前 [憲法改正についてどう思いますか?2] | [話題をお任せ表示] | 次 [今年の広島カープはどうでしょうか?] |
話題
日本維新の会について語りましょう |
|
日本第1党って理念はいいんだけどさ、あんなん面倒なクレーマーばっかり。
あんなやり方じゃそっぽ向かれるだけ。
まともなヤツいないな。
no.100 ( 記入なし21/10/17 14:33 )
維新って関西では強いが関東じゃダメダメ
no.101 ( 記入なし21/10/19 06:46 )
no.99 quickeggy
一時的には選択式にして、すべてベーシックインカムになるのは40年後とかにすればいいかも。
no.102 ( 記入なし21/10/19 06:58 )
民主党時代に検討したが、全国民に6万円の年金を支給するのは40年後、生活保護は廃止
no.103 ( 記入なし21/10/19 08:40 )
40年なんか待ってられない。
高齢者だからな。
no.104 ( 記入なし21/10/19 12:33 )
維新とは、自民党に入りたくてしょうがないのに入れてもらえない半端な連中の集まり。
まともな感覚の持ち主なら維新には属さない。
no.105 ( 記入なし21/10/20 04:01 )
2019年7月の参院選で、河村氏が代表を務める地域政党の減税日本と日本維新の会が公認した岬麻紀氏(現衆院議員)が、そのときの選挙公報に、虚偽の経歴を記した公職選挙法違反の疑いがあるとして、東京都の男性から名古屋地検に刑事告発されたのだ。
告発状の日付は5月1日。内容は、岬氏は19年7月の参院選で愛知選挙区から出馬し、公示後に愛知県選挙管理委員会が配布した選挙公報に、「プロフィール」として「亜細亜大学非常勤講師」との経歴を掲載させたが、同大学で非常勤講師を務めたことはなく、当選を得ようと虚偽の経歴を掲載した、というもの。
岬氏は、19年の参院選では落選したが、昨年10月の衆院選では、日本維新の会の公認で愛知5区から出馬し、比例復活当選した。この時の選挙公報には、非常勤講師の経歴はなかった。
no.106 ( 記入なし22/05/06 12:17 )
橋下さん、松井さん、吉村さんの影響力がないと維新は続かないだろうな。
維新が大阪でやったことは評価できる。
残念なのは全国区での力がないこと。
no.107 ( 記入なし23/03/15 00:14 )
維新が大阪でやったこと
保健所をどんどん閉鎖してコロナ感染者数を急増させ
日本一を達成したこと。
no.108 ( 記入なし23/03/15 03:33 )
維新が党の大公約である大阪都構想を二度滑った時点で、党として終わったと思う。
吉村が次の府知事選で落選でもすれば解散だ。
no.109 ( 記入なし23/03/15 04:38 )
|