HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [紹介したいフラッシュ作品を書いてください] [話題をお任せ表示] 次 [現在あなたはなに組みですか?待ち組?]
話題

農業をやってみませんか?

カテゴリ:就職
みなさん、就農に抵抗を感じますか?
家族はどうするの…
田舎にひとりで暮らすのは…
社会人経験のないフリーターでもできるのか…
等々、やってみたいけど不安な方いませんか?

って、私なんですけど。


投稿者 : 記入なし 日時 : 04/07/23 23:03
Infomation 92 件中 1 から 92 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

みんなで無職の村を作ろう。

no.2 ( 記入なし04/07/23 23:05 )


土地が無いって。

no.3 ( 記入なし04/07/23 23:06 )


商売にはならんぞ

自給自足がいいところ

それ以外に収入を得る

手段が必要。

no.4 ( 記入なし04/07/23 23:08 )


>2
落人村?

no.5 ( 記入なし04/07/23 23:08 )


自分自身はあんまり体力ないんで・・・^^;;
でも考えてもいいとは思ってます。

ともかく農業は、どんな形ででも増やさねばならないです。

このままでは、食料自給率3〜4割の日本は、
2050年に世界人口100億を越える頃には確実に食糧難に巻き込まれるでしょう。

もちろん、日本の人口自体は減ってるのですが、
世界が食糧難になれば、
金積んでもわざわざ日本に食料を輸出してくれる国ありませんからね。

農村が後継者不足に陥っている現状を考えると、
いろいろ大変でしょうけど、農業はトライする価値があるんじゃないでしょうか。

no.6 ( にく04/07/23 23:09 )


デズニーランドなんかイラネからつぶして畑にしないか?

no.7 ( 記入なし04/07/23 23:09 )


>7
いい考えだ

no.8 ( 記入なし04/07/23 23:10 )


農業にも知識がかなり必要。教えてくれる自治体があればいいけれど。ある?

no.9 ( 記入なし04/07/23 23:11 )


インフレになったときのことを考えれば、
農業で手に職をつけるのは有効ですよ。
この前の新潟などの天災になれば大変ですが、
サラリーマンのいつ会社が潰れるか首が飛ぶのかとヒヤヒヤするのと差はないでしょ。

no.10 ( 記入なし04/07/23 23:12 )


おおおお、思い出した、そんなにやってみたいなら

やればいい、河川敷に畑けつくってやってみ。

たぶん多少大きな河川敷なら見られる光景だろう

不法行為だとおもうが....

no.11 ( 記入なし04/07/23 23:18 )


農業法人って知ってるか?
ぐぐったら色々出てくるよ。
研修とか求人とかね

no.12 ( 記入なし04/07/23 23:20 )


>11
橋の下ホームレスのみなさんが
よく作ってるな

no.13 ( 記入なし04/07/23 23:20 )


http://www.nca.or.jp/Be-farmer/
これですね。農業にマイナスイメージを持っている人は、
たぶんバブル期に農業をバカにしていた世代でしょうね。

no.14 ( 記入なし04/07/23 23:51 )


無職はまさに NO業 です!

no.15 ( 記入なし04/07/23 23:53 )


アホなことを

田も畑もあるが

自給自足もツライぞ




あとはやりたい人たちの

才能と満足感ぐらいかな

no.16 ( 記入なし04/07/23 23:58 )


自分で作ったものを商品にして売るとか、
採算ベースに乗せるとかは難しそうだが、
自給自足でちっちゃくやる分には
それほど難しくないんじゃないかな、と思う。

no.17 ( 記入なし04/07/24 17:32 )


農業は雑草と害虫との戦い

no.18 ( 記入なし04/07/24 18:23 )


作ったものが盗まれたらやんなるな

no.19 ( 記入なし04/07/25 00:17 )


田舎でのんびりくらしたいよ。
実際田舎行ったらのんびりできないかもしらんけど。

no.20 ( 記入なし04/07/25 01:42 )


http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050508k0000m020015000c.html

こんなニュースありましたけど?

no.21 ( 記入なし05/05/08 17:28 )


スレ主さん!
その後どうしました?
僕も今真剣に考えてます>農業。
どうしようかなぁ、、、不安だなぁ、、。

no.22 ( キャベツ05/05/16 21:40 )


>22
まずは1週間くらいの農業体験コースをやると良いらしいですよ。

no.23 ( 記入なし05/05/16 21:41 )


なるほどねぇ、レスありがとう>no.23

うーん、でもみんな農業にたいしてあまり積極的な興味をお持ちでは
ないようですねぇ。。。なんでだろう?
このスレ一年前のものなのに全然レスないじゃん。

no.24 ( キャベツ05/05/16 21:47 )


NOW業

no.25 ( 記入なし05/05/16 21:50 )


とりあえず、農業の世界では40歳までは、青年というくくりしてくれるらしいから。

no.26 ( 記入なし05/05/16 22:03 )


>24
参考になるかどうかはわからないけど見てみれば↓

http://musyoku.com/bbs/view.php/1075367113/300-399

No.209〜No.221くらいがおもしろいかもしれない。

no.27 ( 記入なし05/05/16 22:06 )


うぅぅ、読むの大変!
理解するのもっと大変!
でも、興味深いので、あとでもちっと読んで見ます。

no.28 ( キャベツ05/05/16 22:16 )


だしょ。

no.29 ( 記入なし05/05/16 22:47 )


去年、会社を辞めた時に本気で農業をやってみようと思っていろいろ調べたり、
いろんなとこに相談に行ったけど仕事にするには、お金にならない。
今は別の仕事に就いてる。

no.30 ( 記入なし05/05/16 23:59 )


・・・そ、、そんなにお金にならないものなんですか、農業って。
むむぅ、、、年収300万くらいなんとかならないかな?>農業で
300という数字に特にこだわるわけではないのですが、、、

no.31 ( キャベツ05/05/17 00:19 )


練馬の農家は、年収1500万くらいと言ってたな。
但し、TVが来るくらいのところだから結構規模があるように思うが。

no.32 ( 記入なし05/05/17 09:58 )


練馬ってそんなに田舎なんだ?!
1500万はすごい。それって何人分かなぁ?一人じゃないよね?

no.33 ( キャベツ05/05/17 10:56 )


食っていけるなら、体力的に問題なければ、やってみたい。

no.34 ( 記入なし05/05/17 11:10 )


機械など初期投資できればいいのですが。

no.35 ( 記入なし05/05/17 11:25 )


>33,34
テレビで放映していたのをたまたま憶えていただけなので
それ以上のことは、はっきり言ってわからない。
詳細は自分で調べてほしい。
単純に考えて、1500万の中から農機具やら農耕機械のローンやら引かれる
と思うし、純利益がいくらかは不明である。特殊機械なので割高になるはず。
 32

no.36 ( 記入なし05/05/17 11:31 )


短期間でも田舎に行って、農作業の手伝いをしてみるはどうでしょう。
そういうバイトって結構ありますよ。
やって行けそうだったら本格的に考える。

no.37 ( 記入なし05/05/17 16:46 )


派遣会社のパソナが農業支援のための事業を模索してるみたいだ。↓

http://www.gnavi.co.jp/more_g/event/16index.html

no.38 ( 記入なし05/05/17 17:03 )


農業分野まで派遣が進出したら、自営農家が大変だな。
派遣はどこまで日本経済や雇用を荒らせば、気がすむんだ。
霞ヶ関よ、社会のウイルス「派遣」禁止の法令を作ってくれよ。

さあ、仕事無いから派遣当たるかorz

no.39 ( 記入なし05/05/17 17:09 )


派遣会社作るってどう?と言ってみるテスト

no.40 ( BJ05/05/18 01:52 )


>1
似たようなスレ立ち上げるなよ!

no.41 ( 記入なし05/05/19 18:49 )


>40
人には2種類ある。
自分が酷いことをやられたら、

・自分も同じ事を他の人にやり返す
・同じ苦しみを他の人には味わわせたくない

前者が多いから、今は派遣会社が雨後の竹の子のように出てきて悲惨な状況だ。
ろくなもんじゃない。

no.42 ( 記入なし05/05/19 19:44 )


女性の農業分野起業8700件(共同通信)
 地域農産物の販売など農業分野での女性の起業数は、2004年度で8667件(前年度比5.9%増)に上り、調査を始めた1997年度の2.1倍に達したことが29日までの農林水産省のまとめで分かった。同省女性・就農課は「女性の視点や発想を生かした経営が、農村で着実に育っている」としている。事業の内容は、特産品の加工や朝市での直売、地域の農産物を生かしたレストランの経営などが多い。

[共同通信社:2005年05月29日 17時25分]

no.43 ( 記入なし05/05/29 21:26 )


8700件って凄いな。
失業対策にもなるし、自給率の向上にもなるし、時代は農業か。

no.44 ( 記入なし05/05/29 21:32 )


オバチャンパワーだね
趣味の延長の様な形で商売に繋がっているところが実に健全だ

no.45 ( 記入なし05/05/29 21:41 )


地方都市なら副業的に楽しめますよ。

私の場合、約300坪を100万くらいで購入しました。
荒地扱いなので税金もかかりません。

現在では実家の消費分以上の収穫です。
ただ土地の開拓に1年使いました。

雑草もすぐに生えて、きわめてワイルドな状況です。
本気で農業の世界に入ろうかと悩んだのですがリスクが大きいです。
現在6年目、沢山の失敗もしましたし楽しんでます。

ただ農業一本では無理と感じますね。

no.46 ( 25歳♂05/05/29 22:01 )


>1
農業って不況に左右されないの?

no.47 ( 記入なし05/06/01 16:22 )


ブランド系の農作物を生産し、それが世に評判となれば、
そこそこの収益は上げられると思います。
しかし、そこまでの宣伝費、経費を考えると、どうなのでしょう?

農業と言っても、村民、農協等の付き合いがあるため、
何かと大変ですよ。

村の青年団、消防団関係の付き合いをせねばならず、
村の寄り合い、行事が多いため、自分の自由な時間は
まず持てないと思ってよい。

no.48 ( 記入なし05/06/01 21:43 )


実家が農家なんですが、家は今の代で終わりですね。
昔のように割に合う作物もないですしね。

no.49 ( 記入なし05/06/02 02:56 )


長野のレタス農家はリッチだぞー

no.50 ( 記入なし05/06/02 03:32 )


農家の1年の収支は、よほどの面積・効率性がないと【赤字】。
特に、お茶は【相場】だから、「気候・出来」で大きく変わるべ..

「何十年もやっていて」此れだから、新参者は良く考えるべし...

no.51 ( 記入なし05/06/02 07:55 )


仕事でやるには大変だろうな。
自分は趣味の農業やりたい。

no.52 ( 記入なし05/06/03 22:16 )


アイガモ農法、環境省が外国産水草の使用「ダメ」(読売新聞)
 「アイガモ農法」とよばれる稲の無農薬栽培で使われることがある外国産の水草「アゾラ」について、環境省は、希少な在来種と交雑したりする恐れがあるとして、特定外来生物被害防止法の規制対象に指定、使用を禁止する方針を決めた。
 環境に優しい農業として注目されているアイガモ農法だが、生態系保護の観点からは、慎重な配慮が求められそうだ。
 アイガモ農法は、雑草や害虫の除去にアイガモやアヒルを活用する稲作。水生シダの一種のアゾラは、窒素分が豊富で肥料になるため、アイガモと組み合わせる農法が広がっている。アゾラは、カモのエサになり、水田をびっしり覆って雑草の生育を抑制する効果もある。日本にも在来のアゾラがあるが、夏の高温に弱く、アイガモ農法には使えない。かつて雑草として駆除され、絶滅危惧(きぐ)種となっている。外国産のアゾラが全国に広まるにつれ、こうした在来種がさらに衰退すると懸念されている。
 アゾラの使用を推進してきた岡山大学の岸田芳朗・助教授は「アゾラの雑種の中には、胞子を作らず、交雑の恐れのないものもある。農法を維持できるよう、水田から外へアゾラを出さない技術を工夫したい」と話している。

[読売新聞社:2005年06月06日 00時56分]

no.53 ( 記入なし05/06/06 08:37 )


民間企業の参入する農業について書いてあるみたいです。

ttp://eco.goo.ne.jp/business/keiei/edk/info/yoneda.html

no.54 ( 記入なし05/06/07 22:24 )


 兼業農家の長男です。
農地法も変わり非常に厳しいです。
稲作だけですが、年間収入15万です。減反手当ても少なくなってます。農業機械600万入れてます。600万だったら一生米食べれます。
最近子供もあまり食べません。日本の農業の未来はないと思う。
やり方しだいといいますが、かなりハードです。

no.55 ( 記入なし05/06/10 10:58 )


俺んち、専業農家やった。数年前まで、
それで、田んぼ、畑が沢山あるので、
「田畑貸します。野菜、花等を栽培してみませんか?
  一区画 ?,000円/年 休日は、自然に親しみましょう!」
って宣伝してみた。

都会の方など、家庭菜園、農作物に興味ある方が多いので、
田畑を開放してみました。
若い方〜御老人までけっこう好きみたい。

これからの農業は、農地レンタル他人栽培型へ

no.56 ( 方向転換05/06/10 11:16 )


いいねーそれ。
自分も趣味の農業やりたい。
これからそういうのはやりそう。

no.57 ( 記入なし05/06/10 14:46 )


定年退職した自分のとうちゃんが、土地を借りて、農業を趣味でやってます。
なんだかすっかりはまっているというか、生活のためなのか、
もう、1日中畑いじってますよ。
確かにおいしいけど、とうちゃんほとんど人と会わず、畑ばかり。
畑もいいけど、人の話もうちょっとちゃんと聞いてくれ。

no.58 ( 記入なし05/06/10 14:57 )


とうちゃんにスイカとメロンの栽培をリクエストしてみ

no.59 ( 記入なし05/06/10 16:39 )


よーしとうちゃんがんばっちゃうぞー

no.60 ( 記入なし05/06/10 17:49 )


「自分の子どもを育てているみたい」
「1本1本の成長の様子がわかるようになってきた」
「土をいじっていると安らぐ」「
 自分が育てている野菜は、虫食いしていても愛しい」
「収穫したニンニクをその場で焼いて食べたら、すごく美味しかった。
 とったばかりだと野菜はこんなに美味しいのかと思った」といった感想を聞くことが できるそうです。

no.61 ( 農場で働く05/11/03 13:33 )


ワールドビジネスサテライト見てたけど
農業のことを教えてくれる学校があるそうだ。
なんかよさげだった。

no.62 ( 記入なし06/04/24 23:38 )


農林水産関係は孤独だから逆に精神力を要す

no.63 ( 物知り加護ちゃん06/04/25 16:09 )


土いじりがきらいならやめた方がいい

no.64 ( 記入なし06/04/26 00:23 )


中国の生活水準が上がったので、世界的穀物不足に数年で陥るらしい・・・
いままでのような飽食の時代は終わる。需要と供給で需要が大きく上回れば、立場は供給側が強い。

いままで農業をやろうと思わなかったが、一考してみたい。

no.65 ( ぽけギコ06/06/20 08:50 )


趣味の延長ならいざしらず、中国産の野菜が山ほど輸入される今の日本では、国が国内自給率を思慮に入れもっと保護してくれなくては、むずかしい。

no.66 ( 記入なし06/06/20 09:01 )


国内なら安心安全をうたい文句に契約栽培がいいね

no.67 ( 記入なし06/06/20 10:35 )


ここのサイトの住民には、特に欝の人間には最適やと思う、つーかもうそれしかないと思うんやけど、みなさんなかなか抵抗あるみたいやねん。

no.68 ( 記入なし06/06/20 10:59 )


現在の農業では素人から初めて生活を営む所まで持っていくのは難しい。

no.69 ( 記入なし06/06/20 11:04 )


鯉の養殖の求人みつけた。勤務地 中国 牡蠣もあった。勤務地 日本。

no.70 ( 記入なし06/06/20 11:46 )


そうなんだけど、ほかに道はなかろう、普通の職場では続かないのは皆経験済みでわ?

no.71 ( 記入なし06/06/20 11:48 )


70の仕事に興味あります!でも勤務地日本の方の仕事は何て読むの?

no.72 ( コーヒー中毒06/06/20 11:51 )


鯉ヘルペスとか注意だな。カキも養殖できるんだ。

no.73 ( ハンコ屋06/06/20 11:53 )


カキって言うんだ。どちらでもやってみたいな。

no.74 ( コーヒー中毒06/06/20 11:55 )


何か変わった仕事の求人サイトないかな〜

no.75 ( 記入なし06/06/20 12:08 )


>75
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1134197173/1-100   

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/4407/   御参考までに・・・

no.76 ( 記入なし06/06/20 12:20 )


おおお・・・これはこれは76さんどうもありがとうございます〜!

ぜひ参考にさせてもらいます^^

no.77 ( 7506/06/20 12:22 )


牧場 北海道 滋賀  エスカルゴ フランスと三重 
住み込み 結局なかなかむつかしいなあ。

no.78 ( 記入なし06/06/20 12:25 )


>77 そこに希望のが無くてもいろいろ参加してみるとイイよ、集まってくる人から思わぬ情報が得られる事がある、友達も増えるしね、お役に立てればうれしいです、もし行ってよかったら他のみんなにも体験談聞かせてあげてね!

no.79 ( 記入なし06/06/20 12:26 )


はい、了解です^^

no.80 ( 7706/06/20 12:28 )


ボランティアなんて、きれいごと。余裕のある人が大いにやるとよいが。

no.81 ( 記入なし06/06/20 12:29 )


ボランティアと言ってもハードなものからソフトなモノまで幅があります、例えば就業準備者むけにもようされるモノなどは誰かに奉仕するというより、参加者本人に勤労意識と体験を付与するのが目的なので、自分自身に奉仕するモノと考えた方がよいでしょう。

no.82 ( 記入なし06/06/20 14:26 )


http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F120010s.jsp?__u=1153893732566-6641889818711839169&sid=TOP001&ff=1&edition_cd=4&regu_indx_s_class_cd=4104&ksjcd=12&st=10

no.83 ( 記入なし06/07/26 15:03 )


人間本来の姿である自給自足の生活にとても憧れる。

テレビでそんな番組見るの一番好き、みんなたくましくて尊敬する。

この前富士の裾野の「木の花農場」34人の暮らしやってた。人間関係難しくないのかな
と思ったりヤマギシに似てるなと思ったり…。

やはり一番つらいのは好きでもない上司の顔伺いながら一生終えるような生活は
一番不幸な生き方だとつくづくわかった。

no.84 ( 記入なし06/07/26 16:12 )


う〜ん、でも田舎の方が人間関係気を使うでしょ、ヤマギシもいろいろ悪い噂もあるし、踏み切るのは難しいなぁ・・・・

no.85 ( 記入なし06/07/26 16:15 )


人間関係いらないようなもっと山奥だね。

でもそうすると土砂崩れなんか心配。

元気な20代にしっかりお金ためて自分で食べるものだけ作ったり魚釣ったりいわゆる
仙人暮らしだけどもうこんな夢も過ぎ去ってしまった。。。。

no.86 ( 記入なし06/07/26 16:35 )


岩波ジュニア新書 

農業という仕事―食と環境を守る 
214p 18cm
岩波書店 (2001-09-20出版)
大江 正章【著】


 農業はその場所の生態系、気候との闘いです・・・。1さんには、↑の本を読まれると良いかと思います。就農したいろんな方の事例が載っていて、やはり初期投資ととてつもない情熱、根気が必要ですが、成功すればこのご時世とてもやりがいはあるし、社会にとってもいい仕事ができると思います。

no.87 ( 働きあり06/07/26 19:50 )


自分の農業あこがれてます。
ただ不安も多いですよねー。

no.88 ( さゆ06/07/27 01:06 )


とりあえず
自分の土地持ってないと話にならん
場所借りてまでやって儲かるとは思えない

だまって
毛の生えてないポピーを栽培して人生逆転勝負。。。

no.89 ( 後が無い奴06/07/27 19:35 )


>自分の土地持ってないと話にならん

山奥の田舎なら問題ないと思うよ

no.90 ( 記入なし06/07/27 21:17 )


でも調子こいてやってると
いつか見つかってしまいそーで、、、、
どっかのおばはんが自宅プランターでこそこそ植えていたのも
見つかってるし、、、

no.91 ( 後が無い奴06/07/28 00:13 )


豊作でハクサイ悲し…需給調整で廃棄処分(読売新聞)
 豊作で露地物野菜の安値が続く中、ハクサイの産地・茨城県八千代町で、出荷量を抑えて価格を維持する産地廃棄(緊急需給調整)が27日まで行われた。
 収穫を待つハクサイが、トラクターで次々と踏みつぶされた。
 同町では23年ぶりで、24日から2300トンが廃棄された。今秋は台風などの被害が少なかった上に、比較的暖かい日が続き、鍋物需要も伸びずに値崩れした。
 鹿児島県東串良(ひがしくしら)町でも、ハウス栽培のピーマンの自主廃棄が始まった。豊作で市場取引価格は平年の3分の1以下。30日までに約15トンが廃棄される。
[読売新聞社:2006年11月27日 21時46分]

 こういったものを、どう対策するか予め決めておかないと農業の奨励にはならないんじゃないか?

no.92 ( 記入なし06/11/27 23:24 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

92 件中 1 から 92 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [紹介したいフラッシュ作品を書いてください] [話題をお任せ表示] 次 [現在あなたはなに組みですか?待ち組?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「農業をやってみませんか?」と似ているトピック
01. 農業を始めたいと思います
02. 農業やってみようなんて考えてる人
03. 人里はなれて農業でもしてみようかと考える人
04. 実際営業ってどうですか?
05. 残業についてどう思いますか?
06. 異業種への憧れってありますか?
07. 農業分野への就職について語りませんか。
08. 酪農をはじめようと考えてます
09. こうなりゃ起業だ。使う側になりましょう。
10. そろそろ製造業を辞めたいと・・
「農業をやってみませんか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 農業分野への就職について語りませんか。
02. 林業とか農業とか漁業ってどこで募集してるんですか?
03. 農業を始めたいと思います
04. 何の職業に就きたいですか?
05. こんな会社はやめておけ!
06. こうなりゃ起業だ。使う側になりましょう。
07. 前に自分がやっていた職業はこういう業界だ
08. ブラック企業の見抜き方について
09. もう就職できないかもなんて思ってる人
10. ハローワークの求人票は嘘ばかり?
HOME 掲示板&トピック一覧