前 [日本で一番強い人は誰だと思いますか。] | [話題をお任せ表示] | 次 [好きな漫画のセリフはありますか?2] |
話題
ゆとり教育が貧困層を生み出す |
|
年次休暇は全部休めるのでしょ? とと、当然? ブラックでなければ・・・
no.792 ( 記入なし18/07/19 20:37 )
ゆとり教育というのは、全然終わってないでしょ?
だって、絶対評価が続く限り永久に続きますよ?
結局は、ゆとりとはブラック企業・・・・・・ゆゆ、ゆとり
no.793 ( 記入なし18/07/20 19:23 )
教室にクーラーだって。夏休みはあるか無いか
no.794 ( 記入なし18/07/24 12:23 )
クーラーなんてどうでもいい、問題は大卒で九九がいえるかどうかだな
足し算とか引き算もあるし
no.795 ( 記入なし18/07/25 12:20 )
正社員とか人手不足とか外国人雇用とか関係あるのでしょうか?
私が社長なら外国人を雇うが?・・・・外国人が欲しい
no.796 ( 記入なし18/12/01 21:08 )
九九っていうけど、8の段とか9の段とかほとんど覚えてないでしょ。
9×7=63って覚えてる?
普通は、頭の中で7×9=63に変換してるはず。
no.797 ( quickeggy18/12/02 00:01 )
えッ、quickeggy氏普通ってそうなんですか。小2の算数ですよね、九九って覚えさせられるの。発音による音で覚えましたよ、自分なんかは。当然8の段も9の段も。「はちいちが、はち」「はちに、じゅうろく」「はちさん、にじゅうし」なんテ風呂のなかで呟くより子供なのでテレビの台詞をまねるくらいの感覚だったかと思います。
言われますところだと算数の決まりごと(加減より先に乗除を計算とか)をしっかり叩き込んだうえで「かける数」と「かけられる数」はいれかえても解は同じというのは9×7(9+9+9+9+9+9+9)=63=7×9(7+7+7+7+7+7+7+7+7)で最終的な解は同じでも過程が意味するところは全く別ですよね。話が飛躍しますけどハンバーグは本来ひき肉で作るもんだ、けど魚のすり身?でもハンバーグになる(かまぼこ?と呼ぶべきかもですが)みたいな一段上のプラスアルファ的な発想だと思うんですよ。 そこまででなくとも九九を全部覚えることの一つの方法というか覚え方のキッカケみたいのだと思うんですよね。
no.798 ( 記入なし18/12/02 02:34 )
9の段って9*9以外は他の段にあるから覚えなくていいよね。
no.799 ( 記入なし18/12/02 03:30 )
2×400=800
no.800 ( 記入なし18/12/02 03:53 )
ごはん×たまご=たまごかけごはん
no.801 ( 記入なし18/12/02 06:22 )
|