前 [皆さん耳の健康状態は大丈夫ですか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [健康にいい食べ物を教えてください。] |
話題
京都、奈良について話しませんか。 |
|
>199
餌のミミズと間違えたんじゃないの?
no.200 ( 記入なし10/04/28 19:42 )
湯葉も有名ですよ。
no.201 ( 記入なし10/04/28 21:24 )
いま湯葉を思い出して無性に食べたくなりました。
20年くらい食べてないです。
no.202 ( 記入なし10/04/28 21:39 )
京都の女性って絶対に偏見だと解ってるけど芸者のイメージが強い。
和服とか色白って思っちゃうな。
no.203 ( 記入なし10/04/30 00:55 )
明日は太秦映画村にお弁当持って行くのでーす♪ゴセイジャーのショーがありまーす♪
no.204 ( めとろん10/04/30 21:28 )
映画村は大人気。全国から人が来るのだー♪
no.205 ( めとろん10/04/30 21:29 )
京都に前に行ったときは、レンタサイクルで色々回った。
観光で行くには良いところと思う。
住むのは、よそ者に冷たいとか、色々聞くね。
no.206 ( 記入なし10/05/01 09:05 )
私も20年位前はよそものだったけど、そんなことないです。
住むのも最高だとおもいますよ。
よそ者に冷たいとい風評はただの悪口だとおもいます。
京都の人はそういう批判や悪口に対してめくじらたてたりしませんね。
no.207 ( めとろん10/05/01 17:44 )
お弁当かぁ、なんかいい響きだな。
no.208 ( 記入なし10/05/01 18:28 )
確かに、京都はいいとこだと思う。
観光客さえ、いなければ。
no.209 ( ご10/05/01 18:36 )
京都人は仮に「よそ者には冷たい」といわれようと「腹の中は全く逆」といわれようと
「そうですか〜」と笑って済ませて別段怒ったりしないですね。
おそらく日本全国から侵食されて当然の観光地なので、そんな事にいちいち怒っていては
観光地なんてやってられないからだと思います。
遠くから来た一見さんがなにを言ってもわらっているでしょうけど、
近隣やちょっと住んだ事が有るからとかいう理由で、しったように
「京都人は冷たいよ〜」なんていう人を内心は一番嫌ってるような気がします。
そんなだから受け入れてもらえないのではないかしら。
no.210 ( めとろん10/05/01 20:09 )
太秦映画村は関東弁でいっぱいだった。関東からの団体客が多かったのかも。
第1回目のショーがいっぱいで入れなくて2回目を1時間前から並んで席取りました〜
(その間子供は歴代仮面ライダーのフィルムを見てて30分前に来た)
no.211 ( めとろん10/05/01 20:14 )
ごさんは京都の方ですか?
no.212 ( 記入なし10/05/01 22:29 )
もっと教えてください
京都のこと
no.213 ( 記入なし10/05/01 22:55 )
今日の太秦映画村は今まで5,6回行ってるけどもっとも込んでました。
関東の人が多かったので、大型バスか何かできていたのかもしれない。
手裏剣のキーホルダーかいました。
no.214 ( めとろん10/05/01 22:59 )
センター試験の平均点が都道府県で一番高いのは京都と奈良だという。
神頼みが影響なのか!?
no.215 ( 記入なし様10/05/01 23:00 )
パートでも子供さんがいてるだけ勝ち組でっせ。
no.216 ( 記入なし様10/05/01 23:02 )
京都は偏差値自体は高い地域ではない。
西は東のように大学所在地が各県にばらついていなく京都に集中しているから
推測の域を超えないけれど、一旦希望大学じゃないところに現役で入った人が京都に来て
もう1回受けたりしているからじゃないかと思うけどどうかな。
no.217 ( めとろん10/05/01 23:05 )
216 ( 記入なし様さん。勝ち組ではないとおもいますよ。
でも最近は幸せは感じています。
no.218 ( めとろん10/05/01 23:24 )
受験のご利益なら、福岡だって負けちゃいないと思うけど。
>no.212 記入なしさん
いや、違います。
ただ、京都や奈良は知り合いの女の子がいる(いた)ので
何度かデートに行った事があります。
no.219 ( ご10/05/02 00:17 )
映画村ってハリウッド映画もあるの?
no.220 ( 記入なし10/05/02 07:49 )
ないです。映画村のセットで撮った時代劇がメインです。TVドラマとか。昔の戦争映画とか。
no.221 ( めとろん10/05/02 10:09 )
明日は比叡山ガーデンミュージアムに行きます〜お弁当もって。
no.222 ( めとろん10/05/02 21:48 )
ひえ〜
no.223 ( 記入なし10/05/02 22:37 )
わははは(^0^)w
no.224 ( めとろん10/05/02 22:42 )
太秦映画村は、料金が高い。
仮面ライダー555vs宮本武蔵ショーは、ちょっと変ですよね^^
no.225 ( 記入なし10/05/03 09:24 )
比叡山って、簡単に行けそうなんですが、意外に行かないですよね。
比叡山は、登りだすと意外と難しいですから。
no.226 ( 記入なし10/05/03 09:31 )
観光スポットとしては南東に十分程歩けば「豊国神社」「京都国立博物館」「三十三間堂」などあるし、
北に十分程歩けば「祇園」「南座」などがあり、道路を挟んで街の前は鴨川なので
気候の良い時は鴨川の河原でお弁当を食べるのも良いでしょうね。
no.227 ( 記入なし10/05/03 17:54 )
no.225 ( 記入なしさん。昔はすごくやすかったんですけどね・・・
良心的料金ではやっていけなくなったんでしょう。
昨日はゴセイジャーVS新撰組(に化けた怪人)でしたよ〜^^
no.228 ( めとろん10/05/03 18:41 )
no.226 ( 記入なしさん。
上りはケーブルカーとロープウエイを乗り継いで上がりました。
帰りは比叡山西塔へ歩きでヤマを下ってそこから東塔へも行きました。
だいたい40分でした。
更に麓まで歩く予定で、というのは過去2回足で下りているのでだいじょうぶなんですが
始めて西塔まで足を伸ばしたので方向が分からなくなって
出口の番している人たちに聞いたんです。そしたら
「3時間も掛かるから君達では絶対ムリだからバスかケーブルでおりなさい」
という。
2度もおりてるのに。
カドが立たないように「分かりました」と素直に言って
「一応足で下りるルートも教えてもらえませんか」って行ったけど
「あぶないから教えない」ということで、先入観って恐いなあと思いました。
仕方ないから「坂本」という滋賀県側に下りて
それこそ3時間かけてうちまで帰って来ました〜(><;)
no.229 ( めとろん10/05/03 18:51 )
昨日奈良と京都にいってきますたよ。
興福寺、東大寺、薬師寺、清水寺。にいってきますた。
病気平癒とか、お守り7個も買いました。
ものすごい人出でしたね。
no.230 ( 薬師瑠璃光10/05/03 19:21 )
尻から出るのは、お奈良。
no.231 ( 記入オレンジ10/05/03 19:27 )
私は最近祖母が亡くなったので寺はわかりませんが神社系統には立ち寄れないのが残念です。
こういう時こそ寺や神社で気分を一新したかったのに。
no.232 ( 人生の荒波に揉まれて生きる老人 10/05/03 19:28 )
買ったお守り6個でした。 金運。健康長寿。なにより病気平癒が一番のお願い事です。
精神病、精神分裂病がこれ以上悪くなりませんように。
no.233 ( 薬師瑠璃光10/05/03 19:31 )
めとろんさんは、節約志向タイプですね。
でも、きっと今回の登り降りで、足腰は鍛えられたでしょうね^^
no.234 ( 記入なし10/05/03 20:13 )
バスやケーブルカーに頼らず、そもそも「人間頑張れば何とかなる」と思わないと、何にもできなくなりそうですしね。
no.235 ( 記入なし10/05/03 20:14 )
いや〜今日は行きしな叡山ケーブルとロープウエイで、比叡山の塔めぐりに40分歩いただけです。
帰りは滋賀側にケーブルで下りて電車で帰ってきた、もっと歩きたかったのに道案内してもらえなかったという話ですよ;;;;
no.236 ( めとろん10/05/03 21:08 )
京都ではなく滋賀側に折りたため交通費は予定の倍以上かかっています〜^^;
no.237 ( めとろん10/05/03 21:10 )
「一応足で下りるルートも教えてもらえませんか」と聞くよりも
「あるクイズで下りるルートの問題があったのですが、下りるルートを教えてもらえませんか」とか逆に「滋賀側からここへ上るルートを教えてください」と言えば
教えてもらえたかも。。。
no.238 ( 記入なし10/05/03 21:16 )
京都では強調したい部分を2回言うねん
no.239 ( 記入なし10/05/03 21:29 )
京都ではぶぶ漬けという隠語があって、「ぶぶ漬けどないどす?」というのは、
「もう帰ってくれませんか?」という意味だそうです。
no.240 ( 記入なし10/05/03 21:31 )
歩くのは健康によいですね、自分はGWで人気のない工業団地を1.5時間歩きました、明日は2時間歩く予定です、運動不足は禿げ、成人病の素ですね、交通費は0円でした。
no.241 ( 記入なし10/05/03 21:31 )
昨日、奈良と京都行ってきましたよ。すごい人出ですた。
病気平癒のお守りとかいっぱい買いました。
no.242 ( 薬師瑠璃光10/05/03 21:41 )
京都に住んでいるめとろんさんがうらやましいです
機会があれば京都に行きたいですが…なかなか行けるチャンスがありません(T_T)
no.243 ( ポンタ10/05/03 21:59 )
.243 ( ポンタさんはどこに住んでいるのですか?
no.244 ( めとろん10/05/03 22:48 )
神奈川です。
no.245 ( 記入なし10/05/03 22:55 )
>240
まるで暗号だな。w
no.246 ( 記入オレンジ10/05/03 23:11 )
246 ( 記入オレンジさん。ああいうのは単なる京都に対する中傷ですよ。
京都の人は反論も何もしないけど。
no.247 ( めとろん10/05/03 23:12 )
.245 ( 記入なしさんはポンタさんですか?
神奈川とは都会ですね〜〜
no.248 ( めとろん10/05/03 23:13 )
>247
しかし、札幌に関してはそういう中傷を聞いたことがありません。
なぜ、京都ばかりが標的にされるのですか?
no.249 ( 記入オレンジ10/05/03 23:16 )
京都に恨みを持つ者が多いからだろ。
no.250 ( 記入なし10/05/03 23:20 )
>250
できれば、恨みの具体例を示していただけますか?
no.251 ( 記入オレンジ10/05/03 23:23 )
京都に行ってタクシーに乗る。
「すいません、〇〇ホテルまでお願いします」
「はい」
安全運転で出発。
「お客さん、観光ですかい?」
「ええ」
「どこからきなはった?」
「東京ですが」
突然、乱暴な運転になる。
「〇〇ホテルは反対方向なのになんでこっち側のタクシーに乗るんや」
「はあ? そんなこと知りませんでしたが?」
「京都の人間はそういう失礼なことはしないんや。そういうタクシーの乗り方するのは東京か大阪の人間と決まってるのや」
乱暴運転のままホテルに到着。
「はい、着いたよ」
「すいません、お釣りはけっこうです(汗」
「こりゃ、まいどどうも」
なんだこれは。もう二度と京都のタクシーには乗らないぞ!
no.252 ( 記入なし10/05/03 23:34 )
↑
まあ、タクシーにはいろいろ変な運転手もいますから。
京都だけではないでしょう。
no.253 ( 記入オレンジ10/05/03 23:43 )
無愛想な運転手は東京にいくらでもいるが、わざと乱暴な運転をする運転手は初めてだった。よっぽど名前を聞いて営業所に文句の電話を入れようかと思った。
no.254 ( 記入なし10/05/03 23:46 )
鹿の佃煮 200g入り
当店通常価格 800円 (税込)
価格 600円 (税込) 送料別
個数
見た目では伝わらないこの味!
食べた方だけにわかる味!
清酒とマルキンデラックス醤油でじっくり煮込んだ自家製の佃煮。
土生姜の香がほどよく、少し辛めの抜群の味。
食べだすと止まらない美味しさで
お酒のあてに最高の1品です。
※真空包装の冷凍になります。 電子レンジで温めるだけで簡単にお召し上がりいただけます。
鹿が食えるなんてショックです;;
no.255 ( 記入なし10/05/04 07:59 )
>めとろんさん
今は、東京に住んでいます。
行こうと思えば行くことも出来ますが、、、
no.256 ( ポンタ10/05/04 08:31 )
京都は太い道はいいのですが、1本中に入ると、とても似ていて難しいですね。
no.257 ( 記入なし10/05/04 08:32 )
東京から京都まで3時間
京都から奈良まで2時間
ぐらいですか。
no.258 ( 記入なし10/05/04 09:20 )
.256 ( ポンタさん。東京一度だけいきました〜
no.259 ( めとろん10/05/04 10:31 )
258 ( 記入なしさん。京都と奈良は隣接しているので場所によっては10分。
no.260 ( めとろん10/05/04 10:32 )
日曜日に奈良と京都に行った。
東大寺、薬師寺、清水寺、でお守りいっぱい買った。
えんむすび、開運出世御守、健康長寿守、金運、病気平癒。の御守りを買った。
ご利益があるといいです。
no.261 ( 薬師瑠璃光10/05/04 16:15 )
良いご縁があると良いですね^^)
no.262 ( 記入なし10/05/04 16:19 )
関西以外の人たちからすれば、どれが京都弁で、
どれが大阪弁かきっちりと聞き分けることは難しいと思います。
no.263 ( 記入なし10/05/04 18:49 )
めとろんさんは、東京のどこに遊びに行ったの?
もしかして、一度ってことは、学生時代に彼氏とデートで行ったとか。
no.264 ( 記入なし10/05/04 18:52 )
京都といえば清水寺。
今年は、修学旅行生やら郊外学習やらの学生さん、外国人観光客でかなりの人でした。
no.265 ( 記入なし10/05/04 20:20 )
俺は京都といえば四条河原町しか知らない
no.266 ( 記入なし10/05/04 20:22 )
修学旅行で行くとこだな うんうん
見るとこね〜よ
no.267 ( 記入なし10/05/04 20:30 )
あくまでもイメージの地域
花の都東京 これもイメージか
no.268 ( 記入なし10/05/04 20:31 )
>268 東京のスレも読みなさい
しかし文字だけではイメージでしかない
やはり行くしかない
歩く 見る 触る 聞く 食う 感じる
no.269 ( 40代おやじ10/05/04 22:22 )
no.264 ( 記入なしさん。
以前書いた事あるんだけど、あるコンクールに出て西日本代表になったので
武道館に行ったんです。1人で行きました。
no.270 ( めとろん10/05/05 08:15 )
いやいや、凄いです。。。
no.271 ( 記入なし10/05/05 16:52 )
伝統の京料理を堪能したい
no.272 ( 記入なし10/05/05 18:36 )
京都の料亭って聞いただけでビビります。。。
緊張してちゃんと味わえないかも。
no.273 ( 記入なし10/05/05 20:28 )
>273
タイゾーさんを見習いなさい。ww
「その料亭ってもんに行ってみたいっすよ〜」
no.274 ( 記入オレンジ10/05/05 20:29 )
以前、祇園の料理屋さんで夜のコースで五千円でした。最近は手頃になってるみたいです。
no.275 ( 記入なし10/05/05 22:46 )
料亭に、女の子を二人連れて行ったことがあります。
りょうていに花。
no.276 ( ご10/05/05 23:19 )
京都いいですね♪
町並みも素敵だし、食べ物も美味しそうです(^▽^)
no.277 ( 記入なし10/05/06 21:22 )
いつか京都で野糞をするのが夢でつ。
no.278 ( 糞オヤジ10/05/06 21:59 )
贅沢の極み、どすえーっ。
no.279 ( 記入なし10/05/06 22:15 )
「清水の舞台から飛び降りるつもりで」
という慣用句のせいで本当に飛び降り、自殺者も出ておる。
no.280 ( 記入なし10/05/06 22:20 )
京都って日本人のお客さん多いんですかね?
できれば日本人のこないところのほうがいいんですよね。
no.281 ( 記入なし10/05/09 11:46 )
今日は用があって東山まで行ったので、祇園界隈通ってきました〜
舞子さんのいる路地=先斗町とかじゃないよ
おみやげ物屋さんが並ぶ繁華街の祇園方面です〜
no.282 ( めとろん10/05/09 21:01 )
ついでにネットに貼ろうかと思って携帯で八坂神社を撮ってきました〜
no.283 ( めとろん10/05/09 21:03 )
ゴールデンウィーク中に奈良と京都にいってきますた。
病気平癒とか御守りイパーイ買いました。
no.284 ( 薬師瑠璃光10/05/09 21:05 )
清水寺から八坂神社の間はデートスポットですよね。
私のデートの相手は 、、、、 娘 です 。
no.285 ( 記入なし10/05/11 23:20 )
知的なめとろんさんには、哲学の道がおすすめです。
一度行ってみてはいかがでしょうか。
no.286 ( 記入なし10/05/11 23:23 )
先人が思索をしながら歩いたという哲学の道。
しかし、この道の石畳はなかなかの曲者。
うっかり気を抜くと、石に蹴つまずいて横の川へドボンです^^
no.287 ( 記入なし10/05/11 23:29 )
とおりゃんせ とおりゃんせ
ここはどこの細道じゃ
天神様の細道じゃ
ちょっと通してくだしゃんせ
ご用のないもの通させぬ
この子の七つのお祝いに
お札を納めに参ります
行きはよいよい帰りは怖い
怖いながらも とおりゃんせ とおりゃんせ…
no.288 ( 記入なし10/05/11 23:31 )
「とおりゃんせ」は疫病で、年端もいかない子供が死んでいくという象徴です。
遊びの中でも歌が終わると同時に無作為に子供を捕まえるのも、
疫病が人を選ばずに死をもたらすことの暗示なのです。
歌の中の『天神様』は京都の八坂神社(祇園祭で有名な)で祀られている牛頭天王です。
牛頭天王は扱いの難しい崇りと疫病の神で、
盛大に行う祭も本来は神をなだめるためのものです。
「ご用のないものとおしゃせぬ」は恐らくは、文字通り触らぬ神に祟りなしというところです。
「この子の七つのお祝に…」は七歳まで生き延びたお礼に、お札をおさめに行くところです。
余談ですが、七歳は恐らくは七五三に関係しています。
七五三は生存率の低い子供が、陽の数である奇数の歳になれた祝い事です。
「行きはよいよい、帰りは怖い」の「怖い」は、本来は疲れたという意味の方言だと思います。
ですが、「怖いながらも、とおりゃんせ」はお礼にきたとはいえ
祟り神に近付いてしまったという恐怖心も表しているのす。
no.289 ( 記入なし10/05/11 23:33 )
行きは財布に余裕があってよいよい、帰りは使いすぎて今後の生活が怖い!!
魔のとおりゃんせの法則。
no.290 ( 記入なし10/05/11 23:38 )
そんなおっかない歌
横断歩道で鳴らすなよ。
no.291 ( 記入なし10/05/13 01:02 )
「とおりゃんせ」は可愛い子のとこで捕まって誰もがにんまり^^
no.292 ( 40代おやじ10/05/13 10:41 )
とおりゃんせ で 遊んだ記憶はない。
no.293 ( 記入なし10/05/13 13:00 )
花いちもんめならある。
no.294 ( 記入なし10/05/13 13:03 )
京都の食べ物や飲み物はうまいです。
no.295 ( 記入なし10/05/15 19:00 )
京都にお散歩に行きました。
京都お散歩と言っても地元なので、
いつものように近場をウロウロしただけなのですが、、、
no.296 ( 記入なし10/05/16 20:53 )
no.289さん、
貴重な解説をありがとうございました。
とても分かりやすくて、至極勉強になりました。
no.297 ( 前向き@感動10/05/16 21:03 )
いろいろ周ったけど結局京都駅のながーい階段が一番良かった。(私的に)
奈良は行った事ないので後日報告します。
no.298 ( 記入なし10/05/16 23:09 )
奈良は良くやっている。
no.299 ( 記入なし10/05/17 03:54 )
|