前 [札幌の失業率教えてください] | [話題をお任せ表示] | 次 [いつまでも若くいられる秘訣を教えてください。] |
話題
市役所試験の筆記試験をパスするには? |
|
一次試験は学力オンリーだから
これをクリアーしないと
次のステップに進めないんでしょう・・・
何度も繰り返しされているみたいだから
これを維持する必要があるんでしょうね
がんばってください。
no.2 ( 昔の受験者12/12/16 16:28 )
ところで、専門科目は何を選択するの?
no.3 ( 昔の受験者12/12/16 16:33 )
1次試験を簡単にクリアする人とそんなに多くはいないと思う。
それこそ、60年代後半から70年代のスポコンアニメ以上に根性をみせないとクリアできないかもしれません。それだけ深刻な不況でもあるし人気の職でもあるので、、、
私も過去に公務員を目指していましたが当時も人気の職で、ある都市の職員採用試験は、受験者総数が2,000人を超え一次試験の倍率だけでも10倍なんてのがありましたから、、、、
あと仮に1次試験をクリアしても2次試験の面接試験等の人物試験は、人によって代議士のコネがまわる場合もあるで、1次以上に厳しい戦いになるかもしれないですね。
no.4 ( 記入なし12/12/16 16:46 )
東京アカデミーの出たDATA問を使っているようですが、内容が薄くないですか?
政治・経済のボリュームが厚くないと、太刀打ちできないと思います。
間違っていたら、ごめんなさい。
no.5 ( 大昔の受験者12/12/16 16:47 )
みなさんコメントありがとうございます。私は教養試験だけの地方自治体を中心に受けています。
no.6 ( フラン12/12/16 22:30 )
公務員試験受験経験者です。書き込んでいた参考書がどんな感じなのかは分かりませんが、過去問を解いて、そのうえで間違っていたところ、分からなかったところをちゃんと補ってくれるような参考書が必要だと思います。過去問を解いて、経験を積むのはいいことですが、私の場合は高校時代に使っていた教科書で補っていた部分もありました。大学受験をするくらいのつもりで、教科書も必読ですよ^^。
初めの5,6ヶ所の自治体や実際に公務員学校がやっている模試のようなものも練習で受けてみると良いと思います。政治学などの専門科目がある自治体も、受けることで教養科目の収穫はかなりあるはずです。私も14ヶ所の自治体や3,4回の模試を受けていくつか一次合格することができました。だいぶ力がついてきたなと思ったら、2次に備えて、その自治体の人口、面積、特産物、観光地などの一般常識も勉強するようにしましょう。
あとは後悔しないように精一杯がんばってください。応援しています。
no.7 ( Q12/12/18 15:12 )
Qさんコメントありがとうございます。私が使っている参考書を書き忘れましたので記載します。
私が使っている参考書
社会科学→政治・経済・社会オープンセサミ
大卒程度準拠テキスト社会科学
20日間で学ぶ憲法の基礎
最初でつまずかない経済学(ミクロ・マクロ)
速攻の時事(平成24年版)
行政5科目まるごとパスワード
人文科学→日本史・世界史・地理オープンセサミ
大卒程度準拠テキスト人文科学
光速マスター人文科学
スーパー過去問ゼミ3 人文科学
自然科学→数学・理科オープンセサミ
大卒程度準拠テキスト自然科学
論文→よくわかる公務員試験(中・上級)のための論作文術(2011年版)
論文試験頻出テーマのまとめ方
資料解釈→資料解釈の最前線
no.8 ( フラン12/12/19 23:49 )
|