前 [内職って何処で探したらよいでしょうか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [就活本は何を参考にしていますか?] |
話題
面接落ちまくってる人、何回目で自信なくしましたか? |
|
1回で凹む。けど書類に受かれば復活する。
no.30 ( 記入なし05/10/01 01:35 )
10回//屁です屁
no.31 ( 33才の男06/04/29 00:35 )
変なおじさんと言われます。
no.32 ( 記入なし06/04/29 00:45 )
27 別に落ち込むことはない 棚ボタを企業が期待しているだけで
あわてて補充する気はないのです。 そんなので落ち込んでいては今の時代就職できませんよ。別にあなたの能力が社会に必要ないわけではありません。
自分に自信を持ち1年間で探すつもりでバイトでもしながら気ながに探すことをおすすめします。焦っては駄目ですよ
no.33 ( ザク06/04/29 00:57 )
私は今後何社でも受けるつもりです。年内残り、179社です。
no.34 ( 引篭もり戦士06/04/29 20:30 )
私は結婚して1年の主婦ですが、子が出来ないので就職活動し始め、2ヶ月経ちました。
ハロワは31歳で資格もない女性という事で条件に合った求人がなく
それでも何社か面接受けました。
が、条件が奴隷のような内容で面接で自身ありませんと、もう落ちたいという気持ちを前面に出し、見事不合格。
ハロワだと、男性はわかりませんが女性は手取り12万以下くらいな求人しかなく
それも年休95日以下。正直働く喜びなどかんじられません。昇給もないし、お正月、お盆もない。今問題の格差社会って言う事がしみじみ感じていて、パートしかないのか・・・と落ち込み気味でした。私としては元気なうち31歳という年齢は社会人としてはまだ若いと思っておるので、やはり社員がどうしても良いのです。旦那様の給料も
結構厳しいのです。
ので、他のいろんな求人の募集を片っ端から受けました。
ネットの職務履歴書の応募だけで落ちてしまったところを入れると、
2ヶ月で20社。(今思うと少なすぎですね。)
実際面接はこのうち9社のみでしたが、2ヶ月の後半に1日2件〜3件の面接予約を入れてやろうと思い、張り切ったところ、1社あっけなく受かりました。(この会社を受けた日は2社かけもちで面接があり、とても長旅でした。)
長くてすいませんが、面接に行って見ないと本当にわかりませんよね。
信じられないくらい緊張させる圧迫面接のところは面接が始まった時点で、もう受かっても行きたくないなんて思えるし、
逆に社長と専務が直接1次面接で気楽に面接してくれるところもあります。そういうところは逆に働きたいと思えるし。ちなみにここの会社で受かったのですけど。
やはり、若い人事の人より、歳が行った女性も含んだ方の(専務さんが女性でした)面接のほうが色々理解があるかもしれないです。私はこの女性の専務の一押しのおかげで受かったと思います。
しかし、通勤がとても遠いいのがネックです。でも年休恐らく120日ありますし、ボーナスも出るそうです。1ヶ月分でも十分です。なので通勤時間だけ我慢します。労働時間も7.5時間のようです。残業もなし。5月10日出勤です。
皆さんもがんばってください。
no.35 ( 通りすがり女06/04/30 18:40 )
↑はパートかなぁー。−|¥毎回凹むよyぉいままってるところ 病院の移転作業(@@)
no.36 ( とし06/05/12 12:37 )
>35
確かに、女性だとどうしても年齢制限が厳しくなるよね…。
なんだかんだ言ってもまだまだ現実に買い手市場だし、選ぶ側は
「若くて美人で能力のあるコ」なんていう選び方も出来るわけで。
てか、実際にそうやって選んでる。
だから、女性の場合、何か資格を持っていたほうがいいです。
それがすぐに職に直結はしないかもしれないが、経理関係の
資格は取っておいて損はない。
簿記1級なら、けっこう高年齢でも勤め口ありますよ。
単に専業主婦しかやったことのない人は、正直、難しい。
私は採る側ですが、やはりそういう人は採らないと思います。ごめん。
うちのような中小企業は、即戦力が欲しいのであって…。
でも、何か資格を取って、がんばって下さい。めげないで。
no.37 ( 記入なし06/05/12 12:44 )
特に何回目でというのはないけどこの前行ったE社はさすがにへこんだ。人間性を否定されたからね。「よくそんな気で受けにこようと思ったね。」こう言われると・・・。本当に採用する気あるのかって感じ。確かに自分にいたらない所はあるがあえてめんせつで言われることはないと思うが。自分たちの言うことを聞く従順なロボットでも採用したらいいと思います。
no.38 ( ハローワーク2106/05/30 13:33 )
人事にもいろいろな人がいるからあまり気にするな。
たんなる言いがかりだと思ったら、テキトーに無視すればいいだけのことだ。
指摘されたことが当たってるなら、素直に改善すれば自分にとってプラスになるし。
no.39 ( 織田信長 06/05/30 13:54 )
|