HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [節約する自炊レシピについて語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [若かりし過去の自分にどの様な忠告をしますか?2]
話題

田舎者は都会に出るべきか?2

カテゴリ:相談
中国地方の田舎県の田舎者です。
50にてリストラになり、仕事を探しておりますが
バイトさえ数少ない状況です。

またいまは、実家におりますが、
家族とは不仲で、自分の部屋も無い状態で
気が休まりません。
(実家には数年前に帰ってきました)

このような場合都会にでて暮らすことを考えた方が
良いのでしょうか?
(しばらく(1〜2年)過ごせる貯蓄はあります。

[前のトピック]
http://musyoku.com/bbs/view/1347775066/


投稿者 : 記入なし 日時 : 16/10/13 04:43
Infomation 740 件中 700 から 740 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

演劇、コンサート、ライブ、美術館に博物館、遊園地に各種催し物。


 秋葉原、神保町、吉祥寺、銀座、青山、原宿、渋谷、下北沢、新宿、六本木、高円寺、浅草、中野その他特徴がある街が存在して自分に合った所で仕事や生活が出来るし同好の士も集いやすい。
 安アパートに暮らしミュージシャン、役者やお笑い芸人を目指すのも多いしそういった連中に小さいけれど活躍出来る場所も提供されている。
 原宿は奇抜な服装で歩き回る少女たちにとって舞台みたいなところだと思う。



 文化的なものが好きなら東京は面白いよ。

no.700 ( 記入なし21/01/30 23:25 )


何でも東京が一番に決まってる。

no.701 ( 記入なし21/02/17 17:05 )


ほんまや

no.702 ( 長さん21/02/17 17:38 )


納豆なら水戸や

no.703 ( 記入なし21/02/17 18:35 )


落花生なら千葉や

no.704 ( 記入なし21/02/17 18:36 )


都会に出ても良い事は特になかったと言えるところが良かった事かな。

no.705 ( 記入なし21/02/17 18:46 )


良い悪いは別にして刺激があった 価値観の多様化で田舎での拘りは消えた

no.706 ( 記入なし21/02/17 21:13 )


犬騒音に苦しむなら、
田舎の静岡を捨てて、上京してもいいかもしれないな。

no.707 ( 記入なし21/02/17 21:18 )


犬の騒音なんてペットショップ位しか考えられない

no.708 ( 記入なし21/03/02 02:34 )


死ぬ事は悪い事?消えるのは悪い事?生き辛い世の中。生きたくても生きれない人がいるのに、自ら命を経つのは悪い事?病院行かなくなって治療断念して透析しなくなれば死ねるのかな…でも子供置いて逝くのは酷だよね。だから、辛くても生きていかなきゃ駄目なのかな…誰かにSOS出しても、世の中結局自分が一番可愛いから期待はしない。

no.709 ( 記入なし21/03/02 14:41 )


大阪の田舎もんは東京に来るな。

no.710 ( 記入なし22/12/15 02:18 )


良く「東京に出ていく」って言うけど、その感覚が理解できない。
東京って戻るところであって、田舎ってちょっとうまいものを食いに行ったり、旅行に行く場所という認識しかない。

no.711 ( 記入なし22/12/15 13:29 )


そりゃそうだろ。

no.712 ( 記入なし22/12/15 13:30 )


メタ認知できてないだけですね。

no.713 ( quickeggy22/12/24 09:36 )


日本人は世界一周旅行なんかすると、現地の食事はともかく、日本食を食うとホッとする。
それは、外国人旅行者も同じで、東京に来ると、色んな国の店があり自国料理が食える。

日本人でも、北海道料理や沖縄料理店のある都市、渋谷や浅草、東京は旅する所。
住むのは神奈川や埼玉だ。

no.714 ( 記入なし22/12/24 13:38 )


東京でも多摩地区なら

no.715 ( 記入なし22/12/24 18:52 )


と、田舎もん2人が申しております。

no.716 ( 記入なし22/12/24 18:54 )


檜原村と千早赤阪村は、どっちが田舎だ?

no.717 ( 記入なし22/12/24 19:01 )


23区だけが東京じゃない。

no.718 ( 記入なし22/12/24 19:02 )


伊豆大島も小笠原諸島も東京都だ。

no.719 ( 記入なし22/12/24 19:12 )


赤坂御所には、タカやフクロウが生息しているらしい。

no.720 ( 記入なし22/12/24 19:23 )


元々徳川家康が鷹狩りを好んでいた名残かな。

no.721 ( 記入なし22/12/24 19:53 )


都会者は田舎に入るべきか?
と時々思うが。
自然に囲まれのんびり過ごすのも理想だけど、
お金さえあれば!と言うよりお金あっても都会みたいに物買えるわけでもなく。やっぱ理想のようにはいかないな。

no.722 ( 記入なし22/12/26 20:54 )


田舎と都会の境界線ってどこなのかわからない。
田舎と都会しかないのか、それとも田舎と都会の間には何か中間的な場所があるのか。

no.723 ( 記入なし22/12/27 01:58 )


3大都市圏
中核都市
田舎

no.724 ( 記入なし22/12/27 02:57 )


大都会=3大都市圏=東京・大阪・名古屋
中都会=中核都市=札幌・仙台・広島・福岡(札仙広福、と言う)
田舎=上位以外の都市

で良いと思う

no.725 ( 記入なし22/12/27 11:09 )


家康は江戸を作り、そこに全国の大名を集めた。
江戸の大名の武士は何もしない。家も作らないし機織りもしない。
その武士に替わって、家を作ったり、物を売買するのが工商と呼ばれる町民である。

武士は年貢を江戸に送ってもらいそれを使い果たす。そのおこぼれを町民がもらう。
江戸は埋め立て地である。武士のいる大名屋敷は高台の山の手に作られ、
町民は水害で沈む下町に作られた。

「都市には、富裕層の住む所と貧困層が住むところがあり、貧困層は富裕層のおこぼれをもらう」
アメリカでは、貧困層の住む街を「スラム街」と呼ぶ。

都会かどうか、富裕街とスラム街の格差で決まる。

no.726 ( 記入なし22/12/27 11:56 )


>都会かどうか、富裕街とスラム街の格差で決まる。

日本にスラム街なんてないだろ。東京だとどこがスラム街になるんだ?
大阪の西成とか言いそうだが、単に日雇いや生活保護の人間が多いだけで、危険な目に会ったことなんか全くない。日雇いだからって、勤労者じゃねーか、自分で働いて飯食ってるんだから、むしろ良い。

朝から路上で覚せい剤注射したり、売買したり、マフィアだらけっていう街は日本には無い。

no.727 ( 記入なし22/12/27 12:13 )


東京と神奈川の境の多摩川にはホームレスのテントが多くある。
日雇いかもしれんが、路上生活だと生活保護ではない。

no.728 ( 記入なし22/12/27 12:27 )


誰でも知ってるわ、そんなこと。それと、河川敷はスラムではないからな。

no.729 ( 記入なし22/12/27 13:17 )


ニューヨーク、パリ、ロンドンなどの欧米の都会と比較して対抗できるのは東京(圏)。
大阪が補欠くらい。
あとは各地方の中核都市という分類じゃね。

no.730 ( 記入なし22/12/27 13:25 )


ただ、日本って地方都市に行っても、便利なんだよな。
ちょっとした家電のケーブルなんかでも家電量販店に必ず売ってるしな。
都市の人口規模だけでは判定できない部分はある。
日本の利便性は相当ポイントは高いとは思う。

no.731 ( 記入なし22/12/27 13:41 )


アメリカ人でも東京はびびるらしいよ。関東平野が広すぎて、且つ街が延々と続いてるから。山手線とかにもびびるし。

no.732 ( 記入なし22/12/27 14:18 )


結論、田舎者は東京ではなく、北京に出るべきである。

no.733 ( 記入なし22/12/27 15:43 )


東京、北京、南京は知っているが、西京はどこだ?

no.734 ( 記入なし22/12/28 05:36 )


知るかよ

no.735 ( 記入なし22/12/28 10:40 )


729と735は同一人物だろう。偉そうな物言いだが頭は弱そうだ。

no.736 ( 記入なし22/12/28 10:50 )


>東京、北京、南京は知っているが、西京はどこだ?

京都市西京区、京都市で一番新しい区 
1976年(昭和51年)10月1日 松尾、桂、川岡、大枝、大原野地区が右京区から分区し、西京区が誕生。

no.737 ( 記入なし22/12/28 11:39 )


田舎もんは都会に来たら、すぐ帰れ。

no.738 ( 記入なし22/12/29 09:56 )


そんなにきつい言い方をしてやるな。
「ぶぶ漬けでもどうですか」
って言えば察して帰りよる。

no.739 ( quickeggy22/12/29 22:39 )


江戸時代の紀伊藩の記録によれば
物見遊山に出かけ、道に迷い、店に声をかけると、わざわざ、奥から出てきて案内をしてくれる。

当時の江戸の実態とは
・参勤交代の主な任務は江戸の警護である。
・江戸に人を送れば送るほど、徳川家の忠義になる
・本来、必要な人数の3倍も送った。
・その結果、6畳間に3人寝泊りし、仕事は1/3
・そもそも、当時江戸に攻めて来る敵がいるわけでなし、2/3は休みで、物見遊山

no.740 ( 記入なし22/12/29 23:51 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

740 件中 700 から 740 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [節約する自炊レシピについて語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [若かりし過去の自分にどの様な忠告をしますか?2]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「田舎者は都会に出るべきか?2」と似ているトピック
01. 田舎者は都会に出るべきか?
02. 田舎と都会の良い所ってなに?
03. 都会では自殺する若者が増えている
04. 帰ろっかな・田舎に帰りたい人あつまれ
05. 田舎に泊まろうを見ている人
06. 会社を辞める若者が多い。でも当然じゃない?
07. 田舎での再就職についてです
08. 田舎に行って1人で住みたい
09. 田舎の就職はきびしいです
10. 都道府県で日本一の田舎は?
「田舎者は都会に出るべきか?2」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. いちいち報告して書きましょう2
02. 自分も もう年だな、 どんな時感じましたか?
03. 60代、無職の生き方教えて
04. みなさんは生きていて楽しいですか
05. ホームレスになった時に備えるためのスレ
06. 人生に行き詰まってしまった人
07. ハゲの人はどうしてますか
08. 40代無職独身引きこもりになってしまった
09. 無職の人は毎日家で何をしてしていますか?
10. 親が貸した金を早く返せとうるさい2
HOME 掲示板&トピック一覧