前 [簿記2級合格者の就職先はどこがありますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [総理大臣は誰がなっても一緒だと思いませんか] |
話題
日商簿記2級は就職に役に立ちますか? |
|
199さんの言っていること、うなずけるところもあります。
私も、面接件数がさほどなく必死に勉強した11月に落ち、面接がたけなわで、勉強する時間のほどんどなかった2月に受かりました。
前日までは全力で頑張るべきですが、当日になったら自然体で臨むことが大切ですよね。
no.200 ( 韮山04/06/08 23:24 )
1級取るなら、700時間の勉強が必要!
大学受験!
no.201 ( 記入なし04/06/08 23:42 )
受験する人、書き込んで。
no.202 ( 記入なし04/06/11 12:13 )
俺も99回の低レベル2級の合格者。
なんとその時は3級より2級の方が合格率が良かった。
3級に落ちて2級に合格した併願者も多数いるようで・・・。
no.203 ( 記入なし04/06/12 00:32 )
>203
まあ、2級は2級だ。気にするな。
いよいよ試験は明日。受験者のみんな、がんばってくれ!!
no.204 ( 記入なし04/06/12 09:03 )
明日の試験頑張れ!
no.205 ( 記入なし04/06/12 22:07 )
そろそろ試験会場へ行く時間かな?
頑張ってこいよ!バシッ!!(背中を叩く音)
no.206 ( 試験番長04/06/13 09:50 )
もうそろそろ、回答速報会ですね。
no.207 ( 韮山04/06/13 14:55 )
私も速報サイトで答え合わせしてたなぁ・・・
no.208 ( 記入なし04/06/13 18:15 )
さて、試験の反省会しようか?
俺の予想得点は46点・・・。
もうだめぽ。
no.209 ( 記入なし04/06/13 22:01 )
俺は71点・・・。
発表まで胃が痛い。
no.210 ( 記入なし04/06/13 23:57 )
>209
11月頑張れ!!
>210
ギリギリ・・・受かってるといいね!!
no.211 ( 記入なし04/06/14 00:03 )
予想得点より、高い場合もある。この私がそう・・
(2回目の受験)
自己採点70→実際84
そのオーバー分、一回目の受験で欲しかった。(TT)
(ちなみに、1回目は64点)
no.212 ( 韮山04/06/14 00:22 )
韮山さん、1回目惜しかったですね。
でも、2回目の84点はすごいですね。
1級は狙われないのですか?
no.213 ( 記入なし04/06/14 03:06 )
今回3級を受験した者ですが、2級スレにおじゃまします。
で、みなさんのお話で気になったのですが、
合否だけじゃなくて、実際の点数も発表されるんですか!?
合否だけの発表かと思ってました。
自分も自己採点してみましたが・・・んー、微妙。
発表が待ち遠しい。
no.214 ( 独学勉強中04/06/14 17:22 )
>213さん
いずれは1級にも挑戦はしたいと思います。
ただ、2級の工業簿記も理解が不十分・・・
2月も、神風が吹いたようなものですし・・・
原価計算が独立し、更に詳細にそこに切り込んでいく1級で短期間の間に合格レベルに達する自信はありません。
1級対策の勉強を始めるときは、相当に計画を立てて取り組む必要があると考えています。
>独学勉強中さん
全体の点数はもちろん、大問ごとの点数も通知されます。
結果の如何に関わらず、どこで間違えたかは分かるので、今後の勉強には役立ちますよ。
no.215 ( 韮山04/06/14 18:51 )
韮山さん、お返事ありがとうございます。
私も2級を持っていますが、工業簿記が苦手です。
私も将来的には1級の受験を考えています。
いつか1級スレでまたお話したいですね。
no.216 ( 21304/06/16 18:00 )
合格発表日はネットで調べたら7月16日(金)となっていましたが、この情報で間違いありませんか?
no.217 ( 記入なし04/06/16 18:30 )
>217
受験地域によって違うようです。
一般的に都市部は遅いようです。
no.218 ( 記入なし04/06/16 18:43 )
日商2級は評価が高いうえ、
割と気軽に受験できるので
人気がありますね。
1級はちょっと専門的すぎるかな・・?
no.219 ( 記入なし04/06/19 02:23 )
2級と1級の難易度の差が大きすぎるようにも感じるが・・・
でもどんな資格でも1級ともなればそういうものかもしれない・・・
no.220 ( 記入なし04/06/19 03:04 )
他の資格でも、2級と1級の差は大きいものが多いですね。
no.221 ( 記入なし04/06/19 08:39 )
日商2級持っている有名人って誰がいる?
no.222 ( 記入なし04/06/23 00:39 )
>222さん
だれか、プロ野球選手が去年あたりとってたような・・
no.223 ( 韮山04/06/23 00:41 )
今回の2級は相当難しかったようですね。
噂では合格率が1ケタになる可能性もあるそうです。
no.224 ( 記入なし04/06/25 03:15 )
>224
2級で一ケタとは・・
>222
2級ではないが
サッカーの中田が日商簿記1級もってるらしい
引退後、税理士になるために取ったとのこと
no.225 ( 記入なし04/06/25 03:20 )
225さん
はい、どうやら出題傾向が大幅に変わっているのが原因らしいです。
no.226 ( 22404/06/25 09:03 )
224さん
ダンダン合格者を出さないように
してきているんですね。
no.227 ( 記入なし04/06/25 09:06 )
227さん
そうですね。ただ、会計の基準が国際基準に変わりつつあるので、
出題傾向の変更はある程度は仕方ない面もあると思います。
しかし、1ケタの合格率は低過ぎますね。1級でさえ10%前後ですから。
ある一定の合格率の問題を作成してほしいですね。
昨年の行政書士試験でも話題になりましたが、同一の試験なのに、年度や回に
よってあまりにも難易度が違うのは問題だと思います。2級も40%を超える合格率に
なることもありますから。
no.228 ( 22404/06/25 09:18 )
224さん
1ケタの合格率ではまるで会計士とか税理士の国家試験レベル
じゃないですか。それもあんまりですね。試験委員は何考えてんすかね。
そのうち1級の問題そのまま出したりするんじゃないですか。
でも僕はよかったですよ。まだ簡単だった8年ぐらい前に取っておいて。
no.229 ( 22704/06/25 09:23 )
227さん
私は3年前に合格率43%の時の2級にギリギリで合格しました。ですから「2級を持っています」とは大声では言いづらいです。その翌年から出題範囲が変わり、難しくなりました。どうやら以前は1級だった範囲からの出題が相次いでいるようです。1級の問題がそのまま出たというケースはまだないようですが。ちょっと古い問題集だと載っていないような問題が出ているそうです。特に工業簿記は難化が著しいらしいです。問題作成者の方にはある程度合格率を予想して問題を作ってもらいたいです。私も数年の間に1級を取ろうと思います。
no.230 ( 22404/06/25 09:36 )
224さん
1級目指してるんですか。頑張ってください。僕は学生のころ勉強して
何度も受けたけど全くダメでしたね。たしか最高点数が10点ぐらい。w
今は平気で昔の会計士や税理士の試験問題がそのまま出てたりしてるみたいです。
でも国家試験じゃないから年1回じゃないし。その点が唯一の救いですよね。
でも1級だと独学ではキツイでしょうね。ちなみに僕はもう受けるきもしませんよ。
簿記系はスッパリ諦めますた。
no.231 ( 22704/06/25 09:53 )
>230
え?三年前にそんなに合格率
高い時あったの?
no.232 ( 記入なし04/06/25 22:00 )
232さん
ありました。2001年11月に実施された第99回試験の2級は43%の合格率でした。そして、1999年11月の第93回試験の2級は、何と51%という合格率でした。データを見ると2月や6月の試験より11月の試験の方が合格率が高いようです。今回合格できなかった方も次回の試験、xぜひ頑張って下さい!
no.233 ( 22404/06/25 22:14 )
今回の2級は、全く自信が無かったので受けなかったのですが。(1度落ちて、再勉強中)
今回は受けなくて正解だったかも。。。
no.234 ( 記入なし04/06/25 23:33 )
僕は7年前にとりました。当時2級の試験は6月と11月に行われていました。
今はどうなのかわかりませんが、統計的に11月より6月の方が難しく合格率も低いそうです。
僕も6月の試験に落ちて、11月に合格しました。
no.235 ( 記入なし04/06/26 01:15 )
今2級の勉強してます。
難しいよ〜。
no.236 ( 記入なし04/06/26 09:17 )
1ヶ月みっちり過去問やっただけで取れたけどなぁ
10年前
今とそんなに違うの?
no.237 ( 記入なし04/06/27 11:32 )
>237
出題傾向が大幅に変わり、難しくなっているそうです。
no.238 ( 記入なし04/06/27 11:43 )
先日の6月13日の試験では3級が14%、2級に至っては6%と聞いています。
過去最低の合格率だったようです。
前回、2月の試験より基準が大幅に変更になったそうで、難しくなっているようです。
とはいえ、今回の合格率があまりにも低い為、次回は比較的易しくなるのではないかといわれているようです。次の11月の試験はねらい目かも知れませんね。
初めての書き込みの為、見苦しいかも知れませんが、ご了承ください。
no.239 ( 先日3級取得しました04/06/27 22:23 )
私も10年ほど前2週間ほど過去問やっただけで取れたよ。
自分が頭いいとか言いたいわけじゃなくて、ほんとにその程度だったよ。
1級はそのときも難しくて、ぜんぜん歯が立たなかった。で、あきらめた。
今は難しいんでしょうね。絶対に受かる自信ない。
no.240 ( 記入なし04/06/27 23:26 )
>239さん
2級はすごい合格率ですね…(>_<)
ところで、「2月の試験より基準が大幅に変更になった」とのことですが、
何の基準が変わったんですか?
私は2月の試験受けてたのでちょっと気になります。
よかったら教えてくださいなm(__)m
no.241 ( 記入なし04/06/27 23:33 )
>241さん
申し訳ありません。人から聞いただけでよく確認もせずに書きこんでしまいました。
正確には、平成14年6月9日に実施した第101回簿記検定試験から
新しい出題区分表を適用しているようです。
今回の試験に関しても、出題区分表には則った上で、
新しい出題形式と内容を取り入れたと言うことでした。
確かに日商のホームページにも書かれているとおり、
個々的に順を追って解いていけば解けない問題ではないのですが、
いかんせん、個々の問題のボリュームがありすぎて、
私個人としては時間が足りませんでした。
過去問では時間が足りないと言うことはなかったのですが…
あれだけの問題を出すのであれば、せめて後30分、時間が欲しかったですね。
私の周辺では、全て書ききったと言う人は居なかったですし、
試験会場でも途中退席者は出なかったですね。
長くなってしまい、申し訳ありません。
私が受けたのは、3級ですのでこちらでは参考にならないかもしれませんが。
no.242 ( 23904/06/28 00:14 )
>239
6%ってまるで1級の合格率だね。
no.243 ( 記入なし04/06/28 00:19 )
↑
ですね。
過去6回を見ても
2級で平均して30%前後で最低が22.5%、
3級で平均40%強、最低27.8%、
1級でも最低が9.5%ですからね。
no.244 ( 23904/06/28 00:41 )
今回は1級も難しかったのですか?
no.245 ( 記入なし04/06/28 09:17 )
とにかく今回の2級ムズ過ぎ!!!
あんなの2級じゃない。
no.246 ( 記入なし04/06/28 14:44 )
今回の2級受けてみたかった。
no.247 ( 記入なし04/07/01 11:20 )
今回の試験では漏洩疑惑は出てないの?
no.248 ( 記入なし04/07/01 11:50 )
今回の2級の合格率は5.7%だそうな・・。
ちなみに3級は13.....。
何があったんだ?
no.249 ( 記入なし04/07/22 22:23 )
>249
マジデスカ?
no.250 ( 記入なし04/07/22 22:27 )
250さん
本当です。日本商工会議所のホームページに出ていました。
no.251 ( 24904/07/22 22:28 )
オレが三級取った時なんて
3級49%だったぜ
それが、今や13%!?
そろそろ2級にチャレンジしようと思ってたら
5.7%だと〜
いったいどうなっているんだ〜
no.252 ( 3級04/07/22 22:33 )
日商、今すごい非難されているな。
商業高校などから。
no.253 ( 記入なし04/07/23 09:35 )
これがソースだす。
http://www.kentei.ne.jp/
わしも最初は嘘だと思っていたが、マジじゃった。
しかし、5.7%って・・・。過去こんなに低い合格率はあったのかのう?
no.254 ( 25404/07/23 11:10 )
原因は受験者が過去の出題範囲ばかり勉強やってるからと書いてある。
それにしても低すぎる。
no.255 ( 記入なし04/07/23 11:53 )
>>255
その通りだと思うね。
突然出題傾向をガラリと変えてくるっていうのは個人的にちょっとアレだとは思うけど、
他の資格試験でもそれは「よくあること」なので、別段驚きもしないよ。
むしろ合格基準点操作して合格率や合格者数の帳尻あわせをしなかったぶん公正な措置だと思う。
それに対応できないのではちゃんと理解しているとは言いがたいわけだし。
no.256 ( 記入なし04/07/23 14:17 )
3級も13%かあ。
もしかしたら、3級より1級の方が合格率がいいなんてことがあるのかな?
3級より2級がいいことは、たまにあるよね?
no.257 ( 記入なし04/07/24 10:26 )
2級一年半前に合格したけど就職には正直役にたたんかった・・・。
なぜか友人の紹介でプログラマー。
もう簿記のことなど忘れてしまったよ。
no.258 ( 記入なし04/07/24 10:44 )
せっかく資格もってるから、それを活かしたいと思ってたけど
入った会社が内装屋…w
いまじゃ、もう勘定科目もパッと浮かんできません_no
no.259 ( 記入なし04/07/31 00:21 )
第107回(先月実施)試験の合格率
1級 10.4%
2級 5・7%
3級 13.7%
やはり2級の方が1級より低かったです。最近の1級は合格率が10%前後で安定していますね。しかし、2級の合格率については極端に低くなり過ぎですね。出題傾向が変えるにしても、あまりにもガラっと変え過ぎだったのではないでしょうか?
no.260 ( 記入なし04/08/04 09:18 )
11月に2級受ける方いらっしゃいますか?
no.261 ( 記入なし04/08/16 09:36 )
1級は独学可能ですか?
no.262 ( 記入なし04/08/16 23:08 )
>262
可能です。書店に独学用の本があるから。
no.263 ( 記入なし04/08/22 00:03 )
資格の本には役に立つと書いてあります。
no.264 ( 記入なし04/08/22 22:18 )
ちょっと小耳に…
タイトル『生物にも耐用年数があるのを知っていますか』
耐用年数 項目 生物 馬
農業使役用8年、競争用4年、種付用6年、繁殖用7年
耐用年数 項目 生物 牛
農業使役用6年、乳用牛6年、焼肉用牛5年
no.265 ( 記入なし04/09/05 08:17 )
>265
屁ー 屁ー 屁ー
no.266 ( 記入なし04/09/05 08:19 )
11月の試験で3級、次の試験で2級というのは、今からでは不可能でしょうか?
no.267 ( 記入なし04/09/05 08:29 )
卵を産ませるための鶏など、「生産設備」としての生物は、固定資産として原価償却の対象にもなります。
no.268 ( 韮山04/09/05 09:29 )
>267さん
十分可能です。
ただし、3級と2級のレベル差が激しいので、3級取得後、勉強の手を抜けないのが辛いところだと思います。
no.269 ( 韮山04/09/05 09:31 )
>韮山さん
レスありがとうございます。3→2→1級のレベル差が激しいというのは、よく聞きます。今月から専学通おうと思っています。ちなみに、大原というところです。キャンペーン中とかで料金割安だったし、カリキュラム等、比較的まともそうだったので。
no.270 ( 267です04/09/05 09:36 )
>270さん
会計系資格は大原かTACかを選べば
まず間違いないでしょう?
あとは本人のやる気です。頑張って下さい!
no.271 ( 記入なし04/09/07 21:13 )
11月の試験を受ける方いますか?
no.272 ( 記入なし04/09/09 21:40 )
今度の2級受けます。前回から合格率がすごく低くなったので心配ですが、がんばりたいです。
no.273 ( 記入なし04/10/28 18:50 )
>273さん
いわゆる「記念受験組」が多いのも簿記試験の特徴。
事前勉強をほとんどしない受験生の多さで合格率が下がっている面もあります。
実際は、その倍くらいの合格率があると思って大丈夫だと思います。
あとは自信をもって・・・
no.274 ( 韮山04/10/29 00:54 )
今回は25〜30%くらいの合格率になりそう
no.275 ( 記入なし04/10/29 08:57 )
来年2月にある109回を受けようかと思ってるんですが
マンソンの管理組合の経理とかだったら2級でないとだめですか?
no.276 ( 記入なし04/10/31 03:47 )
>>276
だめという事はないですが
3級より2級の方がアピール材料としては
強いです。
no.277 ( 記入なし04/10/31 09:00 )
試験直前期につき、あげます。
no.278 ( 記入なし04/11/16 21:46 )
前回、落ちたんですけど、又、2級受けます。3級が94点楽勝だったので、2級の問題は、見て、力がぬけました。又、同じように知らない論点が出てくるだろうから、チャレンジ精神でのぞみまする。とにかくやって70点とらねば。
no.279 ( チャレンジャー04/11/16 23:11 )
1級もってますが、別段ぜんぜん役に立ってません。
就職には役立つだろうけれども・・・
工業簿記・原価計算など、まったく使うことなし・・・
↑no.279チャレンジャーさん、2級の受験がんばってください。
2級なんか、すぐ合格しますよ!
no.280 ( とおりすがり04/11/17 21:41 )
でも合格率5%じゃ危ないんじゃない?
最近、資格ブームで、簿記も、テキスト外のものが出ているらしい。(資格学校より)
希望はほどほどに。そのほうが、リラックスできるよ。
no.281 ( 記入なし04/11/17 22:03 )
要は、3級は2級の範囲を、2級は1級の範囲を加えて、難しくしているらしい。
行書もそうだけれど、突然難しくした次の回って、より戻しがあるかどうか。
no.282 ( 記入なし04/11/17 22:16 )
>>282
それもありうるのだが、東商はHPのコメントで「受験者が過去問重視の学習をしている」と分析している(既になくなっているようだけど)。
ある意味試験の硬直化を嫌ったのかもしれない。
ただ、高校など簿記取得をカリキュラムに入れているところではえらい迷惑だっただろう。
たぶん教師も「ほとんど過去問の使いまわしだからこのテキストやとけば合格できる」って指導していると思われる。
そこが苦情入れたりするとどうなんだろ?
no.283 ( 記入なし04/11/18 10:34 )
試験お疲れ様でした。
no.284 ( 記入なし04/11/21 18:09 )
今日、受けたよーん。2級。
前回より無茶やさしかったが、逆にきが入らず。
no.285 ( 記入なし04/11/21 22:37 )
簿記のテキストでお勧めのがあれば教えてください。
no.286 ( 記入なし04/12/01 16:49 )
2級と3級は内容が違うから、株式会社狙うなら2級。
でも就職時には実務経験を問われる。
2年以上ないと、ただの飾り。1級でも同じです。
no.287 ( うきぐさ04/12/25 14:47 )
今回、2級は簡単すぎた。(100点ではなかったですが)
落ちた人には悪いんですけども、前回の試験からすると拍子抜けしました。
それで思うんだけど、過去問見てもそうだし
今回の試験もそうだけど簡単に通る回と
前回のように簡単にとおしてくれない回とまちまちあって
難しかった時に合格した人も簡単な回の時に合格した人も
同じ2級というのはなんか不公平に思えた。
特に過去問を、やっていて思うけど
現在出ている問題からするとかなり簡単だった。(86回〜9×回あたり)
今回の108回の予想は各予備校によって、前回合格率悪かったから簡単になる!というところと
前回に引き続き過去問にとらわれない柔軟な難しい問題が出るというところと色々分かれていた。
同じ日商2級でも・・・レベルが色々あるような
no.288 ( 記入なし04/12/26 01:57 )
{同じ日商2級でも・・・レベルが色々あるような}
最近になって商法の改正により「新基準」になったからだと思います。
あと、日商検定の問題を作ってる試験委員(一流大学の教授さま)が変わったらしいです。
私が昔勉強したのは「商法計算書類規則」でした。
no.289 ( 記入なし04/12/26 02:41 )
会計事務所等(公認会計士・税理士希望)に勤務するわけでなく、経済学等の学者希望(あくまでも希望)でなければいりまへん。
アホは、だまって働け!
no.290 ( 記入なし04/12/26 11:13 )
>290
荒しですか(´ヘ`;)
消えてください
no.291 ( 記入なし04/12/26 11:30 )
事実と現実を書いてるだけ!
no.292 ( 記入なし04/12/27 15:13 )
ていうか、何故関西弁風なのかが気になる。
no.293 ( 記入なし04/12/27 16:12 )
108回の合格率
2級 46.9% 3級 42.7%
no.294 ( 記入なし04/12/27 16:34 )
大抵、求人募集は簿記2級以上になっていますし。
役には立つと思いますよ。(たまに、3級以上もありますが)
一応、基準以上ですし。
no.295 ( 記入なし04/12/27 21:34 )
293よ、ワイは関西系なだけ!
no.296 ( 記入なし04/12/28 16:08 )
へんな関西弁やね。
ワイ・・・って、確かに使う人いてるけど
今はあんまり使う人いてないでー
真似してはるの。
もうそろそろ荒らすの止めてーな。
スレ名と内容が違う不毛な話やわ
no.297 ( 記入なし04/12/28 23:25 )
>294
今回は高かったんだね。
2月はどうなるかな?
no.298 ( 記入なし04/12/29 11:40 )
前回、合格率低かったから
合格ぎりぎりとかの人が、今回合格したというのもあると思います。
それと、やはり前回よりもやさしかったと思います。
no.299 ( 記入なし04/12/29 11:45 )
|