HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [子供の貧困対策基金2000万円集めるのに税金2億円] [話題をお任せ表示] 次 [24才。いつの間にかひきこもり]
話題

合わない仕事は直ぐ辞めるべきでしょうか?

カテゴリ:雑談
実働二週間で自動車工場のライン作業辞めました。イメージと違う。仕事熱心に教えてくれない。後工程から毎日クレーム来る等理由がある一方、初回契約迄は意地でもやり通す。仕事覚えるまでは何とか頑張るって意見も有るかと思い投稿してみました。入社した以上は会社に合わせるべきなのかなと…

投稿者 : 記入なし 日時 : 16/02/29 06:43
Infomation 96 件中 1 から 96 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

どうゆう契約かはわかりませんが、
会社としては、そんな人をいっぱい見てきたのでしょう。

私自身派遣をつかい。5人必要な職場に10人派遣を呼んで、3日が過ぎた後
同僚3人とミーテイングを行い、10人のうち5人を選抜します。
残り5人は「来週から来なくていい」と木曜日に連絡します。

会社のしては、あなたが辞めた後、代わりの者がすぐ見つかれば良いのですが、
そうでないと、あなたのミスに目を我慢するしかありません。

no.2 ( 記入なし16/02/29 11:22 )


非正規で合わないなら、スグ辞めた方がイイ。
我慢してストレスためて、欝になったら、自分が困るだけ。
企業側は、合わなきゃスグ切り捨てる魂胆なんだから。

仕事を覚えたいなら、同じ職種でも、企業や部署が変われば、待遇は全然違うから、どんどん変わればいいと思う。
逆に精神修行するつもりなら、耐えればいいと思う。

no.3 ( 記入なし16/02/29 11:27 )


この間TVでやっていた。45歳で借金があり、妻子と別れて、坊主の修行をした。
5年間修業して、坊主になった。
「刑務所に5年入るより、将来が明るい」と

no.4 ( 記入なし16/02/29 11:31 )


いじめを仕向ける会社。
新人で入ったら教育係の人、同僚に対して「あの人と喋らない方がいいです。」みたいなことを俺に吹き込んできた。
2日で辞めた。さすがにドン引き。こんな程度の低い人らとは働きたくない。

no.5 ( 記入なし16/02/29 11:34 )


スグ辞めると『もう派遣会社から紹介が貰えなくなるかも・・・』と思うけど、
口入屋なんて、腐るほどあるから、気にしない

no.6 ( 記入なし16/02/29 12:26 )


車とか部品一個でも締め付け不良とかがあれば
大規模リコールになっちゃうからね

no.7 ( 記入なし16/02/29 13:46 )


>no.7
そんな事はありません。
「ねじ一個の締め付け不良による事故」は否定しませんが、それでリコールされるなら、
軽井沢バス事故は「掃除だけで毎日の点検はしていなかった。」ですから、
「ねじ一個の締め付け不良でリコール」なら運輸省が、全てのバス会社を調査するでしょう。

リコールは「設計不良による経年変化により、事故を起こす可能性がある場合」です。

no.8 ( 記入なし16/02/29 13:53 )


辞めちゃったのか?
今後どうするのだろ
>仕事熱心に教えてくれない。後工程から毎日クレーム来る等

通常の会社組織や工場であれば、分担制であり、次の工程があります。
あなた自身も、前の工程がきっちりやっていなければ、クレームを言うはず。
そして、「分担制の仕事は、次の工程からクレームがくるのが当たり前」であり
クレームが来た後「同じクレームが来ないよう改善できるか?」が問題になります。

自営業をやられたらどうでしょうか?
全て自分でやりますから、次行程はない。そして教えてくれる人もいないので、
「仕事熱心に教えてくれない。」と文句を言う必要もないわけです。

no.9 ( 記入なし16/02/29 14:12 )


ラインはマジで地獄。俺もラインは4日で辞めた。
ラインじゃない工場最高!

no.10 ( 記入なし16/02/29 14:39 )


ラインじゃない工場に勤められるなら、それでいいじゃないですか

ラインなら、やる仕事も工具も決まっている。

ラインじゃないと工具の名前や使い方から教えなければならない。
その工具を初めて見る人は無理だよ。

no.11 ( 記入なし16/02/29 14:42 )


問題は今後どうするかだよね。

今まで、何の仕事をやってきたのだろ
「2週間でイメージが合わないから辞めた。」
今は2月だから新卒じゃなさそうだけど、今後、「2週間でイメージが合わないから辞めた。」
にならないために何をするか?

no.12 ( 記入なし16/02/29 14:50 )


資格を取って、次の仕事を探しましょう。

介護の資格を取って、老人の排泄処理をして、ベランダから投げ落したくてもじっと耐える

または大型バスの免許を取り、50キロ制限の軽井沢の下り坂を90キロで下る。

no.13 ( 記入なし16/02/29 14:56 )


@ストレス耐性がないA人間関係を良く出来ないB向上心がない

@AB全て備えていた元彼女、今でも仕事に就いたり
辞めたりを繰り返しながら非正規労働者として
低賃金で働き続けています。奨学金という借金が
数百万円あるのに…

no.14 ( 記入なし16/02/29 19:42 )


「社畜になりたくない」が口癖で、仕事せずに趣味の吹奏楽に没頭
自動車ローンと奨学金で借金4,000,000円抱えているのに危機感ゼロ

そんな元彼女は「イメージと違う」「先輩が親切でない」などという
理由で直ぐに仕事を辞めていたなあ
そのくせに人の金をせびるので、家から出て行ってもらったよ

no.15 ( 記入なし16/02/29 19:50 )


体を壊すくらいなら辞めたほうがいい、何よりも体が大事。
病気や怪我をしたら仕事が出来なくなるので元も子もない。

no.16 ( 記入なし16/02/29 21:35 )


合わないものを無理に続けて見えるものもあろう。
合わないことがわかって、さっさとやめるのも賢い手であろう。

no.17 ( 記入なし16/02/29 21:37 )


半端な職歴作るよりいいんじゃないの。2週間なら職歴にならない。

no.18 ( 記入なし16/02/29 22:22 )


日雇い派遣の現場に行ったら意外と社員さんが優しかった。直接雇用だったライン作業時代は上司が仕事見にも来ないし声すらかけてくれない。来たには来たけど、クレームだけ告げて何処かへ行った。

no.19 ( 主です16/02/29 22:26 )


合わない仕事は辞めればいい
合う仕事が見つかるまで探せばいい
我慢だ忍耐だは仕方なくそうしてきた連中からの価値観でしかない
押し付けられるいわれなどないはずだ
だいたいそんなこと押し付ける連中は我慢も忍耐もしていないのがほとんどなんだな
だからどんどん辞めていいと思うところまで行きつけ

no.20 ( 記入なし16/02/29 22:30 )


夜勤だったので退職の話を電話で上司にしたら「印鑑と返却物持って詰所に来て下さい」それだけ。直接雇用なのに派遣扱い。

no.21 ( 主です16/02/29 22:31 )


引越や事務所移転の仕事数回行くと顔覚えられたりするのにライン作業の場合は何故か知らん顔。まあ相反する仕事では有りますが…

no.22 ( 主です16/02/29 22:42 )


俺もライン作業辞めた事が有るけど、やり甲斐や達成感が全くない。工場の場合は有る程度仕事覚えたら出来て当たり前みたいな目で見られるからね。現場系の仕事は進捗率が分かりやすい。

no.23 ( 記入なし16/02/29 23:02 )


「初回契約迄は」という事は期間工でしょ。そんなもん
それをしばらくして、「次の契約だけど、誰を残す」と話をする。

no.24 ( 記入なし16/02/29 23:09 )


雰囲気が殺伐としてるし空気が重いよね!?

no.25 ( 記入なし16/03/01 04:51 )


俺、すぐ腹こわすからラインで作業出来ないだろうなぁ
トイレとかどうすんの?ライン止めて行くの?

no.26 ( 記入なし16/03/01 09:15 )


トイレに行けない職場の場合。大人用のおむつは必需品である。

no.27 ( 記入なし16/03/01 09:35 )


一人がミスしたときの舌打ち。

新人が何年もやってる人間と同じ動きできるわけねえだろ。

やめた。

no.28 ( 記入なし16/03/01 10:25 )


ライン1分停めると一台損。つまり100万単位の金が会社に入らないって計算。

no.29 ( 記入なし16/03/01 10:38 )


>新人が何年もやってる人間と同じ動きできるわけねえだろ。

それはどこの職場でも同じ

no.30 ( 記入なし16/03/01 11:11 )


昔みたいに教育期間はなくいきなり実戦投入されるからね今の若者には同情する。
40後半の輩に馬鹿にされてもめげないで下さい。

no.31 ( 記入なし16/03/01 11:26 )


自分も派遣で静岡に移転したとき、勤務地が東芝のエアコン作っている会社
仕事一応やったが2日目の夜に派遣の担当者から電話あり聞いたら、「クビになりました」と聞いたやり方教えてもらいやってたが仕方なく翌日担当者と別れて荷物ある
三重のレオパ戻り荷物家に送ってもらい翌日出て行った

自分動き遅い時あるからライン作業は無理だし、早くやる仕事も難しいな

no.32 ( 記入なし16/03/01 11:44 )


それに手先も不器用だから細かいことやる仕事も無理だ向いてないわ・・・・
昔時給1000円でパチンコ台製造の仕事で自分は台をパレットに積むを汗だくに
なりながらやったけど終わって担当の人から向いてないと言われ1日で辞めた
あれから1000円以下の仕事やってた

no.33 ( 記入なし16/03/01 11:48 )


器用な人間じゃなきゃライン作業向いてない。県外から来てたり妻子抱えてないと基本的にやる気出ないだろうから。

no.34 ( 記入なし16/03/01 12:57 )


オレなんか初出勤して昼休みにトンズラして帰宅してた。
でも今は家庭持って人並み以上の暮らしが出来てる。いろんな職場を廻ればきっと合う職場があるよ。
芸能人だって10も20も転職してるじゃん。

no.35 ( 記入なし16/03/01 17:18 )


退職する意思を相談した時にすんなり通った時点で怪しい。通常なら14日以内に申し出て了承されたらって話だから。もはや日雇い派遣の世界だよ。

no.36 ( 記入なし16/03/01 17:27 )


転職するときに次が決まって1ヶ月後新たな職場へと行くと入社したときに説明があるとおもうんだけど、あらそれ面接のときいってなかったよねーとか勤務形態が違うとか例えば24時間営業で日勤だと思ってたら君は夜勤だよなんてこと他にもいろいろあると思いますが皆さんの場合はとりあえず働いてその後の有無を決めるのか話を聞いた時点で断ったりするのかどうですか?

no.37 ( 記入なし16/03/01 19:02 )


今日面接に行った会社は公共交通機関で来る場合、交通費支給されるけど翌月給与支払い&半年分の定期代÷6の金額しか毎月支給されないから嫌になる。どうすっかな?ちなみに車やバイクはない。

no.38 ( 主です16/03/01 20:41 )


>no.38 ( 主です
他の会社であっても、車やバイクがなければ、公共交通機関でいくしかない。
会社としては、長く勤めることが前提だから、半年分の定期代は当然だ。
いまどき給料や交通費を先払いしてくれる会社はない。

さて、問題はまた2週間で辞めたらどうなるか?半年分の定期を解約したら全額戻ってくるの?

会社としては「2週間で辞めるかもしれないから、半年分の定期代÷6しか渡さない
それで、当面定期を買うかどうか、また定期を一か月分買うか半年分買うかは本人の判断」だろう

私は半年分の定期を買い(会社負担)、3か月で転勤になり会社からは
「解約した定期代は会社に帰しなさい」だった。
私は定期を買わず、自転車で通っていた。

no.39 ( 記入なし16/03/03 00:21 )


紹介会社に面接行ったら「書類選考通ったから工場見学に来て下さい」って話しだったから行って来たけど給与を締めてから支払い迄が長いので紹介先か紹介会社が気を使い祝金とか色付けて支払って貰わなきゃ何か合わないんだよねって凄く思う。面接交通費や工場見学交通費も経費かかってるし。食券制でバラ売り出来ないってのも微妙。

no.40 ( 主です16/03/03 21:32 )


うつくんは合わない場合は即日やめます。
時間の無駄だから、気持ちを切り替えて
速攻に仕事を探します

no.41 ( うつくん16/03/03 21:42 )


個人の見解だけど、人材紹介して幾らって考えるなら初回位はクオカだったり領収書付きでなら面接交通費出してくれたり何も負担しないなら二度手間かける意味が分からない。ニンジン作戦やってナンボかなと。

no.42 ( 主です16/03/03 21:45 )


即日辞めって勇気いるわ。
初日のトイレ憩中に脱走したことあるんだけど
こういう行動取れる人って自〇予備軍、
少なくとも社会不適合だな、と痛感した。
派遣会社の電話無視しまくって自宅電に掛けられ
母親が応対したときはさすがに死にたくなった。
いい歳してほんと情けない・・・

no.43 ( 記入なし16/03/03 21:59 )


>食券制でバラ売り出来ないってのも微妙。

それも最近は当然だよ。
以前は社員食堂は会社で経営していたが、最近は外注にまかせる。
社員食堂は「売り切れごめん」というわけにいかないので、多めにつくるが、
メニューを見て「今日はいいわ」と言われるとバラツキが出て余る。
セットの食券なら、少しくらいまずくても食うからね

no.44 ( 記入なし16/03/03 23:19 )


日雇いスパイラルに陥ってる。八時間働いても銀行振込仮払い上限5000-7000円の範囲内しか出ないし7000円の現場は殆ど無い。そこから昼飯代や交通費一部自腹したら給与飛んじゃうわな。

no.45 ( 主です16/03/04 18:42 )


新しい人には教えねばならず、うろおぼえなので成果が出ない。だから賃金がやすい。

なので「日雇いスパイラル」と「夜勤のライン作業」を天秤にかけ「ライン作業」を選ぶのだよ。

no.46 ( 記入なし16/03/04 23:30 )


派遣会社が取ってるから安い訳で…元請けの面接行こっと。幾ら頑張っても日雇いなら報われない。

no.47 ( 主です16/03/04 23:36 )


スレ主さんはおいくつなんですか?

no.48 ( 記入なし16/03/05 05:48 )


どんな仕事であっても自分で選んだのならば、最低三年間は継続するべきです。
そこでメンタルが鍛えられるからです。

no.49 ( 記入なし16/03/05 08:22 )


それは古い考え方です。
終身雇用だった頃の。

no.50 ( 記入なし16/03/05 08:30 )


>どんな仕事であっても自分で選んだのならば、最低三年間は継続するべきです。

まともな会社に正社員で雇用されたのならそれは正しいと思う。

no.51 ( 記入なし16/03/05 08:36 )


すぐ辞めてしまっては同じ事の繰り返しだよ

no.52 ( 記入なし16/03/05 08:38 )


まともな会社の線引きが問題

大概は人間関係になってくる

no.53 ( 記入なし16/03/05 08:40 )


最近は「本当に悪い会社」が存在するので辞めるなら早いほうがいい、3年も居たら取り返しのつかない事になる。

no.54 ( 記入なし16/03/05 08:48 )


2週間で辞めるのであれば、車の免許すら取れない。
まあ、自分に能力がないと諦めるのであれば、それがお互いのためだが

no.55 ( 記入なし16/03/05 09:15 )


石の上にも3年と言った時代は相対評価の時代だった。

no.56 ( 記入なし16/03/05 10:40 )


やらないで済むならそれにこした事はないが
なかなかいい条件はないよ

コンスタントに稼いだ方が無難かな

no.57 ( 記入なし16/03/05 10:49 )


採用の時に条件を確認するのだな。
それで不採用なら2週間で辞めるよりいい

no.58 ( 記入なし16/03/05 10:58 )


次の仕事がありそうだったら辞めた方がいいだろうな。なければ我慢だ。
でも我慢し続けて体を悪くしそうだったら無職覚悟で辞めるべき。

no.59 ( 記入なし16/03/05 11:02 )


逆に考えて自分に合う仕事ってあるのだろうか?

no.60 ( 記入なし16/03/05 11:22 )


若い頃、アルバイト先で雑用していてえらいさん(時々視察にくる)に褒められたことがあります。手際がいいと。それはいいのですが、えらいさん
「君は、ここに来る前はどこの支店にいたの?」
と問いかけてきまして。わたしが
「ハローワークです」
と答えるとえらいさんはなぜか激しく動揺しました。で、
「も、もしかしてきみはアルバイトか?」
だって。わたしは内心おかしくてたまりませんでしたよ。見ればわかるでしょうに。

自分に合うとまでいかなくとも、そこそこ手際よく片付けられる程度の仕事ならあるでしょう。

no.61 ( 記入なし16/03/05 12:38 )


どこの支店?
ハローワーク

この意味が分からない、ハローワークは支店じゃない。
自分が質問した側なら皮肉屋だと思って不快感を感じる。
質問内容はともかく。

no.62 ( 記入なし16/03/05 13:44 )


おれは客商売、接客業は絶対無理!!絶対やりたくねぇし。

no.63 ( 記入なし16/03/05 14:21 )


あれ、ハローワークに勤めていたんじゃないですか?

no.64 ( 記入なし16/03/05 22:06 )


介護関係は無理でしょ。

no.65 ( 記入なし16/03/06 10:06 )


>no.61
アルバイトもいろいろいるからね。
うちの会社も業務拡大のおり、アルバイトの社員を正社員にしようとしたが、
アルバイトも掛け持ちで、「むこうのほうがいい」と断られてしまった。

当時私もアルバイトで「週20時間を超えると失業給付がもらえないので」と言っていたが
そいつが辞めたおかげで「君が週20時間では、人手不足だ。正社員になってくれ」と

no.66 ( 記入なし16/03/06 10:16 )


会社の格と雇用条件によるね。

no.67 ( 記入なし16/03/06 10:42 )


自分の会社で派遣雇ってる割には「俺は正社員だぞ」みたいな老害居る現場には行きたくない。

no.68 ( 主です16/03/06 10:54 )


正社員は偉いからしょうがないよ。

no.69 ( 記入なし16/03/06 10:56 )


会社の効率を上げるために、アドバイザーを雇った。
工場内を視察し、「この棚はこちらに移動したほうが効率がよくはないかね?」に対し、
「私は派遣なんで、棚をこちらに移動しろという事なら指示にしたがいますが・・・」

アドバイザーは「創意、工夫をもって、仕事をしなさい」と言いたかったのだが、
派遣なんてそんなもん

no.70 ( 記入なし16/03/06 11:48 )


>自分の会社で派遣雇ってる割には

私の前いた工場では、高卒が3か月研修の後、派遣を使う立場になる。
工場見学で製造をするつもりでいたが
「物を作るのは派遣の仕事だ。作りたければ、派遣会社を紹介してやる」と
実際、会社を退職して、派遣になってくる人もいる。

no.71 ( 記入なし16/03/06 11:59 )


派遣先の老害が「仕事が遅い」言うんだけど、そもそもラベル書いてある方を手前にしてなきゃ仕訳先の同じ箱探すのに時間かかるんじゃないの?って話なんだよね。こっちのやり方が効率悪いw

no.72 ( 主です16/03/06 15:42 )


スレ主さんは、何才なんでしょうか?
20代でしたら、転職をしたほうが良いかもしれませんね

no.73 ( 記入なし16/03/06 15:50 )


おれ接客業は絶対無理。客商売は絶対できん。

no.74 ( 記入なし16/03/06 16:02 )


自動車組立ラインって1つの班に30-40人居るから気疲れする。それに比べて引越作業は数名で仕事するし少ない人数で作業する方が合ってると思う。あくまで個人の見解ですけど。

no.75 ( スレ主16/03/06 18:36 )


おれ、一瞬迷ったんですよ。適当に嘘つこうかと。
「T村支店にいました」
とか言ったら傷つかないかなと・・・・・・・でもそれは不誠実でしょう。正直に
「ハローワークで仕事探していました」
と、言うべきだと思ったのです。ハローワークにいたと言ったら、向こうも空気読んでくれるでしょうし。

no.76 ( 6116/03/06 19:07 )


>no.76 ( 61
どうかなあ?
私なら「入ったばかりのバイトです」ですね。
見慣れない者がいたから「前は何所にいた」という意味でしょう。
「以前は○○していました」と前の仕事をいうべきであって
「ハロワにいました」だとハロワで働いていたのかと思ってしまう

no.77 ( 記入なし16/03/06 21:20 )


引っ越し作業は、ライン作業とは比較にもならないほど大変だと思いますよ。

まず、引っ越しという業務のマニュアルはあっても、1件1件違うので、柔軟でスピード対応できることが重要だと思います。

さらに、重量物を運ぶ体力があるか?無いか?ではないかと思います。
鉄鋼や銅線のような、50キロや100キロ並みの家具とかあるでしょう?
それを傷つけずに5階から階段下しとかするわけだから。

工場の方が、本当に楽だと思いますよ。

no.78 ( 記入なし16/03/06 22:46 )


>合わない仕事は直ぐ辞めるべきでしょうか? 

どんどん辞めるべきだと思います。
一度きりの人生を無駄にしてはいけません。

no.79 ( 記入なし16/03/06 23:44 )


おれもそうしてきたけど、50を過ぎてお袋の介護もありもう就けるバイトもないよ

no.80 ( 記入なし16/03/06 23:52 )


都市部であれば、タクシーの運転手とか?清掃業とか?なら、働き口はあるように思える。
地方が一番の問題ですね。
働き口がないので、どうしても、農業とかをしないといけなくなっていく。

no.81 ( 記入なし16/03/07 00:56 )


清掃の仕事は確かにあるけどまともな収入にはならないです。
株やfxで不足分を補充してる人が案外いるようです。

no.82 ( 記入なし16/03/07 01:22 )


株やFXは割に合わない。
儲けたら、税金を多く納め、損をしても、3年分しか計上してくれない。

no.83 ( 記入なし16/03/07 09:28 )


接客系の仕事はあんまり好きじゃない。

no.84 ( 記入なし16/03/07 12:53 )


接客系の時給が安過ぎる。とてもじゃないが部屋借りて生活するのは無理でしょ?

no.85 ( 記入なし16/03/08 08:03 )


女の非正規は可哀想…専門的な何か出来なきゃ部屋借りて食って行けない。

no.86 ( 記入なし16/03/08 13:05 )


転職したらしたで製造業だから油汚れだとか軍手が汚なくなる作業しかさせないみたいだな…無念…

no.87 ( 主です16/03/08 15:50 )


合う仕事を探して、転々としたらいつかは合う仕事にありつける、、、

no.88 ( 記入なし16/03/08 18:57 )


転々としている間に自分の価値は下がり、借金は雪だるま式に増える。
春が来て、全部消えればいいが

no.89 ( 記入なし16/03/08 20:01 )


軽作業は軽作業で非正規のオバチャンが仕切ってるからね…

no.90 ( 記入なし16/03/08 20:42 )


ライン作業って勝手に残業メンバーに入れられてるし「定時で帰ります」言いづらい雰囲気だけど自動車部品工場って社員が率先して残業やるから何とかなるのね。

no.91 ( 記入なし16/03/08 21:08 )


清掃業・・・嫁がビジネスホテルの清掃業経験したが・・・
軽作業・・・ピッキング等は法律上60歳以上でないと不可
HV車の評価・・・モーターの電圧は600V触れれば死
太陽光関連の評価・・・同上
衛星の評価・・・衛星機器の宿敵は宇宙線、疑似試験は東海村でやったと派遣経験者談
最先端技術の仕事じゃん!と言うが内状はこんな感じかもね

no.92 ( 記入なし16/03/08 21:19 )


6000Vの機材に囲まれて2年ほどメンテとかしてたけど感電事故とかはなかったです。
でも最近のお金第一主義を見てると危ないだろうなと思いますね、人の命より金が大事な世の中に見えます、もちろん賠償とか労災とかあれば金は掛かるでしょうが隠蔽するでしょうから。

no.93 ( 記入なし16/03/08 21:27 )


大企業に行くと‘事故ゼロ日数○○○日’ってデカイ掲示板掲げてるけど
これって派遣社員の事故は含まれてないんだろうなと思いました。

no.94 ( 記入なし16/03/08 21:32 )


派遣は含まれると思うけど、確か請負は含まれないはず。
請負社員には、直接業務指示もできないし、作業場所も区切られているからね。
あくまで、同じ建物の別会社という扱い…という建前。

no.95 ( 記入なし16/03/08 22:27 )


最近、名ばかり正社員が横行してる。採用された会社と出向先には何の資本関係もない。こう言う所に限って夜勤やっても深夜手当てしか出ない。

no.96 ( 記入なし16/03/09 08:01 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

96 件中 1 から 96 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [子供の貧困対策基金2000万円集めるのに税金2億円] [話題をお任せ表示] 次 [24才。いつの間にかひきこもり]

HOME 掲示板トピック一覧

「ありきたりかもしれませんが仕事やめたいです。」と似ているトピック
01. いい仕事につきたい。まだまだあきらめません。
02. これから本当にどーしょう?仕事決めないと
03. したいと思える仕事がないです。
04. ただいま。また仕事を辞めたよ。
05. とにかく仕事決まらないとやばい
06. どうやって仕事探していますか?
07. どんな仕事がしたいか答えてください
08. どんな仕事を探しています?
09. なかなか仕事が決まりません
10. なにか良いお仕事ないでしょうか?
「ありきたりかもしれませんが仕事やめたいです。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. いちいち報告して書きましょう2
02. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
03. 50才代無職どうしてますか?
04. みなさんは生きていて楽しいですか
05. 無職になって3回目の春が来た
06. 60代、無職の生き方教えて
07. これ知らない人損してるよね
08. 消費税が不景気を作り出す
09. 老後の貯金は3千万以上必要なんですって
10. 競馬について語りませんか?2
HOME 掲示板&トピック一覧