前 [公益通報、労基署、税務署へ実際に通報された方いま..] | [話題をお任せ表示] | 次 [金環日食についてのスレッド] |
話題
日本って一回退職すると |
|
高校で求人見たらロクな仕事がなく、進路指導の先生に勝手に会社を決められた。
入社して1年目で同期4人辞めていった。残業申請したら専務に怒られて却下された。
後から入る人は定年間近のみ。最後1人になって働いたが、評価されず9年で辞めた。
高卒の仕事探しは最初が肝心だとつくづく思いました。現在、就職活動中。
no.100 ( 記入なし11/01/04 18:13 )
>日本って一回退職すると終わりだね。
そんなことは無いが、それまでの経験や現在の年齢が左右する。巨大企業や人気コンサル等新卒の東大卒が殺到するところはさすがに困難度は高いが全く不可能でもない。要はやる気と今までの経験ですね。
no.101 ( 記入なし11/01/05 09:35 )
新卒でも能力のあるやつなら引く手あまただろう。
no.102 ( 記入なし11/01/05 12:13 )
一回退職すると終わる言うより、最初の就職に失敗したら人生オワタ!!だと思う。
no.103 ( 記入なし11/01/05 20:41 )
1回目失敗したのか?薄給は失敗か?って聞かれたら・・わからないが
俺は薄給は1度も経験したことがない。
失敗とは何が失敗なのだ?ここを知ってからわからなくなってきた。
no.104 ( 記入なし11/01/05 20:54 )
別に、薄給が必ずしも失敗ってことはないと思います。
何が失敗かと思うかなんて、人それぞれですから。
no.105 ( ご11/01/05 22:05 )
たった一回で終わりという事は無い。
特に若ければ。
自分(他人?)の思い描いたとおりの人生ではないかもしれないが、いくらでも敗者復活はあるよ。
むしろ初戦で上手くいってもその後躓く奴も多い。
no.106 ( 記入なし11/01/06 10:08 )
若かったら希望はある。
ただ運に左右される。
no.107 ( 記入なし11/01/06 10:36 )
若い人は採用の可能性は広がるが30歳で転職とすると
残り30年〜35年間ずっと中途苛めとか昇進とかリストラとか
倒産とかの不安がつきまとう。
公務員か民間でもその人に能力と運があれば別だがね!
あと10年±で早期セミリタイアする予定だから
若い人が羨ましいと思わない。残りがたくさんあるほうが嫌だ。
今自分が30代で無職だったら発狂しているだろう。
no.108 ( 記入なし11/01/06 11:04 )
30代ならまだまだやり直せるのでは?>>108
それより40以上の人が大変
no.109 ( 記入なし11/01/14 11:48 )
撤退できれば楽だろうがそうもいってられないのが人生
no.110 ( 記入なし11/01/14 13:10 )
>109
精神的ゆとりの問題。35〜44までは厳しいが
45以降なら60まで15年以内だ。
30歳だとあと30年、やり直しとかそういうことではなく
この不況下で30年も働くということが辛い。
no.111 ( 記入なし11/01/14 13:20 )
30年先なんて解らない、医療、福祉の財政破綻? 失業大国? どうなることやら。
no.112 ( 記入なし11/01/14 13:39 )
特にこの不景気だから辞めないこと、辞める時は安くなっても
我慢すること。13万あれば人は幸せになれるのです。
no.113 ( 記入なし11/01/14 22:47 )
とにかく頑張るしかないよ 誰も助けてはくれないから
no.114 ( 記入なし11/01/20 10:34 )
再挑戦の道は思ったより険しいな
no.115 ( 記入なし11/01/20 10:56 )
会社辞めたらやばゃばだよ。
no.116 ( 記入なし11/01/20 11:12 )
辞めたら再起不能で老人になります。
no.117 ( 老人音頭11/01/20 11:16 )
新卒求人は70万人、転職は年間その10倍以上もありますが、特定の人にかたよります、つまり、優秀で若い人!
no.118 ( 記入なし11/01/20 11:29 )
老人には職がない。
no.119 ( 記入なし11/01/20 11:41 )
35歳でがたっと落ちるが50歳の落ち込みは目を覆うばかり。
no.120 ( 記入なし11/01/20 11:44 )
50歳の応募書類を受け付けるのは行政指導があるからで、実際は中身も見ずに破りすてております。
no.121 ( 記入なし11/01/20 11:48 )
”老人”と書いて、老いた人と解く・・・
その心は・・・
人生が終わっている人間を意味する。
no.122 ( 記入なし11/01/20 11:52 )
老人の行き先は焼き場である。
no.123 ( 記入なし11/01/20 11:53 )
老人にも一部ではあるが外食産業界(和食系のフランチャイズ店)がある。
no.124 ( 記入なし11/01/20 12:18 )
>実際は中身も見ずに破りすてております。
どうして中身を見ずに50代とわかるの?加齢臭でもするのかな、封筒に。
no.125 ( 記入なし11/01/20 12:24 )
年齢だけ確認して捨てるといういみです。
no.126 ( 記入なし11/01/20 12:26 )
70過ぎの老人に職はなし。
no.127 ( 記入なし11/01/20 13:07 )
当たり前のことを書かないように。
no.128 ( 記入なし11/01/20 17:17 )
仕事はあるよ。
ただ、タイミングが一番重要。
会社を辞めた人の穴埋めが求職者と合うとかね。
no.129 ( 記入なし11/01/20 17:28 )
50でもないのに70にあるのか?
no.130 ( 記入なし11/01/20 17:31 )
重役かシルバーならある
no.131 ( 記入なし11/01/20 21:56 )
70ならマンションの管理人とか社会福祉協議会の会長さんとか。
no.132 ( 記入なし11/01/20 22:07 )
60代でも結構な人が仕事をしている。街中にはそんな人が一杯いるでしょう?
no.133 ( 記入なし11/01/22 13:03 )
確かになんでこんな高齢者がと思う人が働いているのに私に仕事がないのか?選んでいるからか。でも家族が生活ができないような給与ではしり込みをしてしまう私はだめぽ?
no.134 ( 記入なし11/01/22 13:11 )
日本は転落社会だから一度、挫折するとどんどん転落していくケースが多いです。不況だと買い手市場でより条件のよい人材を採用するから未経験は不利になります。厳しい世の中ですけどなんとか再起してください。
ハローワークにもいろんな支援制度があります。https://www.hellowork.go.jp/
借金、闇金http://musyoku.com/bbs/view.php/1123657015/
ワーキングプア ホームレスを支援しよう。http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/
「反貧困ネットワーク」http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/madoguchi.html
ライフリンクの「いのちのつながり」にたくさん相談機関あります。http://www.lifelink.or.jp/hp/link.html
no.135 ( 記入なし11/01/22 13:37 )
転職スパイラルは人生の地獄だな。一度もハローワークに行ったことがない人が羨ましい。
no.136 ( 記入なし11/02/08 15:54 )
ハロワに母親と一緒に来てはしゃぎ回る幼児が不憫
no.137 ( バブル2世11/02/08 19:16 )
しかし、現今のこの世代に転職するな、とは言えない。すべて教育がわるかったのだ。
no.138 ( 記入なし11/02/08 19:19 )
就職とはすごろくのようなものだ
すごろくのあがりが定年退職だ
転職とはふりだしにもどるだ
no.139 ( 記入なし11/02/09 17:37 )
無職はすごろくからはみ出たということか。
no.140 ( 記入なし11/02/09 17:42 )
無職とか仕事が無いとかいったら、昔なら自己責任で恥ずかしかったし、無視さ
れたもんだが、現代では社会問題化している。考えられん。
no.141 ( 記入なし11/02/09 18:34 )
定年後再就職は上がりそうで上がれない又は上がれるのに上がらない
no.142 ( 記入なし11/02/09 19:12 )
定年後の再就職なんて夢のまた夢。
no.143 ( 記入なし11/02/09 20:39 )
定年後は若い人に職を譲りませんか。
no.144 ( 記入なし11/02/09 20:41 )
それが今は人の道かもね。
no.145 ( 記入なし11/02/09 20:43 )
一度退職して次が決まらないのは自己責任と言うのは今の時代違うと思う。世の中の雇用の仕組みが問題。不況のせいで低賃金の仕事でさえ仕事の奪い合い、人件費が抑えられてしまうから仕事が決まっても前よりは収入が落ちる人が大半
no.146 ( 37才の男11/02/09 20:55 )
中小企業は人手不足とテレビで言っていた。 ミスマッチとかなんとか。
no.147 ( 記入なし11/02/09 21:00 )
何故中小企業に来ないのかな?かっこ悪いなんて言ってられない。
no.148 ( 記入なし11/02/09 21:03 )
一流大学の学生はプライドもあると思うがそれより中小零細企業は倒産のリスクが高いのと
大企業に比べ給与や福利厚生がどうしても格段に劣るからだと思う。
no.149 ( 37才の男11/02/09 21:07 )
給与や福利厚生や待遇が落ちたとしても、学力も能力も負けじと落ちたのだから、
一流大学やプライドなんて言ってられない。大工の丁稚がちょうどなのになあ。
no.150 ( 記入なし11/02/09 21:49 )
自ら中小零細を選ばずして新卒無職。その後はその中小にすら入れずブラックを渡り歩いて、最後は無職って、こういうのは自己責任じゃあないの?
no.151 ( 記入なし11/02/09 21:51 )
45までは社員1000人以上の企業で辞める時の給料は1000万円以上でいましょう。
残りは第2ののんびり人生やりましょう。なんとなくふんぎりつくよ。
20台で中小は社会的にも経済的にもきついでしょう。リストラされてから
小さい安いところしょうがなく行きましょう。
no.152 ( 記入なし11/02/09 21:55 )
大企業から中小企業への転職は出来てもその逆はまず無理だから最初は大企業がいいのはよく分かる。 ただ大企業行けなかったから無職とかフリーターは選ぶなよと言いたい
no.153 ( 37才の男11/02/09 21:59 )
大企業は能力がなければだめ。自らをもっとよく見つめませんか。
no.154 ( 記入なし11/02/09 22:01 )
自らの力では零細なのだが、その見極めが難しい。親を見れば大体分かるが。
no.155 ( 記入なし11/02/10 07:59 )
今は人を育てるような事はしない 即戦力! これに尽きる 仕方ないです 時代です
no.156 ( 記入なし11/02/10 10:09 )
今は人を育てるような事はしない 即戦力!
しかし欲しいのは20代。
no.157 ( 記入なし11/02/10 10:13 )
20代中盤の即戦力がほしいという事でおk?
そんなスーパーマンみたいなやついるかボケ!!
no.158 ( 記入なし11/02/10 11:09 )
地頭が良いと将来性を買われる。地頭=?
no.159 ( 記入なし11/02/10 11:13 )
やる気があるなら、送迎バス、時給800円、実動一日3時間の仕事があるはず。
no.160 ( 記入なし11/02/10 11:17 )
年齢25歳位 大卒、実務経験1年以上とか絞りたいんじゃないの?本当は。
って事は22歳で就職後2年間経験して転職ってのが理想ではないんでしょうか?
こんなやつ本当にいるのか?
no.161 ( 記入なし11/02/10 11:23 )
以前は「大卒は3年以内に30%は辞める」
と言われていたから、存在するんじゃないの?
no.162 ( 記入なし11/02/10 11:26 )
何回も面接をした経験があるが複数の面接官の合否は驚くほど似通っていた。
no.163 ( 記入なし11/02/10 11:59 )
最初に入った会社でいじめとかがあってやめると、それだけで将来が決まってしまう。やはり最初の会社選びだよな〜。
no.164 ( 記入なし11/02/13 16:48 )
若者が希望する大企業にはいじめは少ないと思う。コンプライアンスとか様々な仕組みがそこそこ機能しているから。社員10万人の会社から500人の会社に転職して良くわかった。セクハラなんて日常茶飯事で心底驚いた。
ミスマッチとかいうけど、若者は敏感にわかっているんだろうね。
給与も初任給こそ差がないが30代、40代で相当な差。50代では同じ日本人とは思えない格差となる。若者に中小を勧めるのは本当に正しいのだろうか?
no.165 ( 記入なし11/02/13 17:08 )
45歳以上の男子ならそこそこ金があるはずだからどこでも入れる会社で
プラプラすればいい。過去どこどこで働いていたとか
男は過去の栄光にすがるからいけないのである!
50歳から年金までバイトで貯金を年100万切り崩しても
65まで1500万必要で65歳で年金開始だから夫婦1人分の
有料ホーム代15年分の年金差額分+葬儀費用等で良いから
3000万円だから50歳で4500万持っていいんだよ
50からは月10万のバイトで慎ましく生活すれば良いのだ
頑張れよ
no.166 ( 記入なし11/02/13 17:18 )
終身雇用は終わったと言いながら未だに新卒至上主義で目指せ定年退職な国
未だに転職回数=前科みたいな扱いの国だから一回退職したら人生終わり。
転職五回の人=前科五犯の極悪人と履歴書で判断される国
こんな閉塞的な考えが未だに、まかり通ってるから日本は自殺大国
no.167 ( 記入なし11/02/13 17:23 )
自殺で生命保険が支払われる国はやはり自殺率が高い。欧米諸国のように自殺では生命保険が出ない契約に国が規制すれば経済苦による自殺は激減するよ。
no.168 ( 記入なし11/02/13 17:25 )
明記されていないが私のいた業界は、転職は30歳までなら2回までなら何とか
面接までいけます。
30前半で未経験転職3回だとよほどいい学歴か有名な会社であれば
なんとか面接いける可能性有り。30代半ば以上は余程の凄い経験者で
転職回数せいぜい4回までがデッドライン。
45歳以上は価値は無くなって来ている。女性にシフトしつつある業界。
no.169 ( 記入なし11/02/13 17:36 )
>日本って一回退職すると終わりだね。ほとんどの求人が新卒…未経験でやる気のある人間を雇おうとはしないよね?なぜ?
それはその時点でやる気があるとみなせないからだと思いますよ。採用しても何か気に食わないことがあるとまた辞めてしまうかもしれないというのが経験則でわかっているのでしょうね、企業には。
no.170 ( 記入なし11/02/13 17:43 )
未経験でやる気のある人間を新卒で雇うんだよ。
中途採用は経験した熟練者のみだ。
no.171 ( 記入なし11/02/13 17:46 )
長く勤めることと能力との相関性を人事が見る目がないこと。
新人は教育にお金かかるが、転職組みは同じ業界かたの転職であれば
簡単な教育でよい。また飽きっぽい性格の人間が仕事出来ないなんて
ことはわからない。しがみついている無能の鈍感力の馬鹿を
クビにすれば良いと思う。
no.172 ( 記入なし11/02/13 17:48 )
そうは言っても働かないと生活できないんだから
どこ行っても雇われなかったら最終的にはセーフティネット必要だよ
no.173 ( 37才の男11/02/13 17:50 )
郵政契約社員の職は労働におけるセーフティネットの役割を果たしている
no.174 ( 記入なし11/02/13 17:53 )
37歳さんは独身なら気軽で気楽ですね。しかしながら
非常に中途半端な年齢でも有りますね。中年でも無し
若者でも無し中高年でも更に無し。
ちなみに結婚はされているのですか?
no.175 ( 記入なし11/02/13 17:54 )
いろいろあっても耐えて辞めないで頑張っている人と、気に食わないからとすぐにやめてしまう人ではどうしても評価に差が出ますよ。また生身の人の首を切るのは大変だから訳ありの人はなかなか採用されないのでしょう。頑張ってください。
no.176 ( 記入なし11/02/13 17:54 )
独身です。
頑張って長く働けるよう努力する必要性がある。
no.177 ( 37才の男11/02/13 17:59 )
このまま郵政契約社員で生涯を終えることができれば幸せですな
no.178 ( 記入なし11/02/13 18:13 )
37歳さん
了解です。まだ先は長いですが頑張りましょう!
気持ちが負けていないことがいいですね
no.179 ( 記入なし11/02/13 18:51 )
そうです、先は長いが明日から又頑張ってください
no.180 ( 37才の男11/02/13 18:53 )
あたしは35歳で高卒で転職回数は8回です。ましてや空白期間は5年あります。
しかし今も正社員というのがある意味奇跡なのだと思います。
no.181 ( 記入なし11/02/13 18:53 )
正社員以外にも道はあると思います。あまり狭く考えない方が良いと思いますよ。
no.182 ( 記入なし11/02/13 19:12 )
>未経験でやる気のある人間を雇おうとはしないよね?
辞めていることで根気がないとわかるが、やる気があるとはわからない。
no.183 ( 記入なし11/02/16 18:22 )
そのくせ経営者のコンプライアンス能力は低下の一途だ。
no.184 ( 記入なし11/02/16 19:17 )
>未経験でやる気のある人間を雇おうとはしないよね?
低賃金ならブラジル人でも職はあるが
no.185 ( 記入なし11/02/17 09:38 )
日本人にもあるのではないか。
no.186 ( 記入なし11/02/17 12:29 )
新卒で入った所からでるなということですね。もう少し早く知りたかった。もう出ちゃいました。
no.187 ( 記入なし11/02/17 13:09 )
最近書き込みがめっきりと減ったね。
no.188 ( 記入なし11/02/17 13:53 )
そうです就職するなら新卒期が一番重要です。
30歳、40歳と進むにつれバイトすら若い人優先で、雇われなくなってきます。
no.189 ( 記入なし11/02/17 15:32 )
新卒で入った所からでるなということですね。もう少し早く知りたかった。もう出ちゃいました。
no.190 ( 記入なし11/02/17 17:47 )
新卒で入った所からでるなということですね。もう少し早く知りたかった。もう出ちゃいました。
no.191 ( 記入なし11/02/18 08:16 )
>no.186
ブラジル人はそれだけの覚悟をしていて国をでている。
日本で暮らすためには、同郷のブラジル人とも仲良くし
例え時給200円でも6畳間に8人寝泊りして、共同生活をする。
日本人は「時給200円」と言うと、「アパートが借りれない」とか
「最低賃金を保障しろ」と言う
時給200円なら、月300時間働いて6万にはなるのに
no.192 ( 記入なし11/02/18 09:22 )
↑
そういうお前が奴隷になりな。w
no.193 ( 記入なし11/02/18 10:04 )
月収最低12万はほしいな
じゃないとやっていけないだろこのご時勢
no.194 ( 記入なし11/02/18 10:18 )
未経験だからやる気あるとも言える
経験済みだと色々考えてやる気なくす
no.195 ( 記入なし11/02/18 10:36 )
でも実際は経験ある職種じゃないと雇ってくれない
no.196 ( 記入なし11/02/18 10:41 )
12万円あればやっていけるのではないか、生保と同じだし。
no.197 ( 記入なし11/02/18 13:50 )
生保は税金を取られん。雇用保険も年金も取られん。
no.198 ( 記入なし11/02/18 16:18 )
>経験済みだと色々考えてやる気なくす
42.195キロを4時間で走るランナーと全く走った事のないランナーとどちらを
選ぶ?
no.199 ( 記入なし11/02/18 16:20 )
|