前 [超オモシロギャグをかまして下さい] | [話題をお任せ表示] | 次 [皆さん携帯で何を話しているんですか?] |
話題
派遣の仕事を契約期間を守らずに辞めた人 |
|
いい加減でない納品日順とかでなく適職とか見据えてやってくれていたりする派遣会社の人や営業の人には悪いけど、新聞に派遣社員の定着が悪いから改善されるように、
友達紹介した人ひたいしてのプレゼントや、福利厚生(習い事とか)充実する様にしているみたいだけど、業務とか話の内容とか職場での問題にきちんと対応してくれた方が
よっぽど魅力的に思いえるんですけど。
no.93 ( 記入なし05/07/27 18:14 )
エサが良くないから、撒き餌もいろいろ使うんだろうね。
no.94 ( 記入なし05/07/27 18:29 )
>93さん。
派遣もサービスで他者と勝負ですね。
no.95 ( アナノブ05/07/27 19:06 )
スレ主です。
昨日、未払い分の給与が口座に入金されているのを確認いたしました。
これで、ようやくブラック派遣会社と縁を切ることができました。
そのときの様子を書かせてもらいます。
まず、駅で派遣会社の営業Kと待ち合わせになったのですが
4番出口の階段を上ったところと言ったくせに
ま逆の3番出口に平然とした顔で待っていました。
おかげで無駄足を食ってしまいました。
これも恐らく最後の嫌がらせだったのでしょう。
合流後、派遣先にサインを貰いに行くことになり共に歩いたのですが、
いろいろと話しかけてくるんですよねぇ、
就職活動しているのか? ・・・ もちろん出来ない
その後体調はどうなのか? ・・・ 良いはずがない
どんなことをすると具合が悪くなるのか? ・・・ お前と関わっている時だよ
非常にウザかったです。
no.96 ( スレ主05/07/30 12:56 )
挙句にはあれほど鬱を馬鹿にして否定的なことを言っていたくせに
その日はやたら鬱に理解を示し、
鬱になる原因についてうんちくを語ったり、鬱から立ち直るアドバイスをしたり
今後、就職活動をするときの 鬱でも比較的精神的苦痛のない職種の
アドバイスをしたり、
給与は私どもの方できちんと支払わさせていただきます とか、
今後、体調がよくなったら、またこちらでもお世話いたしますので・・
また、先方からも再度、違う職種でお仕事の紹介を受けるかもしれませんので
お互い気持ちよく最後は終了しましょう と
やたら善人ぶった行為をとっていました。
その日は、営業Kが気持ちが悪いぐらいにやたら機嫌が良かった
(どうやら私の後がまが決まったっぽい)ので、
私としては逆に何だコイツは?という感じでした。
もしかしたら私が、本社の総務に給料未払いについてどうお考えですか?
今回の二重派遣についてどうお考えですか?
と電話をしたから
本社から、このままだと営業Kの評価が下がり今後に響くとか
何か言われたのかもしれませんね。
そして派遣先の担当者にサインを貰い、私は先に立ち去りました。
その間は10分ぐらいでした。
最初からそういう紳士的な態度を取ればいいものを・・と思いました。
そしたら二重派遣についても、とやかく言うつもりはなかったのですが
後の祭りですよね。
もう訴えているので役所は立ち入り検査の準備を始めています。
来月半ばには役所から立ち入り検査を受ける羽目になるでしょう。
ざまぁみろって感じです。
私の症状は比較的軽度なものでしたので、最近はだいぶ調子も良くなりました。
今までいろいろな助言や応援どうもありがとうございました。
no.97 ( スレ主05/07/30 12:56 )
>スレ主さん
給与未払いの問題解決できてよかったですね。あとは、二重派遣で受けた精神的慰謝料を労働基準監督署であっせんの申請をして、労働局総務部企画室で会社と個別労働紛争をやって請求したらいいですよ。個別労働紛争のことも需給調整事業課で相談したら、相談にのってくれるはずですよ。ワシも需給調整事業課で会社との個別労働紛争を勧められましたから。
no.98 ( 記入なし05/07/30 13:04 )
>97=スレ主さん
私は一応正社員でしたが、やってることは偽装派遣って会社に勤めていた者です。
すごく似ています。
仕事していたころは、鬱とかに理解なかったくせに、退職が決まったとたんに
「お疲れ様。体大事にしてね。実家帰るんだよね。ゆっくり休むんだよ。」
とか言われました。
新卒から3年9ヶ月働いた会社です。
どこも似てますね。
使い捨てが当たり前。
no.99 ( 記入なし05/07/30 14:31 )
100派遣。
no.100 ( 記入なし05/07/30 14:32 )
自分から契約解除すると違約金いただきます
みたいな脅しを受けてるのですが…
no.101 ( 記入なし06/09/16 15:26 )
>101
労働相談センターに相談に行きなさい。
no.102 ( 記入なし06/09/17 09:20 )
|