前 [200x年に実現していたはずの事をあげてください] | [話題をお任せ表示] | 次 [ハロワに乗せない企業が求人情報誌に載せるなぜでし..] |
話題
来春の郵便配達採用ゼロに? |
|
外務職の試験の復活の時は、内務と外務は同じ条件、同じ試験になるんでしょうね。
外務は29歳まで受けられる最期の砦だったんだけどね。
非情な事をする。泣いてる人多いだろうな。
だから、今年の新採が多かったんだな。
no.2 ( 記入なし06/04/29 04:53 )
外務員と言っても、配達だけではなく保険や郵貯の外務員もいるんですが。
no.3 ( 記入なし06/04/29 09:58 )
外務員って、どういう試験だったの?
二輪免許あれば、誰でもできるんじゃないの?
no.4 ( 記入なし06/04/29 09:59 )
ゆうメイトだけ採用か・・
no.5 ( 33才の男06/04/29 10:00 )
「郵便局の再編(集配局・それ以外)」が 背景にある。
no.6 ( 記入なし06/04/29 12:02 )
アルバイトで間に合うからではないでしょうか。
no.7 ( 記入なし06/04/29 12:06 )
これから、さらに「外部委託=アウトソーシング」が進みそうな気配。
no.8 ( 記入なし06/04/29 12:19 )
郵便の配達は非常勤
小包、営業は職員に分かれるんでしょうね。
今でも分かれ始めてますからね。
no.9 ( 記入なし06/04/29 18:31 )
>外務員って、どういう試験だったの?
>二輪免許あれば、誰でもできるんじゃないの?
二輪免許が無くても出来る仕事ですよ。
自転車もいますし。肩身狭いですけど。
試験内容は、昔は国家W種と陰口が言われるぐらい簡単でした。
中卒でも受けられましたから。
まあ、今(去年まで)の試験は、それなりの難度だったようです。
それでも、地方初級や、国家3種の勉強してれば大丈夫でしたけど。
29歳まで受験が可能という門戸の広さ(昔は39歳)が
公務員浪人の最期の砦だったんですけどね。
今年に受験しようとしていた、29歳の人が気の毒です。
せめて、一年前に発表するべきだと思います。
no.10 ( 記入なし06/04/29 18:55 )
そうですか・・民営化が影を落としていますね。
国家公務員はこれから純減5%だし,
地方公務員もこれに準じて減らすだろうし,
ますます若い人に厳しい時代が来ましたね。
no.11 ( 記入なし06/04/29 22:57 )
つまり、ゆうメイトには「正社員登用」のチャンスがないということなんだ。
これは問題だ。
no.12 ( ゆうメイト06/04/29 23:12 )
俺たちの最後の砦がなくなった
no.13 ( 記入なし06/04/30 00:09 )
おれは怒っている。これは許されることではない。
そう思わないか。
no.14 ( ゆうメイト06/04/30 02:46 )
民営化後に、人減らしが終わった後に
優秀で、3年以上勤めて、32才ぐらいまでの非常勤なら
正社員への雇用があるかもしれません。
(上の例は、JRの例です。)
まあ、CS試験で一つ星ぐらいとって
営業成績がよく、管理者と仲がよければもしかしたら。
no.15 ( 記入なし06/04/30 07:41 )
郵便配達おもしろいのになぁ
no.16 ( 元非常勤職員06/04/30 14:20 )
どうりで、先月ハロワ行ったときに地元の郵便局配達メイトが二桁名も募集かけていたわけだ・・・
no.17 ( 記入なし06/04/30 16:06 )
でも黒猫帝国はやだやだ 夜中まで働いてるよ
no.18 ( 記入なし06/04/30 16:15 )
どうせ餓鬼が立てたスレやろ?
no.19 ( 記入なし06/04/30 16:17 )
黒猫
1−2ヶ月の短期雇用を通年募集している。
そのメリット
@社会保険に加入させなくてすむ。
A交通費も払わなくてすむ。
Bしかも靴、手袋は自腹
ひどいよな・・。あ!!郵政が真似しようとしてる!!
no.20 ( 記入なし06/05/10 08:37 )
なにもゼロはないよな
no.21 ( 33才の男06/05/10 08:38 )
ひとあまり
no.22 ( 記入なし06/05/11 14:37 )
でも普段は郵便配達しながら正義を守りいざとなれば変身して怪獣と戦う人は
どうすればいいの
no.23 ( 記入なし06/05/11 17:20 )
非常勤職員になれば良いんですよ。
no.24 ( 記入なし06/05/11 21:06 )
期間従業員で十分
no.25 ( 記入なし06/05/11 21:13 )
ひえー知りませんでした…。
no.26 ( 記入なし06/06/03 20:25 )
|