HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [ちょっと無謀なことをするスレ] [話題をお任せ表示] 次 [交際相手を選ぶときのポイントを教えてください。]
話題

50歳で早期退職 貯金はいくら必要?

カテゴリ:生活
50歳で仕事を辞めて、ダラダラ人生を送りたい。
持家(ボロだけど)。独身。借金ナシ。65歳から年金貰える。

いくら貯金があれば安心ですか?


投稿者 : サトシ 日時 : 10/10/09 23:28
Infomation 1961 件中 1200 から 1299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

そう、俺も働く気力がなくなったから早退する。今の職場ではそれまで経験したことがないことばかり起こった。異動で職場を変えることもできたかもしれないが、次がまともなところであっても気力がわきそうにない。
ものは考えようだ。早退するチャンスを与えてくれたと思えばよい。多少は経済的に苦しくなってもね。

no.1200 ( 記入なし15/03/01 21:25 )


今月限りの早退を控え、もう経験することのない貴重な解放感を楽しんでいるよ

no.1201 ( 記入なし15/03/04 14:46 )


俺も昔経験あるけど、会社辞める時の解放感嬉しいよなあ〜

no.1202 ( 記入なし15/03/04 17:19 )


お金より仕事してる方が人間らしいよ

no.1203 ( 記入15/03/04 17:34 )


肩の荷が降りる
背負っていた物がなくなり軽くなる
空気がうまい
世界が明るい
遠足当日の快晴の朝に似てる

会社辞めた直後の解放感は何とも言葉で表すのが難しい

no.1204 ( 記入なし15/03/04 23:56 )


羨ましい。
親が健在のあいだは辞められんわ・・・^^;

no.1205 ( 記入なし15/03/05 01:48 )


↑そのうち介護が必要になって辞めざるを得なくなるさ。

no.1206 ( 記入なし15/03/05 21:24 )


↑施設で世話して貰うわ。
介護なんてとてもじゃないけど無理だ・・・

no.1207 ( 記入なし15/03/06 02:16 )


↑それ金とコネがない人は、自宅介護を余儀なくされるんじゃない?
俺はもうすでに始まっているけどね大変だぜ。

no.1208 ( 記入なし15/03/06 07:43 )


↑コネはないから、金だけは準備しとくわ・・・w

no.1209 ( 記入なし15/03/06 07:55 )


↑金は半端な額じゃないよ。
グループホームで月22万
療養型施設で10〜17万
特老で6〜14万。いずれも基本的な話で当然条件により異なるのだが、給料の手取額から支払うんだよ。
うちの母親は上記3施設を4年間利用して1200万以上を消費した。
施設に入ったとしても病気になったから直ぐに来てくれ、どこか病院を探して通院させてくれだとか周囲の人的負担も相当なものだ。

no.1210 ( 記入なし15/03/07 06:31 )


>4年間利用して1200万以上を消費した。

富豪でもなければそんな経済的余裕はない。
両親ともに介護が必要ならばその倍かかるってか。

莫大な公的資金も投入されるんだから、若年層への
年金負担額も天文学的数字になりそうだ。

10年後の国民年金支払額は月額10万円を超えても仕方ない。

no.1211 ( 記入なし15/03/07 10:08 )


>>1211
現金・預金で5000万円以上ある。
足りなきゃ証券処分する。

no.1212 ( 記入なし15/03/07 11:08 )


親が現金いくら持ってるかは知らないけど、
持ち家だから2000万円くらいの価値あると思う。

no.1213 ( 記入なし15/03/07 11:12 )


55才で現金一億円、公的年金が65才から年180万円。
しかし、癌になったら、そのまま死んだほうがいい。これからの老後は大変だから。

no.1214 ( 記入なし15/03/07 12:29 )


60才で5000万の金融資産と毎年400万の公的年金受給希望。

no.1215 ( 記入なし15/03/07 13:28 )


>>1215
希望かよっ!

no.1216 ( 記入なし15/03/07 14:53 )


親の財産を相続するまでアルバイトでもやりながら独身生活を謳歌しよう。

no.1217 ( 記入なし15/03/07 15:05 )


景気のいい書き込みが多いんで、ついつい叶わぬ夢を語りました。すんまへんです。no.1215

no.1218 ( 記入なし15/03/07 15:22 )


>1210
金かかるの同感。幸い介護してる両親に月50万近い年金があるお陰で今月限りで早退できる。早退には運も必要だ。

no.1219 ( 記入なし15/03/07 15:26 )


>55才で現金一億円、公的年金が65才から年180万円。
>しかし、癌になったら、そのまま死んだほうがいい。これからの老後は大変だから。

もう早退したの?
俺もそのくらいで早退する。
癌になったらそのまま死んだ方がいいと言うけれど、その時はその時で考えればいい。
精一杯楽しもうぜ。

no.1220 ( 記入なし15/03/07 15:28 )


>no.1220さんへ

はい。早期退職しました。(本当は早期退職したくなかったんですが、世の中 自分が考えていたようにはいきませんでした)



no.1214

no.1221 ( 記入なし15/03/07 16:05 )


月50万近い年金って、どんだけ払ったんだ?
年金財政やばいのに、支給額多過ぎだ!

no.1222 ( 記入なし15/03/07 16:27 )


公務員の夫婦共稼ぎで二人とも定年まで勤めたなら夫婦で月50万可能なんだろうな

no.1223 ( 記入なし15/03/07 16:48 )


月18万の年金で暮らすしかないのです。

no.1224 ( 記入なし15/03/07 17:59 )


オイラは、月10万の年金で暮らすしかない。

no.1225 ( よろず15/03/07 19:26 )


オラ国民年金だども満額でせいぜい6万円ぐらいだぜ・・

no.1226 ( 記入なし15/03/07 19:49 )


それは現時点で年金をもらえたらという仮定でのことだろ?
年金を支払う次の世代がいないんだから、崩壊で終了

no.1227 ( 記入なし15/03/07 20:42 )


日本はなんで暴動が起きないんだろう?
官僚と政府のいいなりじゃんか・・

no.1228 ( 記入なし15/03/07 21:19 )


暴動起こせば逮捕されるから

no.1229 ( 記入なし15/03/07 21:36 )


掛けててよかった個人年金
最低限食えるお金が入る
公的年金を合わせれれば何とか生きていける

no.1230 ( 記入なし15/03/08 00:20 )


俺も個人年金はかけていて良かったと思っている。
23年前、新入社員の時、某保険会社にいた先輩に頼まれて断れなかった。
いい時代に個人年金を勧めてくれたその先輩に今では感謝している。

no.1231 ( 記入なし15/03/08 00:27 )


個人年金は利子分の1割位だったか源泉徴収されて支給される。
合わせて雑所得とみなされ住民税や国民健康保険料に反映される。
個人の掛け金で得られる個人年金にまで容赦なく税として召し上げるお上に暴動を起こしたい気はする。
学生運動もなく政治的テロもない日本は平和でも今の内だけだ。

no.1232 ( 記入なし15/03/08 00:48 )


個人年金は何歳からいくら位支給されるの?

no.1233 ( 記入なし15/03/08 01:15 )


個人年金だって公的年金と同じ。保険会社が倒産すれば、パアだよ。

no.1234 ( 記入なし15/03/08 06:01 )


今日新報道2001の放送で老後の生活資金額平均が出てました
月25万だそうです
家持ち夫婦の場合の数字だろうと思うのだが・・・
賃貸の場合もっと必要なんだろうか
わたくしは賃貸なのでもっと必要 (>_<)

no.1235 ( 記入なし15/03/08 09:05 )


>個人年金は何歳からいくら位支給されるの?

受給開始年齢と期間は自由に設定できると思います。額は積み立てたお金によります。若いうちから少しづつでも積み立てておくといいです。

no.1236 ( 記入なし15/03/08 09:09 )


個人年金もいいですが、
企業型と個人型のある確定拠出年金もいいです。
何がいいって言えば、全額所得控除なのです。
全額所得控除ですよ。
かけてる期間はずっと全額所得控除。

例えば毎月1万円の積立を22歳から60歳まで38年続けたと仮定して、これを年利3%で増やし
ていくと仮定すると、確定拠出年金を活用した場合、60歳時点で849万円の資産に育ちま
す。もし、所得税や住民税として20%が引かれ、運用益にも20%課税されたとすれば、60歳
時点での受取額は595万円です。

no.1237 ( 記入なし15/03/08 10:11 )


皆さん詳しいですね
行き当たりばったりの人生の俺には今からどうにもならない
あとは少しばかりの年金を貰って食うだけの生活をするだけさ

no.1238 ( 記入なし15/03/08 17:10 )


>>1238
人様に迷惑かけなきゃOK!

no.1239 ( 記入なし15/03/08 17:48 )


一人回転寿司へ赴いた、9皿も食ってもう食えないよ〜〜満腹感

no.1240 ( 記入なし15/03/08 19:55 )


厚生年金の支給額がこんなに、少ないとは思っても
いなかった。わかっていたら個人年金に入っていれば
良かった。

no.1241 ( 1人もんのイワサワ15/03/09 11:17 )


年金は所詮税金だと思うようにしている
将来的に確実に生きているうちにもらえるんだろうか?

no.1242 ( 記入なし15/03/09 11:41 )


厚生年金はそこそこの給付額がもらえます。ぜいたくな暮らしは無理だが、夫婦二人なら月25万円は何とかいくでしょう。

no.1243 ( 記入なし15/03/10 07:55 )


>>1243
10年後に維持出来ないだろ・・・w

no.1244 ( 記入なし15/03/10 09:28 )


もう年金はいいから、今まで納めた現金を返して欲しいよ

no.1245 ( 記入なし15/03/10 10:13 )


>厚生年金はそこそこの給付額がもらえます。ぜいたくな暮らしは無理だが、夫婦二人なら月2>5万円は何とかいくでしょう。

月25万ということは年間300万だよ。俺は32年間働いて早退するから夫婦でもそんなにもらえない。せいぜい年間270万ぐらいか。
金よりどうすれば満足感を感じて生きていけるかだな。もっともそのベースになるのは生活を支えていく金なんだが、それはある程度でいい。

no.1246 ( 記入なし15/03/10 19:26 )


金のかかる趣味や遊びは40代までに済ませて飽きておくのが早退では重要だね笑
いよいよ4月から早退ライフ。春の散策と湯めぐりから始めるとしよう。

no.1247 ( 記入なし15/03/10 20:00 )


夫婦だと25万か。
独身だと10万<泣>

no.1248 ( 勘当数のすけ15/03/10 20:07 )


>no.1247

金のかかる趣味があれば早退費用はなかなか貯まらないよ。

いくらぐらいの金融資産で早退するの?

no.1249 ( 記入なし15/03/10 20:42 )


専業主婦と夫で25万円ということです。
3階部分の企業年金は加味されていればもっと貰えます。
標準報酬月額、つまりどれだけ稼いだかで相当な幅がある。
独身の平均は18万ぐらいではないでしょうか。

no.1250 ( 記入なし15/03/10 21:08 )


時計に最も金がかかったね。それでも52のサラリーマンで何とか億まで。

no.1251 ( 記入なし15/03/11 05:51 )


かなりラフな計算ですが
厚生年金を40年支払っていてもらえる年金は
80万円(基礎年金相当)+平均報酬(40歳の年収で大体推察可能)×0.2です。
仮に40歳の年収が600万円なら
80+600×0.2=200万円  です。
しかし、税金や国民健康保険で20%程度引かれるので
手取りは160万円  月に換算すると13万円で大体生活保護と同程度ですね。

no.1252 ( 記入なし15/03/11 08:02 )


私は、54才まで厚生年金でした。
その後は無職になり、国民年金になりました。
支給額がどの位減るか解かる方。?

no.1253 ( ミツオ15/03/11 11:23 )


温泉地とかに行ってカニでものんびり食いたいねえ。

no.1254 ( 記入なし15/03/11 11:57 )


no.1252の例でいうと
減額は600×0.2×5÷40=15
年間15〜20万円の減額ですね、概算で。
手取り月12万円というところでしょう。

no.1255 ( 記入なし15/03/11 15:49 )


>仮に40歳の年収が600万円なら

40歳なら800万以上が普通だと思う。

no.1256 ( 記入なし15/03/11 21:58 )


出勤するのもいよいよあと10日。

no.1257 ( 記入なし15/03/12 22:15 )


>時計に最も金がかかったね。それでも52のサラリーマンで何とか億まで。

俺もゴルフや海外旅行でかなり使った。何よりも投資でなんとかショックにすべて引っかかっている。ゴルフの会員権もパア。
57歳だが俺も何とか億。
これからどうやって暮らしていく?

no.1258 ( 記入なし15/03/12 23:06 )


リーマンショック、大震災で一時持ち金が三分の一に減って震えた。今はアベノ効果でなんとか億だね。今59歳。

no.1259 ( 記入なし15/03/13 07:49 )


ここは無職COMのスレですよ。
何人も億越えの人が書き込みしてますね。
よっぽど心身が寒いのか、吹いて楽しんでる愉快犯なのか…

no.1260 ( 記入なし15/03/13 17:56 )


物欲も色欲も落ち着いたし笑 これからはのんびり散策や湯めぐりに浸るよ。
介護はあるが親の年金でなんとかなって良かった。

no.1261 ( 記入なし15/03/13 18:34 )


今、年金貰ってる世代はなんとかなるけど、
これからは徐々に厳しくなって、
10年後20年後は子供の小遣い程度になるかもね・・・

no.1262 ( 記入なし15/03/14 00:42 )


物欲は俺もなくなったが、色欲はまだ少し残っている。あれは死ぬまでだろう。そうそう簡単には消えないよ。
俺は、そうだな色ボケじじいとしゃれこむか。

no.1263 ( 記入なし15/03/14 01:05 )


俺は物欲・色欲ともに有り♪
食欲が落ちたくらいだな・・・w

no.1264 ( 記入なし15/03/14 02:39 )


そういうのがあるうちは早退はリスキーだよw

no.1265 ( 記入なし15/03/14 05:37 )


>10年後20年後は子供の小遣い程度になるかもね・

現役世代の50%は保証されていますから、小遣いまでは下がらないでしょう。

no.1266 ( 記入なし15/03/16 08:25 )


その「保障」が信用できるのか?
このままじゃ破綻するので、40%に・・・なんてね。
これで200年安心プランだ。

no.1267 ( 記入なし15/03/16 08:50 )


年金だけど、先のことはわからないよね。少子化の現状の中では、危機感を感じるのも確かだけど、かといってそれを生活の基礎にする人が多いのだから減額にも限度があるだろう。現役世代の40パーセントか。それぐらいだったらありえるかもしれないね。ただその前に税金をかなりあげてくるだろう。
俺は3年を残して退職するけれど、その間の手取りは約2000万ぐらいになる。確かに先が見えない以上働き続けることを選択する方がよいのは間違いないが、時間も大事だ。何とか生きていければよいと考え早退することにした。金融資産は約1億。これを多いと思うか?決して多くはない。俺の中では普通の生活を送る上でぎりぎりの数字だ。

no.1268 ( 記入なし15/03/16 11:49 )


早退する以上、エピキュリアンになれるかどうかが大きい。
妙に金を惜しむようじゃ、早退する意味がない。

no.1269 ( 記入なし15/03/16 18:27 )


そう時間は大切。そして50代を自由人として過ごすには健康、財力、親や家族の状況など様々な条件をクリアして初めて可能になる。

no.1270 ( 記入なし15/03/16 21:15 )


>>1268
いい線じゃないかな。
同レベルだけど、精神的にまだ余裕あるからもう少し退職は先にするけどね。

no.1271 ( 記入なし15/03/16 21:25 )


>50代を自由人として過ごすには健康、財力、親や家族の状況など様々な条件をクリアして初めて可能になる。

それがわからないから不安なんだよ。俺一人なら何とでもなる。もっとも働き続けてもこの不安はなくならないだろうけどね。

no.1272 ( 記入なし15/03/16 22:29 )


>金融資産は約1億

毎年500万円を消費して20年は持つ。
65歳からは年金も入るから年に700万円の生活が可能だ。
裕福ではないが中程度の生活はできるのではないか。
年金をもらうまでに700万円の生活をしちゃうと7年で5,000万円を使ってしまうから要注意だね。

no.1273 ( 記入なし15/03/17 07:53 )


>毎年500万円を消費して20年は持つ。

家族がいる。そんな単純計算はできない。3人の娘たちの結婚、母親の介護。どうなるのか先が分からない以上、1億ぐらいじゃ不安だ。ちなみにこれは退職金も含んでいる。

no.1274 ( 記入なし15/03/17 11:04 )


もちろん不安だろうが、平均程度の生活はできるのではないか。
5億円あればいわゆる富裕層だが、上を見ればきりがない。
なんとか1億円程度で暮らせるようにした方が良いのでは。

no.1275 ( 記入なし15/03/17 12:37 )


億まで蓄えた一般的なサラリーマンが早退後にいきなり浪費に走るはずがない。

no.1276 ( 記入なし15/03/17 18:58 )


仕事を辞めると金を使う時間もたっぷり出来るよ。

no.1277 ( 記入なし15/03/17 20:09 )


仕事一筋燃え尽きタイプの早退は何していいか分からないからそうなるね。

no.1278 ( 記入なし15/03/18 07:49 )


よく介護破産とか聞くけど、あれは家に介護者が出た時に
金をつぎ込みすぎだったりするように思う。
普通に大手企業に勤めていたのが簡単にスッカラカンなんて・・・
ありえない。

no.1279 ( 記入なし15/03/18 09:04 )


↑甘いよ。
東京都内または近郊でグループホームに入ったらいくらかかるかご存知か?
また介護保険と医療保険は同時には使えません。
つまり、グループホームに入所している人は病気になれば自費で病院に通うことになります。
もちろん通院にヘルパーを頼めば費用は自分持ちですよ。
もし介護者が長生きしたら数千万なんて端金ですよ。
自分達の生活どころではありません。

no.1280 ( 記入なし15/03/18 17:12 )


介護中だがまさにその通り。年金で賄えているので助かったが、介護費用は自分の生活費と違いコントロールが難しく早退を大きく左右する。

no.1281 ( 記入なし15/03/18 18:01 )


思い煩うな、聖書にはいいことが書いてあるぜ。先のことはわからない以上、とやかく考えても仕方がない。
その時はその時だ。今を楽しもうぜ。

no.1282 ( 記入なし15/03/18 22:49 )


うちは両親ともに特養だったのと、両輪の妹達が世話を焼いてくれた
おかげで、兄弟なしの自分には全く負担はなかったです。
お金の問題も大変だろうけど、介護って協力者があるのとないのとでは
すごく違うと思います。

no.1283 ( 記入なし15/03/19 00:20 )


>両輪
両親

no.1284 ( 記入なし15/03/19 00:21 )


5億円以上あればまず安泰だが、1億円では人並みという事か。

no.1285 ( 記入なし15/03/19 08:17 )


サラリーマンの生涯賃金って知ってるの?
給料から貯めてるだけなら大して貯まらないんだよ。
介護費用がこんなに掛かるなんて予想だにしなかった。
最初から要介護度が5ならば特老も有りだが、たいていは2とか3とかから始まる。
都会では特老など10年待っても入れない。
つまり莫大な介護費用がかかるということを覚悟しておかないとね。
介護対象者が年金が少なかったり、国民年金だと持ち出しはでかい。

no.1286 ( 記入なし15/03/19 22:16 )


うちも要介護5で特養で医療も全部OK。年金でお釣りがきたよ。

no.1287 ( 記入なし15/03/19 22:31 )


>サラリーマンの生涯賃金って知ってるの?

2億円〜3億円です。
3億円だと贅沢しなければ独身親と同居で1億5千万は溜まります。

no.1288 ( 記入なし15/03/19 23:12 )


介護、介護って、だからどうしたんだ?
もうすでに老親の介護が必要になっている人は、現状でどうすればいいか考えればいいだけ。
これからが予想される人は、ある程度視野にいれながらもそれに縛られることなく自分のことを中心に考えた方が良い。
すべてに無謬の立場をとることは不可能だ。先のことが分からない以上、1億あろうと、5億あろうと必要になる額は分からない。
そんなことにばかりとらわれることなく、みんな残り少ない人生を楽しもうぜ!

no.1289 ( 記入なし15/03/20 00:11 )


>>サラリーマンの生涯賃金って知ってるの?

大企業上級管理職、官僚で5億円
大企業管理職、中堅企業役員、上級公務員で4億円
大企業社員、中企業管理職、中企業役員、公務員で3億円
ってところかな。
一般的には夫婦で地方公務員技能職(ごみ運搬車運転手、給食のおばさん)は6億円。

no.1290 ( 記入なし15/03/20 07:44 )


>>>サラリーマンの生涯賃金って知ってるの?

>大企業上級管理職、官僚で5億円
大企業管理職、中堅企業役員、上級公務員で4億円
大企業社員、中企業管理職、中企業役員、公務員で3億円
ってところかな。
一般的には夫婦で地方公務員技能職(ごみ運搬車運転手、給食のおばさん)は6億円。

こいつなんにもわかってねえなぁ。一般企業はそれぞれだろうけど、公務員で3億っていつの話だよ。退職金込みでいいとこ2億5000万だ。これも自治体によって差はあるが、国も含めてそんなもんだよ。これからは財政再建の下でもっと下がるだろうな。

no.1291 ( 記入なし15/03/20 11:27 )


死は平等にやって来る。準備して自分が幸福と感じる早退生活を送るだけ。

no.1292 ( 記入なし15/03/20 12:20 )


>公務員で3億っていつの話だよ

今現在の東京都の技能系公務員の話だよ。

no.1293 ( 記入なし15/03/20 12:40 )


大卒か高卒かでも大きく差があるからなぁ・・・

no.1294 ( 記入なし15/03/20 13:12 )


>今現在の東京都の技能系公務員の話だよ。

ある特定の地域だけの公務員の給料をあたかも全体の数字のように言うな。
他はたいてい俺が書いたぐらいだよ。ちなみに俺は大卒、某県の教育職だ。
行政職よりはちょっとばかしいいが、でもそんなもん。退職金も大幅に下げられている。

no.1295 ( 記入なし15/03/20 18:27 )


職業選択の自由があるし、だれも公務員の選択を阻止されたわけではないだろうに。

no.1296 ( 記入なし15/03/20 19:03 )


給与額がどうのこうの言ったって、早退すれば皆等しく給与はなくなる。
過去のことになってしまうわけだ。
問題はこれからだよ。

no.1297 ( 記入なし15/03/20 23:02 )


だいたい無職コムを覗いて、書き込みしているヤツが2億だ3億だって…
自然と一人で笑っちゃうよ。

no.1298 ( 記入なし15/03/21 21:49 )


自分と世間の平均と比べると、確かにもう笑うしかなくなるよな。
渇いた笑いが聞こえてくるよ。
あ、俺も笑ってら。

no.1299 ( 記入なし15/03/21 22:20 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

1961 件中 1200 から 1299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [ちょっと無謀なことをするスレ] [話題をお任せ表示] 次 [交際相手を選ぶときのポイントを教えてください。]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「50歳で早期退職 貯金はいくら必要?」と似ているトピック
01. 50歳以上の人で早期退職した人
02. 退職金すくなくって愚痴っていいですか?
03. もうすぐ退職です。就職困難30歳
04. 早期退職したけど、これで大丈夫?
05. 39歳。独身で貯金1000万円ありますが無職です。
06. 老後のためにはどれくらい貯金が必要ですか?
07. 25歳〜30歳の無職の人
08. 退職金共済について教えてください
09. 30歳過ぎての新しい職種は難しいかな?
10. 40歳で突然の無職で困っています。
「50歳で早期退職 貯金はいくら必要?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50才代無職どうしてますか?
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 無職になって3回目の春が来た
04. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
05. 天涯孤独の人いませんか?
06. あと貯金いくらありますか?
07. 株投資について語りませんか
08. 50歳以上の人で早期退職した人
09. みなさんは生きていて楽しいですか
10. 早期退職したけど、これで大丈夫?
HOME 掲示板&トピック一覧