前 [70代〜の楽しい生き方教えて!(雑談・その他の話..] | [話題をお任せ表示] | 次 [やってられっか!タバコ吸おうや] |
話題
一人も友達いません。話相手もいません。 |
|
友達はいなくてもしりあいはいるでしょ?
no.2921 ( 記入なし25/02/19 04:13 )
失業も長期になったりいい歳してアルバイトや派遣だと人離れていくよ。
親と同居や生活安定してる人は趣味や習い事やったり余裕があるかもしれないけど余裕がないと生活するのに精一杯
no.2922 ( 記入なし25/02/19 11:01 )
今年になって誰ともしゃべっていない。
no.2923 ( 記入なし25/02/19 14:57 )
何年も誰とも話さないひともここにいるのか
日本語を忘れてないか?
no.2924 ( 記入なし25/02/20 12:57 )
一日中、誰とも話さずに終わることが心身へ与える影響
https://www.sankei.com/article/20160504-CB46IRD4URPOLAPLSLIXHHI45M/
no.2925 ( 記入なし25/02/20 13:01 )
テレビを見たり、ここに書き込んだりしているから日本語レベルは大丈夫だと思う。
心配なのは、長い間しゃべっていないと、舌の回りが悪くなったり、喉のしわがれが出てきたりしていることだ。
no.2926 ( 記入なし25/02/20 13:03 )
無職や生活保護で何日も話せてない人はけっこういると思う。
買い物とかの最低限な会話は除いて。
何日も話せないで病んで孤独死になる人も少なくないかなと思う
no.2927 ( 記入なし25/02/20 13:21 )
2926
カラオケ喫茶でも行ってこいw
no.2928 ( 記入25/02/20 22:41 )
いや話さない方がいいだろ?ハイデガーは空談を人間の頽落として位置付けている
no.2929 ( 記入なし25/02/21 01:54 )
無職になってからは家に閉じこもってる。
no.2930 ( 記入なし25/02/21 10:51 )
|