前 [彼女から言われたキツイ一言] | [話題をお任せ表示] | 次 [一人暮らしニート 最高何日外出しなかった?] |
話題
急増するニート失業者でもフリーターでもない若者たち |
|
無職200年。
no.200 ( 記入なし06/02/25 13:23 )
>198 なぜにそのようなHNなのですか?
no.201 ( 記入なし06/02/25 19:12 )
チ○○ノ川さん
もっとかっちょいいしこ名にしましょうよ、せっかくいいこと書いてるんだからさ。
no.202 ( シンノスケ=アヴェ06/03/09 23:43 )
派遣出現初期、労働の選択肢は増えた、と、政治家は宣ふ
働かざるも、選択肢のひとつか
no.203 ( 記入なし06/03/10 00:27 )
今の世の中いわゆる「おいしい仕事」はコネのある人が占めてしまいコネのない人は
難関の資格に挑戦して玉砕するか、ぎりぎり生活の給料でボロボロになるまで3K労働
やらされるか。
19世紀の搾取の時代に逆戻りですかね。
no.204 ( 記入なし06/03/10 00:36 )
日本経団連の奥田会長が記者会見で
「ゲームで残虐なシーンを見て、社会に適応できなくなったのなら、
そのようなソフトを作るのは問題」ニート増加の一因の可能性として指摘。
経団連としてチェック体制の確立に向け検討を始めたことを明らかにした。
って、新聞に書いてあった。
子供にとってヤバイ情報が届きにくくなるのは良い事かもしれませんね、ハイ。
本気でニート減らしたいなら、中途半端な雇用と税金の取り方を止めろっつーの。
そんなんだからニートも減らないし、少子社会も進行するんじゃないか?
ニート、もしくは無職だから結婚したくても出来ないし、
収入と雇用待遇が良くないから子供が欲しい夫婦は子供作る気を失せるわ、
子供を育てづらいんじゃないかと思う。
以上、アホの無職の独り言でした。
no.205 ( 記入なし06/03/10 01:01 )
就職も決まらないとニートが増える一方だと思う。
no.206 ( 記入なし06/03/10 01:03 )
>206
そうだなー。それも増える一因かもなあ。
no.207 ( 記入なし06/03/10 01:06 )
ゲームで無職というよりも無職でゲームに手出したね。
たいした、金掛けずに時間潰せるものって本かゲームくらいしかおもいつかない。
奥田会長には
「社会の残虐な実情を知って、社会に適応できなくなったのなら、
そのような社会を作るのは問題」ニート増加の主要因として指摘。
しておくとするか
no.208 ( 記入なし06/03/10 06:48 )
現実を知って少年は大人になるんじゃないの?
no.209 ( 記入なし06/03/10 07:14 )
与太を初めとして、下請けに対する残虐行為はどう考えているんだい。
もう引退してほうがいいよ。
労害の国賊め!
no.210 ( 記入なし06/03/10 07:34 )
奥田君の言いたい事は以下の通りじゃないの?
「ゲームをやってる暇があるなら俺の財布のために低賃金で3Kをやる底辺労働者
やってろ。俺様の決めた社会ルールに逆らって遊んでんじゃねー」
no.211 ( 記入なし06/03/10 12:14 )
>205
同意。良い意見だね。
>以上、アホの無職の独り言でした。
↑この一言は余計だよ
no.212 ( 記入なし06/03/10 12:24 )
204面白いこというな!
no.213 ( 記入なし06/03/10 19:55 )
こうして、一般人が角材もってニートを叩きました。
no.214 ( 記入なし06/03/10 19:57 )
そういえば、ニートの意味で「家事もしない」という表現がありましたが、どういう意味ですか?お米もとがないんですか?洗濯物も干さないんですか?自動車学校で車の運転もしないんですか?
no.215 ( ケンタ06/06/15 19:31 )
僕も去年ニート(?)でした。でもパソコン教室に通ったり、時間がかかりすぎたんですが、期限ギリギリで車の免許を取得しました。そして今、就職活動の一環で職業訓練を受ける予定ですけど。
no.216 ( ケンタ06/06/15 19:35 )
テレビで見たことあるんですが、ニートのお兄さんの話をご紹介します。「朝もワイドショー、昼もワイドショー」
no.217 ( ケンタ06/06/15 19:36 )
ケンタは無職でも前向きで行動的だし好感が持てるね。見習いたいもんだよ。
no.218 ( 無職戦士06/06/15 19:36 )
家事をしないのがニートになるんだったら、世の中の家事ができない人はみんなニートになりますね。
no.219 ( リオン06/06/15 19:38 )
僕の場合、NEETの意味の「勉強」と「訓練」は当てはまっていたかもしれない。
no.220 ( ケンタ06/06/15 19:38 )
ホームページで紹介されてましたよ。「家事もしない」ってね。
no.221 ( ケンタ06/06/15 19:39 )
仕事をしたら負け(組?)
no.222 ( 記入なし06/06/15 19:40 )
逆、逆。仕事しなけりゃ負け(組)でしょう。当たり前の事。
no.223 ( 記入なし06/06/15 19:42 )
うにゃ、プロニートは働いたら負け
no.224 ( 記入なし06/06/15 19:43 )
このホームページに書いてあります、ニートの意味がね。http://www.wakamononingenryoku.jp/
no.225 ( ケンタ06/06/15 19:43 )
じゃあ、就職活動なんてもってのほかかもしれない。
no.226 ( ケンタ06/06/15 19:45 )
だから就職活動しらニートの定義にあてはまらないって
no.227 ( 記入なし06/06/15 19:46 )
親は泣かすなよ
no.228 ( 記入なし06/06/15 19:47 )
家事もしないってことは、コミュニケーション能力が身につかなくなるかもしれないでしょ?
no.229 ( ケンタ06/06/15 19:52 )
教えてやろう
ニート=すねかじり=親のペット
ペットではいやだ
就職=独立
ただ独立は負け組と勝ち組みがある
勝組=可愛い奥さん
負け組み=独身または鬼瓦顔みたいな奥さん
no.230 ( 記入なし06/06/15 19:53 )
だからニートになるんでしょう
no.231 ( 記入なし06/06/15 19:53 )
どういうことですか、家事もしないって?誰か教えてください!
no.232 ( ケンタ06/06/15 19:54 )
>232 ヒッキー(ひきこもり)で部屋から出てこない、またはただ家でブラブラ・・・
no.233 ( 記入なし06/06/15 19:56 )
ええー!?
no.234 ( ケンタ06/06/15 19:57 )
びっくりした!そういえば、僕の後輩で一時期引きこもりだった奴います。
no.235 ( ケンタ06/06/15 20:06 )
今は元気みたいですが。
no.236 ( ケンタ06/06/15 20:06 )
ひっきーか、ぷらぷらしてるか、ぶいぶい言わしてるか。
no.237 ( 記入なし06/06/15 20:13 )
ひき の定義はなに?
失業者がお金を無駄使いしない為、家にいることがヒキなの?
家で勉強しているけど、周りからヒキと言われています。
体を壊して、長期間休んでいたので就職が中々決まらないのです。
no.238 ( 記入なし06/06/15 20:34 )
>238 自分で調べれ、勉強しとるんやったら別に卑屈になることあらへんやろ
no.239 ( 記入なし06/06/15 20:36 )
おいおい、働いたら負け。
そうだろ? 兄弟
no.240 ( ニイト06/06/15 21:49 )
じゃあ、どう生きていけばいいんだ?ずっと引きこもりじゃおもしろくないだろう?
no.241 ( ケンタ06/06/16 21:26 )
引きこもりなんて僕には絶対無理です!第一、来週から職業訓練を受けなきゃいけないし、もしそうなったら、車の運転なんかもってのほかです!なんか恐ろしいな・・・・毎日暇をつぶすだけですか?
no.242 ( ケンタ06/06/16 21:33 )
青年期は睡眠時間もそこそこに、休出、サビ残なんのその、タダがむしゃらに、タダひたすらに、・・・・燃え尽きたぜぇ・・・・ケンタはん あとはお願いしますらぁ
中年にぃと
no.243 ( 記入なし06/06/16 21:39 )
元気出してください!
no.244 ( ケンタ06/06/16 21:42 )
安らかに眠れ中年にぃと。
no.245 ( 記入なし06/06/16 21:43 )
>245 ・・・zzz〜
no.246 ( 記入なし06/06/16 21:44 )
ニートの意味、知っててびっくりしました。家事もしないなんて・・・・じゃあかなり暇ですね、普通の人に比べて?お米とがないの?
no.247 ( ケンタ06/06/25 08:56 )
理解できないんですが・・・・誰か補足説明をお願いします!!!
no.248 ( ケンタ06/06/25 09:00 )
3歳の子は勉強もしないし仕事もしない。親が全てやってくれます。
それを35歳まで継続しているのがニートです。
35歳以上は居候とでも言うのかな?
no.249 ( 記入なし06/06/25 09:04 )
へえ。
no.250 ( ケンタ06/06/25 09:32 )
あのー、自動車学校で車の運転の授業を受けている人はニートっていえますか?
no.251 ( ケンタ06/06/25 10:46 )
自慢じゃないんですけど、半年近く、車の免許に時間がかかってしまいました。その間、働いていませんが・・・・
no.252 ( ケンタ06/06/25 10:51 )
あれって一応トレーニングかな?交通ルールを勉強しないと免許は取れないし・・・・
no.253 ( ケンタ06/06/25 10:53 )
余裕の無い車の運転をするのは、ニートに多いと思う。
no.254 ( 記入なし06/06/25 10:54 )
去年、ハローワークに登録しましたし・・・・
no.255 ( ケンタ06/06/25 10:55 )
とにかく採用してから、使えるかそうでないかを見てもらいたい。
no.256 ( 記入なし06/06/25 10:57 )
正直、ダレだって教え方がよければ
仕事できるようになるでしょ?
no.257 ( 記入なし06/06/25 11:02 )
うーん・・・・僕の近所に中学中退で、何年か引きこもりだった人います。
no.258 ( ケンタ06/06/25 11:24 )
その人、バスの中でおっちゃんにぶん殴られてました。
no.259 ( ケンタ06/06/25 11:27 )
今なにしてるかしらないけど・・・・ハローワークか保健所にでも相談したほうがいいかな。
no.260 ( ケンタ06/06/25 11:39 )
悩んでても始まらない!乱交しよぅ
no.261 ( 可恵07/05/26 22:34 )
色んな雇用形態で勤務してきたけれど、もう疲れました。派遣では即戦力にならく会社側の事も考え辞めたと思っても、派遣元は次の仕事をお願いしておいても全く連絡もくれないですからね。派遣元によるんでしょうか?
no.262 ( 記入なし07/06/01 14:10 )
少子化でまちがいなく生活保護は無くなる。
年金真面目に払ってる?払ってれば創価学会が作った100年安心計画で70才を過ぎたら毎月千円位年金をもらえるから安心だね。
no.263 ( 記入なし07/06/07 00:32 )
派遣に来るぼっーーーーとした何考えているかわからない若者多い”^^あいさつなんかしないししても「何で挨拶なんてするの?」というようななんともいえない不思議そうな顔するかコクリと頭下げてニヤニヤするあほな奴等・・・簡単な質問とかで話しかけても普通に答えが返ってこない 聞いていないようなそぶりや考え込んで黙ったまんまとか目そらしてにやっと笑う奴、ぜんぜん聞いたことと違うことをいさってくる奴とかいる 何故なんでしょう??
no.264 ( 34才の男07/08/14 10:29 )
私はいま24歳ですが、働きたくてウズウズしてますよ。(先月5日間だけ働いたがすぐクビになった)
工場の部品付けとか、簡単なルーチン作業が向いているみたいなので、はやく仕事探して働きたい。
ニートしてても、全然楽しくないじゃん?
昼間からひとりでボーっとしてるかゲームしているか・・・。
今年の3月にドラクエをやったが、達成感はゼロだった。
no.265 ( ワイヤレス07/08/14 10:36 )
>265 ちみはあいさつできるか?話しかけられて普通に返答できるか?
no.266 ( 34才の男07/08/14 10:37 )
>264
居たよそんなヤツ。
同じ若者として恥ずかしい。あいさつくらい普通にして欲しいよね。
っつーか、その人たちはもしかして・・・・・自閉症では?
no.267 ( ワイヤレス07/08/14 10:38 )
>34才の男さん
もちろんですよ。
会話のキャッチボールは人並みにできるはず。
トレーニングセンターの指導員やっているおばさんとも、よく話している。
no.268 ( ワイヤレス07/08/14 10:40 )
そうだわな けっこういるんだわな 昨日なんて五人中五人ともそんな感じの奴だった”^^だから正社員なれない(なるきない)んだなと
no.269 ( 34才の男07/08/14 10:40 )
>268 おおえらいな^^しかしなんで若者にあいさつもできないし会話が苦手すぎる奴おおい理由しっているかか?
no.270 ( 34才の男07/08/14 10:42 )
24才の私が、こう言うのも変な感じですが、いまの若者ってボソボソ喋るから聞き取りにくいんだわ。
先月まで通っていた職業訓練学校でも、廊下で「おはよ〜〜ッス^▽^」て、何気にあいさつしたら、鳩がマメ鉄砲喰らったような顔して「お・・はよ・・・ざいます」とか返してきたが、私がある程度歩いて、自分から遠ざかったらいきなり「ブハハハハッ!」って、横の友達らしき人と馬鹿笑いしてた。
そこら辺、かなり失礼だし常識知らんみたい。
no.271 ( ワイヤレス07/08/14 10:46 )
>270
親の教育さ。
モンスターペアレントって言葉があるくらいだからな〜。
やばいよ。ある意味現代の若者も被害者かも知れんな。
no.272 ( ワイヤレス07/08/14 10:47 )
ボソボソ話す若いぼっーーーとした男と文句ばっか言ういつもふてくされてる中高年 どちらがたち悪いと思いますか?
no.273 ( 34才の男07/08/14 14:22 )
どっちも採用するかぃ!w
no.274 ( 記入なし07/08/14 14:23 )
かきこでまじめな話をして訓練すれば大乗日じゃないですか
no.275 ( 記入なし07/08/14 14:53 )
34さいも40ぐらいになれば落ち着くJYARO
no.276 ( 記入なし07/08/14 14:56 )
安心できる相手かどうか確認してるんでは
no.277 ( 記入なし07/08/14 14:58 )
派遣も多くなり契約切れたら求職しながら待機。
求職中でも求人が派遣や請負ばかりで職歴にもならない派遣。
正社員雇用の会社の受け皿がない。経験者なら多いけど。即戦力を求める。
正社員で勤めてる者でも奉仕残業や過酷労働や上からの圧迫など30代に鬱病者が多い。
大卒〜入社〜早期退職組は、勝ち組、負け組にこだわりプライドを持ちすぎてる。
2ちゃんでいるような社会が悪い人間が悪いって主張してる者。・・社会が悪いのも一理あるけど。
立ちすくみ型は、まじめで繊細で純粋な者が多い。こんな人間ばかりだと今の腐りきった
人間社会を立ち直らせることができるんだろうけど。
今の若者も早期退職がこれだけ多いってことは、物に恵まれすぎた贅沢もあるけど、
時代の変化が早いように会社側が目先のものをすぐ求めたりとか、従業員の受け入れ体質も
悪いんじゃねえの?
俺の新卒の頃は、リストラ進んでた時なんで尻の蹴りあいで、新人や若手社員には、
年配者が頻繁に尻を蹴ってた者が多かったけどなw
辞めさせられた人の分まで仕事もまわってきて辞めさせられたのも辛いけど、残された者も
それなりに辛いんだよね。
その後、それが当たり前になり、社会を知らない新人が入社して、これが当たり前だと思ってしまう。付き合いもしたがらない者が多いのも不安が大きいからだろうし自分が大事ってことだろう。・・わからんでもない。
政府は、若者やニートの責任にするけど、終身雇用がなくなり、派遣企業がおおくなり、
リストラや倒産も多くなり無能な経営者や国民のモラルの低下の原因を根本から見直すべきだ!
都合良く弱い立場のものの責任にしてはいけない。なあ安倍君よ
no.278 ( ニイトウ代表党首07/08/14 15:28 )
もう尻蹴られる年配者は残ってないだす 全部追い出されて
no.279 ( 記入なし07/08/14 15:38 )
家族持ちで就職できなくニートをしている
お父さんが急増中
no.280 ( 記入なし07/08/14 15:41 )
大学出て就職したら絶対に辞めんでくれ
ア、お前
あんなくそ会社辞めてやったわ
がらがらがっちゃ〜ん
なんまいだあ
世も末じゃよ 気を付けておくれよ
no.281 ( 記入なし07/08/14 15:46 )
>>281
日本語でオーケー認知症よw
no.282 ( 記入なし07/08/14 15:51 )
no.282 外国語でOK!W認知症よz
no.283 ( 記入なし07/08/14 16:00 )
やはり、企業が即戦力を求めすぎているのが一理あると思う。
確かに、我々若年層は、わがままなところがあるかもしれない。いや、そうだろう。
しかし、それを言うならどの世代だってタイプは違えどわがままの程度は同じ。
とはいえ、我々の世代は常識をもっと勉強した方が良いのは確か。そこは反省すべき点である。
先日、私は入社5日目で辞めさせられた。ちょっと前の時代だと「分からないことだらけで失敗ばかりだけど一生懸命がんばっている若者」をそんなに早く追い出すなんていくらなんでも考えられなかった。
これは今の日本の情勢を憂いで、みんな気が気じゃなく、企業が新人に自社のことを時間を掛けて丁寧に教えられるだけの時間的、精神的余裕がないことが原因だと痛感した。
そしてそれが当たり前になってきている。
これじゃいかんだろ。。。
なんとかしなければな!
no.284 ( ワイヤレス07/08/14 16:29 )
20代はよっぽど有能でない限り全員フリーターとニートでいいよもう
no.285 ( 34才の男07/08/18 23:20 )
いいわけねーだろ!w
no.286 ( 記入なし07/08/18 23:39 )
即戦力も大事だが若者に求めている一つに「やる気」がある。
最近の若者はその会社で勤めたいという意欲がなさすぎのではないか。
数うちゃ当たる作戦ではよっぽど上辺が上手な人以外は熱意が伝わらないと思われる。
no.287 ( 自宅警備保障組合 会長07/08/18 23:42 )
>287
確かにな。耳ピアスでガム噛みながら面接に来るアフォだっているし、意欲に関しては、いまの「おじさん世代」に比べれば少ないかもしれん。
だが私らの世代は、自分の父親が、ン十年間という人生の大半をかけて従っていた会社に、「リストラ」とか言われてゴミみたいに捨てられた時期を、リアルで見てきているし、しかもそれを見てしまったのは、自分らが就職活動始める矢先だ。
終身雇用に疑問を抱いても無理もないと思う。
それに、うまく就職できたとしても、今のこのご時世だ。
小泉の言う「改革による痛み」ばっかりだしな。
ただ、少数派かもしれないが、真面目に頑張っている人もいることを忘れないで欲しい。
no.288 ( ワイヤレス07/08/19 02:41 )
確かに今の世の中は間違っている。
夢や希望も持てない一方でやる気なんか起きるわけがない、しかし一方で
会社もいつつぶれるかわからないという危機感がある。
厳しいけど、5日でクビはその危機感のなさを見ぬかれたんだと思う。
死ぬ気で食らいついてくるやつをクビにはしないはず。
逆にはじめにそういうところを見せておけば、あとから多少力を
ぬいてもなんとかなる。
no.289 ( 記入なし07/08/19 12:56 )
社風に合わなかっただけだろ。
ブラックに入社するからそんな目にあう。
no.290 ( 記入なし07/08/19 13:01 )
最近の若者はその会社で勤めたいという意欲がなさすぎのではないか。・・・ですね。
日本国そのものが経済崩壊確実な事を潜在的に自覚しているからと思います。
移民が手っ取り早い・・・。
アメリカ、カナダ、オーストラリアとかだと、意欲が湧きますよね?
no.291 ( 記入なし07/08/19 13:09 )
湧かない。移民してどうする?
no.292 ( 記入なし07/08/19 13:10 )
「おじさん世代」より、耳ピアスでガム噛みながら面接に来るアフォを喜んで採用するんだよ。
no.293 ( 記入なし07/08/19 13:12 )
両方落とせ!w
no.294 ( 記入なし07/08/19 13:13 )
>社風に合わなかっただけだろ。
大会社では新卒の一ヶ月は新人教育の時間が数十時間取られていますが、
中小企業ほど社員教育はいい加減です。
「社員教育のカリキュラムは」と質問すると回答がありません。
自分で勝手に勉強するものだと思っています。
零細企業の社長は自分で営業・技術・製造・総務をこなすのでみんな
そうだと思っているようです。
例えば製造担当で「仕事がない」とぼやいていれば、
「なぜ自分で営業して、仕事を取ってこないんだろう」と思っています。
問題は仕事に開き時間ができた時に何をしているかだと思います。
「工場の部品付けとか、簡単なルーチン作業が向いているみたいなので・・」
では、単に仕事を待っているだけなのではないでしょうか?
no.295 ( 記入なし07/08/19 13:21 )
>289・290
職場や地域によっては、289さんの考え方も通用すると思いますよ。
ただ、死ぬ気で喰らいついてくるヤツをクビにはしないはずと言いますが、私は地元就職を経験して、たくさんの人を見てきましたが、考え方は多種多様です。
いくら必死でも、結局能力主義の上司だったらその頑張りは相手に届くことはない。
5日でクビになった青果市場だが、5日間、社長からはかなり褒められたし、いい関係だったと思う。
給湯室の普段できないような場所(冷蔵庫など重い物の下)の掃除などを仕事の合間に頼まれたが、すごく喜んでくれたし。
あのときは上司ひとりの独断だったと思う。
あと、余談だが
以前通っていた工場で「もうやだー!」とか言いながら仕事している先輩を大勢見てきている。
しかも、「なまじ、能力があると思われているから辞めさせてもらえない」というグチも良く聞かされていた。
5年働いて昇給なしの月13万じゃやっていけない!と聞いて、中小企業がどこも一緒だと分かった時はガックリ来たよ。
それでも、1日1日、その日与えられた仕事を真面目に頑張らなきゃ。変にでしゃばって失敗しても迷惑なだけだし。私と職場両方にプラスになるように過ごさなきゃ。
no.296 ( ワイヤレス07/08/19 13:23 )
引用との相関が良く分かりません。
no.297 ( 記入なし07/08/19 13:24 )
297は295へのレスです。
no.298 ( 記入なし07/08/19 13:25 )
>295
単に仕事を待っているだけとありますが、普段営業もしていない人にいきなり仕事に秋ができたから営業やれということですか?
生意気に聞こえるかもしれませんが、実際それって結局中小企業の考え方と同じやないですか?
企業だって、出来もしない仕事をして失敗して手間を取られることが嫌だから、役割分担の概念があるんじゃないでしょうか?
私らルーチンワークの作業員は、仕事ないときは普段使っているプレス機のメンテや環境整備、チームで集まっての作業工程の見直しなど、色々やってますよ。
それでも時間が余った時は仕方がないので待っていたり帰ったりしていますが、帰ったらもちろんその分給与は減ります。
ただタバコ吸ったりしてボーッと待っている職場はあるそうですが、私はまだ経験したことがありません。
できればそんな職場は経験したくないです。
no.299 ( ワイヤレス07/08/19 13:35 )
|