HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [テレビ番組が面白くないとおもいませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワークへの不満、疑問を語ってください]
話題

無職になって3回目の春が来た

カテゴリ:失業
「無職になって2度目の春が来た」では多くの方と意見交換ができましたが新年度を機会に板を新調しました。
失業当時就職先の業種として熟考したビル管理の仕事は雇用条件が大きく変化しました。
資格取得に費やした時間や費用、ポリテクでの経験などビル管理業に拘っていましたが
今は「月締め、時間貸し駐車場業」のアルバイトを生活の糧としています。
ここでは堅苦しいことなく日々の出来事や思うことなどを綴りたいと思います。


投稿者 : 浪人オヤヂ 日時 : 11/04/08 22:33
Infomation 8596 件中 700 から 799 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

>697
やはり年間の収支が、収入>支出でないと、年末年始を潤そうという気にはなれませんね。年間で5万円でも黒字がでれば、温泉地で正月を迎えようかなという気にもなりますが。今年も初詣は近所の神社でしょう。貯金を取り崩しながらの生活から早く脱出したいです。その為にはWワーク(週末のアルバイト)を考えなければならない。

>698
現場を転々とした仕事により疲れ果て、移動のストレスが蓄積されてくると、まったく転勤も異動も何もない変化の無い仕事にあこがれる。気持ちは解りますが、それが極端過ぎてまったく変化の無い仕事を選ぶと、今度は「前進できる仕事がしたい」「変化のある仕事がしたい」と変化が恋しくなります。それ程のレベルの方が覚悟を決めて選んだ道なので、間違えは無いと思いますが。

no.700 ( 00511/11/18 19:12 )


この土日で清掃業者の床面清掃があったので立会いを依頼された。貸室の鍵を開けて内部清掃をするので管理側で立ち会わないとならないらしい。初めての経験なので拠点責任者に同行を依頼した。
清掃業者の作業手順は室内の室内の移動可能なものは全て廊下に出してポリッシャーをかけるんだが・・・続く

no.701 ( 浪人オヤヂ11/11/20 19:48 )


続き
このビルはOA床でないので配線があちらこちらに顔を出している。
その部屋はサーバーは机の上に鎮座していてランケーブルが机の下でとぐろを巻いている。その一本に爺様清掃員が高速回転をするポリッシャーを当ててしまった。本人はギリギリを狙ったつもりらしいが、遠距離から全体を見ていてもそんな配慮は感じられなかった。作業単価が安価なのでこの業者を使っているとのことだが安かろう悪かろうの典型だ。拠点責任者は顔色が急降下していた。実際の作業責任はないとしても立会いの責任上何を咎められるのかと思う。この場合鍵の管理責任だけではないのだろうか。(続く)

no.702 ( 浪人オヤヂ11/11/21 19:41 )


拠点責任者はその後は気の毒なほどの報告書を作成してことの原因について究明した。簡単に言えば清掃作業員のスキルの低さから来る人的なミスであるが拠点責任者は作業手順の不備とした報告書を作成した。見事に事実を人為的なものから手順の不備にすりかえた能力は見事だった。
私はあまりの低レベルな作業に憤慨が納まるのに多くの時間を要した。
さすが拠点責任者だけあって修羅場を経験していると妙に感心した。しかしあの爺清掃員は何を反省するだろうか。ただただオロオロとするだけで最後にはこんなところに配線があるのがおかしいと逆切れをしていた。さすがにそのときは拠点責任者に一括されて清掃責任者に始末書の提出を要求していた。

no.703 ( 浪人オヤヂ11/11/22 19:38 )


>703
いつも職場日記をありがとうございます。
長期失業者にとってこのような職業人講話は、社会復帰のための良い参考になると思います。

no.704 ( 00511/11/26 00:14 )


>704つたない文章ですが感想を書き込んでいただけると励みになります。
バイトの身分とはいえ要求されるのは正社員と同様のスキルでありサビ残系は拒否するものの労働の対価が賃金に反映されない寂しさはあります。冬のボーナスの時期が過ぎると次の寂しさは4月の定期昇給の時期です。このままだと当然に来年度も同じ待遇であり同じ生活をしなければならない。
ビルメン、ビルマネの会社に正規社員として就職したいがどの求人を見ても経験者優遇や経験年数を明記したものがほとんどで未経験はお呼びでない。このハードルを越えるためにバイトをしているのだがいざ応募となった段階で業務経験がバイトでは・・・となったときが一番怖い。それを避けるために建築物環境衛生管理技術者の資格が欲しい。受験資格を得るためにビル管のバイトを紹介してもらったが正直Wワークは消耗する。低賃金で生活ができないからダブルやトリプルワークなどの言葉を聞くが聞くと実行するのでは大違いである。第一のバイト先の駐車場と第二のバイト先のビルの距離が徒歩15分程度なので移動する苦痛は無いのが救いだ。これを電車やバスなどで移動になると相当の身体的負担がある。早急にひとつの仕事で生活を安定させたいがあと2年はこの方法で収入を得ていかないとならない。
さすがにここまできたら業種変更は考えられない。

no.705 ( 浪人オヤヂ11/11/26 08:56 )


就職の間口を広げるために消防設備士の資格が気になる。防災会社を視野に入れるわけではないがビル管理の中で専門性を問われたときに給排水、熱源、電気、防災のどれかが完璧にこなせればと思う。何かまた資格取得に走りそうな精神状態だ。せめて来年はこうなれるといった夢でも見ないと喜びも無い。

no.706 ( 浪人オヤヂ11/11/26 13:06 )


今回は土日の連休だったのでいろいろと身の回りを整理できた。疲れてくると普段は気にならないことが気になりウンザリしてくる。
今日の新聞求人は何も目新しいものは無くむしろ寂しくなっている。
先週車屋がリサーチに来た。暇な時間帯だったので対応した。ディーラーもこの不況で買い替え需要が減少して法人営業は厳しいと言う。以前は定期的に買い替え需要があったが今は乗りつぶしの傾向がある。立体駐車場に関わらず駐車場の面積は大きくなっていないので買い替えの条件に駐車場に収まる車が条件になる。安全基準が厳しくなり車のサイズが大きくなっているので同じ5ナンバーでも車高が高いデザインになり車が納まらない事案が多い。軽自動車も容積で見ると巨大になったと思う。
へたに弁当を買うより安い職場付近のファミレスに週2くらいで通っているがいつも同じ顔ぶれの従業員が働いている。従業員募集の張り紙が店内に掲示されているが応募が無いようだ。24時間の店なので当然ローテーション勤務だろうけど朝から深夜までいつも同じ顔ぶれだ。外食産業の労働環境の愚劣さは知ったところだがマンパワーが無いところに24時間営業だと人は集まらないだろう。タクシー、介護、警備の書き込みは多いが外食は見たことが無い。
また明日から頑張ろう。

no.707 ( 浪人オヤヂ11/11/27 16:09 )


24時間営業の店舗を構えたサービス業は、この不況の時代、労働環境は悪化するでしょうね。店長を「名ばかり管理職」と、労基法違反と待遇の酷さが問題になりましたね。何しろ客の来る店舗は一時たりとも無人(手薄)にする訳にもいかない。私などは調理や食べ物を扱うのが苦手なので、外食産業は最悪と考えています。浪人オヤジさんのような調理が得意な方だったらまだいいかもしれない。

no.708 ( 00511/11/27 18:51 )


皆様おはようございます。今日は午後からバイトなので午前中は余裕があります。
はやくも12月に入りました。肌寒い朝を迎えていますね。
既に就職の気持ちは来年に向けている。相変わらずビル管一本にするか他業種を視野に入れるか微妙なところに気持ちがある。募集が無いところを永遠と待っていてもしょうがない気持ちもあるし、気持ちがぶれるのも危険な感じがする。今のビル管理のバイトを後1年半の期間を継続して実務経験として建築物環境衛生管理技術者を受験、合格して経験者として就職活動につなげる考えだが、募集元がバイト経験を実務経験として認識するかが当初からの懸念事項だ。いずれにしろ万が一のことを想定しないと路頭に迷ってしまう。今後のことを考えると順位はビル管理、消防設備、浄化槽管理の順番で考えている。この3業種はビルがある限り絶対に無くならない。しかし専門職であるが故募集が少ないのと要経験者であることが難点だ。
年の瀬を迎えると余計なことを考えてしまう。

no.709 ( 浪人オヤヂ11/12/01 09:57 )


今日もねこと怪獣ごっこするぽ
ねこしかあいてにしてくれないぽ

no.710 ( 記入なし11/12/01 10:02 )


給与のダウンは凄まじい。知り合いの30歳の看護婦が、2年前手取りで36マンションだったのが今は28万円だと嘆いていた。

no.711 ( 記入なし11/12/01 10:43 )


36マンション!?

no.712 ( 記入なし11/12/01 11:41 )


いいな猫がいて

no.713 ( 記入なし11/12/01 12:05 )


>710
お気持ち大変良く解ります。
私も猫しか相手にしてくれないと思った時がありましたよ。
こんな自分には誰も相手にしてくれないだろうと思った時が。
しかし、視野を広げてアプローチすれば、以外な人が以外な所で相手してくれるものです。
頑張ってください。近年孤独死が多いですが、これだけは避けてくださいね。

no.714 ( 00511/12/02 00:47 )


昔は王様が死ぬと、一人では寂しかろうと殉死する人がいたらしいが、今は皆孤独死だろうよ。

no.715 ( 記入なし11/12/02 08:02 )


それにしても孤独な人間は群れない猫が好きだよね。
(自分と似た性質の動物が好きなんだろうね)

no.716 ( 記入なし11/12/02 08:05 )


一匹でも孤独を感じる事なく生きていけるネコ科の動物は、ある意味すばらしいし、美しい。精神的に強いのだと思う。しかし、精神面は強くでも、ケガ等で身体面に障害が起きると最悪だ。人間は走れなくなっても歩く事さえできれば、最低限1人で生きていけるが、ネコ科の動物は走れなくなれば獲物を捕れないし、天敵から逃げる事はできずに食べべられてしまう。
私が最近思うのは、人間が住を失いホームレスとなった時、共感を感じるのは猫である。ネコはホームレスでも相手をしてくれるし、公園の野良猫は生きていくための術を知っており学ぶものも多い。

no.717 ( 00511/12/03 23:12 )


寒い一日ですね。それにしても懐はもっと寒い。
これから定番の図書館に行ってきます。
白菜と大根と長ネギと柚子を大量に頂いたので晩飯の料理に使いたいと思います。ネットで検索してレシピを確めるのは簡単だけど書籍で調べるのも良いかと思う。

no.718 ( 浪人オヤヂ11/12/06 14:27 )


”ストレート鍋ツユ”って、安価〜ちょい高価まで、多種多様に出ていますね。

たくさんの野菜があったら、春菊、国産鶏胸肉、湯通しマロニーちゃん、水切り豆腐を入れて煮上げれば一丁あがり!

お気に入りツユに何時出会うか試行錯誤ですが、この季節にも、我が緊縮家計にもピッタシです。 スレよごし失礼!

no.719 ( タヌキな50代11/12/06 17:24 )


こんばんは、浪人オヤヂさん。

エンゲルケースの節約が上手なので貯金を利殖する方法はどうしてますか?

no.720 ( リスクマネージャー11/12/06 19:51 )


>no.719なるほど美味しそうですね。しかしこのメニューだと+酒が欲しくなるので今回は白菜のホワイトシューにしました。 
>no.720貯金を利殖するよりも借金や赤字を出さないようにするだけで精一杯です。増やすことより減らさないことに重点を置いています。

no.721 ( 浪人オヤヂ11/12/06 20:29 )


忍者の車検が切れた。寒いし暖かくなるまで放置するか、これを機会に処分するか。今までユーザー車検で済ましてきたので車検費用は察しがつく。乗る機会はほとんどない。思案のところだ。

no.722 ( 浪人オヤヂ11/12/10 13:33 )


浪人オヤジ殿

バイクは時より要らないと感じる事もある。
だがある時、無性に乗りたくなるのも又バイクである。

私からの案じゃけど、暖かくなるまで放置(眠らす)して、
それから考えてみたら、どうじゃろう?

思い入れの深いバイクを手放せば、必ずいつしか乗りたいと思う時が必ず来る。
わしがそうじゃ(笑)

同じライダーなら、多くを語らんでも分かるだろう…

no.723 ( 記入なし11/12/10 20:58 )


わしも失業し、RX8を手放してしまった。
いつもハロワへ行くのに、妻の軽自動車を借りて乗っているんじゃよ。
今はRX8に無性に乗りたいんじゃ。
車検切れで放置しておく分には維持費はかからん。
723の言う通りじゃよ。

no.724 ( ヒゲじい11/12/12 23:32 )


バイト先のビルの責任者から来年早々に専属で契約社員にならないかとお話を頂いた。待遇はここからやり直すかと考えるならば良しとするレベルだがその現場は通勤が片道2時間半になる。さんざん悩んだけど丁重にお断りをした。責任者は期待を持たせて悪かったねと納得してくれた。その後、地域限定の求人広告に求人を出したところ年齢性別不問、日勤のみ、経験者1名募集の条件での応募が予想外の反響であったために広告配布翌日に締め切ったと言っていた。バイトでも良いから外に出て人とつながっていれば何かしら話はあるものだと思う。
no.723、724忍者はしばらく放置することにしました。ガソリンは満タンなので時々エンジンをかけても春先までは持つでしょう。では。

no.725 ( 浪人オヤヂ11/12/13 22:09 )


無職、バイト、派遣、契約といろいろありますが正規組と違って体のメンテナンスが大事でしょう。一日休んだだけで収入のダメージは大きい。もちろん有給休暇はあるが気軽に使ったら「あんたはいらない」になってしまう。立場の弱いものほど過剰に健康管理が必要だと思う。手間はかかるが社会保険に加入しているのでちょっとした不調は医療機関に出向いている。へたに薬局で薬を買うより医者の処方で治療した方が結果的には早く完治する。
扶養家族の関係で年間の医療費(交通費や算入が認められているものを含めると)10円前後になる。この費用と年間所得を厳密に計算して毎年、医療控除の確定申告を受ける。結果、還付が無くても翌年度の市県民税が劇的に軽減されることもある。ただ漠然と納税をすることからめんどうでもカラクリを勉強するのも収入確保の一部だろう。意識して行動しないと何でも持っていかれる。無職になったのを契機に納税を普通徴収の方法にした。天引きの方法だとどうしても税金は経費的な感覚があるが自分で納める方法は納税者意識が発生する。
ニュースで定年制を65歳と言っている。どこかで安定収入の確保をしない老後の苦労は目に見えている。
先日、バイト先の近所でビルの改装工事があった。施工会社から挨拶がてら案内を渡されて高所作業車を設置するので安全確保のため交通安全員を配置するとあった。なんだろうと思ったら警備員だった。雨降りの寒い中、同年代の彼は終日、声を出して歩行者を誘導していた。厳しい現実だ。

no.726 ( 浪人オヤヂ11/12/15 10:50 )


浪人オヤヂさんYBR125ってしってますか?
中華バイクですが満タンで400Km、
維持費が安くていいみたいですよ。

no.727 ( 記入なし11/12/18 13:04 )


>バイトでも良いから外に出て人とつながっていれば何かしら話はあるものだと思う。
 その通りだと思います。長期失業者は色々な意味で、バイトやボランティアで社会とつながっていたほうが良い。生保受給者は、ボランティアをお勧めします。生活費を気にせずボランティアをやれるのは、生保受給者の特権です。

>立場の弱いものほど過剰に健康管理が必要だと思う。
 本当にその通りだと思います。それにカネのある者は、高額の生命保険や入院保険をかけられる。疾病や家族の急死があっても経済的損失は少ない。社保付の就労なら、疾病で休んでも、休んだ分の約3分の2の傷病手当金が受給できる。

no.728 ( 00511/12/18 18:22 )


生保受給者が働かないのは、働けば受給を停止されるからだ。

no.729 ( 記入なし11/12/18 18:27 )


先週末にビル管理会社の忘年会に参加してきました。参加者は12人でしたが顔見知りがほとんどいないので積極的に話に加わってきました。宴席で積極的というのは大変疲れて面白くも何ともないんだけどまぁ新人の役目かと割切りました。全員の方と話ができたのは収穫でした。驚いたのは全員が誰かの紹介でこの管理会社に在籍していることと全員が契約かバイトの身分であったことです。
誰もが前職は現在と関係の無い分野であり年齢的にも50歳前後のメンバーでまだまだ働いていかないとならない方たちです。バイトの人は実務経験を積んで今後は違う会社にと考えていて、契約の方は足りていない資格を取得して違う会社にと一つのステップとして考えているようでした。全員が同じ考えを持っているのも珍しいので酒を飲んだ上とはいえ業界の話や資格について大いに参考になりました。会社は人件費を圧縮するために、従業員は業界の足掛りとしてお互いの利益の一致する部分だと思いましたが割と居心地が良い(過重労働でないところと毎日が定時退社の環境であること)ことから皆さんの勤続年数が最低でも3年で長い人は10年選手でした。
今週はクリスマスが重なるので駐車場の忘年会は来週の平日になりそうです。早いものでもう一年が過ぎていく。久しぶりにロッケンローラー氏と再会になります。

no.730 ( 浪人オヤヂ11/12/21 15:48 )


クリスマスが終わって街の賑わいが一段落した。バイトの帰りは繁華街を通って帰るけど皆さん楽しそうにしているのが印象的だ。中には私と同じ境遇の人もいるかもしれないが外見からは見分けがつかない。今月は正月休みがある分、他の月より多く稼いでおかないと2月に懐具合が厳しくなる。2週間近く休みなしで働かないとならないが仕方がない。
管理している畑から白菜と大根が収穫できた。この数日は白菜鍋や時雨鍋を食べている。
昼飯は白菜サラダと大根サラダを「モシャモシャ」食べている。繊維質は十分に足りているだろう。他の従業員も同じバイトで低所得が故の工夫をしている人達なので職場でタッパーから大量の白菜サラダが出てきても不審がられないのが救いだ。来年こそは今の境遇を足がかりにと考えているが世の中の景気は数年前と比較しても目に見えて悪くなっている。過去を振り返っても仕方がないが無職になった当時は、ビル管理の仕事は資格+未経験で選びたい放題だった。それがホントいつの間にか敷居が高くなった。正攻法で書類選考、面接の手順だと就職できない危惧がある。手っ取り早くどこかに潜り込んで転社の手段が遠回りかもしれないが確実な気がする。
さすがに25日の求人広告は無かった。この一年の求人関係はビル管理に関するものは経験者のみの求人がほとんどであり、それ以外に中高年が応募できるものとしてタクシー運転手、警備員と資格と要経験の介護関係がほとんどである。最寄りの駅で工事をしていて警備員が配置している。生活のためとはいえあの仕事は厳しい。一日中「工事中につき誠にご迷惑をかけています。・・・」とアナウンスを繰り返している。注意してみたら一日何時間労働だか知らないが朝晩同じ顔の事が多い。40代後半の雰囲気の男性だが笑顔どころか表情が無い。

no.731 ( 浪人オヤヂ11/12/26 22:39 )


ある警備会社の日給を尋ねたら、年齢によって違うそうで、49歳未満が7000円、50〜55歳が6500円、56歳以上が6000円だそうです。同じ仕事なのに、なぜ年齢によって日給が違うのか? しかも今までの日本の常識からすれば、年齢が高い程給与は高いはずなのに逆ではないか? ここまで高年齢者が冷遇される時代になってしまった事を、とても残念に思いました。
12月は、年末年始の初詣の大量の警備要員、1月〜3月は年度末の道路等の集中工事が有り、今の時期、日雇の警備の求人は多いようです。
誘導警備を行う工事現場迄の交通費は、いくら遠い所でも一律300円(往復)の支給だそうです。

no.732 ( 00511/12/28 23:33 )


↑これでは生活できない。交通費だけで足が出てしまう。
本日の最終便でボイラーに使う燃料の給油の立会いを打診された順調に作業が進んでも帰宅は明朝になってしまうかもしれない。管理部門の不手際で重油の発注量を間違えたらしい。割増賃金とは別にファミレスの食事券(忘年会の景品で5万円分)を支給するよとの言葉につられて、今日は早朝から午前の勤務だったが夕方から出かけないとならない。
連続勤務が続いている。さすがに疲れてきた。
なぜ私に白羽の矢が当たったかといえば、会社の管理部門が休みに入っていて立会いの経験がある危険物所持者だったからの他ならない。
今年も残すところ2日、やり残しだらけの一年だったような気がする。オヤヂの正規就職は難しい。昇給、昇格、その他諸々なしの環境で歩みを止めるとそこまでになってしまうがモチベーションの維持が難しくなっている。

no.733 ( 浪人オヤヂ11/12/29 13:59 )


>>no.732
ホント酷い話だよね…
どう考えても警備会社がピンはねしてるとしか思えねぇ〜(怒)

話で聞くと警備の仕事も中高年は、中々シフトに入れないみたいだし…
これでいて年金支給の年齢引き上げになると、日本はどうなっちゃうんだろうね!?
と、つい思ってしまうよ。
残念に思う部分では全くの同感です!

浪人オヤヂさんも大変ですね…
私も薄給だから正月は休みが多い分、収入がどうなるか気になります。
休んでいては、お金にならない…
だから結局、最後まで働きざるをえない環境に追い込まれてしまう…
よーく分かります!(悲)

明日はバイクのプラグに久々に火をともそう(笑)
でないと、やってらんねぇ〜
寒いけど(泣)

no.734 ( 記入なし11/12/29 20:25 )


車を持っていれば交通誘導をする郊外の工事現場へは、車で行ったほうが良いと思います。交通機関の無いところもあるし、バスが1日2回しか来ないような所もある。電車・バスと利用すれば交通費は往復千円以上にもなってしまいます。交通費の自腹は痛い。車で行っても駐車場所が無いと苦労をし、路上駐車で違反となっても、駐車料が発生しても自己責任となりますが、通勤時間が短縮でき、通勤や休憩時間だけでも寒い思いをしなくて済む分、良いかもしれません。
私は工事現場の誘導警備は、学生時代に日雇いで1日だけやった事があります。その時も寒い冬で、警備会社のリーダー格の人に肉まんや暖かい缶コーヒーなどをおごっもらった記憶があります。その時の勤務は他のバイトとの一時間交代でした。1時間おきに1時間の休憩があったのですが、今の時代はそんな気前のいいバイトは無いでしょう。しかし寒い真冬の深夜で、休憩の1時間も、寒い中での辛い休憩だったような記憶があります。

今の時期、ピンハネ警備会社の誘導警備のバイトなら、真面目に面接を受ければ大概内定は得られると思います。
しかし、高齢者の弱みにつけ込み、待遇は極めて悪い。日雇いの誘導警備の求人があれば、試しに1日だけやってみるのも良いと思います。1日で「経験者」になれます。

no.735 ( 00511/12/30 00:38 )


あけましておめでとうございます。
本年も皆々様方頑張りましょう。
4回目の春が始まった。

no.736 ( 浪人オヤヂ12/01/02 00:39 )



4度目の正直に成るよう祈ってます

ブランク有り再就職は厳しいなあ

政治も混迷し増税だな

no.737 ( 記入なし12/01/02 13:01 )


ぶっちゃけ国の政策には期待できなけど、各々頑張るしかないよな…
と思うこの頃です。

何に対して頑張るのか?
自分自身、方向性を見失っている部分も無きにしも非ずだけど、
皆さんも、くれぐれも健康と体には気を付けてさ(偉そうな事は言えませんが)
体が資本だから…

生きていれば、そのうち良い事があるさ(夢でもよいから…)
そう思わないと、やってらんねぇ〜

今日もバイクのプラグに火を灯した…寒かったけど(笑)

no.738 ( γ12/01/02 18:41 )


>738
>生きていれば、そのうち良い事があるさ(夢でもよいから…)

→皆、こう思いながら生きています。これで良いのではないでしょうか。

>何に対して頑張るのか?

→生きる事に頑張ってください。

今の中高年の大半の人は、人生をやり直したいと思っています(我々だけではありません)しかし、やり直せないのが現実です。
生きていれば良い事は必ずあると思います。

no.739 ( 00512/01/03 00:02 )


人生をやり直したいとはどういうことでしょう?
タイムマシンで過去に戻ってやり直すにしても、もうそんな若さは無い

no.740 ( 記入なし12/01/03 00:34 )


Eテレで、元旦午後11時から放送された、
ニッポンのジレンマという番組を観ましたか?
20〜30代の各分野で活躍している人達が
建設的ディベートをしてました。

私たち中高年は、政府は無策だと論破分析
してしまいがちですが、その若者達は、
今の政府は、この先どうしてよいかの方策を
見出せないでいるので、自分たちが今何ができて、
これからの日本の社会構造を変えることができるかを、
真剣に討論してました。

中高年には、こんな思考はないかもしれない…。
と、反省したり感心したりする番組でした。

no.741 ( 44歳男より12/01/03 00:36 )


野田さんや橋下さんに頑張って中高年でも絆を持ち働く機会を与えて欲しい

no.742 ( 記入なし12/01/03 00:51 )


私は自分と家族に対して頑張っています。
厳しいときには過去に戻れたらと思うこともありますが、現実は前に進むしかない。
定期的に病院で健康診断を受けている。入院している患者にさんと比べればなんと自由なことか。
今日の新聞に求人広告が入っていた。今から就職活動ができる人は成功するだろう。
今年は積極的に外に出ようと思う。

no.743 ( 浪人オヤヂ12/01/03 10:42 )


>>no.739
そうですね…
まずは、自分自身が生きる為に頑張らないと…ですよね。

自分自身の他に守るべき人が居る人は、その人達の為に頑張るのも、
それだけで生き甲斐と言えるのではないでしょうか?

そうでない人も何かを続ける為に(趣味でも人との交わりでも)
頑張ってみては…? と思います。

仕事に目標のある人は頂きを目指して、
目標の見つからない人や、(←自分がココ)
これから仕事を探す人は、人の原点に戻って、
お金が必要→だから働こう
きっかけは何でも良いと自分は思います。
まずは小さい事からコツコツと…

no.744 ( γ12/01/03 12:16 )


浪人オヤチ”さんの嫌いな面もありますがいつも掲示板をみていますが励まされるときもあります。今年一年共にがんばりましょう。

no.745 ( まーちゃん12/01/03 12:16 )


やり直すは幻想 墓場に直行

no.746 ( 記入なし12/01/03 12:43 )


私は自分と家族に対して頑張っています。
厳しいときには過去に戻れたらと思うこともありますが、現実は前に進むしかない。

介護職に進みなさい あなたも家族も役立ちます

no.747 ( 記入なし12/01/03 16:59 )


自分は介護は絶対にやりたくない。
なぜなら被害者妄想があって、クレーマーの老人があまりにも多いからだ。
介護施設は利用者の携帯電話の持込みを禁止している。
何故なら、携帯で家族や本社に電話を入れる頭のおかしい年寄があまりにも多いからだ。
こんな所で働きたくない。おむつ交換や入浴介助までしてやって、クレームを言われるなんて、まっぴらだよ。

no.748 ( 記入なし12/01/03 21:07 )



でも生活の為だぜ きれい事抜かしては中高年に門と無いぜ

no.749 ( 記入なし12/01/03 21:45 )


朝のワゴン車での送迎のみ、1日2時間のバイトならやってもいいね。でも、運転が荒いと、年寄にクレームの電話を入れられるから気をつけないとね。

no.750 ( 記入なし12/01/04 01:29 )


介護職や警備、ドライバーなど求人の占める割合が多いから安易に就職先にと考えてしまう。収入がないと生活が厳しくなり目先の安定を考えるのは当然のことでしょう。
「3回目・・・」や他の板で書かれているこれらの職業の実態は間違いないと思います。今のバイトに就いてから職業選択の幅が広がりました。第一志望はビル管理ですが下水道施設や浄化槽管理、貯水槽管理も視野に入れていこうと思います。50歳を過ぎた私にとって目先の収入は今のバイトでなんとかしのいでいるので、今後高齢になっても継続できる仕事を選ぶことが重要です。
今までに通勤時間が自宅から1時間以内で応募できるところは全て応募した感じがある。しかいハロワの職員がアドバイスしてくれたように同じ会社に再度応募しても問題ないでしょうの言葉を信じてみようと思う。

no.751 ( 浪人オヤヂ12/01/05 09:30 )


ビル麺さんへ

4度目の春は介護に鞍替えした方が賢明かも
介護福祉士からケアマネ目指した方が賢い

ビルメン業界は時代にマッチングしてないと感じる 貴方殿

no.752 ( 記入なし12/01/08 20:25 )


明けましておめでとうございます。
浪人オヤヂさんの仕事人生の再構築活動は私のこれからの仕事人生にも励み
及び勉強になること多々あり、真に感謝する次第です。

751さんは善意で介護業界を勧めているようですが、
制度のことを知っていて勧めているようではないように思います。
間違っていたらすみません。
また前のレスのことも読んではおられないように思います。

>介護福祉士からケアマネ目指した方が賢い

・介護福祉士資格は3年間実務経験必要です。(2年の裏技あり)
・介護福祉士の合格率の低さ(裏技あり)
・介護福祉士からケアマネの根拠が理解できない
  (介護福祉士資格なくてもケアマネにはなれることを知らないのでは?)
・ケアマネは受験資格取るのに5年間かかります。

 5年間かかること、適正の有無を知らないこと、、他、、、


※何故浪人オヤヂさんの就職活動が正しいと思えるか?

  ・キャリアパスに準じて就職活動していること。
  ・人脈構築方法及び情報収集能力に長けていること
  ・中高年の転職の肝を過去の職歴経験と現在のバイトから肌で感じていること。
  ・前述 忘年会での新人だから新人らしく意識的に敬意を持って頭を下げて
   情報収集している行為

  これはお金払ってでも教えて欲しいテクニックである。
  数多の講演会(演者は1回で30万ほど貰います)に参加してきたので
  類似点が多々あります。
  この行動は転職以外でも今やっている仕事に活かせることが
  わからないのかなと思ってしまいます。 
  私はビル管理からの派生仕事が今後上手く行くと信じています。
  キャリアパスの良い事例だからです。

 長文失礼しました。

no.753 ( アル中ブラック12/01/08 21:33 )


俺の知り合いも50過ぎてから2ヘル取って介護に滑りこんだが。
最低賃金で買い叩かれていると嘆いています。安易に介護職ならやっていけると考えないほうがいいようだ。中年になったら今までの経験を生かしつつ資格取得で得た知識を活用できなければ無職をさまよわなければならないのがいまの日本の雇用状況だ。

no.754 ( まーちゃん12/01/08 22:27 )


人の事より わが人生に悔いは無い生き方を必要だ
大地の塩と成るように

no.755 ( 記入なし12/01/08 23:02 )


自分もあと20歳若かったら、

医療や介護の分野で、スキルや経験を積み上げながらの仕事を考えたい。

看護師やヘルパーは不足している時代だけど、人生やり直せるなら医者になりたい。

医療界での指導者は事務方でも看護部でも療法士や技師でもなく、ドクターです。

いい歳した男の尽きない夢です。しかし、いつも現実ばかり見るのは鬱のもと。

たまには夢を見るのも、モチベーションの回復策としては良いのではないでしょうか。

no.756 ( 00512/01/10 22:14 )


ほんとだよな…。いくら寿命が延びても人生は若い時に決まる。40、50からでも間に合う社会システムがほしいよ…。

no.757 ( 記入なし12/01/10 22:22 )


人の心を理解できる人はすばらしい。しかし人の身体を理解できる人もすばらしい。

私が医者に憧れる理由はここにあります。いい歳して「医者に憧れる」なんて、みっともない話かもしれませんが、いくつになっても憧れの心をもつ事は大切なのではないでしょうか。

no.758 ( 00512/01/10 23:07 )


やはり我が国の現状を見ると介護、福祉業界が時代にマッチングしてる
小生も人生やり直せるなら防衛医大を目指し医官に成りたい

no.759 ( 記入なし12/01/13 21:13 )


これまで激動の昭和時代を生きてきた人生の大先輩たちを介助するのは後世の重大使命かと存ずる。もう超高齢化社会です。管財職ばかり、きれい事も理解出来ない訳では無いが時代のマッチングの調整が鍵だ。

no.760 ( 記入なし12/01/14 14:58 )


>760
こういう考え方も必要ですね。
今は世界的な大不況で非常に生きづらい世の中ですが、昭和の時代は比べものにならないくらい激動の生き抜く事で必死な時代だった。
昭和初〜中期の激動の時代を生き抜き、日本の立て直しをしてきた人に、好景気、バブルという褒美を与えてあげて妥当かもしれません。平成の人の任務は、バブル後の後片づけであって仕方ないかもしれません。

no.761 ( 00512/01/14 15:27 )



その通りですね現代国家を生き抜くには痛みを伴いますが、被災者の皆様の現状を考えれば我々達は恵まれてます。日本人として絆を大切に激動の2012年を前進しよう。

no.762 ( 記入なし12/01/14 17:19 )


昨夜、近所の居酒屋で横に座った男性と意気投合し飲み明かした。彼は56歳で現役のヘルパーだった、元はスーパーゼネコンの鹿○で技術部門で長年君臨してたそうだが、早期退職にて5年前に退職し当時、母親の訪問ヘルパーの担当者が男性で仕事振りや人間性に感動しヘルパーの資格を習得されたとのことです。そして現在は認知症の小規模グループホームに再就職して活躍されてると話されてました。やる気が有れば年齢は関係無いと彼は話してました。大切なのは利用者様を自分の親と思い平等に接することと言われてました。思わず頑張れとエール送りました。

no.763 ( 中年オヤヂ12/01/15 13:58 )


>>761
まさに昭和脳的な考え方だねw
平成人にすべてを押し付けてそれでよしとする
まさに老害そのものの考え方w
そういった偏った考えしかできないから
このスレにいるしかできないんだろうねw

no.764 ( 記入なし12/01/15 15:21 )


>764
普段は逆の考え方だが、「ときにはこういう考え方も必要だね」という意味ですよ。

no.765 ( 記入なし12/01/15 18:47 )


>763
そりゃあ、やる気があれば何でもできる。こういう職に対しやる気を起こすには、信念が必要だ。信念とは簡単に形成されるものではない。

no.766 ( 記入なし12/01/15 21:46 )


俺も介護に携わってる人には、本当に頭が下がります。
自分も人に優しくと思うが四六時中となると無理がくる、バランス感覚て大切ですよね。

no.767 ( まーちゃん12/01/16 14:32 )


毎月のことだが、一番の金欠状態に成る。今夜は近所のスーパーに久しぶりに行き、もやし一個、豚肉少々、ピーマン一個を購入してきて、もやし以外は全て細切りにして炒めて食べた気持ちだけ豪華な炒め料理だが結構、料理も楽しめた。世の中は消費税の増税に向け論議とか始まったが、ますます世の中は厳しく成ったとつぶやく。

no.768 ( 中年オヤヂ12/01/16 23:59 )


皆様方、新年も2週間以上経過して本年の計画を歩み始めていることと思います。
週末に立体駐車場の改修工事がありました。駐車場が稼働しない深夜に工事を行うので夜間立合いになりました。工事仕様書を見ると交通安全員2名となっていて歩道誘導の警備員が工事開始から終了まで待機しました。深夜の工事なので歩行者は一人もいません。寒空の中ご苦労様でした。工事発注元にそれとなく単価を聞くと8500円で22時から6時の契約でした。深夜加給があるとしても生活は厳しそうだ。
仕事観は人それぞれのことなので意見をする気はないが「753」で書かれた事は客観的に評価していただいた上でも嬉しく思います。一人ひとりの生活環境が違い、これだと言った指針がない中での中高年の職探しは今更ですがホントに厳しいものがあります。仮にAさんがこの方法で上手く就職できてもその方法はあくまで参考に過ぎず、今までの経歴や資格、学歴も違います。このような中で自分を見失わないように努力をしています。

no.769 ( 浪人オヤヂ12/01/17 21:33 )


今朝、通勤途中に近所の独居老人宅よりディサービスへ向かうため利用者を車へ乗せていた男性ヘルパーを目撃した。毎度のことながら頭がさがらず敬意を払いたい。阪神大震災から17年が経過したが犠牲者の方に改めて追悼の意を申し上げ、東日本震災の復興を願わずいられません。本年も絆を日本人として大切に生きて行けたら幸いである。

no.770 ( 中年オヤヂ12/01/18 00:38 )


浪人オヤヂさん
先だっては失礼致しました。
厳しい中にも必ず活路は見いだせることを信じて私も頑張ります。
これからも参考にさせていただきます。

no.771 ( アル中ブラック12/01/19 01:13 )


本日は事務所に特別清掃(特掃)が入るので立会の依頼により半日勤務した。毎度のことながら彼らは手際よく清掃していき感心する。前回まで来てた20代に男性の姿が見えないので責任者に質問すると昨年退職され独立されたそうだ。若いのに立派だなと思いながら詳細を尋ねると同業種の特掃専門部門を立ち上げたそうだ。清掃業界も厳しそうに外部から見えるが、まだまだ需要が有り隙間産業としてやっていけるそうだ。しかし独立した彼はハングリー精神に充ち溢れてた好青年だった、影ながらエール贈る。

no.772 ( 中年オヤヂ12/01/21 13:32 )


寒い日が続きますね。こんな日は暖かいへ部屋でまったりと過ごしたいところですが、そんな贅沢は夢また夢。1月も後半になりなんとか年末年始の休日分を埋められる収入の目星がついたので今日明日とバイトは連休です。
さて介護の書込みを散見します。数年の時間が経過していますがポリテク時代に同年代(当時は40代後半)の訓練生がホームヘルパーの資格を取得したが全く就職に結びつかず失業保険の延長を含めて訓練した方が何名か在校していました。就職環境はリーマンショックの前後だったと記憶していますので現在とは環境が異なるかもしれません。
失業して10万円程度の受講料を捻出して資格を取ったが世の中では中年男性のヘルパー需要は全くないと嘆いていました。それこそ施設介護や訪問介護、時給職員から月給職員まで募集がある施設、企業は応募したにもかかわらずの結果だそうです。
たぶんその当時と現在も介護分野における中高年男性の需要はさほど変わらないものと思います。
no.772に書かれたような清掃業も一つの就職先として考えても良いかなと思います。しかし求人のほとんどが時給850円程度で短時間なので生活が維持できないし日常清掃は女性が限定でしょう。昨今、求人の多い業種は給与が安価だ。一昔前なら求人難な業種はどちらかといえば高給だったのに。
数多い中高年の失業や転職に関するブログを読んでみると皆様大変苦労されている。大体の人がアルバイトをしながら職探しをしている。そこで共通するのがそのバイト先では正社員登用がないことです。アルバイトは人件費の調整弁的な役割を否めないので今のような不況社会では派遣やバイトの役割が確立されているのでしょう。なんて偉そうに書いていますが私がその境遇です。
せっかくの休みなので図書館経由ハロワでもふらりと散策してきます。

no.773 ( 浪人オヤヂ12/01/23 11:55 )


浪人オヤチ‘さんの意見は、ほぼ雇用の現実を示しているとおもいます。
自分は設備員でしたが配置転換で清掃員+設備もやる便利屋になってしまいました。
これは、入札で安く仕事を受け入れた無理な結果の一つだたと自分は考えます。
元請のお財布事情も理解できますが苦しむのは、さらに弱い物たちです。
よく資格を取って転職して収入を増やすなどと言う人がいますがあまりこの業界の実態を知らないのだと思う。向上心/向学心は否定しませんが資格=金になるという古い固定観念に呆れてならないのです。

no.774 ( 記入なし12/01/23 15:44 )


介護保険が始まった10年前から数年は男性でも介護の需要はあったのですが、今はなくなってしまいましたね。
清掃も以前は男性もたくさん募集していたのに今はほとんど女性。

なんか男は差別されてますね。いやーな世の中になりました。

no.775 ( 記入なし12/01/23 16:11 )


no.775さんの心情は同じ男としてよく分かります。
これは私見ですがこのようになったのは、文明が発達して産業構造も変わり男でなければという仕事の絶対数が減ってきているのです。介護や清掃の技能を見ても一般的に女性の方が美意識は高く心のケア等もきめ細かいでしょう。(あくまでも私見です誤解のないようにお願いします。)厳しい見方ではありますがコストパフォーマンスがいいのです。no.775さんのいう差別はあるでしょうが1世紀前ならまだまだ女は家事に専念して男は外に出て仕事というが当たり前だったはずです。21世紀の今でも競争社会は続いています。競争に勝たなければ女性に負け外交人労働者に仕事を取られてしまいす。
これからどうしよかと自分も悩み続けるでしょう。


時代は常に底辺・下層社会(例:黒人差別、アジア人蔑視等)から変わってきています。今はその過渡期で痛みをともなっています。時間の流れが現状のシステムを破壊してよりよい社会になる事を願いまた私たち自身が変えていかなければならないのです。
(橋本さんには少し期待しています。)
このレスに意見がある方は、お聞かせください。反論、否定文の方が自分には嬉しい。

no.776 ( 記入なし12/01/23 18:26 )


さてハロワに行って馴染みの非常勤職員と新年の挨拶をしてきました。残念なことに彼は来年度の雇用が厳しい状態にあるそうです。全体の求人が減少し続けている中でそれなりの職業紹介と雇用の維持してきたけど年間の雇用予定人員に遠く及ばないためだそうだ。人のことをあれこれと言える立場ではないが、彼自身は現在の雇用状態を熟知しているだけに誠心誠意を持って失業者の就業を応援してきたのは事実である。私もいろいろとアドバイスを受けてきたので契約が継続されないことは非常に残念なことだ。お互い安定した生活基盤のために頑張ろうと話したのがつい最近のことと思える。

no.777 ( 浪人オヤヂ12/01/23 22:36 )


>773
浪人オヤヂさんへ
お寒い中、お仕事ご苦労さまです。
大変失礼な話の展開となりますが、浪人オヤヂさんが無職になられてから今に至る迄の数年間で、身につけられた事は何でしょうか。迷わず「ビル管理」と言われるかと思いますが、私はそれだけとは思いません。「不況時における中高年男性の再就職ノウハウ」という、時代に求められる大きなものを身につけられていると思います。
年度末は、官公庁の契約社員の雇用期間が切れ、人員入れ替えの時期です。1月2月はそれに伴う採用の時期です。
今は就職難で、生活保護受給者が雪ダルマ式に増え、生活保護費が増大しています。そこで、市役所の福祉課、県の福祉事務所では生活保護受給者への就労支援を行う、「就労支援員」を取り入れています。
浪人オヤヂさんは適任かと思います。ノウハウばかりか、何といっても労働市場を言葉で説明するのがとてもうまい。
官公庁の生活保護担当の就労支援員は、基本的には更新有の契約社員ですが、65歳まで勤務可能な所が多いです。ハロワ相談員と同じく50代60代を採用しています。
こちらも視野に入れてみたらどうでしょうか。市役所や県のHP等に、時々求人が掲載されていますよ。

no.778 ( 00512/01/23 22:45 )


↑興味のある話ですが、ハロワの非常勤職員は書き込みされたような条件で毎年の雇用条件の見直しにより(勤務状況による査定で昇給、減給がある)そこそこの待遇を受けていたそうです。雇用は毎年2回の面接により翌年度の契約を決めるもので今回は予算の減少、求職者の減少により雇用を打ち切られたそうです。年齢的にも50代後半に入り今後のことが不安だといっていました。自分自身の将来の方向を見据えて現職に就いたもののその設計すら考え直さないとならないそうです。あまり立ち入った話は良くないのでこの辺で切り上げました。結局、終身雇用も可能ですよと官庁が募集をかけてくる非常勤職員でも契約書の更新が一番の難関となるわけです。
50代は60歳に向けての前準備の年代であるので大きく構えて行動することが重要だと考えています。物事を小出しにしていくとやがて自分の財産(能力や健康など)が枯渇してしまう気がします。以前書き込みをしたビル管理会社の中途採用者のスペックは驚くものがあります。同業種での経験者ならば更に好条件で大手企業に行けたでしょう。彼は現職は今後の前準備と話していたが果たしてどのように進むのか関心がある。

no.779 ( 浪人オヤヂ12/01/24 13:49 )


浪人オヤヂ さん、マンションの管理人ってのはどうですか?
同じ設備管理という事で中高年にいいしビルメンより未経験で入りやすく
ないですか?

no.780 ( 記入なし12/01/29 21:58 )


1月も終盤になり、これからは入札で管理する新規物件が変動する時期になりました。
実務経験を得るためには契約社員でも良いので日、月曜日の求人広告を見ていますが求人が見事にないですね。通常2月は優良な求人募集があると聞いていましたが最近は当てはまらないのかもしれない。ネットで当たりを付けてハロワで詳細情報を見てもなかなか好条件な求人は見当たらない。去年1年間ハロワで定期的に求人検索をした結果、設備管理は時々上場の子会社の求人があるがハードルが高い。実務経験+それに見合う資格(ビル管+3点セット以上)であれば25万以上の賃金と50代の年齢でも需要はある。しかしその反対に資格不問で要実務経験のみなどと言ったレベルの求人もある。ただし日給6,800円だった。月に22日稼働して149,600にしかならない。昨日の折込求人広告では清掃がついに780円で募集していた。人により収入を得る目的はそれぞれなので、この金額でも応募する人はいるだろう。しばらくは今のバイトで実務経験を積んでいくしかないようだ。余計なことを考えると気持が振れてくる。リリーフの準備は必要だけどもう少し先発に頑張ってもらう。バイトからバイトの身分での転社は避けたい。名刺を持たなくなってから随分たった気がする。原則スーツで通勤しているがユニクロでも良いかなと思ってしまうことがある。
no.780>マンション管理は管理業務主任者を所持して管理組合と交渉したり、大規模修繕計画を立案できるスキルがない限り採用に結びつくのは難しいでしょう。結局はここでも実務経験が物を言います。せっかくのご意見ですがマンションのフロント業務であれば今の私の境遇とあまり変わりありません。

no.781 ( 浪人オヤヂ12/01/30 20:55 )


ビルメンさんは、機械、電気関係で実務レベルで仕事をこなせますか。
資格は知識であって使わはにとスキルには結びつきません。
自分は、製造業上がりの設備員ですがテナント側にリレーがイかれているとかベアリングが消耗していると説明しても伝わらない場合があるのです。相手は素人などでしかたがありませんが業者に分るように伝えなければ、お金は出ないし壊れたままの状態が続きます。現場でいましんどいですが前職の経験がいま生きてきています。零細企業なのでなんでもトラブルがあれば対応しなければなりません。修行だと思って賃金のことは考えず現場に入ってみるのもいいと思います。

no.782 ( まーちゃん12/01/30 23:05 )


>782
なにいってんの?実務経験ないから困ってるって言ってるでしょ ビルメンさんは、
大丈夫ですか、説明しても伝わらない場合があるのは貴方の問題じゃないでしょうか。

no.783 ( 記入なし12/01/31 20:32 )


>782
私は中小の製造業で働いた経験は無いのでよく解りませんが、技術的スキルと営業的スキルの両立は難しいようですね。営業が得意な人は技術が苦手、技術が得意な人は営業が苦手というのが現状らしいです。
製造に限らず「料理」「清掃」など、口をきかずに黙々とやる仕事は沢山あります。しかし、いくら優秀な職人や技術者でも、後輩に教えて人を育て、一般人に説明して共感を得るという「話す」「説明する」という術が無ければ、次のビジネスチャンスは生まれないと思います。
たとえばイタリア料理の川越達也なども、料理人としての力量以外に、あれだけしゃべるのが得意だからテレビ出演が実現できている。また、良い商品を作る為の技術ばかりでなく営業(話す)術もあるから会社を起こせる。現状の中小製造業の創業社長は、この2つを両立させた人が多いのではないでしょうか。
営業能力というよりも、専門的な事を一般人にも解るように客観的な立場で説明する能力・・・・これはとても大事な事だと思いますよ。これは新聞記者等のマスコミライター等にも求められる能力ですね。

no.784 ( 00512/01/31 22:53 )


返信されたのは、初めてなのでありがとう!
783さんの憤り、784さんの意見も分かります。
784さんの言う技術スキルと営業的スキルの両立は難しいに注目してみます。
保守・設備と云う職種は、まさにその橋渡しだと私は考えます。
一時対応なら修理技術は必要ないでしょうが故障原因ぐらいは知っておかないと無責任過ぎるのではないでしょうか。
機械の状態を一番知っていいるのは、そこに四六時中いるものだけです。ですから人を常駐させているのです。絶対に壊れない機械なら人はいりません。
ですから生きた技術が必要なのです。

no.785 ( まーちゃん12/02/01 07:15 )


仕事終わって帰宅しました。朝に慌ててカキコしたので続きを書きます。

no.783の気持ちが分かるのは、自分自身も資格を取りビル管理会社に面接に行ったのですが何社も門前払いを食らいました。その結果一番待遇の悪い所に引っかかり今に到たります。08年暮れのことです。正直、俺にどうしろというんだとヤケにもなりまた。
資格も準備出来て応募条件を満たしているにも関わらず未経験の為採用に至らないのです。その頃を思い出してno.783やビルメンさんの気持ちが実体験で分るのです。
自分は、ビルメンさんよりたまたま運が良かっただけかもしれません。

no.786 ( まーちゃん12/02/01 18:16 )


資格の準備とは4点セットのことでしょうか?
それらを持っていても、経験がなければ意味なかったということ?

no.787 ( 記入なし12/02/01 19:46 )


そうです。意味なかったです。

no.788 ( まーちゃん12/02/01 19:49 )


今時、未経験の中高年が4点セットでどうにかなるなんて通用しませんよ。
なければ論外だが、”無職になって2回目の春”のタヌキな50代さんが転職に苦戦しているのを見れば決して大げさな話ではありません。
この業界も即戦力もしくは可能性がある若者に需要がシフトしているのです。
ビルメンさんの1/30の書き込みにもありますが資格不問で要実務経験のみの求人があるぐらいですから引き継ぎ1日で明日から1人でお願いしますみたいな物も現実にあるのです。
入札での業者の入替え時には、それすらなかったと知人から聞いたことがありますよ。

no.789 ( まーちゃん12/02/01 20:18 )


話しが飛躍して勉強になります。今私がバイトでしているビル管理の仕事はどの程度の戦力として見られるのか興味があるところです。
この週末の新聞求人広告にどの程度の優良求人があるかが今年の就職活動の道標になること考えています。しかし楽観的な性格なので食べていければそれで良しの考えも有ります。カリカリと神経をすり減らして生活をするのも人それぞれの選択ですが私はその環境からサヨナラしました。
普通に生活できればそれ以上は望みません。
普通の生活とは単純に朝起きてカーテンを開けてんーっと一日が始まる感じです。

no.790 ( 浪人オヤヂ12/02/03 20:35 )


>789
>楽観的な性格なので食べていければそれで良しの考えも有ります。

私が20年以上勤めた会社を退職を決断したのも、この考えによるものです。
毎年昇給を積み重ね、入社時よりも3倍以上の報酬を得ている会社をを退職するのは、相当の覚悟と度胸がいります。
10年前、私は生活の3要素である衣・食・住について再考をしました。そしてこの衣・食・住のうちで、最も重要なのは住だと思いました。月々の家賃や住宅ローン等の借金(借住)が無ければ、食べていくのは容易いと・・・・・。
そしてマイホームを建設し、住宅ローンを完済してから退職する事を決断しました。
そしてマイホームを建設して10年、住宅ローンを完済して3年、退職して3年が経過しました。しかし今は気が楽かといえば、けして楽ではありません。不安だらけです。
時代はいつの間にか「衣・食・住」から「医・職・住」へと変わってしまった・・・・・。
なにしろ仕事が無い。食べるだけを稼ぐのなら容易いかといえば、とんでもない。3K職種でさえ、最低時給の世界。しかも、病気をして働けない身体になってしまったらアウト。高額の入院保険や所得補償保険を掛ければそのリスクはコントロールできるが、今では保険料を払う余裕も無し。生活保護を受けるには、全財産をつぎ込んだマイホームも手放さなければならない。賃貸住宅にいた方が気楽。今のマイカーは軽自動車。5年前なら躊躇わずに車は買い換えられたものが、今は車の買い替えなんて、夢のまた夢。退職金も受け取ってしまったので、将来の収入見込はゼロ。ただただ、今ある貯金を減らさないように減らさないようにと、大事に使う毎日です。
幸い正社員就職はできましたが、毎月5万円の赤字。貯金を5万円ずつ取り崩しています。

no.791 ( 00512/02/04 00:05 )


↑訂正

誤:退職して3年
    ⇓
正:退職して2年

の間違えです。

no.792 ( 00512/02/04 00:25 )


005>去年は我が家は60万円の赤字でした。大きな原因は子供の進学と冷蔵庫の買い替えです。出て行く金は生き金なら去れで良しとしています。それでも収入の範囲内で納まればと思います。子供の養育費を捻出すると夫婦の老後の資金は60過ぎから稼がないとなりません。大枠で計画は考えているものの詳細を考えると気持ちが沈みます。
借金がないのと子供の養育費は押さえてあるのが救いです。
精神的な満足を楽しんでいます。今日の晩飯は大根おろし定食とかね。
現実は厳しいけど心技体が健康なら大体のことは大丈夫でしょう。前向きに行きましょう。

no.793 ( 浪人オヤヂ12/02/05 20:03 )


自分は障害者になって3回目の春になりそうです。

no.794 ( るりこう12/02/05 20:05 )


>793
浪人オヤヂさん、ご家族の事を含め家計の状況を正直にお話しいただき、ありがとうございます。
赤字額が私の家と同じだとは、思ってもいなかったので、びっくりしました。
私の家の生活費以外の年間の出費で主なものは、固定資産税12万円(5月)、地震保険料2万円(6月)自動車任意保険料4万円(6月)、車検代8万円(12月、隔年)などです。昨年はこれらの出費を雀の涙の賞与で埋められる予定だったのが、埋められませんでした。17畳用の大きなエアコンが壊れ、買い替えを余儀なくされたからです。
月々の5万円の赤字を埋められない理由の1つは、妻が働けない事です。(けして妻のせいにする訳では無いのだけれど)。私の家では要介護3の義理父(妻の父)の面倒をみている為、妻は働けません。
子供の教育の為の出費は、将来への投資なので、意義ある出費だと思います。親の介護は、子供のように学童保育に預けて母親が働くという事ができないので、家計にとって大きなマイナスとなります。
最近増えている、仕事に就けずに生保受給となった人の内訳をみてみると、驚くことに1人暮らしの男性が多いんですよね。妻帯者は夫が仕事に就けなくても妻が働くので、生保受給には至らない。中高年は男性よりも女性のほうが仕事はある時代です。
「結婚して家族をもつと生活費が大変」という今迄の常識を見直さなければならない。一人暮らしのほうが、ワープアに陥り易い時代です。「共働き」という生活パワーで今の時代を乗り越えている人が羨ましいです。

no.795 ( 00512/02/05 23:40 )


796,797の相対する書き込みは「ジェネレーションギャップ」について触れていますがその通りで就職した時期の違いが大きいと思います。
以前書き込んだかもしれませんが昭和の時代は好むと好まずと関わらずに「ヨーイドン」で「会社のため」「仕事だから」と盲目的な考えの下に働かされました。また終身雇用が前提であるがため、例えば車であれば新人はカローラから始まりカリーナ(コロナ)、マークU、クラウンと会社の身分(社会の身分ではない)にあった自家用車を持つことが半ば強制的な了解でした。しかもナイスショットのために4ドアが前提。
私が社会に出たころに男は30才までに所帯を持って家を建てること(買うではない)的なしがらみがあって誰もがそれに習い右向け右の世の中でした。「酒の席も仕事のうち」なんて飲める飲めないに関わらず強引に付き合わされました。それはさておきそのような時代背景を過ごしてきた今50代の人物が17畳用の大きなエアコンを持っていても何ら不思議ではありません。補足ですが6畳部屋に6畳用のエアコンを使うより12畳用のエアコンを使った方が先々のランニングコストを軽減できます。
さて介護について記されています。私の周囲にも親の介護に関わっているものがいます。漢字で書けばたった2文字の「介護」ですが、それに関わる当人は経済的にも心身的にも大きな負担になると思います。在宅介護であれば高性能のエアコンは必需品でしょう。恐らくご自分のためではなく要介護者のために購入されたものかと思います。
たとえ家族であっても介護をする必要が生じると経済的にも精神的にも大きな負担になるでしょう。御自愛下さい。
人それぞれ価値基準が違うので一概にこうだとは言えないが私はGW、年末年始の稼働日数が少ないときにバイト大の計算をしないで済む月給の待遇が欲しい。
文章にまとまりがありませんが時間なのでバイトに行ってきます。

no.796 ( 浪人オヤヂ12/02/06 13:42 )


浪人オヤヂ様

出来れば句読点の読点( 、 )を多用してくだされば助かります。
貴方の一ファンの私には少し読みづらく、宜しくお願いします。
失礼いたしました。

no.797 ( 記入なし12/02/06 18:25 )


無職になって2度目の時にお邪魔してた者です。

たまに拝見させて頂きました。

ビルメンや介護関係の現状がよくわかります。

私はビルメンに対してあまり良いイメージを持っておらず見方が斜めですけど少しかかせて頂きます。

仕事を探すのが現在はとても難しい日本では、高度経済成長から移行して高齢成熟社会となり円の価値が上がって超円高(為替戦争に負けた)となり国内で産業が萎縮してしまい仕事がありません。

これからのキーは多国籍企業に務めるか、自分で多国籍でも務まるようにスキルを磨くかでしょう。

例えばビジネス英語、ビジネス中国語を身に付けるか等。

あまり選べる仕事はありません。

やるか、取られるかです。

no.798 ( ぼんさんく12/02/06 21:39 )


>797
励ましの言葉、誠にありがとうございます。
エアコンは単体で買ったものではありません。自宅は注文住宅ですが、完全フル装備住宅なので、建てた時からエアコンは装備されていました。6LDKなので、LDK(17畳)を含めれば7台(浴室エアコン含めれば8台)装備されています。ブレーカー容量はびっくりされるかもしれませんが、80アンペアです。
この家族数で6LDKなので、万一自分自身が要介護となり、貯金を使い果たし生活保護を受ける場合は、当然家の売却を迫られます。
家には床暖房、食器洗浄器など、要らない設備が沢山ついています。2階にシャワー室を設置したのですが、全然使っていせん。いつの間にか、気取ってシャワーを浴びるような年代ではなくなりました(笑)。

義父は週3回、デイケアに行っているので、この曜日に妻に半日程度の仕事をしてもらい、月々5万円を稼いでもらおうかと思っています。
うちには子供がいないので、老後は他人に世話にならなければなりません。他人の世話になるには貯蓄が必要です。

no.799 ( 00512/02/06 21:40 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


8596 件中 700 から 799 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [テレビ番組が面白くないとおもいませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワークへの不満、疑問を語ってください]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「無職になって3回目の春が来た」と似ているトピック
01. 無職になって2度目の春が来た。
02. 倒産3回目ってどう思いますか?
03. 今年の春から無職なのですが
04. 無職がどのくらい続くと辛くなりますか?
05. 無職だととても寂しくなりませんか?
06. 無職になってから悩んでいます。
07. 無職になって失った自信を回復させるには?
08. 無職のあるあるを書いてください
09. 無職長くなるとめんどくさがりになりますね
10. 無職で30代の人は多いのかな?
「無職になって3回目の春が来た」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50才代無職どうしてますか?
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
04. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
05. みなさんは生きていて楽しいですか
06. 天涯孤独の人いませんか?
07. 全日本自宅警備員組合本部
08. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
09. 60代、無職の生き方教えて
10. 思い浮かんだこと、言ってみたいことなど気軽に投稿するスレ
HOME 掲示板トピック一覧