HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [簿記2級合格者の就職先はどこがありますか?] [話題をお任せ表示] 次 [総理大臣は誰がなっても一緒だと思いませんか]
話題

日商簿記2級は就職に役に立ちますか?

カテゴリ:就職
この資格は資格の情報誌では高評価を受けていますが、
職安の方に話を伺うと「1級でなければ意味がない」らしいです。
実際のところはどうなのでしょうか?


投稿者 : 俺は無職! 日時 : 04/04/21 09:17
Infomation 638 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前回と今回(合格)受けた人間にとっては、難易度の違いが身にしみて感じました。
でも、一回分余計に勉強したことは、ムダではなかった。

no.300 ( 記入なし04/12/29 13:33 )


私は、1級と2級同時に試験受けたけど
今回(2級)ぐらいなら、もう少し1級に力いれたかった。

no.301 ( 記入なし04/12/29 13:36 )


この資格を持って、就職に使えるかといえば、若くて、会計事務所などに就職するなら有効かと思いますが、たとえば会社の経理なんかは、中途なら実務経験がないと難しそう。
タダ、13年システム関係の仕事してたとき、この内容を勉強しとけば、もっと違う方向性もあったなと、後悔しつつ、中年ながら今回とりました。
実際、財務諸表の見方とかは、会社でもやりましたが、簿記の理論を勉強したほうが、より理解しやすいと思いました。

no.302 ( 記入なし04/12/29 13:40 )


>たとえば会社の経理なんかは、中途なら実務経験がないと難しそう。
そうですね・・・。
まったく0%ではないと思いますが

no.303 ( 記入なし04/12/29 13:45 )


実際、最近は働きながら、勉強する人が多いかと思いますが、ずっと働いていたときは、たっぷりどっぷりつかっていて、仕事とその憂さ晴らしで、全時間をつい絶やしてたので、私には無理でした。無職になって、いろいろやりたかった勉強、資格を取りました。
今は、残業、休日とかもうるさいから、ちゃんとした?会社にいれば、出来るんかな。

no.304 ( 記入なし04/12/29 13:46 )


>304
なんか同じですね
残業、休日出勤をちゃんと支払う会社だと払うのが嫌だし
経費削減のため残業させない、休日はとらせる
でしょうけど。
ほとんどサービス残業、自己休日出勤が多いでしょうね。
公務員なら、可能でしょうけど・・。

no.305 ( 記入なし04/12/29 13:51 )


次回の2級はどうなるでしょうね・・。
たぶん各資格予備校から、もうそろそろコメントが出ていると思いますが。
6月の5%問題に続いて高合格率11月の次ですからね。
普通のレベルに戻るか、または予想外の問題を出してくるかも。

no.306 ( 記入なし04/12/29 16:59 )


>302さん
無職で、経理事務所とか希望なんですか?
それともただ取得しただけなんでしょうか?

no.307 ( 記入なし04/12/29 19:40 )


>302>上に書いたとおり、今後なにやるにしても、知識が必要になったときには、勉強する時間がないものです。この資格だけでなく色々、出来るものはしておこうと思って、やっただけです。

no.308 ( 記入なし04/12/29 23:31 )


歳にもよるかもしれないけど
日商2級で未経験は、なかなかないよね。
一応、ほとんどの求人募集のい最低条件ではありますが

no.309 ( 記入なし05/01/16 12:18 )


就職めあてでとるもんじゃないでしょ、特に、若手じゃない場合は。
たしなみというか、知ってて損はないという感じです。2級は。

no.310 ( 記入なし05/01/16 12:35 )


採用基準は1級からかな・・。

no.311 ( 記入なし05/01/16 12:37 )


1級は、受けてないが、2級の次は、税理士試験の簿記、財務諸表のほうが、興味はある。

no.312 ( 記入なし05/01/16 12:51 )


就職めあてでとるものといえば
簿記1級かな?

no.313 ( 記入なし05/01/16 14:49 )


日商二級はすごい。税理士をめザセ!

no.314 ( 全焼3級05/01/16 14:54 )


う〜ん、税理士ないし公認会計士試験受験者でなければ2級以上はまず、合格してなくても勉強だけで十分ですね。

no.315 ( 記入なし05/01/16 15:49 )


>>314
高卒&単位不足の方は、1級取らないと・・

no.316 ( 記入なし05/01/16 18:40 )


行政書士3年で受験資格獲得、日1級より簡単

no.317 ( 全焼305/01/16 18:43 )


>行政書士3年で受験資格獲得
すごい!!
日商2級より役立つのでは?

>日1級より簡単
う〜ん、そうなのかな・・・?
LECの資格難易度ではBになっているが。

no.318 ( 記入なし05/01/16 18:48 )


多分、日1は難しい。全焼3もっているが、10年たったいまでは、貸借対照表が、まるで、わからない。株もできない。行もBだと思う。

no.319 ( 全焼305/01/16 20:25 )


行は、独立開業のしかくだぞ、
するのか?

俺は、受かったがしてない。様子見。
てか、法律勉強はスキでまだやってるが。

no.320 ( 記入なし05/01/16 20:28 )


LECの資格難易度では
行政書士、日商簿記2級ランクB
日商1級はA
になっている。

no.321 ( 記入なし05/01/16 20:35 )


ちなみに
司法試験、公認会計士はAA
税理士、公務員UはA
だそうです。

no.322 ( 記入なし05/01/16 20:39 )


320
おそれいりました。行も簡単に受かる資格ではない。開業して3年後税理士なった方がいいのでは、儲からなくても楽なはず。勉強した知識で株で儲ける。

no.323 ( 全焼3級05/01/16 20:42 )


他の書き込みで見たけど税理士は税務署OBが多いから
資格とった人が新規参入するのは難しいようですよ。
ほんとかどうかわからないけど
開業比率はOB:新規=8:2らしいです。
税務署からの紹介は大抵、OBを指名するようですし。

no.324 ( 記入なし05/01/16 20:48 )


行政書士、日商簿記2級は同じランクBになっているけど
取った人いますかね?
感覚的には同じなんかな?
行は独立できるけど、2級じゃできないしね。
それどころかあまり就職にプラスにはならないし。

no.325 ( 記入なし05/01/16 20:51 )


去年6月の2日商2級は難しかったが、10月は、テキスト範囲の問題だった。
おととしの行は、合格率2.98で、かなりきつかった。

よって、
   行 >  日商2級  でしょ。

ってか、比べるもんでもない。

no.326 ( 記入なし05/01/16 22:10 )


でも資格学校のランクは同じBなんだよね?
合格率ではなく、実際両方合格した人
からみたらどうなんだろう。
といっても326さんが言うように最近の新会計基準になった日商2級
難しかったり普通であったり安定してないから
(少なくても過去は簡単)受けた回にもよるかもしれないけど。

no.327 ( 記入なし05/01/16 22:21 )


no326は、中年無職ですが、両方合格です。

no.328 ( 記入なし05/01/16 22:26 )


多分、行書は、一昨々年の合格率が19パーセント以上だったし、
それまでの平均が10パーセントぐらいだったので、それなら、
日商2級と同じく’B’ランクでもおかしくなかったということではないか?

no.329 ( 記入なし05/01/16 22:39 )


どっちも、資格ブームのせい?か
不安定では有る。

no.330 ( 326、328、32905/01/16 22:42 )


という事は、本来の行はランクA?
日商簿記1級、税理士、公務員Uレベル?
私個人としては、
日商簿記1級と税理士が同レベルのAというのは
ちょっと・・んっ?って感じですが

no.331 ( 記入なし05/01/16 23:15 )


いや、日商2級が、Bの下(たまにBの中)
行書がBの中だったのが、Bの上に。。。。。

わかりません、その人のもとの知識とかもあるし、
問題も毎回違うし、
日商3級で、基礎やってれば、10月の2級の内容なら応用ですから。

行はAではないでしょう。

資格学校のテキストの編集でも刷るんなら必要でしょうけど。
あまり、関係なくないでしょうか>

no.332 ( 33005/01/16 23:23 )


今簿記(2,3級)をさらっと見ているが、簿記は簿記の範囲だけ見ればいいけど、
行政書士はいろいろ雑学博士にならないといけないので範囲広すぎ。

もっとも、自分は簿記とかは初学者(マンション管理士&管理業務主任者受験のときに、
受験対策用にちょっとかじっただけ)なのではっきりしたことはいえないけど。
マン管の受験対策レベルではアレなので、一応2月は無理っぽいので夏試験めざして
いる。

no.333 ( 記入なし05/01/16 23:24 )


>333さん
日商2級ですか?

no.334 ( 記入なし05/01/16 23:48 )


>>334
>日商2級ですか?
もちろん。
2級目指しているが、3級からやっている。

no.335 ( 33305/01/16 23:56 )


がんばってください!!

no.336 ( 記入なし05/01/17 00:09 )


日商2級はCクラスで行政はB位で日商1級はBでしょう。

no.337 ( 記入なし05/01/17 09:56 )


>337
日商1級と行政もっておられるのですか?

no.338 ( 記入なし05/01/17 10:50 )


>>337
現実はそうかもしれないが、Cランクは付けづらい。
客としてみれば「そんな低レベルの試験対策の講座にそんなに金取るの?」と思う。
Bランクなら「手ごたえがありそうだから習って挑もうかな」という気になる。
Aなら「独学は無理かな」と最初から受講を考える。
よって日商1級はAランクにしたら2級はBとせざるを得ない。その下には3,4級があるのだから。

no.339 ( 記入なし05/01/17 11:39 )


だから資格系専門学校の格付け自体が誤り!

no.340 ( 失業者05/01/17 13:29 )


行書とったときの合格者説明会では、簿記も2級ぐらいもってないとと話してる先生も
おられたが、他で開業した先生の中には、簿記の勉強も時間かかるので、パソコンの会
計ソフト触って覚えたという人もいた。

会計の記帳代行や、企業相手の業務やるには、知らんとまずいと思った。

レベルはともかく、必要なら、何でも勉強する。

no.341 ( 記入なし05/01/17 13:42 )


役にたたない。

no.342 ( 記入なし05/01/17 13:43 )


why?

no.343 ( 記入なし05/01/17 13:44 )


実務経験(会計事務所)から言えば、税理士顧問先は3級で十分。

no.344 ( 記入なし05/01/17 18:34 )


実務経験(会計事務所)から言えば、税理士顧問先は3級で十分だけど、面接では2級では今イチって感じ。それより経験だな。

no.345 ( 記入なし05/01/18 12:17 )


経験、経験というひとは、自分が経験したことのみをいう、勉強及び資格とは何千年もの他人の経験を勉強している。だから、、、、、

no.346 ( 記入なし05/01/18 20:04 )


何もしないで空白期間あけるよりは役に立つ。
漢字検定5級とかよりは役に立ちますよきっと。

no.347 ( 記入なし05/01/18 20:06 )


会計事務所も若くないとダメだよね。で有る程度いくと居づらくなり、会計か他の士業で独立するしかないという。

no.348 ( 記入なし05/01/18 20:07 )


要するに会計事務所は海千山千の経営者の所へ行って帳面を付けてくる訳だ。そこで必要なのは資格じゃなくて社会経験の深さ。会計を通してどこまで社会を知っているかが問われる。記帳自体は単純かつ明確な方が経営者には喜ばれるから3級に毛の生えた程度で足りる場合も多い。そんなことよりその会計を通して社会を語り、その客の会社を診断することができなければ仕事にならないわけだ。だから経験が重要な要素になる。資格3割経験7割・・・かな。

no.349 ( 記入なし05/01/18 20:19 )


経験とは、黙っていても経験。
文系の人にはピンと来ないと思うが、一人の経験で、ロケットで月までいけるか!
過去の書物を勉強=試験勉強  結果、資格取得

no.350 ( 記入なし05/01/18 20:28 )


わかってないな。就職活動すればわかること。
おまけに簿記の2級は「過去の書物を勉強」じゃあないよ。単なるドリル。更に言うと、簿記は民間の検定試験にすぎないから、資格じゃない。単なる検定。

no.351 ( 記入なし05/01/18 20:35 )


検定試験に違いはないが、検定試験の中では揺るぎなく、認知度がある。それと、税理士事務所で3級でうまくいってても、倒産もある。そのとき別な会社に行く時、「わたしは経験してます」より3級ではなく「2級です」。と言う方が、いいにきまっている

no.352 ( 記入なし05/01/18 20:46 )


おっと。ここも。
しばらく、続けますか?

GO TO  NO354.

no.353 ( 記入なし05/01/18 20:50 )


税理士事務所の倒産は100%ありえない。352は無知にもほどがある。また、「2級です」というよりは「わたしは経験してます」と言ったほうが良いに決まっている。会計事務所にいたことのある奴は必ずそう言う。想像力で物をいうと笑われるよ。

no.354 ( 記入なし05/01/18 20:52 )


>354さん

倒産して、クビをくくった税理士の話。
亡くなる前日に対応した先輩の口から直接聞きました。
仮にも会計分野の専門家である以上、そう簡単に倒産するとは思えませんが、100%は言いすぎです。

しかし、あなたの仰ることももっとも。
自らも会計事務所の「経営者」として、同じ目線でモノが言える税理士が好かれるのは当然のことでしょう。

また、あえて知識を口にするなら、簿記の能力以上に税務知識が必要な仕事。
会計事務所での仕事を考えるなら、幅広く勉強をすることも必要かもしれません。

no.355 ( 韮山05/01/18 21:18 )


おっと、韮山氏登場。

税理士が、法令違反で捕まったり、顧客から訴えられて損害賠償もんになることってあるんですかね?

監査法人は、粉飾あおりで、むちゃくちゃやってたようですが。

no.356 ( 記入なし05/01/18 21:23 )


税理士事務所が100%廃業しないと認識していながら、資格の重要性を無視している
のがよく分からない。

no.357 ( 記入なし05/01/18 21:29 )


>356さん

それはあるでしょう。
詳しくは書けませんが、税理士の陰謀による会社乗っ取りとおぼしき現場に遭遇したこともあります。
証拠がなかったので私としてもうかつなことはいえませんが、仮に何らかの証拠が出たら、オーナー遺族による損害賠償どころか、明らかに刑法犯に問われるケースです。

ここまで極端でなくとも、顧客の「税金対策」をやる仕事な訳ですから、一歩間違えば「脱税指南」として税務当局の摘発を受ける身。
顧問料を巡る顧客とのトラブルもたまには起こるようですし・・
堅実に仕事をする人も多いでしょうが、業務の中に潜むリスクが小さいとは思えません。

もちろん、きっちりこなせれば、やりがいのある仕事ではあるのでしょうが。

no.358 ( 韮山05/01/18 21:40 )


さすが、韮山さん、いろいろ社会の裏表みてそうですね。

no.359 ( 記入なし05/01/18 22:05 )


会計事務所が100%倒産がないとは言い切れない。
本業以外の投資等に失敗したら一間の終わりですから。

no.360 ( 記入なし05/01/19 09:29 )


>>360
あのさ、言うに事欠いて「会計事務所」を他の業種に置き換えても通用するこというんじゃない。

no.361 ( 記入なし05/01/19 10:34 )


職歴なし既卒資格実務経験なしの私が会計事務所きまりました。
DQNだったらどうしよう・・・

no.362 ( 記入なし05/01/19 11:42 )


「会計事務所」というと、税理士事務所のこてですか?それとも、公認会計士の事務所ですか?どっちも有る?
行書や司法書士が、xx法律事務所という感覚?

no.363 ( 記入なし05/01/19 11:48 )


税理士でも会計事務所って行っているところもあるよ。

no.364 ( 記入なし05/01/19 12:12 )


362の場合は、♀で唯の入力業務(アルバイトorパート)では?

no.365 ( 記入なし05/01/20 12:46 )


結局、結論は若年層の場合のみ、会計事務所等に就職する場合の最低条件にすぎない。
教員免許(高校商業)は、2級まででOKだから(ナシでもなれるけど、教員採用試験受験時に科目免除があるので取得しておいた方が無難)

no.366 ( 記入なし05/01/20 18:09 )


検定資格はともかく、決算書、財務諸表見るのに、簿記理論知ってたほうが、理解しやすいと思った。

no.367 ( 記入なし05/01/21 09:37 )


簿記論(3級で十分)より財務諸表論でしょう。

no.368 ( 記入なし05/01/21 11:14 )


no367は、簿記理論といってますが、簿記検定レベルの知識のことをさしてます。

no.369 ( 記入なし05/01/21 12:37 )


だったら、本を読むだけで十分。(能書きたれるだけなら)

no.370 ( 記入なし05/01/21 12:59 )


読んだだけだと、使えるレベルの知識が身につかん。

no.371 ( 記入なし05/01/21 15:07 )


それを確かめるために検定受けるのでは?

no.372 ( 記入なし05/01/21 16:52 )


検定受験しなくても問題集で十分。

no.373 ( 記入なし05/01/21 17:53 )


それで、本腰入るならいいけど。

no.374 ( 記入なし05/01/22 11:16 )


要はいかに実務に生かすかでしょ。

no.375 ( 記入なし05/01/22 11:34 )


長年仕事してると、あとから生きる場合もあるし。

no.376 ( 記入なし05/01/22 11:45 )


尚更、独学で十分でしょう。(会計事務所等に就職しないなら)

no.377 ( 記入なし05/01/22 11:51 )


みんな来月の試験は受けるの?

no.378 ( 記入なし05/01/22 11:57 )


no376は、
単に、今までの職務経験と、2級取ってみたあとの感想です。
スレ題の就職に役立つか?は、出尽くしたと思われる今までのスレに
答えがあるのでは。

no.379 ( 記入なし05/01/22 11:58 )


会計事務所等に就職でなければ、独学・自習で十分が結論ですね。

no.380 ( 記入なし05/01/22 12:20 )


とること自体は独学で2ヶ月もあればOKなんだが、
結局全然違う仕事してるんで今はもう忘れてしまった。
いまさら簿記2級ですと語る気になれない。
もう2年近く前の話だからな。

no.381 ( 記入なし05/01/22 13:53 )


やっぱ、ループしますね。このスレも。

no.382 ( 記入なし05/01/22 14:01 )


実務経験10年以上+簿記3級→・・・

no.383 ( 記入なし05/01/22 14:14 )


来月2級受験される方、情報交換しましょう!
当方25才無職。職歴なし。大卒です。
今週工業簿記に手を付け始めたばかりです。
商業簿記も3級レベルなので、焦り始めています。
みんなで頑張りましょう!

no.384 ( にっくん05/01/25 00:12 )



日商簿記プラス英文会計(マネージャークラス以上)
をとれば、結構有利だと思います。

あとTOEIC(700点クラス)、通関士など。

no.385 ( 記入なし05/01/25 14:52 )


それならこのサイトでうろうろしてねえだろう!

no.386 ( 記入なし05/01/27 14:43 )



日商簿記2級も大事だけど
やはり最終的に大事なのは「心の姿勢」ちゃう!!
(何事にも惑わされない高い心の姿勢)
人生でいろいろ転々とする人はひとつの事にいちいち考えすぎてるのやと思う。
それで時間の無駄使いをする。
気高い心の姿勢で、その不安・後悔さえも超えなあかん。
(その不安・後悔さえもたどりつけない気高い心の姿勢にたどりつく必要性。)
それならやはり(ジェームズ・アレン「運命を変える7つの学びのステージ」)
だと思う。
(他では、佐藤英郎、加藤諦三といっているが、やはり最終的にこれだと思う。)

気高い心を手に入れ、勉強にも身が入り日商簿記2級はおろかそれ以上の
ものも手に入ると実感しております。

no.387 ( 記入なし05/01/27 15:29 )


能書きはともかく、実際に手に入れられる可能性は?
日商簿記1級と全経上級をW合格して、公認会計士2次試験と税理士試験突破して旧帝国大学で博士号(論文博士でOK)取得して海外の有名大学大学院・研究所でバリバリ研究活動してノーベル経済学賞受賞すれば、世界一流の学者で歴史に名を残せますね!
文化勲章を拒否すればなおさら硬骨漢で男も上げられますよ。
がんばってね!

no.388 ( 記入なし05/01/27 15:36 )


>>387
新興宗教に入ってますか?
自分の頭で物を考えたことありますか?
人生経験の少ない若い方ですか?

no.389 ( 記入なし05/01/27 15:39 )


>>389
ていうか>>387の中途半端な「関西弁風」の言い回しといい、変としかいいようがない。
これで関西人だから、とレスしてきたら笑える。

no.390 ( 記入なし05/01/27 16:44 )


>390
>これで関西人だから、とレスしてきたら笑える
どこかのスレで、そんなのがあった。
ワイは関西人・・・というへんな人がいてた

no.391 ( 記入なし05/01/28 13:14 )


試験まで4週間切ったのであげます。

no.392 ( 記入なし05/02/05 11:50 )


もうすぐですね

no.393 ( 記入なし05/02/05 23:59 )


試験1週間前につき、あげ

no.394 ( 記入なし05/02/20 22:53 )


みんな明日は頑張ろうぜ!
明日の夜、またここで会いましょう!

no.395 ( 2級受験者05/02/26 10:36 )


いよいよ明日ですねがんばってください!!

no.396 ( 記入なし05/02/26 14:26 )


簿記4級も受からない私・・・。

no.397 ( 記入なし05/02/26 19:14 )


ネタ?
4級の合格率は結構高いでしょ

no.398 ( 記入なし05/02/26 19:30 )


受験者少ないけど4級の合格率は、40%なんだね

no.399 ( 記入なし05/02/26 19:39 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

638 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [簿記2級合格者の就職先はどこがありますか?] [話題をお任せ表示] 次 [総理大臣は誰がなっても一緒だと思いませんか]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「日商簿記2級は就職に役に立ちますか?」と似ているトピック
01. 独学で日商簿記1級を目指されている方いますか?
02. 日商簿記2級合格までの最低勉強時間は
03. 簿記2級取得後の経理職正社員の再就職
04. 簿記2級合格者の就職先はどこがありますか?
05. ある日突然嫌われる。職を転々としています。2
06. 簿記2級を独学で合格する方法
07. 今日の就職活動を書き込んでください
08. 就職活動していない日は何をしていますか?
09. 32才男は再就職厳しいですか
10. やっと就職できたけれど
「日商簿記2級は就職に役に立ちますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 簿記2級合格者の就職先はどこがありますか?
02. 今年の自分を一文字の感じで例えるなら?
03. 簿記2級取得後の経理職正社員の再就職
04. 工業簿記一級を生かす仕事がなかなか見つかりません
05. ハローワークに行って感じたこと
06. 独学で日商簿記1級を目指されている方いますか?
07. もう就職あきらめましたという人
08. 全日本自宅警備員組合本部
09. 32才男は再就職厳しいですか
10. みなし公務員になりませんか?
HOME 掲示板&トピック一覧