前 [世の中の悪循環について語ろう] | [話題をお任せ表示] | 次 [長期間、無職期間が空いてしまった場合の自己PR] |
話題
税金について 無知な私に教えてください。 |
|
no.17さん
アドバイスありがとうございます。
店舗閉店に伴う人員整理ということで退職しました。
会社都合ということになりますが、それに関連する書類は見ていません。
社長が隠しているのかもしれませんが、仮に持っていて、ハロワに提出するにしろ、私の印鑑が必要なハズなので、本当に持っていないのかもしれません。杜撰です。
雇用保険についてですが、ハロワのPCから確認してもらったところ、私は登録されていませんでした。社長にも確認したところ、社員全員の手続きをしていなかったとのことです。
ハロワの方から「会社に雇用保険に加入してもらって、さかのぼって保険料を支払ってもらうという方法もある」と言われましたが、もう、失業給付なんてどうでも良いと思えてきました。no.17さんのように弁護士に依頼する方法もあるようですが、もう、会社とは関わりたくないと思っています。
一般的に、会社としてきちんと成り立っていないと思われても仕方ないですが、私にとっては学卒後に就職した最初の会社であり、社長も経営者としては杜撰な面がありますが、人として尊敬する部分もあります。
甘いですよね・・・。
no.24 ( ひまわり10/05/28 13:49 )
離職票とれませんでした・・・。
no.25 ( ひまわり10/05/28 16:51 )
転職する際にはアルバイトだった、としか言うしかないか。
no.26 ( 記入なし10/05/28 18:45 )
あなたに収入があったことは事実である。
従って、あなたには納税の義務がある。
次の会社では年金手帳と源泉徴収票の提出が求められるであろう。
税務署に行って相談しなさい。
まともに収入があれば、扶養家族でいられない。
たしか今は、大学生で無職であっても国民年金は納める必要があるんじゃなかったかな。
大学生は「収入がない」という理由で国民年金の納入免除の手続きを取る必要がある。
そうでないと事故で障害が残った場合、障害者年金がもらえない。
あくまで「年金に加入する意志はあるが、労働していないので納入できない」という
ことを明確にしなければいけない。
ちなみに、今私がいる会社は「社員になるか、個人事業主になるか」選択できる。
個人事業主を選択した場合、所得税、雇用保険、厚生年金、健康保険は
会社は払わず、その分手取りは多い。しかしその分個人で申告することになっている。
個人事業主を選択したものは本当に個人事業(他の会社ともその契約している)の
者か、借金とりから逃れて夜逃げをしてきた者である。
たぶん住所変更せず、地方税をふみたおしているのだろうな。
地方税は納税の義務なので、選挙権等の権利(通知がこない)が無くなるが
決して、納税の義務が無くなるわけではないので、ほっぽっておくと、
最悪の場合、次に就職した会社に「給料差し押さえ」の通知が行き、
心象を悪くする。
現実的に「公共料金滞納」の事実が残り、経理関係の仕事ができなくなる
(法的理由でなく公共料金を滞納するほど金に困っている者に会社の金を預けられない)
また、ローンを組めなくなる場合もある。
no.27 ( no.1710/05/28 20:04 )
>甘いですよね・・・。
就職はどうするの
ハロワからの紹介状に影響はないの?
へたすると、学校卒業してからニート扱いだよ。
no.28 ( no.1710/05/28 20:07 )
現実に今年3月に卒業した高校生が就職決まっていないんだよ。
そんな甘い考えで就職できるの?
no.29 ( 記入なし10/05/28 20:15 )
私は退職勧奨で辞めたが同時に全国で3500名応じた中で1200名が会社都合になった。これはハロワによって、更に言うと担当者によって違いました。見解は退職勧奨に応じて2年程度の休職期間があったからで、それなら準備期間はたっぷりあったでしょうと言うのが自己都合派です。私の担当者もそうでしたが、ならば徹底的に争うから苦情処理のやり方、書類の書き方等丁寧に教えてくれといったら・・・・お分かりのように「会社都合」へ変更。
no.30 ( 記入なし10/06/01 11:34 )
担当者で判断が異なっているのはその通りです。生保と同じですね。
no.31 ( 記入なし10/06/06 09:33 )
担当者で随分と違うのは本当です。解釈が異なるからです。ある程度の目安はありますが。
no.32 ( うーん10/06/14 11:12 )
黙って言いなりにならないほうが良いのですね、でももう遅い。
no.33 ( 記入なし10/06/16 09:43 )
|