HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [なぜ就職できないのか考えよう!愚痴もOK!] [話題をお任せ表示] 次 [もし、アンドロイドの彼女ができたらどうしますか。]
話題

無職になって2度目の春が来た。

カテゴリ:失業
雇用情勢が厳しいのを承知で、去年の3月に退職して早1年が経過してしまいました。失業期間はポリテクに通い自分の居場所を確保していましたが訓練期間はこの3月で就職先が決まらずに終了。同時に失業手当給付金も終了。後は貯金を取り崩すしかない状況です。
当初はGW前までに、次は夏前までに、その次が年内中に、そして訓練終了までに就職をする気構えで就職活動をしていました。
退職した頃のビル管理の仕事は中高年に門戸が開かれていて、高給は望めないものの50歳でも未経験での募集が数多くありました。資格も電工、ボイラー、冷凍機、危険物の4点セットを収得していれば優遇されていました。
自分の望む職業から募集のあるビル管理業界に応募先をチェンジしましたが僅か1年でビル管理業界も雇用条件が大きく変化しました。
現在、まず未経験者は門前払い。資格も電気技術主任やビル管が求められています。
ポリテクで同時期に在籍した方とも交流はありますが皆さん苦戦を強いられています。40歳以上の受講生が多かったため私同様ビル管理業を目指す人も多数います。しかし未経験のため門前払いであり、応募すらできないのが現状です。老後のことを考えると、今バイトでも良いからビル管理の経験を積んで正社員を目指すのも方法かと思いますが、そのバイトすらない状態です。前向きに物事を考えようとしていますが前向きな事案が無くなってきた感じがします。


投稿者 : ビルメン 日時 : 10/04/11 16:47
Infomation 1992 件中 1300 から 1399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

皆さん、お年玉はどうされてます?

@渡さない。
A渡すが、小学生何百円とか。少ない金額をわたす。
B貯金をおろして、世間一般な相場金額をわたす。
Cなんか手ずくりのプレゼントでごまかす。

さーどんな感じですか?

no.1300 ( 記入なし11/01/03 17:54 )


まあ、渡すかな、貯金おろしてでも、特に貰っていた家にはね特に

no.1301 ( 記入なし11/01/03 18:34 )


アフェリエイトやるならエロ関係のブログ
立ち上げれば客は集まりそうじゃね。
炉利とかフェチマニア系でどお?

no.1302 ( 記入なし11/01/03 18:42 )


今から6時間ほど頑張ります。
今日はテブナン。

no.1303 ( 記入なし11/01/04 17:07 )


元旦の新聞に求人の折込チラシが入っていたけど去年同様の「お馴染み求人」ばっかりでした。
求人の文言や内容、待遇まで一緒。これだけの時間を消費して求職活動をしていると「お馴染み求人」が毎回掲載されているのが良く分かる。
待遇は日給・時給の給与体系で、アルバイトや契約社員が多い。契約でも雇用期間が有期の契約であって日々の労働時間の契約が守られているのか不明だ。超過勤務分はサビなんだろうな。この時間の契約が徹底してを守られているのならばダブルワークが可能だけど現実は一番曖昧なところだろう。
実際のところ年収ベースで300万ないと老後を含めた生活設計が成り立たない。
バイトの身分でも一日800円程度は出て行く。体を壊したら終わりだから健康には敏感に反応している。

no.1304 ( ビルメン11/01/04 22:58 )


馬鹿大学卒(気弱 便所飯経験 バイトで通学費稼ぎのため人と関われなかった・・)

引きこもり直しのためバイト 学費稼ぎ

職業訓練校

初就職 超ブラックで 精神崩壊

辞めて3ヵ月後なんとか就職

再就職成功!!骨埋めるぞ!!

無職

no.1305 ( 記入なし11/01/04 23:04 )


何で無職になったん?

no.1306 ( 記入なし11/01/05 12:24 )


今から6時間ほど頑張ります。
昨日は3時間で撤退しました。

no.1307 ( 記入なし11/01/05 17:23 )


ビルメンさん

いつも身を引き締めながら拝見しています。
ビルメンさんはおいくつで元々はどんな業界にいた方なのですか?
また妻帯者なのですか?
晒せなかったらスルーしてください。他意はありません。
ビル等不動産管理の正社員の給料は私の知る限り40ぐらいで
1000万以上はあると記憶していたもので、、、

no.1308 ( 記入なし11/01/05 17:42 )


no.1308さん

no.124をご覧下さい。

たぶん1000万は無いでしょう。

no.1309 ( 記入なし11/01/05 21:12 )


私のいた業界では30歳でマックス1000万だと思います。
スゴイいい世界ですね!照らし合わせることで自分を知ることと、
相当無職までの貯蓄があらからゆとりがあると思いました。
私は釣りが趣味で遠征とかの釣りに毎月10回ぐらい
行っている人がビルメンさんと同じ業種でした。
月30万の小遣いは私もしたことはありません。
もっとも社用族でしたので経費は100万以上は毎月使ってしました。
新卒で当時クレジットカードはなく、仮払いで60万貰った時
は財布に入りませんでした。(自慢では全くありません)
ビルメンさんは素晴らしい世界にいたのですね。

no.1310 ( 記入なし11/01/05 21:38 )


今から6時間ほど頑張ります。
基礎電気工学・電気回路編、おっさんには手ごわいです。
まだ基礎の"き"なのに。。。。

no.1311 ( 記入なし11/01/06 17:06 )


結論言います
このスレニ限らず
失業者が悪いのではない
全て政治だ
皆さん
いもこそ
一揆運動です
政府に談判

合わせましょう

no.1312 ( 記入なし11/01/06 18:09 )


全て政治か〜。
確かにそうでしょうねぇ。
でもその政治家を今まで選んできたのは自分です。
なんかやりきれないですね。

まぁ、この景気向上&中高年の再就職も考えない
政治家は投票しません。
これからずっとね。声を大にして言いましょう。
これが一番効くかと思います。

no.1313 ( 記入なし11/01/06 21:02 )


中高年の再就職対策はないよ。トライアル雇用くらいだろ。
それより問題は若年者でしょ。

ただ、選挙でこの年代が動けば別。
今現在は、団塊の世代と女性の投票率が高いから
これを上回らないと。
30代40代がもっとも投票率が低いから
政治家は見方になってくんない。

no.1314 ( 記入なし11/01/06 21:28 )


当方50代ですが基金訓練でヘルパー2級を取得して
特養にて時給700円の介護員にて就労してましたが
20代の上司、介護福祉士に罵声を浴び2週間で退職に追い込まれました。
中高年の介護職も厳しい
人手不足で参入したのに民主党さん助けて。

no.1315 ( 記入なし11/01/06 22:02 )


1315さん

罵声を浴びせられた理由はどんな内容でしょうか?
色々な人間いますからかわす術を持つことが必要かと思います。
50代ならあともう少しで年金ではないですか?
職歴にはならないと思うので他の介護探したら如何ですか?

no.1316 ( 記入なし11/01/06 22:46 )


通所から始められたら如何ですか?未経験なら車の免許は必須です。

no.1317 ( 記入なし11/01/06 22:47 )


1315です
排泄時オムツ交換を20秒超えたら遅いと罵声
レクレーション時に顔が暗い
口臭がキツイ
51ですので年金は先です」。

no.1318 ( 記入なし11/01/06 23:22 )


しかし介護職も中高年は無理だべ
体力使うし

no.1319 ( 記入なし11/01/06 23:27 )


介護の職場でいじめに近い行為があるのはよくきく話しだよ。

介護のやつらは不景気で仕事がないから介護に流れてくるみたいなやつらは気にくわないんだろう

不景気で色々と事件あったけどどうせなら害のない一般人を犠牲にするくらいならそうゆう嫌がらせをする介護達をどうにかしてくれ

no.1320 ( 記入なし11/01/06 23:35 )


失職、生きる力も消えた 「孤族の国」男たち―32010年12月27日21時45分
印刷

ソーシャルブックマーク      
.
工藤均さんが通ったハローワーク浜松。職業紹介のパソコンは朝から満席で、順番待ちの番号札を持つ人もいた=浜松市中区、仙波理撮影

22歳の男性の自室。好きなアニメの本やポスター、ロボットの玩具などで雑然としていた=埼玉県川越市、仙波理撮影
 師走の朝に訪ねた浜松市内のハローワークは、54台ある求人検索機がすでに満席だった。やっと空いた端末で、ある男性の条件を入力する。 

 61歳、フルタイム、派遣、木材加工、勤務は浜松周辺――。結果は「該当する求人件数 0件」。勤務地を静岡県全体に広げて、どうにか「2件」になった。 

 その2社に電話してみた。 

 「資格や免許はない? いろんな工場を転々? そういう人が一番困るんだよ」 

 「老眼になると労災が怖い。体力も落ちる。正直言うと60歳超えると無理ですね」 

 ため息が出た。彼も、同じだったろう。 

 工藤均さんが自ら命を絶ったのは、汗ばむ陽気の残る10月中旬の昼すぎだった。 

 「もう疲れた。仕事もないし、金もない」。か細い筆跡で遺書を記し、ひとりで22年間暮らした木造アパートのベランダにロープを掛けた。東名道のインターに近く、工場や住宅が混在する地域。裏のアパートに住むベトナム人工員が第1発見者だった。 

 「安すぎる。生活保護と変わらない」。派遣会社を去ったのは5月半ば、誕生日の翌日。60歳を超すことを理由に1200円から850円への時給引き下げを通告されていた。年金保険料を納めず、何とか確保してきた手取り月17万円が、約3分の2になる。 

 自らハンドルを握って、派遣先に社員を送り届けるという社長は作業着姿で取材に応じた。「賃下げは、派遣先の建材工場の要求だった」「280円の牛丼もある。食っていける額だ」と言い、工藤さんをこう評した。「強気でプライドが高い。辞めても、若い時のように次があると勘違いしていたんだ」 

 確かに、次はなかった。(西本秀) 

     

no.1321 ( 記入なし11/01/06 23:39 )


>1318さん

施設ではそういういじめは確かにあります。古い人はプライドをもって仕事してるからつい新しい人に辛くあたる風潮があります。あと、派閥もありませんか?
動作が遅くなるのは年のせいもありますし、慣れてないせいもありますし、しょうがないのになんでなんで施設ってああなんですかね。
介護が人手不足の大きな要因の一つだと思います。
でも、全てがそうではないですから頑張っていいとこ探して下さいね♪

no.1322 ( リトル11/01/06 23:40 )


■働きたい、人とつながりたい 

 6月、アパート前に白いセダンが止まったままなのを心配して、上階の男性が工藤均さんの部屋を訪ねた。 

 「仕事が見つからない。自分も安い部屋に移りたい」 

 ふさぎこんだ工藤さんは、男性が市営住宅の抽選に当たったと聞き、しきりにうらやましがったという。 

 7月、貧困相談に乗る市民グループと面会し、生活保護受給を勧められる。だが、車の処分が必要と聞くと申請を拒んだ。グループの落合勝二事務局長は、「年金も預金も家族もない。彼には車が唯一の財産だった」とみる。 

 最後の失業手当、約10万円を受け取った9月。落合さんの目には、身長160センチほどの工藤さんがもっと小柄に見えた。生活保護に代わり住宅手当を提案したが、「頼れる人も頼られる人もいない身。どうなったっていい」と投げやりに断った。 

 仕事が見つからず、生きるプライドも奪われていく。 

 10月に入り、失業手当もほぼ使い切ったのだろう。近所の主婦(63)は、泣きはらした顔でアパートに帰る工藤さんに気付いた。野菜を譲ったこともあったが、その日は声をかけそびれた。「あの時、話しかけていれば……」 

 リーマン・ショックが直撃した製造業の街、浜松では、2009年の自殺者が前年から2割増えて165人になった。中高年を中心に、男性が8割近い。

no.1323 ( 記入なし11/01/06 23:42 )


リトルさん
有難うございました
最近の若い介護職員は生意気ですよ
あれで介護なら先が暗いです

no.1324 ( 記入なし11/01/06 23:44 )


>>no.1323
車好きなんだな。同情はできない。

no.1325 ( 記入なし11/01/06 23:44 )


元編集者、55歳。待ち合わせの駅に、着慣れたスーツ姿で現れた。15年ほど勤めた業界紙が昨年10月に倒産。勤めていた時と同じリズムを保ち、家を出るという。 

 100社に書類を送り、面接まで行けたのが3社。若い頃は、引く手あまただった。時代は急激に変わった。 

 生きていけないんじゃないか、という不安だけではない。働くことで社会の一員になっているんだ、と思う。とにかく、働きたい。 

 元出版社員、40歳。大手企業を辞めた「即戦力」だが、勤めた会社が次々に倒産したり、部署がなくなったり、と不運続きだ。給料は安くてもいいから、長く勤められる会社。求めているのはそれだけなのに、決まらない。 

 求人は昔と比べると両極端だ。とても高いスキルが必要か、逆に単純作業で誰でもいいか。「ちょっと何かができる」という中間層は、どこに行けばいいのか。お金じゃなく、人から信頼されて働けることが楽しいのに。 

 大学院卒、31歳。塾講師のアルバイト以外は経験なし。弁護士を志し、旧司法試験に6回挑戦した。30代半ばで就職活動するよりは、と法科大学院への思いを振り切った。

no.1326 ( 記入なし11/01/06 23:49 )


当初は志持ってるが安い、汚い、社会的地位低いで性格が変わってゆく。
家に帰れば普通の人になる。
最初は介護認定緩かったから介護が必要ない利用者がわんさかいる。
今不況で確かに無職が流れてくる。向き不向きもあるでしょう。
若い人間などは介護福祉士取って上目指す。それでも看護師よい給料安い。
激務で安くて、排泄介助有り、陰部洗浄有り、痴呆、非常識じじばば。
介護保険の引き上げと1割負担の廃止が必要。
高いお金を払う人に良いサービスをするのは当たり前。間違っている。
話それるが国民皆保険もなくしてほしい。

no.1327 ( 記入なし11/01/06 23:50 )


昨年、うつ病の診断を受けた。離婚した親の援助も受けられず、21歳の若さで生活保護を申請した。 

 最後に働いたのは、巨大な冷蔵庫の中だった。くるぶしまで届く分厚いコートを羽織り、手には軍手。冷凍された弁当の食材を指定された数だけ振り分ける。次第に足先がしびれ、感覚がなくなる。時給は1千円。 

 翌朝のボードに、食材の数のミスが張り出される。また自分だ。「一緒だと仕事にならない」と同僚。「簡単なことなのに」と上司。遠回しに解雇を宣告された。 

 高校を卒業し、郷里の岩手県から上京してアニメ・ゲーム制作の専門学校に進学したが、希望の職にはつけず、非正規労働を繰り返した。宅配便の荷物の仕分け、日雇い派遣、風俗情報誌……。だが、なぜか、何をやっても人より遅い。いつも追われるように職場を去る。生きる資格がない、と社会から宣告されたような気がする。 

 思えば小学生の頃から、同級生に近づいただけで「バイ菌」と逃げられた。過去をさかのぼっても、いい思い出は見当たらない。唯一の例外は高校生のとき、県で俳句大会の1位になったこと。22年の人生で、あのころが最も輝いていたと思う。 

 今でも、俳句雑誌に投稿を続けている。〈どこまでも向かうあてなき冬野かな〉 

 今、定期的にしているのは、ブログに思いを書き込むことだけ。人とつながりたい、と画面が叫ぶ。 

 「一生、結婚なんて考えられない。生活保護がなければ路上生活か自殺しか……」 

 この年末はしばらく部屋から出られず、1日1食、白米やインスタントラーメンだけで過ごした。100円ショップで買った壁時計は、12時55分を指したまま動かない。「途中で止まって。まるで僕の人生のようですね」(西本秀、仲村和代、真鍋弘樹) 

■最後の命綱失うと転落は深い 

 人はなぜ働くのだろう。生活のため。食べるため。それだけか。「社会の役に立ちたい」。出会った失業者の多くが生きがいを求めていた。 

 自殺した浜松の男性も、ただ食べるためなら生活保護で済む。でも受給を拒否した。自殺は「孤立の病」と呼ばれる。失業をきっかけに、社会につながっているという感覚が消え、生きる意欲を奪われてしまったのか。むしろ社会の側が、彼を拒否したのだと、取材して思った。 

 取りかえ可能な非正規雇用が広がり、「必要とされている」という手応えが得難くなっている。就職難で社会の入り口で門前払いされた若者は、結婚から遠ざかり、「孤族化」に拍車をかける。家族や地域のきずなが細れば、仕事が最後の「命綱」となり、切れた時、転落は深い。 

 浜松のハローワークで出会った59歳の男性は半年間、失業状態が続いていた。「選択肢がない」とこぼして、「首相の言った、一に雇用、二に雇用、三に雇用の約束はどうなった」と語った。(西本秀) 
.

no.1328 ( 記入なし11/01/06 23:52 )


皆辛いんだ、そして自分が一番不幸だという観念が頭から離れない。
悲しい国だ。だから私は13万生活を提唱している。

勝ち得た金持ち、初めから金持ちも死ぬ。
幸せで死ぬ。貧乏も死ぬ。最後に白いご飯を食べて死にたい。
それは幸せである。

no.1329 ( 記入なし11/01/06 23:58 )


働いていても死にたくなることがある

no.1330 ( 記入なし11/01/06 23:59 )


これが現実
政府が真剣に救済しなければ成らない
勇気ある政治家いないな

no.1331 ( 記入なし11/01/07 01:07 )


政治に期待している内に死んでしまうから
期待しつつ選挙はいく。
目の前の問題は自分でなんとかする。
そして国のサービスや保障を調べてたくさん使う。

国民の権利と義務もね!うふ

no.1332 ( 記入なし11/01/07 01:22 )


この世に生きている人が、自分の現在の立場と大きくかけ離れた希望を抱いた場合は、「希望が実現しない」と悩むこともあれば、その希望とは正反対の結果になることもあるでしょう。
希望の実現には、やはり、その人の心境にふさわしい結果が現れてきます。その人の人格にふさわしい結果が現れてきます。その人の努力にふさわしい結果が現れてきます。その人の才能にふさわしい結果が現れてきます。思いとその結果が大きく隔たっている場合は、たいてい、自分自身の現在のあり方、すなわち、自分自身の努力や反省や才能、対人関係における自分のあり方が、正しく見えていないために自分の予想していない結果が現れてきているのです。
強く願ったことが実現しないのであるならば、まず、「その希望が正当であるか」ということ、次に、「その希望が自分の心境や努力にふさわしいか」ということ、この二点をよく考えていただきたいのです。
そのずれのなかに、あなた自身の人生を見直し、また努力して、それを改善していく余地があるのです。
何に目標や夢を持てばいいかというのは個人の価値観によるところが大きいと思います。他人の意見に振り回されない確固たる自分になる必要があると思います。その上で有効な方法がありますので紹介します。 
1枚の白い紙に、人生の目標を設定してみることです。そこに、大目標、中目標、小目標を書いてみるのです。また、別の計画表には、いますぐできること、近い将来にできること、ずっと将来に目指すこと、こういう目標を設定してみることです。 
この2種類の目標設定が大事だと思います。失意の穴の中から這い出していくためには、どうしても目標の設定が必要なのです。 
そしてまずやるべきことは小目標の実践です。また、時間的に見て、手近にはじめられるものから実践することです。失意の中からどうやってロープをかけよじ登るかを具体的に考えてみるのです。この場合に2つの方法があります。1つはまったく新たな方法を開拓する方法、もうひとつはまたゼロからやり直してみるという方法です。 

成功を考えるに際して大事なことは、「まず、自分として可能な、身近な成功から始めていかなければならない」ということです。身近なところから、成功というものをつくり、さらに次の、もっと大きなものへと発展させていった方がよいのだということだとおもうのです。 
自分の身近なところで、たとえば家庭内で幸福をつくることができず、また、毎日こつこつと勉強することもなく、仕事において熱心に働くこともなく、「一躍、社長になりたい」とか「一躍、大金持ちになりたい」とか思っても、成功者の仲間入りを許されるものではないのです。 
どうかそういう考え方を忘れないようにしていただきたいと思います。

. 違反報告

no.1333 ( 記入なし11/01/07 02:18 )


こんにちは。
今二年目の介護職です。

嫌な想いを散々経験して離職されたのですね。

介護、というより職場の雰囲気が合わないことも介護のマイナスイメージにつながった一因と見受けました。
給与面、休日面、人間関係の面が辛いの、分かります。
私の職場は、看護師も介護職も立場は対等ですし、仲いいですよ。
看護師さんが入浴、排泄介助、レクリエーションに介護職と一緒にしたりしてます。
連携しないといいケアできないですよね。
そういう垣根があったら、いい雰囲気なんて出来ないと思いますし、利用者さんにとっても職員にとっても、いい環境と言えないと思います。


ちなみに、私の介護職一年目は毎日胃が痛み抱えて、出勤していました。
嫌でたまらず、辞めたかった。
興奮した利用者さんとずっと一緒にいて、気が狂いそうになるストレス、暴力、暴言は続きます。

だからこそ、家族だけで介護する限界を現場で理解されたのではないかと思います。
一生懸命やっても空回りする時だってあります。
周りに認めてもらえないことだってあると思います。
それでも、毎日の利用者さんの生活は続いていく。

私たちが現場にいるのは利用者さんの生活支援の為です。

そのニーズがあるからこそ、介護職は給料を貰っている。
つまりは、利用者さんから、給料を貰っている訳です。

それは我慢料だから、この中に暴言や暴力を受けることも入っているように思います。
まともに受け取っていたらボロボロになりますね。さぞ、辛かったこととお察しします。
暴言は右から左へ受け流し、暴力は、相手の動きを見て避けられるようになりました(笑)

こういう行為を受けた時は辛いけれど

何故、そういう行為をしたんだろう

という視点があると冷静になれるように感じます。
支援者の接し方、利用者の虫の居所もあると思いますが、利用者さんの興奮する原因は様々ですもんね〜。

利用者さんに怪我をさせてしまうと、適切にサービスを行えない側の責任なのでクレームがきても仕方ないかなと思いますがf^_^;

介護職の業務上の失敗の意味するところは、利用者の命に関わることもあるから恐いですね。

介護をする側、される側のリスク、労働時間を含めて最悪だと質問者さんはおっしゃったのかもしれないですね。

現在の介護報酬の低さから利用者サービス利用の稼働率があがらなければ、経営も苦しく、介護者の給料も低くなります。
だから、少ないスタッフで多くの利用者に充実した加算の取れるサービスを提供しなければ経営は成り立たないのだと思います。。

これが現実ですが、私は将来、身内や知り合いに介護が必要になった時に今の技術を活かしたいし、利用者さんの生活における楽しさを提供したいです。
介護職の工夫で利用者さんの笑顔が増えることも学びました。
給料は確かに安いですし、ストレスもありますけど、学ぶこともたくさんあります。
勉強しながら、技術を身につけられる。
考え方一つで見方は変わることも学びました。

そして、利用者は介護される側を選べない生活を送っていることも。

介護が最悪というより、日本の介護に対するお金の使い方が私としては最悪のように感じます。

no.1334 ( 記入なし11/01/07 15:06 )


今から6時間ほど頑張ります。

no.1335 ( 記入なし11/01/07 17:04 )


>介護が最悪というより、日本の介護に対するお金の使い方が私としては最悪のように感じます。

同意!がんばって介護!好きでなければ出来ない仕事。利用者には愛を!
介護師も医師と看護師みたいに地位向上と待遇改善を叫んで勝ち取ろう!
せっかく良い保険制度なのに運用の仕方間違っている。

no.1336 ( 記入なし11/01/07 19:36 )



介護スレでやります。失礼しました。

no.1337 ( 記入なし11/01/07 19:38 )


向き不向きに関わらず介護職はこの就職難にあって安定した求人があるため多くの人が少なからず検討した職種だと思います。もちろん私も検討しました。
多くの人と職業について話しをしたときに介護の考え方として相手を「患者」と考えたときは、その人の心に串が刺さっていて、気持ちが不安定な状態にあることを理解することからはじまると何人かの方に教わりました。要介護者を「患者」と見るか「利用者」と見るかで求職者の資質が見えるそうです。「利用者」は言うまでもなく利を用する者ですから「患者」として見るかと大きく考え方が異なります。そこに介護業界での向き不向きの差が明確になるのでしょう。
連休前のバイトを半日で終わらせて、今年最初のハロワに行ってきました。しかし行った時間が悪かったのか、あまりの人の多さに撃沈してしまいました。検索が90分待ちのい大盛況でした。外は寒いし、中は人で溢れているし結局、閉館まで粘って検索をするけどなんだか去年の売れのこりみたいな求人が目立ちました。

no.1338 ( ビルメン11/01/08 00:44 )


逆境の責任を他に転嫁→自分の弱さを糊塗する便利な手法。
いいかげん脱却すべし。

no.1339 ( 還暦まぢか11/01/08 04:57 )


自己採点はギリギリ首の皮一枚だった「三冷」の合格通知がきて、無駄金にならずよかった^^;

なので今年は危険物です。もうひとつのボイラーは、受験前必須講習を職業訓練で兼ねられるのか?未だ未問い合わせ。

週末恒例の求人ウォッチは、年始から数日なのとズンと気が重いので、どうしようか迷ってます。

no.1340 ( タヌキな50代11/01/08 07:57 )


>逆境の責任を他に転嫁→自分の弱さを糊塗する便利な手法。
どのスレに対して言っているのか知らないが、その発言が自殺を助長してるんだよ!
その発言を自殺者の遺族の前で言ってみろ!

no.1341 ( 記入なし11/01/08 10:39 )


 工藤均さんが自ら命を絶ったのは、汗ばむ陽気の残る10月中旬の昼すぎだった。 

 「もう疲れた。仕事もないし、金もない」。か細い筆跡で遺書を記し、ひとりで22年間暮らした木造アパートのベランダにロープを掛けた。東名道のインターに近く、工場や住宅が混在する地域。裏のアパートに住むベトナム人工員が第1発見者だった。 

 「安すぎる。生活保護と変わらない」。派遣会社を去ったのは5月半ば、誕生日の翌日。60歳を超すことを理由に1200円から850円への時給引き下げを通告されていた。年金保険料を納めず、何とか確保してきた手取り月17万円が、約3分の2になる。 

 自らハンドルを握って、派遣先に社員を送り届けるという社長は作業着姿で取材に応じた。「賃下げは、派遣先の建材工場の要求だった」「280円の牛丼もある。食っていける額だ」と言い、工藤さんをこう評した。「強気でプライドが高い。辞めても、若い時のように次があると勘違いしていたんだ」 

読んでて涙がでてきました。

no.1342 ( 記入なし11/01/08 13:45 )


>読んでて涙がでてきました。

[自らハンドルを握って、派遣先に社員を送り届けるという社長]に同情して涙したと言うことか?

no.1343 ( 記入なし11/01/08 13:50 )


↑違うのでは。ちょっと読めば自殺者に同情しての涙と分かる。違うか?

no.1344 ( 記入なし11/01/08 13:59 )


60歳を超えて850円の時給ならば、むしろ良い条件ではないか。それでも嫌がった工藤さんより頑張って仕事を斡旋した社長に涙したと捉えるべきです。

no.1345 ( 記入なし11/01/08 14:01 )


中高年が介護・福祉の仕事に就くときの注意点
最近リストラに会う中高年が増えているようで、一つの求人に対して応募者が殺到しているようです。
中でも、最近の特徴がまったく違う分野への転職。
求人数がけた外れに多い、タクシー乗務員、あるいは今まで人で不足に喘いできた、農林水産業などの仕事、現在もあるいは今後も人で不足が懸念されている、介護・福祉関係の仕事に目が向いているようです。

しかし、心配ですね。
今までオフィスワークしかしたことがない中古年に、はたしてこれらの仕事が務まるのかどうか。
生活がかかっていますから、必死に努力はすると思うのですが、必死になればなるほど長続きしない気がしてなりません。

なぜこれらの仕事が今まで敬遠されてきたのか。
そのことを考えると容易に想像できるからです。
どれもが、ハードな肉体労働。
長年のオフィスワークで、頭を使うことには慣れていても、身体を動かすことには慣れていない。
そのひずみがすぐに出てきてしまう危惧があります。

私は一時期福祉関係の仕事に携わっていました。
低賃金でプライベートタイムまで食い込むことがある介護の仕事。
それだけにやりがいはあると思うのですが、腰を痛めたりすることもあり、身体がきつくてやめていく人がたくさんいました。
やはりやりがい、生きがいを感じてしないと続かない仕事だと思ったんですね。

仕事がないから、仕方がないから、介護・福祉の仕事でもと考えているのであれば、やめた方がいいでしょう。
介護される方もたまったもんではありません。

今は転職に厳しい時代ですが、生きがいを感じる仕事を見つけたいものですね。

no.1346 ( 記入なし11/01/08 14:11 )


安くても稼げるだけ有難いと思わない派遣で何か仕事できませんよ。

no.1347 ( 記入なし11/01/08 14:12 )


>>no.1342
17万手取りがあって、年金を納めてないとは
同情の余地なしです。
まじめに少し年金の勉強をしましょう。子供ではないのですから。

no.1348 ( 記入なし11/01/08 14:34 )


工藤さん責めるのは辞めましょう
ご冥福お祈りします

no.1349 ( 記入なし11/01/08 14:40 )


私も介護関係で働いています。
もう10年以上この職種で働いていて、他の職業がどうなのかは分かりませんが、人と話す事が基本的に苦手な人にとっては確かにめっちゃやりにくいかも。

私の基本的な対応は、「聞く」ことです。おばちゃんでも若い子でも分け隔てなく話しを聞く。ドラマの話から、子供の話、恋愛話や他の子の悪口まで聞き手になって話に加わります。飲み会や食事はめんどくせーと思っても、休みでも、明けでも絶対に出ます。んで、会話の中からその女性が一番言ってほしいようなアドバイスをします。そうすることで、話を聞いてくれるアドバイザーというポジションを手に入れます。そうすると仕事上でも何かと頼られるし、多少失敗したところで庇ってくれたりとやりやすいです。

全ての女性がそうだとは言えませんが、妬み、噂、悪口って皆さん好きですよね。陰険な意地悪もあるし。でも、それはどの社会でも多かれ少なかれあることなんじゃないですか?「うわ、こいつらまじかよっ。さいてーだ」って一線引くよりも、一生懸命勉強し、研修し、知識を増やし、仕事をうまくこなした上で(仕事が出来ないとなめられるのはどの職種でも同じですよね?)彼女たちから頼られるようなポジションにいたほうが、楽ですよ?

no.1350 ( 記入なし11/01/08 14:43 )


 日本郵政の斎藤次郎社長は7日の記者会見で、郵便事業会社の収支改善策について、「労働組合にも努力をお願いしながら抜本的に対策を講じなければいけない」と述べ、給与やボーナスのカットなどを含め、人件費の削減策を進める考えを示した。


 郵便事業会社は「ペリカン便」との統合に伴う人件費の増加や「ゆうパック」の遅配問題、郵便物の減少などから赤字が膨らみ、2010年9月中間決算の営業利益で928億円の赤字となり、総務省に28日までに改善策の報告を求められている。

 郵便事業会社の社員数は約9万人。

 また、斎藤社長は昨年の臨時国会で継続審議となった郵政改革法案の早期成立を改めて要請した。住宅ローンやがん保険などの取り扱いが制限されたままになっているとし、「法案の成立を待って、組織改編や新しい業務を展開したい」と話した。

no.1351 ( 記入なし11/01/08 14:46 )


人間としての尊厳を主張して、自らの人生を自殺という形で放棄した事例。
訴えたかったのではないだろうか?

17万では確かに税金は払える特別な理由があったのか?
生保になれるのにならなかった稀な事例。
同情はするが理解は出来ない。

no.1352 ( 記入なし11/01/08 15:16 )


介護職って最悪だと思いませんか?
私は以前、都内で有料老人ホームで介護職員として働いていたのですが毎月22日勤務で、労働時間は10〜12時間、夜勤10日、 手取り17万で賞与は2回10万でした。
暴言・暴力があって怪我をしても何の補償もなく、施設も家族も知らんぷり…そのくせ利用者に少しでもアザがあるとものすごいクレームが来ます。
入居者は部屋を便まみれにしたり一日中奇声を発したりと、暴言、暴力で気が狂いそうになりました…
介護で『思いやりを持て』とかよく綺麗事を言いますが、そもそも思いやりとは自分に余裕があるときに持てるもので『衣食足りて礼節を知る』という言葉のとおり賃金・勤務体系等、自分に余裕が無い中で持てるわけがありません…
やりがいがある、と勧める人もよくいますが、どの仕事にもやりがいがあり、特に介護職が特別にやりがいがある、という事は無いと思います…
寧ろ、給与明細を見たとき、ガッカリする介護職は『やりがい無い仕事』だと思います…
後は何故か、介護事務、看護師の方々は現場の人達を見下す人が多いですね。
皆さんはどう思いますか?

no.1353 ( ビル管11/01/08 16:38 )


今から6時間ほど頑張ります。

no.1354 ( 記入なし11/01/08 17:30 )


介護もビル管もどっちもどっち。他にラクな仕事あるよー

no.1355 ( 記入なし11/01/08 17:42 )



では君に聞く
楽な仕事とは(笑)

no.1356 ( 記入なし11/01/08 17:46 )


とにかくどんなアルバイトでもいいから就いて収入をえたらいいと思います。

住まいは都会、田舎どちらですか。おいくつですか。妻子など扶養家族はいるのですか。なにか技能はあるのですか。健康、体力はいかがですか。親など頼れる人はいないのですか。厳しい世の中ですけどなんとか再起してください。

ワーキングプア ホームレスを支援しよう。http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/ 

労働トラブルは労働相談センターへ(2) http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/ 

「反貧困ネットワーク」http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/madoguchi.html

ライフリンクの「いのちのつながり」にたくさん相談機関あります。http://www.lifelink.or.jp/hp/link.html

no.1357 ( 記入なし11/01/08 17:50 )


@一生手取り16万で生活 昇給なし  
A地下室で中高年のクセのある男だけの職場・女とは無縁 
Bマターリ?年々仕様増やされ人は削られる。マターリではない 
Cうんこ詰まり、汚水層の臭さに耐えられるか? 
D入札、契約更新でいつでもクビ。常に契約社員扱い 
E結婚は無理、40〜50歳になっても独り身で実家住まい 
F口うるさい説教ばかりのリストラ親父達が多数 
G超低レベルな資格をビルメンでは神器扱い、ビルメン4点セットと決めつける

no.1358 ( 記入なし11/01/08 18:11 )


自殺者は150人も減っているから相当状況は好転してきたと言えるだろう。かつて自殺者が1000人増加した時にはこの世の終わり的報道が多かったからね。

no.1359 ( 記入なし11/01/08 18:19 )


朝から求人広告をチェックしました。収穫はビル管理が1件ありましたが日給8千円+各種手当てをつけて月収20万〜23万程度で夜勤付き、正社員登用ありの条件でした。これ以外では時給850円のバイトがほとんどだけど勤務時間が少なく月10万にも届かない。これでは現状維持の方がまだましだな。
今日は天気が好天気なので散歩に出ようと思う。少し体を動かさないと良い発想が出そうにもない。

no.1360 ( ビルメン11/01/09 11:47 )


ビルメンって

やりがいがない仕事なんですかねー。

確かに、待遇がよくないね。

no.1361 ( ぼんさんく11/01/09 11:57 )


そのビル管理応募したいなぁ。資格ないけど。

no.1362 ( 記入なし11/01/09 13:14 )


ビルメンさん、
収穫した1件の求人に応募してみてはいかがでしょうか。
正社員登用有りは、若い人限定なのかもしれませんが、応募しないと解からない部分が多々あると思います。
日給制だと祭日休みの場合、祭日の多い月(1月、5月、12月など)の給与が減ってしまいますね。

no.1363 ( 11011/01/09 14:36 )


>自殺者は150人も減っているから
減ってないだろ 減っているのは自殺と認定された数だ
この世の中の状態から減ってると思う?
頭どんなお花畑だよ
身を引き締めて(財布のヒモもな)いこうぜ
最悪の事態になった時、他人はだれも助けちゃくれねーよ

no.1364 ( 記入なし11/01/09 15:43 )


私は『介護』というより、もう少し、広い範囲で
『福祉』と考えていただきたいのですが、
上手く、転職してやってきた方だと思います。

というのは、私は元夫(離婚しています)が転勤族で、
夫の転勤のたびに転職していました。
確かに、どこにでも仕事があるため、
転職しやすいです。

私の場合、特養(社会福祉主事のみ)、
登録型ホームヘルパー(2級ヘルパー取得してから)、
ディサービスセンター(勤務中に介護福祉士と精神保健福祉士取得、
『介護支援専門員』を取得して、退職)、
知的障害者・児ガイドヘルパー(2級があれば仕事は可ですが、
『ガイドヘルパー』と『行動援護ヘルパー』取得しました。)、
保育園で障害児介助員(対象児童の卒園により退職。その後『保育士』合格)、
現在は生活保護面接相談員をしています。
家庭生活に合わせて、
様々な職場を経験し、資格も増やし、
スキルアップしていきました。

今の仕事にはとても役立っています。
一言『介護』と言っても『高齢者』も『知的障害者』も分かりますし、
『高齢者』も在宅も施設も通所も経験があるので、
広く浅く、いろいろと知識もあります。

男性の場合、低い賃金がネックで離職率は高いのでしょうが、
女性の場合、結婚や出産・育児に合わせて、
勤務形態を夜勤あり、日勤のみ、パートなど、
変更してもいいと思いますし、
資格を増やして、現場を変更することも出来ます。

人間関係はどこでもついて回りますが、
それが『離職率の高さ』かどうかは分かりません。
ただ、そういうことを言って、甘く考えているならば、
介護の仕事は向かないと思います。
『人間関係』が職員同士、とは限らず、
利用者や利用者の家族の人間関係にも及びますから。

人間関係を切り離して、『スキルアップして、全国ニーズで転職しやすい』
という意味では私はYESだと思います。

no.1365 ( 記入なし11/01/09 16:47 )


ハロワの求人を見てると女で、まだ30代であれば簿記2級やヘルパー資格があれば
だいたいどうにかなるのではないかと思う。
問題は男のほうだ。縮小傾向の業界にいて倒産とかの目に
あった人は苦しい。
フォーク免許で堅実に派遣やバイトくらいしか思いつかないな。





大卒で専門学校行って資格とる学生が出てきた。
2〜3年後にはたくさん卒業してくるから
中高年は負ける。確実に負ける。早期セミリタイアまで
間に合わないではないか?

no.1366 ( 記入なし11/01/09 17:55 )


>女で、まだ30代であれば簿記2級やヘルパー資格があれば
>だいたいどうにかなるのではないかと思う。
です
女は旦那の都合や出産でやめざる得ない理由が多くある
男はない
つまり、女の雇用は男より流動化している
女であれば40代でも簿記2級やヘルパー資格で派遣を受けてくれるが男は皆無
もちろん倉庫作業やら女があまりいない職場があるが男は辞めないし、空いている枠は異常枠と思うべき
異常な上司、生活できない給料、健康を害する職場環境・・

no.1367 ( 記入なし11/01/09 18:04 )


ビル管理の職業に就こうとしたのはそもそも中高年に門戸が開かれていた業界であったことにつきます。失職してから2年の春+3回の冬で本当に世の中が変わってしまった。散々考えて今までと業種転換したけど、時給850円が世の中の労働価値となるとは思わなかった。2電工で歓迎であったものが3電検等にランクアップしている。泣き言を言っても仕方ない。環境の変化に対応しないといけない。

no.1368 ( ビルメン11/01/09 20:56 )


ビルメンさん
資格を持たれていて時給850円、考えさせられます。
業界、業種、紹介の有無で本当に差があります。
私も今のような異常不況になるとは思っていませんでした。
同年代だと思いますが年金まで踏ん張りましょう!

no.1369 ( 記入なし11/01/09 21:25 )


こんばんわ

ビルメンさんは以前、レスで管財マンされてたとコメントがありましたのでハード(現在の仕事と他に新聞配達等)に働いて資産運用(FX,株,債券,社債)でキャッシュフローの基盤を構築されてはと思いますが?

no.1370 ( ぼんさんく11/01/09 22:12 )


45歳以上で、本当に正社員になりたいのなら、医療か介護の資格を取ることです。
ビルメンテナンスとか時代が求めている資格ではないですよね?
斜陽の産業に、中高年がしかも正職員で就職しようなんて、虫が良いと思います。

正職員になりたければ、誰にも負けない経験を生かすか、景気の良い産業に方向転換するしか道はありません。

今、景気の良い職業は何か?
まず、医療と介護です。

ヘルパーでも介護福祉士でも、准看護士でも看護師でも、理学療法士でも資格は沢山あります。

しかもどれも50歳以下なら、正規職員で採用される可能性が高い業種ばかりです。

やったことがないとか関係ありません。

仕事が欲しいんですよね?
採用されやすい業種を選ぶべきです。

医療介護業界は、この10年間で400万人から600万人に雇用が増えているのですよ。

失業者が増え続けている日本においてですよ。

医療・介護業界は、日本の成長産業であり、お化け業界です。

この業界をスルーして、中高年で正規職員で採用されようなんて甘いです。

39歳 理学療法士3年目

no.1371 ( 記入なし11/01/09 22:21 )


>ヘルパーでも介護福祉士でも、准看護士でも看護師でも、理学療法士でも資格は沢山あります。しかもどれも50歳以下なら、正規職員で採用される可能性が高い業種ばかりです。

どこぞで450万の希望のお方でしょうか?
36歳で理学療法士はいけます。若いからです。
50才の新人オヤジ理学療法士の就職状況はどんなものでしょうか?
50才でギリギリヘルパー、介護福祉士まででしょう。
介護については都市部でも50才で未経験で中高年オヤジはバイトですら強力な
コネないと入れなくなってきています。
准看護士、正看護師、50才の未経験オヤジどこが採用しますか?
精神病院でも最近は門戸狭いでしょう。

何がいいたいかというと例外的になれるとかで資格取るリスクは
45歳以上の中高年は取れない現状になってきているのです。
少なくともここで悩んでいる人は1回は医療系模索している人が多いでしょう。
やってみなくちゃわからないのを大目にみても・・

no.1372 ( 記入なし11/01/09 22:41 )


でも他の業界で、医療系より正職員で採用される可能性が高い業種なんてありますか?

私の知り合いは、43歳卒業で病院に理学療法士で正職員として採用されましたよ。
女性の子持ちでしたが。
年収は350万ぐらいだそうです。

40代前半と40代後半では、大きな違いはありますかね?

no.1373 ( 記入なし11/01/09 23:16 )


>>1373
今の状況では、あなたの言うとおりなんですが
医療、介護系の資格でお金と時間をあまりかけないで
取れる資格はヘルパー2級しかありません
医療系は、あなたが一番ご存知でしょうが、お金と時間(学校)が
かかりすぎますよ。ここにいる無職にそんな金銭面の余裕なないのが現状なのです。

no.1374 ( 記入なし11/01/09 23:21 )


私の知り合いの主婦は、1000万円の奨学金を勝ち取りました。
400万は返す必要のない金です。
600万は働いて返す金です。
入学時には、入学金の180万しかなかったそうです。

100〜200万の金を用意できないというのなら、それで正規職員の座を手に入れて、人並みの給料を得ようというのは虫が良すぎる話でしょう。

親、兄弟、旦那をあてにすれば、100〜200万の金は用意できるはずです。

自分に何もないのに、それさえの金も用意できないならば、まともに金を稼ごうとするとは、虫が良い話です。

プライドを捨てて国にたかるか、親族に食わせてもらうか、ジリ貧になるしかないでしょう。

no.1375 ( 記入なし11/01/09 23:28 )


>私の知り合いは、43歳卒業で病院に理学療法士で正職員として採用されましたよ。

1例報告は信憑性に欠けるといことは常識ではないのだろうか?
医療関係者ならこのくらいのことはわかっているだろうという
前提で質問したのだが・・身の回りの1例で物事は語れないということ。
また質疑に対しての応答ではないですよ。50のオヤジPTは?

>でも他の業界で、医療系より正職員で採用される可能性が高い業種なんてありますか?

これについての否定はしていないのは文面からわかりそうだが・・

>40代前半と40代後半では、大きな違いはありますかね?

最大で何年あるのかい?差はあるでしょう。生理活性も落ちるでしょう。

以上

no.1376 ( 記入なし11/01/09 23:33 )


>>1375
やさしく言いましたが
今度は、はっきり言いましょう
中高年が学校まで行って、時間と金を相当期間を浪費するにしては
理学療法士は収入から言って、メリットが少ないでんですよ
そこまでやるなら、みんな医者か薬剤師を目指してます。
医療の分野もつい数年前までは人余りが予想されてました
学校卒業の頃は、他の分野が急上昇で理学療法士の仕事は皆無かも
しれません。

no.1377 ( 記入なし11/01/09 23:40 )


確かにその通りかもしれません。

しかし40代で入学される人は、割合としては多くありませんが、私も沢山知っています。

45歳で介護福祉士をとった、元議員秘書の男性も、同僚です。
彼にも、奥さんや子供がいます。

確かに一例かもしれませんが、周りにはこういう人が複数、同じ職場にさえもいるのです。

挑戦しないうちから諦めて、しかももっと条件の悪い、例えば不動産や住宅産業やビル業界など(あくまでもたとえの話ですが。。。)、に挑戦するよりは、可能性の高い業界に目を向けてみる視点も必要ではないかと思います。

私は理学療法士ですが、介護福祉士か看護師をとっておけば、後悔しています。

何故なら、介護業界は、リハビリの5倍は市場が広いからです。

理学療法士は、病院にしか就職できませんが、介護福祉士は給料は安くても、病院にも施設にもデイサービスにも就職できます。

私は残念ながら、就職先は限られています。

介護福祉士は、思っているより、つぶしが利きますよ。

高知とか島根とか青森とかの田舎でも、まず月15万を稼げないということはありません。

no.1378 ( 記入なし11/01/09 23:45 )


あの、医者とか薬剤師にある程度の学力が必要なのは知っていますよね?

しかも理学療法士の数倍の金が教育に必要ですよ。
医師は10倍です、数千万単位です。

薬剤師でさえ私立なら6年で1200万は下らないですよ。
理学療法士なら、4年で500万のところも多いです。
介護福祉士なら、2年で200万ですよ。

200万ならほとんどの人間が出せますが、1200万出せる中高年はそれこそ限られるでしょう。

それこそ現実的ではないですよね。

no.1379 ( 記入なし11/01/09 23:50 )


NO1379
どんだけ、あんたが無職中高年の現実がわかっていないかだけ
確認できた。
看護師が言えば説得力はあったかもね。

no.1380 ( 記入なし11/01/09 23:55 )


私は無知かもしれません。

しかし私の周りには、45歳前後で医療業界に転職した複数の人間がいるというそれだけです。

確かに50歳以降の現実は知りません。

しかし、50歳で1500万の貯蓄があれば、なんとか年金受給開始まで持たせることは可能だと思います。

貯蓄もない、仕事もない、資格もない、それなのに現実は厳しいでは、誰がその人を救ってあげられるのでしょうか?

no.1381 ( 記入なし11/01/10 00:00 )


生活保護行政

no.1382 ( 記入なし11/01/10 00:01 )


1381
その思考は賛同します。
確かに医療業界はまだまだ仕事あるのは否定はしません。
善意の書き込みでしょう。これで少し発奮するひとがいるかもしれません。
中高年は辛いよ〜

no.1383 ( 記入なし11/01/10 00:10 )


40代で会社を経営している者です。昨今の景気悪化から事業業績が低迷し、売
上げが6分の1まで落ち込みました。懸命に営業、事務所移転などの経費削減に
努め頑張っていますが、実収入が3分の1程度まで落ち込み夜間アルバイトをしよう
と面接を受けましたが6件落ちました。私は人材を扱う仕事をしていたため、面接に
は自信があったのですが6件落ちたのは自分なりにショックでした。それと共に
現在の求人環境が本当に悪い事を実感しました。まず、45歳であるということ
ですが、バブル時代を経験している世代として、どこかに甘えがあると思います。
仕事を選ばず、何にでも飛び込む覚悟が必要です。自分の意に反する業務
内容でも貪欲に追いかけていって下さい。私もバイト面接7件目にしてやっと
採用されましたが、最初は補欠扱いでした。現在は思い通りの勤務日数をさ
せて頂いておりますが、ここまで6ヶ月かかりました。会社には数千万の借金と
妻と子ども2人を養わなければいけません。しかし、会社を再生すべく新規
プロジエクトや夜間バイトなど頑張っています。
求人状況は厳しいですが、なんでもやる意気込みがあれば、必ず仕事が見
つかるはずです。頑張ってください。そして、早く子供と会える環境になる事を
祈っています。

no.1384 ( 記入なし11/01/10 01:03 )


no.1384さんはこのサイトへの書き込みはこれが初めてですか?
それとも今まで書き込みしていて今回初めて御自分のことを書かれたのですか?

no.1385 ( 記入なし11/01/10 01:08 )


元特別養護老人ホームの介護員(約5年6ヵ月勤務)からの警告として、如何なる理由があろうと老人介護職の仕事に就職してはいけません。

詳しい事は、過去に自分が投稿した内容を確認して下さい。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446588454

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245482157

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444392309

no.1386 ( 検索したらヒットしました11/01/10 01:10 )


ビル管理に必要な資格の難易度は一般的に簡単なものが多い。
また都合に応じて複数の資格が必要になるため難関資格だと揃えることが難しくなる。簡単な資格でも合格すると達成感が得られる。
いくつか資格は所持しているが難関資格といわれているものが即収入に繋がることはあまりない。大概がその業務において独占的に遂行できるにすぎない。
医療系の資格について論議されていますが、中高年にとって資格を取得することよりもその使い道が大事です。
取得費用に100万消費したとすると、その金額を回収するのに必要な労力を緻密に計算しないと赤字になる可能性もある。例えば、合格まで時間がかかりすぎたり、その資格を必要とする業界に就けないなどが一般的な解釈だろう。
100万の資格で就職できたことを喜ぶべきか、資格手当てが5000円で回収に200年必要なことを杞憂するかだな。
今は優遇されている資格であったとしても先々のことは誰も分からない。昨年のニュースにあった会計士補の就職先が無い記事は時代を反映している。
業種と資格は関連しているのでそうそう業種変更はできない。それこそ今までの時間と費用が無駄になってしまう。50過ぎのオヤジには時間の余裕はない。

no.1387 ( ビルメン11/01/10 12:15 )


電気系の資格(電験とかエネ管など)は将来的にどうなんだろうか?
今、ガソスタが減ってきて補助金が出るとかでないとかの話を聞くが
車が家電化してるので、将来的にガソスタに代わって電気スタンドができないと
インフラ的に問題があるとおもうんだ?

もちろん電気スタンドはあの電気スタンドではない。

no.1388 ( 記入なし11/01/10 12:29 )


休日定番求人ウォッチ実施。年始からソコソコの数で求人が出ていた。Uターン者の応募見込みかも。

雇い止めまで1年あるから眺めてても多少気が楽。ただし尻に火が付いたら慌ててしまいブラック引いてしまうかも?

「冷凍機械」免状申請用写真はデジカメ+セブンで済ませた。200円つうのが嬉しい^^;

no.1389 ( タヌキな50代11/01/10 12:50 )


タヌキさんのように質素倹約・質実剛健の暮らしをしている方なら大丈夫でしょう。

no.1390 ( 記入なし11/01/10 12:59 )


タヌキさんは何事も興味を持って楽しんでやるというのがポリシーなんだろうな。
重要なことだと思う。
似たようなどこにでもあるボールペンの新規取って来る営業があるとすると
そんなボールペンなんて売れないよといってる人と、
ボールペンの特徴を上手く捉えて人間的素養も含めて売り込む人
とでは結果は歴然、後者が勝者である。
斜に構えることしか出来ない人には文句を言い続けて死ぬだけだ。

no.1391 ( 記入なし11/01/10 14:06 )


職業というのは、時代によって就ける職業と就けない職業があります。極端な例ですが、乗合バスの車掌という職は、都会では就けません。何故なら、都会のバスはワンマンバスとなり、車掌の需要が無いからです。(当たり前の事を言ってすみません)
ハローワークの統計で、求人倍率というのがあります。これは主に地域別と職種別に求人倍率が算出され、今就けない(就きにくい)職業と、就ける(就き易い)職業を見分ける目安となります。
たとえば、今現在で全職種の平均求人倍率が0.6、その中で一般事務職の求人倍率が0.1、会計事務職の求人倍率が0.2、ビル管の求人倍率が0.4、外勤事務職(外勤営業職等)の求人倍率は1.0、警備員の求人倍率が1.5、介護ヘルパーの求人倍率が2.0、看護師の求人倍率が4.0だとします。この場合、事務職は0.1ですから、余程のスキル(前職にて総務をやり、会社の経費を30%削減した等の実績)が無ければ、就く事は困難と考えて良いでしょう。また、会計事務職は0.2ですから、今さら簿記2級の資格をとっても、実務経験や実績が無ければ、就く事は困難と考えて良いでしょう。
また、地域別でも求人倍率が算出され、全国平均の求人倍率が0.5、東京都が5.2、埼玉県が3.8、群馬県が6.5だったとします。この場合、埼玉県より群馬県で探したほうが、圧倒的に職に就ける確率は高くなります。この場合、住居はどこでも良いという人、または今の住居が埼玉県と群馬県の県境にある人は、群馬県で職を探す事をお勧めします。
職種別の求人倍率、及び地域別の求人倍率は、ハローワークや厚生労働省のホームページに載っている筈です。
労働市場というのは、当然の事ながら、「需要と供給」の関係にあります。ハローワークの統計数値は、あまりあてにはならず、あくまでも「目安」ですが、雇用は「需要と供給」の関係に有り、就職活動は「求人倍率」の数字を睨みながら行うのが基本と言えるでしょう。

no.1392 ( 11011/01/10 14:26 )


タヌキな50代さん
冷凍機械合格おめでとうございます。
年の初めから一歩前進ですね。

no.1393 ( ビルメン11/01/10 14:28 )


>就職活動は「求人倍率」の数字を睨みながら行うのが基本と言えるでしょう。
地域別の求人倍率の分析方法は参考になりました。
数値を把握する合理的な方法だと思います。

no.1394 ( ビルメン11/01/10 14:33 )


>1386さん
全ての介護施設がブラックではありません
競争の激しい地域では職員の待遇も良くなっています。
1386さんの経験がブラックなら悲しい経験です。

no.1395 ( 記入なし11/01/10 14:36 )


国は情報提供が主たる仕事か?国は雇用を生み出すことだ。

no.1396 ( 記入なし11/01/10 14:36 )


群馬には家電量販店の最大大手ヤマダ電機があり、求人を群馬県高崎市のハローワーク
から全国に向けて一斉にかけているため、求人数が異常に高くなるだけです。

各地域の各ヤマダ電機がそこの土地のハローワークから求人を掛ければ
群馬も普通です。

no.1397 ( 記入なし11/01/10 14:39 )


>>no.1396
じゃあ、共産主義に鞍替えってことで。
コルホーズとソフホーズでしたっけ?

no.1398 ( 記入なし11/01/10 14:46 )


共産国家になるのは嫌だね。やはり自由と民主主義が良いのかも知れない。
ただそれでは格差が生じるし、失業は不可避です。
能力の無い人は共産国家の方がいいかも。

no.1399 ( 記入なし11/01/10 14:53 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

1992 件中 1300 から 1399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [なぜ就職できないのか考えよう!愚痴もOK!] [話題をお任せ表示] 次 [もし、アンドロイドの彼女ができたらどうしますか。]

HOME 掲示板トピック一覧

「無職になって2度目の春が来た。」と似ているトピック
01. 無職になって3回目の春が来た
02. 今年の春から無職なのですが
03. 無職がどのくらい続くと辛くなりますか?
04. 無職だととても寂しくなりませんか?
05. 無職になってから悩んでいます。
06. 無職のあるあるを書いてください
07. 無職長くなるとめんどくさがりになりますね
08. 24歳、無職の人集まってください
09. 無職の引け目。どれくらいで慣れますか?
10. 退職金制度の有無について
「無職になって2度目の春が来た。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職になって3回目の春が来た
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
04. 50才代無職どうしてますか?
05. 仕事がなくてつらいです
06. 警備員ってどうでしょうか?経験者の方いますか?
07. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
08. みなさんは生きていて楽しいですか
09. 天涯孤独の人いませんか?
10. ハローワークに行って思ったこと
HOME 掲示板&トピック一覧