス大学、来春廃止へ 学長が同窓会に説明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141103-00000007-kobenext-l28

僕の母校(旧英知大学)が廃校になります。

no.110 ( 記入なし14/11/03 22:32 )


こうなったら予備校じゃなくて文科省がコンビニ弁当みたいに
総合的な大学ランクをつけてしまえば文句ないんじゃないか?

no.111 ( 記入なし14/11/04 00:00 )


文科省にも大学OBがいる。
勝手にランクを作ったら、そのランクにより評価が下がってしまう。

また、少子化で経営困難になるのはその学校の経営努力によるが
文科省のランク指定により廃校になると問題になってしまう。

数年前、田中真紀子が大学の認定取り消しで、マスコミが叩きまくった。
民主党の敗北の理由の一つとされる。

no.112 ( 記入なし14/11/04 00:24 )


いやあ予備校のランクよりはマシだよ

設備や就職状況など偏差値だけじゃない総合的判断が重要

no.113 ( 記入なし14/11/04 00:43 )


大学は「設備や就職状況など偏差値だけじゃない」と個人の判断に任せるのが文科省の方針だろう。

現在大学は就職をするためのスキルを身につける場所になっている。
つまり、自分に対する投資であり「文科省は責任をとらず、全ては自己責任」

no.114 ( 記入なし14/11/04 00:47 )


新たに作った大学の就職率が高い場合、予備校ランクが根本からくつがえるとか面白いじゃないか?

本来の大学ランクはそうあるべき。

no.115 ( 記入なし14/11/04 00:50 )


単位をとるためだけの大学の授業。
専門学校出た奴の方がはるかに使える時代。
だけど給料は大卒の方がよくて、会社の同期で専門卒の奴がボヤいてたのを思い出す。
世の中は理不尽な事ばかり。

no.116 ( 記入なし14/11/04 01:27 )


大卒だからじゃなくて会社規定によると思う
高卒待遇に入った中卒や大卒はみんな一律だろう

no.117 ( 記入なし14/11/04 05:27 )


企業が大卒を必要としてないのに大学を作るのは就職としては無駄

no.118 ( 記入なし14/11/04 05:47 )


箱物をこしらえないとお父さん達に給料が出なくなるからだよ。
無駄、無駄言ってたら失業者で溢れかえるよ。
警備業は無駄とは言えないがなくなったらオジサンは生保か死ぬしかないよ

no.119 ( 記入なし14/11/04 08:07 )


>だけど給料は大卒の方がよくて、会社の同期で専門卒の奴がボヤいてたのを思い出す。

いつの時代の話かな。
ずっと前からそうだったよ。

私より2年後に入社した大卒は、一つ年上だった。
専門学校を中退して、大学に入り直したそうだ。

高校の時に進路相談をちゃんとすればよかったのに

no.120 ( 記入なし14/11/04 08:56 )


同じ年齢で高卒と大卒でどのくらい給与が違うの?5割くらい違う?

no.121 ( 記入なし14/11/04 11:56 )


底辺大卒では大卒待遇の仕事に就けないのではない?

no.122 ( 記入なし14/11/04 12:44 )


文部科学省が大学を増やしたがる理由

建前:日本は諸外国に比べ進学率が低いから

本音:天下り先を増やしたいから

no.123 ( 記入なし14/11/04 13:17 )


だから底辺大学の定義を予備校じゃなくて文科省が決めるのが間違いなくて良い

そうすれば自然にダメな大学は潰れるだろ

no.124 ( 記入なし14/11/04 15:46 )


最近は若い社長多いよなあ

no.125 ( 記入なし14/11/05 04:21 )


公立1000校超、2年間で廃校に 少子化が影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000588-san-soci

no.126 ( 記入なし14/11/13 22:39 )


就職率ランキングで豊田工業大が4位に入ってるが偏差値ランクはどうなの?

やっぱり就職に強い大学で選んだ方がいいぞ

http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/141101/lif14110120320033-n2.html

no.127 ( 記入なし14/11/14 00:08 )


勝ち組からあぶれ、学力が高卒以下の大卒者急増? 
上位大学以外は職業訓練校にすべきか 
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7481.html

no.128 ( 記入なし14/11/27 12:57 )


そういえばもう受験戦争という言葉は聞かなくなりましたね。

no.129 ( 記入なし14/12/10 19:14 )


就職戦争と言う言葉もない

ニートすればいいわけだからなあ

no.130 ( 記入なし14/12/11 17:36 )


東京新聞によると「政府は国立大学に人文社会科学系の学部の廃止を考えるよう勧めている。」とある。これってひどいね。官僚をどうにかしないとだめだ。

no.131 ( 記入なし14/12/12 16:24 )


人文社会科学部って具体的には何を勉強するの?

no.132 ( 記入なし14/12/12 19:45 )


バブル期のころは、学部や偏差値問わず、大学出れば役職と年収は保障されたようなものでした

そんな時代もありましたね。

no.133 ( 記入なし14/12/12 20:03 )


>131
就職難だから国立でも人文社会科学系には、客(学生)が来ないのでしょうね。

no.134 ( 記入なし14/12/12 22:42 )


アベノミクスで、売り手市場といっても、
昭和・平成初期のようにすべての学生が楽に就職できる時代は、もう来ない。 

それでも大学に行きますか?

no.135 ( 記入なし14/12/12 22:44 )


だから人文社会科学部って何を勉強するの?

大学って就職する為に行く所ではないって事でしょ?

no.136 ( 記入なし14/12/12 23:10 )


世間体や見栄で大学に行くと失敗する。

そんな意味で就職や結婚も同じかも知れない。

no.137 ( 記入なし14/12/13 04:25 )


人文社会科学系の学部だから、具体的には文学部、法学部,経済学部だろ!そんなことされたら、たまったもんではない。日本は官僚が酷すぎる。学者でもなんでもないのが、天下りで教授や学長になってるんだよ。天下りで、坂東真理子田とか慶応の岸博なんとかとか。

>no.132

no.138 ( 記入なし14/12/13 21:15 )


大学が官僚や報道関係者の天下り先になってるからな。

no.139 ( 記入なし14/12/13 22:24 )


予備校の教育の方が緊張感があるから社会に通用するよ

no.140 ( 記入なし14/12/13 23:40 )


大学は野球場やらサッカー場やらテニスコートやら武道場やらボクシング等のリングやら体育館やら弓道場やら文系各種の施設あり

大浴場やサウナも当然完備 のレジャーランドだよねえ

no.141 ( 記入なし14/12/14 22:08 )


>no.139
山形大の学長は酷すぎる、学内選考でトップの教授が排除されて
官僚の男が収まっている。無茶苦茶だ、どうして学生は騒がないのだろうか?
この学長は学者でもなんでもないと思うが恥ずかしくないのだろうか?

no.142 ( 記入なし14/12/17 18:40 )


東京未来大学

モチベーション行動科学科(2013年新設)

どう?

no.143 ( 記入なし14/12/17 18:47 )


143
フリーター養成所

no.144 ( 記入なし14/12/18 19:18 )


誰でも大学に行ける時代だから大卒が当たり前だからこそバカ大学でも行っておくべき時代だと言っていた

no.145 ( 記入なし14/12/20 20:10 )


ホワイトカラーの仕事なんて、もう少ないのに、
これ以上大学を造って、どうする?

no.146 ( 記入なし14/12/21 23:47 )


日東駒専以下は大卒待遇の仕事は無理

no.147 ( 記入なし14/12/22 20:33 )


↑企業で決めた規約次第だと思うが予備校偏差値では決められまい

no.148 ( 記入なし14/12/23 00:17 )


豊田工業大学が就職率は全国4位。

no.149 ( 記入なし14/12/23 00:18 )


大学職員も学生集めに必死ですから

no.150 ( 記入なし14/12/23 12:02 )


まあとっくに大學出た人にとってはこれからの大学なんてどうでもいいのでわ?

no.151 ( 記入なし14/12/23 12:25 )


いや、自分の子供が進学する時考えるだろう。
この自分の血統の馬の馬券を買うかどうか?

no.152 ( 記入なし14/12/23 12:29 )


旧帝大卒でも高卒待遇の仕事してる人もいる

no.153 ( 記入なし14/12/23 12:41 )


>旧帝大卒でも高卒待遇の仕事してる人もいる

おかしいかい?

no.154 ( 記入なし14/12/23 12:42 )


今は大学の先生もフリーランス、非正規だからね。

no.155 ( 記入なし14/12/23 13:03 )


大学卒で定職ついてないのは、高卒を揶揄し・・
高卒以下で定職ついてないのは大卒を揶揄し・・
過程よりも結果が大事なんだ。
わかってくれるね。

no.156 ( 記入なし14/12/23 14:10 )


そりゃ旧帝大卒もたくさんいるから落ちぶれる奴も出てくるだろ。
でも確率から言ったら底辺大卒や高卒の方が底辺になる可能性がはるかに高い
ちな俺は中堅大学中退ね

no.157 ( 記入なし14/12/23 20:25 )


だから結果が大事なんだ。
結果が全てだっていうことは社会に出ればわかる。
社会の常識がわかっていても、結果が出せなかった人間は底辺に落ちるしかない。
そういう国に生まれてきたのだから、結果を出せばいいんだ。

no.158 ( 記入なし14/12/23 20:33 )


結果「スタップ細胞は・・・」

no.159 ( 記入なし14/12/23 20:39 )


存分するのとしないのとでは人生大きく変わるね

no.160 ( 記入なし14/12/23 20:49 )


<正面衝突>大学生のスポーツカーはみだし 6人死傷 大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141223-00000056-mai-soci

no.161 ( 記入なし14/12/23 22:43 )


中堅大学って何の中堅なんだろ?

ここのサイトなら就職率ランクが重要だろう。

no.162 ( 記入なし14/12/24 00:19 )


偏差値

no.163 ( 記入なし15/01/04 17:29 )


30代になっても続く返済… 
19万人が延滞する「奨学金」問題はなぜ起きたのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/9638587/

【エンタがビタミン♪】堀江貴文氏、借金までして進学することに疑問。
「そこまで価値のある大学なのか?」
http://japan.techinsight.jp/2014/11/gojimu_horietakafumi_daigakuzennyuujidai1411291732.html

no.164 ( 記入なし15/01/04 19:35 )


「あー、いつまで就活するんや、俺」自殺の1週間前ブログで苦悩を吐露…救えなかった自分を責める家族
http://news.livedoor.com/article/detail/9637605/

no.165 ( 記入なし15/01/04 23:25 )


何と飛び入学で大学に入り大学を中退したら、高校は卒業しないで大学に入ったわけだから中卒になってしまうそうだ。

no.166 ( 記入なし15/01/05 16:17 )


新聞・テレビ:大学は三流でも行ったほうがいい。
インターネット:三流大学は行く価値なし。

90年代は、インターネットがあまり普及していなかったから、
新聞・テレビの言うことを親も子供も妄信してしまった。

no.167 ( 記入なし15/01/10 18:39 )


三流大学でも田舎から上京して通学するとなると、賃貸マンションを借りてそこから通学するしかない。
4年間の家賃と生活費だけでも1千万円近くかかる。
学費も入れると2千万円くらいになる。

それだけかけても、その三流大学の学歴は社会では一切評価しない。
そんな無駄金を使うのならば、分譲マンションを買うなり、株式投資で資産を増やすなり
したほうが遥かに本人のためになる。

no.168 ( 記入なし15/01/10 20:50 )


大学は専門的すぎて素人が理解出来ないから意味なくなってしまうんだよなあ。

だったら確かに高校で卒業してマンションなり買った方が意味あるかもなあ。

no.169 ( 記入なし15/01/11 01:04 )


>168
いくらなんでもそんなにかからない。

no.170 ( quickeggy15/01/11 01:30 )


三流大学の定義が間違ってるんだよ。
豊田工業大学は就職率日本で第4位!
就職率が高い大学が一流!

no.171 ( 記入なし15/01/11 03:39 )


つうか私立系の工業大学で評判が悪いとか、就職先が無いとかはあまりないな

文系とか美術大は、生産社会では需要が極端に少ないから、なかなか職につけない。

no.172 ( 記入なし15/01/11 08:13 )


大学が二流とか三流とかより、入社した場合、その会社でどのように貢献できるかである

by 口だけのフリーター

no.173 ( 記入なし15/01/11 08:16 )


自分も若かったら工業大学で、組み込み系やマイコン開発の勉強がしたかったな

自動洗車機のプログラムとか炊飯器とか、作れたら楽しいだろう、しかし出来るかどうか

は別の話ええすけどw

no.174 ( 記入なし15/01/11 08:23 )


しあわせならばどこの大学だっていい。

no.175 ( 記入なし15/01/11 08:32 )


幸福の科学大学の事?

no.176 ( 記入なし15/01/11 08:39 )


正直に言って、文系と理系でこんなに格差があるとは思わなかった。
親も文系と理系を同じように考えていたし。

no.177 ( 記入なし15/01/11 23:01 )


○○文理大学というのは文系+理系の大学のこと?

no.178 ( 記入なし15/01/11 23:06 )


美術大学には建築学科があって試験に数学もあるから一概に文系とは言えない。

no.179 ( 記入なし15/01/12 00:03 )


「もう1人でも怖くない」 大学公認“ぼっち席”学食に広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150112-00000515-san-life

no.180 ( 記入なし15/01/14 13:12 )


ひとりで学食は周りの目が気になったな

no.181 ( 記入なし15/01/14 13:28 )


私立大学を卒業しても、大学が破産し消滅すれば、大卒の学歴もなくなるね

no.182 ( 記入なし15/01/14 15:20 )


理数系科目ができないと駄目だな。
身をもってわかったよ。
私立文系に行くくらいなら、高卒で働いたほうがいい。

no.183 ( 記入なし15/01/14 23:56 )


違うな

体育だよ 
しかも体力とか運動センスだよ
スピードが全てなんでね

no.184 ( 記入なし15/01/14 23:59 )


財務省も、介護報酬削減ではなく、
バカ私大への助成金カットを打ち出せばいいのに。

国民は支持するだろ

no.185 ( 記入なし15/01/15 00:03 )


国民支持するかなあ?

no.186 ( 記入なし15/01/15 00:26 )


私立の大学に進学しなくなると失業率が増えるからやらないだろう。
田中真紀子のように大学を新設しなければよかったのに

no.187 ( 記入なし15/01/15 00:27 )


しかし偏差値が悪くても就職率がいい所はここでは優秀なんだよ。

no.188 ( 記入なし15/01/15 00:33 )


>>188
就職率がいい所て、上場企業?
アルバイトや派遣も就職率にカウントしてんじゃないの?

no.189 ( 記入なし15/01/15 08:45 )


大学の就職データ「数字のマジック」に要注意!
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1467

no.190 ( 記入なし15/01/15 08:59 )


>189

ところでその私大ってどこなの?

no.191 ( 記入なし15/01/15 11:11 )


>191
定員割れしている私大
そんな大学への助成金はもはや不要
むしろ失業率を上げているだけ

no.192 ( 記入なし15/01/15 12:07 )


定員割れかあ

岩手大学 工学部 あたりが狙い目みたいだな

no.193 ( 記入なし15/01/15 13:10 )


平成になって増えている教育機関は特別支援学校と大学だけ。幼稚園、小中高学校、短大、各種学校とすべて減っているのに。
相関があるのは平成になって大学院設置大学数が2倍、生徒数が3倍になっていること。供給サイドの要請ではなかろうか。

no.194 ( 記入なし15/01/15 13:39 )


工業高校減らして、大学を増やしたから、
建設現場などで職人が不足するようになった。

no.195 ( 記入なし15/01/15 14:32 )


歯医者さんが足りない! → 歯科大学乱立 → 定員割れ

弁護士が足りない! → 法科大学院乱立 → 定員割れ

no.196 ( 記入なし15/01/15 14:40 )


大学は無職を育成出来る場所で有るべき

no.197 ( 働く人格15/04/22 07:22 )


医学部でもAO入試をやっている大学がある。
正直、怖いわ。

no.198 ( 記入なし15/05/13 00:05 )


>大学は無職を育成出来る場所で有るべき

心配しなくても、低レベルの大学は就職できない「無職を育成(無職を作り上げる)」
している。

no.199 ( 記入なし15/05/13 00:43 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


578 件中 100 から 199 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [ライフハックする無職たち] [話題をお任せ表示] 次 [コストコ行ったことありますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「なぜ大学つくり続けるの?」と似ているトピック
01. とりあえず、大学へ行こうと考えてる人へ。
02. 今からでも遅くはない。大学に行きましょう。
03. 大学ってそんなに遊べるのですか?
04. 一番受かりやすい大学は
05. 大学行ってるけど全く将来が見えない
06. 大学野球は盛り上がってるの
07. 放送大学ってどうでしょうか?
08. 大学という肩書きを捨てたくなりました
09. 大学まで行って就職できないのはまずい?
10. 大学を中退した人いますか?
「なぜ大学つくり続けるの?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 「大卒の生涯賃金は3億円」はおかしい
02. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
03. みなさんは生きていて楽しいですか
04. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
05. 無職になって3回目の春が来た
06. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
07. できそうな仕事がないのですが
08. 仕事がなくてつらいです
09. どんな資格を取れば就職できますか?
10. みんなお昼ご飯何食べてますか?
HOME 掲示板トピック一覧