HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [無料もしくは低価格で節約生活] [話題をお任せ表示] 次 [子供欲しいと思いますか?]
話題

男性30歳以上正社員転換促進法の成立が必要です

カテゴリ:就職
<皆さん!このままでホントいいんですか? いいわけないんです!!!>

日本はもはや貧富の差が激しい国になりました。
それは、企業が正社員を採用したがらないからです。
日本の正社員採用は技術系の求人ばかりで、極端に偏っているのが問題です。
しかも、実務経験とかいって結局壁を作っているのは企業のほうで、この世の中は柔軟な職種転換もできません。

そして、事務系の職種ばかりが派遣やアルバイト・パートに置き換えられています。当然、いわゆる文系出身の人間は苦労させられるわけで、またたとえ技術系の人間であっても年齢が高いとどうしても派遣などしか結局職に就けないのが実態です。

この世の中に必要なのはズバリ!
"労働者派遣事業法"の早期廃案と"男性30歳以上正社員転換促進法"の早期成立が必要です。

(以下、参考資料)
「日本、貧困層の割合が最も高い国の1つ」OECD報告

 経済協力開発機構(OECD)は20日、日本の経済政策に対する提言をまとめた対日経済審査報告を発表した。「日本は貧困層の割合が最も高い国の一つになった」と経済格差の拡大に懸念を表明、企業が非正社員より正社員を増やしやすくする政策を打ち出すべきだと見解を示した。金融政策では日銀は当面は追加利上げをすべきではないと提言している。

 日本経済の現状について「バブル崩壊後の経済停滞から脱却した。今回の景気拡大は戦後最長になる」との見通しを示した。

 経済格差の問題では、所得の不平等度を示す指標「ジニ係数」がOECD加盟30カ国の平均を上回る水準まで上昇し、相対的貧困率は米国に次ぐ2番目の高さになったと指摘。格差拡大の要因として高齢化やパートなどの非正社員の増加を挙げ、「正社員と非正社員という労働市場の二極化傾向が固定化する恐れがある」と警告した。 (11:25)


投稿者 : 20代終了の男 日時 : 06/07/29 12:23
Infomation 2376 件中 2100 から 2199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

このご時世、30過ぎたら未経験の求人は皆無に等しい。あくびして暇そうにしているハロワの職員に言いたい。「職業訓練への入校案内してくれ」とな。

no.2100 ( 記入なし12/10/01 16:57 )


こんなモノを身につけてはいけない? 男性のNGグッズとは

 男性が身につけているだけでNGだと思うのは? 結婚相談所で婚活中の男女にアドバイスを行う女性に聞いたところ「リュックサック」(20.0%)がトップ、次いで「セカンドバッグ」(15.8%)、「ウエストポーチ」(15.0%)と、カバンやバッグ類が上位に並んでいることが、オーネットの調査で分かった。「両手が空くため非常に便利なリュックサックだが、婚活のプロからの評判はよくないようで、使用するときと場所には気をつけた方がよさそうだ」(オーネット)としている。

 カテゴリー別で見てみると「カバン・バッグ類」がトップだったが、「足元関連」や「アクセサリー類」「携帯関連」も上位に並んだ。具体的には白い靴下や汚い靴、金のネックレス、大量の携帯ストラップなどに対し、女性の厳しいチェックが入りそうだ。

 インターネットによる調査で、オーネットで働くアドバイザー120人(すべて女性)が回答した。調査期間は10月21日から10月28日まで。

>>おめーよぉ、「リュックサック」のどこがいけねーだ!?首からさげた携帯スタイル、毎日やってらぁ!あと、ウェストポーチも仕事に必要だから身につけているわぁ!外での作業、若い女のファッション感覚でやれるわけねーだろ。

no.2101 ( 記入なし12/10/06 15:40 )


>>おめーよぉ、「リュックサック」のどこがいけねーだ!?
これは同意しますw
私は仕事柄、突発的な泊まりで着替えが必要なときもある。
それに会議に必要な書類数キロ分持って出先にいくこともある。
理由もわからず「リュックがいけねー?」
どこの何様なんでしょう。

そんなくだらないことにこだわるから
結婚できないのでしょうねw

no.2102 ( 記入なし12/10/06 22:01 )


トヨタ、再雇用で「ハーフタイム勤務」試行へ

 トヨタ自動車が、定年後の再雇用制度の一つとして、工場従業員の勤務時間を半分にする「ハーフタイム勤務」制度を来年4月から一部の工場で試験導入することがわかった。

 定年の60歳以降も再雇用を希望する社員が増えていることに対応したもので、働き方の選択肢を広げる。

 試験導入が順調に進めば、全工場の導入も検討する。再雇用希望者は、フルタイムかハーフタイム勤務のいずれかを選択する方向だ。トヨタ自動車労働組合が13日開いた定期大会で、ハーフタイム勤務の試行を含め、60歳以降も働きやすい環境整備を目指す運動方針が採択された。トヨタの試みが他の製造業に広がる可能性もありそうだ。
(2012年10月14日)

*将来の日本を支える30代前後の男性が働く場がなくなるのでよくない。
 男性30歳以上正社員転換促進法の成立をさらに強く国に求めていく!

no.2103 ( 記入なし12/10/14 13:21 )


オーネットってダメだと思う。馬鹿女しかいないのだろう。

no.2104 ( 記入なし12/10/14 13:29 )


リュックサックがダメ?
じゃあ、錦織くんもダメと言うことになる・・・

no.2105 ( 記入なし12/10/14 15:20 )


正社員の求人なくして、日本の景気は回復しない。
安定性のない非正規雇用は、結局、不況の種をばら撒くだけである。

男性30歳以上正社員転換促進法の速やかな成立を実行しない政府は、職業安定法不履行違反である。政府を相手取って裁判すれば必ず勝訴することを約束する。

no.2106 ( 記入なし12/11/06 22:18 )


年金支給迄の人の採用枠も必要なのは現実
30代の正社員雇用も必要。物造りの担い手になる
人材を育成して行く事は日本の財産でもある。

no.2107 ( 記入なし12/11/06 23:18 )


何の支援もなしに、世代的に一番放り出されている30代の若者を救済しなくてはいけない。30代の優先雇用促進策を国はやる必要がある。

no.2108 ( 記入なし12/11/08 19:04 )


>2108
30代の若者に月額32万円を配ればいいのでしょ?  全員に! 国は 国は

no.2109 ( 記入なし12/11/08 19:09 )


↑月額32万円を国が配るって、その資金はどっから出るんですかね??

no.2110 ( 記入なし12/11/08 21:03 )


コンクリートから人へ回したら予算がでる。仕分けで数十兆円でる。

no.2111 ( 記入なし12/11/09 12:26 )


八ツ場ダムを中止したら数千億円が貧乏人にバラまける。

no.2112 ( 記入なし12/11/09 12:35 )


それよりも、きちんと安定した雇用が必要なんじゃないんですか?
自立した生活イツまでも出来なんですけど・・・

no.2113 ( 記入なし12/11/11 16:21 )


男性30歳以上の正社員は,
企業が採用したがらない。

no.2114 ( 記入なし12/11/11 18:14 )


>2114
だから、このスレがあるんじゃないのぉ?

no.2115 ( 記入なし12/11/11 18:24 )


*史上初のJ1昇格プレーオフ決勝は、大分vs千葉 !
*しかし、京都はまったくダメだったな!


J1昇格プレーオフ決勝は大分対千葉…J2で3位の京都、4位の横浜FCは敗退

 J1昇格プレーオフ準決勝の2試合が、18日に開催された。

 J2で3位だった京都と6位だった大分の一戦は、17分にアウェーの大分が森島康仁の得点で均衡を破った。大分は33分にも再び森島がゴールを挙げ、リードを2点に広げた。

 森島は2点リードで迎えた61分にもPKで得点して、ハットトリックを達成。90分にも森島が4点目を奪った大分が、4−0の快勝を収めた。

 また、J2で4位の横浜FCがホームに5位の千葉を迎えた試合は、35分に千葉の藤田祥史が先制点を奪取した。千葉は1点リードで後半を迎えると、53分に米倉恒貴が2点目、58分にも再び藤田が得点。88分にも、佐藤健太郎がダメ押し点を挙げ、4−0で横浜FCを下した。

 この結果、23日に国立競技場で行われるプレーオフ決勝は大分と千葉の対戦に決定。勝者が来季、J1に昇格する。

no.2116 ( 記入なし12/11/18 17:45 )


え゙。30以上くらいなら大丈夫だよ。やる気やる気。まぁ一部のやる気は除くけど。

no.2117 ( 記入なし12/11/19 01:05 )


*そして、J1昇格プレーオフ決勝、”大分”1−0で千葉を制す!
*プレーオフはリーグ戦最下位のチームが強いのである。これは、プロ野球と同じ法則である。


大分、4季ぶりJ1復帰!林が千金ループ弾
2012年11月23日

 J1昇格プレーオフ決勝(23日、大分1−0千葉、国立)J1昇格最後の1枠を懸けた戦いはJ2で6位の大分が5位の千葉を下し、4季ぶりの復帰を決めた。

 前半は両チームが白熱した攻防を展開した。前半13分、千葉は左CKを受けた山口がシュートを放つもGKの正面へ。前半24分、大分はチェ・ジョンハンのクロスに森島が頭で合わせたが枠をとらえられなかった。前半36分、千葉は右CKに山口がダイビングヘッドで狙ったがゴールはならず、0−0で折り返した。

 後半は千葉が攻撃のペースを握っていたが決定機を逃した。J1昇格には勝利が絶対条件となる大分は後半41分、カウンターから林が独走し、ループシュートを決めて待望の先制点を挙げた。5分のロスタイムを耐え抜き、悲願のJ1復帰を決めた。

no.2118 ( 記入なし12/11/23 16:08 )


※なにが、普通の男性だ!?結局、そんなにいやしねーや。


なぜ“普通のオトコ”は、なかなか見つからないのか? 
<普通の男性がいる確率・・・>


西口:ところで土肥さん。よく女性は「普通の男性を紹介してください」と言ってきますが、“普通の男性”って、どのくらいいると思いますか?

土肥:うう……。いきなり難問ですね。普通なので半分、いや、その半分の25%くらいでしょうか?

西口:残念。答えは0.8%。

土肥:そ、そんなことはないでしょう! 少なくとも自分は普通……。

西口:女性が求める「普通」って、いろいろあるんですよ。「普通に会話ができる」「普通のルックス」「普通の身長」「普通に清潔感がある」「普通のファッションセンス」「普通の学歴」「普通の年収」――。

 1つ1つの普通の確率が50%だとして、この条件をすべて満たす人は少ないんですよ。下の計算式を見ていただけますか?

 普通の会話50%×普通のルックス50%×普通の身長50%×普通の清潔感50%×普通のファッションセンス50%×普通の学歴50%×普通の年収50%=0.8%

 もちろん偏差とか独立事象とかは無視した乱暴な計算ですが、ここでのポイントは、女性は1つも譲れないということ。どの項目もすべて普通という人は、とても少ないということです。

no.2119 ( 記入なし12/11/23 17:58 )



男ガンバ!!

no.2120 ( Love12/11/23 18:40 )


>女性は1つも譲れない
→若けー女は、何様のつもりなんだ!我慢をしろ!我慢を!

no.2121 ( 記入なし12/11/24 00:11 )


1つも譲れないのは「女性」ではなく「自分」だろ?と言いたい(笑)
世の女性達の代弁者である根拠が理解出来ない…

no.2122 ( 記入なし12/11/24 01:02 )


女性も必死なんですよ
25を過ぎると「オンナ」としての価値は低下
していき35には資産価値ゼロになりますからね(笑)

no.2123 ( 塩漬け名人12/11/24 01:05 )


↑朋ちゃんが復帰するよ。35過ぎているけど、「オンナ」の価値あるでしょうよ?

no.2124 ( 記入なし12/11/24 12:33 )


既婚女性の求める夫の年収は、平均で814万474円!!?
おめー、いまどきそんな高給で雇う求人、まずあるわけねーだろ!
ほとんどが、バイトや派遣ばっかりで、自立すらできねー求人ばっかりじゃねーか!
若い女どもは、ハロワの求人見て目を覚ましてこいや!#

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夫の年収、このくらいがちょうどいい――いくら?
ちょうどいいと思う夫の年収はいくらくらいですか? 結婚している女性に聞いたところ……。

 ちょうどいいと思う夫の年収はいくらくらいですか? 結婚している女性に聞いたところ、平均で814万474円であることが、雑誌『FQ JAPAN』の調査で分かった。内訳をみると「801万〜1000万円」(18.6%)が最も多く、次いで「601万〜700万円」(17.7%)、「501万〜600万円」(16.7%)となり、全体の72.1%が601万円以上という結果に。

 また結婚している男性が、ちょうどいいと思う妻の年収は平均503万6278円。内訳をみると「300万円未満」(25.6%)が最も多く、次いで「301万〜400万円」(16.7%)、「年収は期待しない」(16.3%)。妻の考えとは逆に、夫が考える妻の年収は600万円以下が全体の約8割(78.1%)を占めた。

no.2125 ( 記入なし12/12/05 21:39 )


※明日、12月16日は日本の再生を占う戦後、最重要の選挙です!
「必ず!、必ず!、必ず!」選挙に行きましょう!
そして、今回、いかにダメな政治屋が多すぎたか、よ〜く分かったかと思います!
「自民党は当然ダメ! 民主党はこの通り、何の結果も出せず、ハト→完→ノダヌキの
完封負けリレーなのに、まだ、ぼろぼろになっても?政権にしがみつくしつこさ!これはもはや、許されるべきではありません!」

確かな第三政党に投票し、日本の再生を皆さんで支援しようじゃありませんか!
そういう意味では、投票する価値のある政党は、共産党・社民党・みんなの党・日本維新あたりがよいでしょう!

とにかく、自民党・民主党は投票の論外です。どちらも日本をダメにした張本人ですので、この点だけは深く心に刻み、明日の投票へ必ず行ってください!#

===================================

衆院選16日投票、政権かけた戦いに審判

 第46回衆院選は16日、投票日を迎える。

 民主党に引き続き政権を任すのか、3年3か月ぶりに自民党に国のかじ取りを託すのか、政権をかけた戦いに有権者の審判が下る。野田首相(民主党代表)や自民党の安倍総裁ら各党党首は14日も、経済再生や原子力・エネルギー政策、環太平洋経済連携協定(TPP)などを争点に、各地で支持を訴えた。

 今回立候補しているのは、現行憲法下で最多の計1504人。小選挙区選(定数300)に1294人、全国11ブロックの比例選(同180)に210人(小選挙区選との重複立候補者を除く)となっている。

 今回の衆院選は民主、自民両党に加え、日本維新の会、日本未来の党、みんなの党の「第3極」など12党が候補を擁立する多党乱立となった。首相は14日、滋賀県彦根市で街頭演説し、「民主党の政治を前に進めるのか、時計の針を戻して自民党の古い政治に戻るかが問われている戦いだ」と訴えた。安倍氏は名古屋市での街頭演説で、「民主党のめちゃくちゃなマニフェスト(政権公約)で失われた、国民の政治への信頼を取り戻すことができるかが問われている選挙だ」と政権奪還に強い意欲を示した。
(2012年12月15日)

no.2126 ( 記入なし12/12/15 13:49 )


J2降格のG大阪が決勝へ
2012.12.29 

天皇杯G大阪対鹿島 前半、遠藤保仁(右奥)のセンタリングがそのままゴールに入り先制、決勝点となる。GK曽ケ端準=29日、エコパスタジアム

 サッカーの第92回天皇杯全日本選手権第8日は29日、静岡スタジアムなどでJ1勢による準決勝を行い、来季J2に降格するG大阪がヤマザキナビスコ・カップとの2冠を狙った鹿島を1−0で退け、来年1月1日の決勝(国立競技場)に進んだ。G大阪の決勝進出は優勝した89回大会以来、3大会ぶり。

 G大阪は前半にCKを短くつなぐプレーから、遠藤が決めて先制。後半の鹿島の反撃を封じて逃げ切った。

>来期のJ2の代表として、ぜひ天皇杯で優勝を収め、サッカーはJ2の方がレベルが上であることを示して欲しい。

no.2127 ( 記入なし12/12/29 18:11 )


※自民党政権は男性30歳以上正社員転換促進法の即時成立をしないといけない。
 あべこべなことやったら許さん!あっベー!

■未婚男性の3分の1は「年収200万円未満」

――結婚して家族を養いたいと思っても、養えるほどの経済力がないワーキングプアと呼ばれる若者が増えているのですね。

山田 20年前は「三高」といって、年収が1000万円なければ(結婚相手としては)だめだという女性が多かったのですが、いまは年収300万円、400万円を稼ぐ未婚男性も少なくなっています。明治安田生命生活福祉研究所が2010年に行った調査によると、20〜39歳までの未婚男性のうち、約3分の1が年収200万円未満でした。3分の1が年収200万円から400万円までです。年収400万円以上を稼ぐ未婚男性は25%しかいないのです。

 けれども女性の条件はもっと悪い。20年前は未婚女性の多くは「一般職」ではあったけれども正社員でした。いまは非正規雇用の女性が多く、男性以上に収入が少ない。

――男女ともに収入が少ないと、なかなか結婚に踏み切れないわけですね。

no.2128 ( 記入なし12/12/29 18:44 )


>2127
*2013年 天皇杯 柏レイソルとしては初優勝!来期J2のG大阪惜しかったな。J2のレベルアップに大きく貢献してくれることに期待している。

2013.1.1 
柏37大会ぶりV!渡部が千金弾/天皇杯
第92回天皇杯全日本サッカー選手権で優勝し、サポーターと記念撮影する柏イレブン=国立競技場

 サッカーの第92回天皇杯全日本選手権は1日、国立競技場で決勝を行い、柏が1−0でG大阪を下して優勝。日立製作所として優勝した1975年度以来37大会ぶりの頂点に輝いた。来季J2に降格するG大阪は、今季最終戦を勝利で飾ることはできなかった。

 前半はG大阪のペースで試合が進んだが、柏はCKを渡部が頭で合わせて先制。後半も今季3勝1分けと好相性の相手に反撃を許さなかった。

 柏はACLの出場権を獲得。G大阪は5年連続で出場していたACLへの出場も途切れた。

柏・ネルシーニョ監督「選手交代で状況を変え、偶然かどうか分からないが得点できた。後半は修正し、勝利に値する試合をしてくれた。覚悟と決意を持って臨んだ結果だ」

no.2129 ( 記入なし13/01/01 18:49 )


2030年、「貧困男子」が社会問題に!?
“ひとり暮らし”急増で貧困リスクが上がる理由

「貧困男子」が社会問題に!
単身社会の行く末

 女性の貧困問題は古くて新しい問題だ。それに比べ「シングル男性の貧困」は、これから見つめなくてはならない新しい問題といえる。

 2007年の政府統計から、65歳以上の男性未婚者の貧困率を調べるとなんと40%にものぼる。妻のいる高齢者の割合(16.6%)を大きく上回る数字だ(出典:藤森克彦「低所得高齢者の実態と求められる所得保障制度」(『年金と経済』 Vol.30 No.4、公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構2012年1月)。

 今のところ、65歳以上の男性高齢者に占める未婚者の割合は2.4%にすぎない。でも、2030年になると、この割合は10.8%になると予測されている。また、国立社会保障・人口問題研究所によれば、2030年の50〜60代男性の4人に1人がひとり暮らしになる見込みだ。2030年の50〜60代というのは、ちょうど今の30〜40代に当たる世代だね。

 今後、高齢の未婚男性が増えれば、それだけ男性の貧困問題も深刻化する可能性がある。

 もちろん、「男性未婚者と貧困率」をめぐる数字には、複雑な事情がひそんでいる。日本はまだまだ男性を一家の稼ぎ手としている社会。このため、女性の場合は「未婚だから貧困に陥りやすい」という側面があるけれど、男性の場合は、「貧困だから未婚」というケースもあるのかもしれない。

 ただ、ひとり暮らしの人は病気したり、失業したりしても、同居人のサポートを得られない。その結果、貧困に陥る人が少なくないのは、見落とせないポイントだ。

 いずれにせよ、非正規労働に従事してきた人々が高齢期を迎えたときには、高齢男性の貧困問題は、さらに深刻化している可能性がある。

>男性30歳以上正社員転換促進法を早く成立させる必要がある。
 30代の超就職氷河期世代の男性が、きちんと自立できる食える年収400万くらいは誰もが稼げるような職に就けるようにしないといけない。

no.2130 ( 記入なし13/01/13 15:27 )


非正規未婚の場合は、男性のほうが貧困になりやすいです、派遣先で重労働をさせられてダウンです。

no.2131 ( 記入なし13/01/13 16:29 )


男性の未婚問題は、この国の根幹を揺るがす社会的な問題です。
アベ坊っチャン内閣は、再チャレンジして総理になったんなら、男性30歳以上の超就職氷河期世代の若者の正社員採用義務化を、企業に課すべきです。

no.2132 ( 記入なし13/01/13 16:40 )


※男性がきちんとまともな年収である400万以上の収入を得られ、正社員として雇用され続ける社会にしていかないといけない。ロケットスタート!!?とは、「男性30歳以上正社員転換促進法」を今日付けで成立させて、今、正社員として30代を企業に採用義務付けることを意味するはずだ。

============================

35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」
2011/12/30 17:00

   「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)大人」が増えてしまったのか。
「みんな自分の相場が分かっていない」

   2010年の国勢調査によると、2005年に35〜39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40〜44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。

   女性も同様で、05年に35〜39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。40歳を超えると、状況はますます悪化する。男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、45歳以上では、男女とも全体の0.1%しか配偶者を見つけられなかった。晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、男女ともに不可能に近いことが分かる。

   結婚コンサルタントの大橋清朗氏は、結婚氷河期に至った理由について「昔に比べて独りでいることに世間も寛容になったなど、時代の影響も大きい」としたうえで、最近の35歳以上の未婚男女には大きな特徴があると話す。

    「35歳を過ぎて結婚していない方の多くは、20代に恋愛よりも趣味や仕事に没頭した方です。いままで交際した経験が少ない分、自分が見えていない方が非常に多い。男性なら、若くてかわいい女性を、女性なら、年収が高くてイケメンなど、自分よりスペックの高い方を求める傾向にあります。結局は『自分の相場が分かっていない』のです」

   彼らの多くは自分を過大評価する傾向にあり、なかなか「妥協」をしない。うまく交際に発展するときは、お互い釣り合いが取れている場合が多いが、「この人と結婚するくらいなら1人でいい」と、せっかくのチャンスを放棄するそうだ。

   すべては、趣味など個での楽しみに時間を費やした経験不足が招く「勘違い」だが、自分の価値に気付き焦って婚活をスタートしても、男性の場合、こんどは「年収」がネックになる。
男性で「収入が平均以下」はかなり厳しい

   結婚相手を見つける場合、お見合いや婚活パーティーが近道だが、そもそも「知らない人の中から相手を選ぶ」システムなので、どうしてもスペック(年収など)が重要視されてしまう。「35歳以上&平均年収以下」となると、条件的にかなり厳しい。

   反対に、ハートや人間性で勝負しようとした場合は、それこそコミュニケーション力がモノを言うので、経験が少ないと、どうアプローチしていいか分からず結局最初でつまずいてしまうのだ。

    「いつか結婚できるんじゃないかというのはもはや幻想です。データを見ても分かるように、35歳を過ぎて結婚するのは超難関大学に入るより狭き門だと早く気付くべき。夢のない言い方ですが『就活』と一緒なんです」

   大橋氏のご託宣はにべもない。

   ネットでは「そもそも結婚なんてしたくない」という意見もたくさん出ているが、2010年の「結婚と出産に関する全国調査」によれば「いずれ結婚するつもり」と答えた人は、男女とも86%を越えている。「したい」と思っている人は多いのだから、35歳を越えたら、一刻も早く動き出すことが結婚への近道のようだ。

no.2133 ( 記入なし13/01/14 16:06 )


>彼らの多くは自分を過大評価する傾向にあり、なかなか「妥協」をしない。

ここに全ての問題がある。
何ひとつ満足にできないのに、口だけは一丁前だ。
自分だけがかわいいので思いやりもない。
自己主張が通らないといじけてしまう。
身の程知らずで、自分のことは棚上げするくせに、他人にはとても厳しい。
そして何もできないのにできないのではなくてやらないのだと言い張る。
ワープアの現状を受け入れないままずっと親元で暮らし、齢を取ってゆく。

no.2134 ( 記入なし13/01/14 16:42 )


↑若い女が、かっこよくて、年収高くて、やさしくって、なことばっか言うのでなかなか結婚できない。

no.2135 ( 記入なし13/01/14 16:49 )


そんな女に惚れるんじゃねえー

no.2136 ( 記入なし13/01/14 21:20 )


30にもなって正社員じゃない奴なんかダメだ。とか言われたことがある。

no.2137 ( 記入なし13/01/14 21:42 )


 現実の雇用事情に合わないことをぬかす石頭っているからね。

no.2138 ( 記入なし13/01/15 16:46 )


35歳を過ぎると結婚できる可能性は、男性3%?!!・・・・
これは異常な状態です。

だったら、男性30歳以上正社員転換法ってのを早くアベ坊はロケットスタート施行してもらう。

no.2139 ( 記入なし13/01/15 21:43 )


???でその本題に関して具体的には(?)署名運動でーすかっ

no.2140 ( エビちゃん13/01/24 06:50 )


国会議事堂周辺で毎週金曜デモをすればよいじゃないか!

no.2141 ( 記入なし13/01/25 19:44 )


※男性がきちんと安定した収入がないと、結婚すれば妻は自殺する可能性が高くなるので、きちんと働き盛りの30代の男性正社員採用を国は補償すべきである。
男性30歳以上正社員転換促進法の成立は国の義務であり、責任である。いまもって成立させないのは、国家的安定労働補償を違法に放棄しており、裁判で国を裁かなくてはいけない!

上原さくら、飛び降り自殺未遂
2013/01/31(木)

タレントの上原さくら(35)が飛び降り自殺未遂していたと、31日発売の週刊文春が報じている。同誌によると、上原は昨年11月に睡眠薬を用いて自殺を図ったが未遂に終わった。その後、心配した母親のすすめで都内の病院に入院予定だったが、その入院当日に病院付近のマンションの高層階踊り場で倒れ込んでいるところを住民に保護されたという。

上原はこの時期、夫で建築関連会社社長の青山光司氏との離婚危機が報じられていた。
上原の所属事務所は「プライベートなことなのでお答えできません」とコメント。体調を崩した上原は現在、療養中で仕事を休んでおり、心配される。

no.2142 ( 記入なし13/02/08 00:08 )


逮捕の30歳男、平成17年にも逮捕 大手レコード会社社長らの殺害予告容疑
2013.2.10 09:45 
パソコン遠隔操作事件で逮捕され、自宅マンションから連行される片山祐輔容疑者=10日午前8時36分、東京都江東区


 遠隔操作ウイルス事件で、警視庁などの合同捜査本部に威力業務妨害容疑で逮捕された東京都江東区に住む片山祐輔容疑者(30)が、平成17年にインターネット掲示板に大手レコード会社社長らの殺害予告を書き込んだとして、脅迫容疑などで逮捕されていたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。

 同罪などで起訴され、懲役1年6月の実刑判決を受けた。真犯人は神奈川県藤沢市の江の島で見つかった記録媒体に「以前、事件に巻き込まれたせいで、無実にもかかわらず人生の大幅な軌道修正をさせられた」などと残しており、合同捜査本部は警察などへの逆恨みから犯行を計画したとみて詳しい動機を調べる。

 捜査関係者によると、片山容疑者はネット掲示板「2ちゃんねる」に仙台市の女児の殺害予告を書き込んだとして、宮城県警に17年10月に脅迫容疑で逮捕。同様に大手レコード会社社長に対しても殺害予告などをしたとして、警視庁に同年11月に再逮捕されるなどしていた。

 真犯人は昨年10月に報道機関などに送った犯行声明メールでも、「私の目的」として「『警察・検察を嵌(は)めてやりたかった、醜態を晒(さら)させたかった』という動機が100%です」とつづっており、合同捜査本部が関連を調べている。

no.2143 ( 記入なし13/02/10 12:45 )


何してもワーキングプアになりそう。
未来が見えない。

no.2144 ( 記入なし13/02/15 15:34 )


働く女性のためのお金人生シュミレーション 

<27歳契約社員の女性 年収300万円のケース>


一生独身なら、最低5000万円は必要。結婚するなら年収平均560万円の男性との結婚を!

正社員より平均年収が低めの契約社員の方は当然、条件も厳しくなります。ただそこで悲観することはありません。貯蓄をもっと高い利率で運用するなどという方法も考えられるからです。とにかく、現時点で問題なのは何のための貯蓄か目標が定まっていないということ。月3万円の貯蓄ができる人なら、目標ができればもっと貯蓄の金額も上げられるかもしれません。結婚するとしたら、平均年収が560万円を超える相手なら、もっと老後の生活は楽になるので、夢の郊外一戸建ても可能になる可能性も出てくるのです。


>おめーよ、何が平均年収560万の男性だ!?いまどき、30代でそんなもらえる会社に勤めているやつなんて、ごくわずかしかいねーよ!# いい加減にしろや##

リクルート系のわけのわからん勝ち組思考の記事ばら撒いて、それに振り回される若けーオンナに知恵つけさせて、理想ばっか大きくさせんなや!#

no.2145 ( 記入なし13/02/24 18:36 )


<号外>
※ブラジルという、偽者日本人の集団に負けてはならない!
 今日は真の日本人が当然勝つべき試合であった!しかし、強くなったな、移民日本人。


 日本逆転、3連覇へ白星発進 WBCブラジル戦

    2013/3/2 18:52 (2013/3/2 22:33更新)

   1  2  3  4  5  6  7  8  9  計
日本  0  0  1  1  0  0  0  3  0  5
ブラジル 1  0  0  1  1  0  0  0  0  3

 野球の国・地域別対抗戦、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が2日開幕し、福岡市のヤフオクドームでブラジルと対戦した「侍ジャパン」は、苦しみながらも8回に4安打を集めて5―3で逆転し、3連覇へ向けて白星スタートを切った。

 1―1の同点から日本は四回坂本(巨人)の犠飛で勝ち越したが、ブラジルはすぐその裏にサトウの中前適時打で追いつき、五回レジナットの適時二塁打でリードした。しかし日本は八回、代打井端(中日)の右前への同点適時打など4安打を集めて3点を奪って逆転した。

 1次ラウンドA組の日本は3日に中国、6日にキューバと対戦。A組の2位以内に入れば8日からの2次ラウンド(東京ドーム)に進出する。

no.2146 ( 記入なし13/03/02 22:46 )


なるほど、30歳を過ぎたプロ野球選手は自動的に一軍に上げろという意味かな?

no.2147 ( 記入なし13/03/02 23:34 )


>30代でそんなもらえる会社に勤めているやつなんて、ごくわずかしかいねーよ!#

しかもその中で結婚してない人を探し出して落とすなんて、
ミッション・インポッシブルもいいとこだ。ww

no.2148 ( 記入なし13/03/08 17:20 )


ほら 足元を見てごらん ♪
これがあなたの歩む破滅へのコリジョンコース♪
ほら 前を見てごぉ〜らぁ〜ん♪
あれがあなたの未来への絶望ぉ〜♪

no.2149 ( 記入なし13/03/08 21:31 )


※見事だ!侍ジャパンの逆転勝利! 今度は予想外のオランダ戦だ!

WBC 2次ラウンド 日本、延長戦の末、台湾を下し 決勝Tに王手 WBC台湾戦
2013/3/8 18:36 (2013/3/8 23:45更新)


   1  2  3  4  5  6  7  8  9  計
日本  0  0  0  0  0  0  0  2  1   
台湾  0  0  1  0  1  0  0  1  0   

   10  11  12  13  14  15  16  17  18  計
日本  1                          4
台湾  0                          3

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンド1組は8日、東京ドームで開幕し、日本は延長戦の末、台湾を4―3で下した。日本は10日のオランダ戦に勝てば、米サンフランシスコでの準決勝に進む。

 日本は八回に3番手の田中(楽天)が台湾の周思斉に適時打を浴びて2―3と勝ち越されたが、九回2死から井端(中日)の適時打で同点に追いつき、延長十回中田(日本ハム)の犠飛で勝ち越した。

 9日はオランダに敗れたキューバと台湾が対戦する。敗者復活のある変則トーナメント「ダブルエリミネーション方式」で行われている2次ラウンドは2敗すると敗退が決まる。

no.2150 ( 記入なし13/03/08 23:51 )


*WBC2次ラウンド 日本10−6オランダ で勝利し、1位通過!
*キューバ相手ならわからなかったが、オランダであれば勝って当然である。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
阿部、人生初1イニング2発も…日本冷や汗1位通過/WBC


阿部、人生初1イニング2発も…日本冷や汗1位通過/WBC

2回、このイニング自身2本目の右本塁打を放った阿部慎之助=12日、東京ドーム (サンケイスポーツ)

 WBC2次ラウンド1組(12日、日本10−6オランダ、東京ドーム)3連覇を目指す日本が、辛くも1位通過で決勝ラウンドへコマを進めた。二回に阿部が1イニングで2本塁打を放ち8−1と大量リードしたが、中継ぎの森福、山口が打ち込まれ2点差にまで追い上げられる展開となった。だが八回に長野のダメ押し2点適時打でリードを4点に広げ、九回は牧田が一死一、二塁のピンチを招いたものの締めくくった。

 主将に待望の大会1号が飛び出した。1点ビハインドの二回。スタメンマスクから外れ、「4番・DH」で出場した阿部が同点ソロを右翼席へたたき込んだ。オランダ先発右腕のダビト・ベルクマン投手(32)が投じた真ん中高めの134キロ直球を完璧に弾き返した。

 「(準決勝進出が)決まってよかったです。ひとつ、肩の荷が下りました。サンフランシスコに行ってきますね」。試合前、阿部が笑った。

 8日からの2次ラウンドで台湾とオランダを撃破し、決勝ラウンド(日本時間18日〜、米国)進出が決まった。チームの精神的支柱でもある阿部にかかる重圧は相当で、2月27日に右膝の違和感を覚えるなど満身創痍(そうい)。だから少しだけ落ち着けた。

 阿部の“アーチ劇場”には続きがあった。二回の同点弾後、松田(ソフトバンク)の中前適時打と長野(巨人)の左翼線への走者一掃の適時二塁打で4得点。さらに二死一、三塁と攻め立て、阿部にこの回2度目の打席が回った。

 そして、代わったばかりのジョナタン・イセニア投手(19)から右翼席へ3ラン。112キロのカーブに泳がされながら、ほぼ右手だけでスタンドへ運んでみせた。

 阿部は「打ったのは、1本目が真っすぐで、次はカーブ。1イニング2ホーマーは人生初のことです。徐々に自分のバッティングになってきた。今回、たまたまホームランになってよかった」と笑顔が花開いた。

 だがオランダの粘りに苦戦した。二回までに8−1としたが追加点を奪えず、七回に森福が2点を返されると、八回も山口がつかまり3点を失って2点差に迫られた。

 だが、その裏の攻撃で中田の中前打を足がかりに、二死二、三塁の好機から長野が左前に2点適時打でダメ押し。1位通過で3月18日(日本時間)にサンフランシスコで2組2位チームと対戦する。

no.2151 ( 記入なし13/03/12 23:54 )


トラブルになる前に確認しておきたい

結婚に際し、男性が愛を求める傾向にあるのに対し、女性は生活の安定を求める傾向があるようです。相手の年収や現在の所持金など、金銭問題にはとても敏感。くわえて両親との同居問題も気になることではないでしょうか。517名の女性に、結婚する前に確認しておきたいことについて調査しました。 

Q.結婚する前に確認しておきたいことを教えてください(複数回答)
1位 借金の有無 54.0%
2位 金銭感覚 48.9%
3位 価値観 42.0%
4位 相手の両親と同居の可能性 39.6%
5位 年収 37.1%

総評
1位は「借金の有無」でした。結婚して夫婦になるということは、基本的にお金も含めた資産を共有することです。だれでも負の資産は共有したくありませんから、当然の結果といえるでしょう。


2位は「金銭感覚」です。独身時代のクセで何でもバンバン好きなだけ買ってしまうという人はドキッとしたのではないでしょうか。特に趣味にお金をかけがちな男性陣は、結婚に際して金銭感覚を再構築した方がよさそうです。


3位は「価値観」。例えば「部屋の模様替えをしよう」というときに、夫婦まったくちがう価値観では、いつまでたっても部屋のインテリは決まらないでしょう。また、いっしょに買い物へ行っても、意見が合わずに楽しくありません。時にはケンカにも発展しますからね。


ランキング外には、タバコ、酒、女性問題に関する意見がいくつかありました。いつの時代でもこの手のクセが悪い人は、結婚相手として不向きということでしょう。お互い気になっていることがあったら結婚前にきっちりと確認をし、互いに告白した上でスッキリとした気持ちで結婚できれば、その後の歩みが幸せかつ長続きすると感じました。


>借金の有無って、これはしょーがねーだろ!年収が低ければ、金を借りないとやっていけないことだってあるし、ちゃんと返済してりゃ問題ねーわ!住宅ローンとか抱えるよりよっぽどマシだわ# 若けー女は何様のつもりなんだと思った。

no.2152 ( 記入なし13/03/16 19:29 )


年収低い人は女性に相手にされない時代だね。
年収低いイコールダメ人間と思っている女性は多い。
大きな夢を語っても年収が低いというだけでさようなら。
これに不細工が加わったらと思うと怖くなってくる。

no.2153 ( 記入なし13/03/17 07:13 )


確定申告で50万以下の俺など、ちり紙にもならんちゅーわけだな。

no.2154 ( 記入なし13/03/17 08:17 )


日本はプエルトリコと準決勝/WBC

<WBC:ドミニカ共和国2−0プエルトリコ>◇16日(日本時間17日)◇2次ラウンド2組◇米フロリダ州マイアミ

 17日(同18日)に行われる侍ジャパンの準決勝の相手はプエルトリコに決まった。

 2組の1、2位順位決定戦が行われドミニカ共和国が2−0でプエルトリコを下し1位。プエルトリコが2位となった。この結果、準決勝の組み合わせが決定。17日は1組1位の日本−2組2位のプエルトリコ、18日(同19日)がオランダ(1組2位)−ドミニカ共和国(2組1位)。決勝戦は19日(同20日)。いずれもサンフランシスコのAT&Tパークで行われる。

 [2013年3月17日5時16分]

>WBC日本代表、プエルトリコと対戦が決まったそうです。勝てそうですね。

no.2155 ( 記入なし13/03/17 18:43 )


男性30歳以上は性転換法が必要に見えた。

ワクワクするわね♬

no.2156 ( 記入なし13/03/18 13:51 )


男性30歳以上独身で童貞の方には「性活保護」を支給願います。

no.2157 ( 記入なし13/03/18 17:15 )


※60代逃げ切り世代なら、結婚しなくても生活が何とかなるだけうらやましわぁ!と思った。問題は、30代でまともな定職に就けず、いまだに超就職氷河期の大不況の後遺症のさなかにある男性であり、これは国が救済しないといけない。


女性とつきあい、結婚したいが…

 私は定年退職者です。現在、両親と3人で暮らしで、晴耕雨読、時々野菜を出荷して暮らしています。

 3人の年金があり、生活は問題ありませんが、今日まで特定の女性とつきあったことがなく、結婚歴もありません。社交性がなく口べたで、相手の気持ちを考えられなかったことに理由があったと、今、振り返って思います。

 しかし、年の功か、この1年ほど、おしゃべりの楽しさを知り、自分の欠点も改めるように努めてきました。その甲斐あってか、私の話を聞いてくれる女性が現れるようになりました。時々行くレストランのウエートレスや山岳会で一緒になる女性たちです。彼女たちをお茶や食事に誘うのですが、応じてくれません。自分はもてない男だと諦めつつも、結婚も諦めきれません。

 どうしたら彼女たちとつきあえるでしょうか・・・(群馬県 60代男性)

no.2158 ( 記入なし13/03/30 17:45 )


くれぐれも、お体を大事になさって、健康で明るくお過ごしください、そのうち必ず良い出会いも有ると思います、そ、それしか言えません(涙)、、、

no.2159 ( 記入なし13/03/30 17:54 )


    
男性30歳以上『性転換』促進法の成立

はるな愛、

マツコデラックス

仲間が増えて大喜びだな♪

( ・ε・)♪

no.2160 ( 記入なし13/03/31 09:47 )


あべのみクス? 全然ダメ・・・ 30代の男性正社員を増やすように企業に義務付けることをやってくれや。

no.2161 ( 記入なし13/03/31 18:40 )


>no.2160  男性30歳以上『性転換』促進法の成立

いいな。それw
30歳以上のオッサンは日本からいなくなるんだw

でも、それ強制じゃないから、意味ないね。

no.2162 ( 腐敗官僚13/03/31 18:58 )


http://www.nhk.or.jp/tokuho/program/130405.html

<NHK 特報首都圏>
4月5日(金)午後7時30分〜
結婚しない男と女 〜“非婚社会”の深層〜



私の“運命の人”どこに…?

どんどん増え続けてきた数字がある。
30〜34歳の男性は47%、女性は34%が結婚しておらず、50歳でも男性で結婚しない人は2割にのぼる。



30代男女の葛藤・苦悩

いま世の中は、空前の婚活ブーム。
全国各地では街コンやパーティが開かれ、出会い紹介の様々なサービスも増えている。
未婚の男女は、結婚したいという願望がないわけではなく、30代半ばまでだと約9割が「結婚したい」。



結婚って必要ですか?

いったい何が起きているのか? その深層を取材していくと「どうしても譲れないこだわり」や「マッチングの課題」などが次々と明らかになってきた。
一方で“結婚疑問派”も台頭し、新たな『疑似家族』暮らしの人々も急増している。



“出会い社会”

結婚したいのにしない?
ライフスタイルや価値観・考え方が変わりつつあるのか?
なぜ“非婚社会”となっているのか、その深層を探っていく。


>>結局、女が「年収500万以上」、「大学卒」、「正社員」、「容姿端麗(つまりかっこいい人)」とか無茶な条件ばっか挙げて何一つ妥協しようとしないのが問題である。
"アベノミクズ"だかなんだか知らんが、まったく効果が上がっていないので、即効性のある「男性30歳以上正社員転換促進法」の即時施行成立をさせる義務が国にある。

no.2163 ( 記入なし13/04/06 13:08 )


>女が「年収500万以上」、「大学卒」、「正社員」、「容姿端麗(つまりかっこいい人)」

女で「年収500万以上」、「大学卒」、「正社員」でも、鬼嶋みたいにブタでブスの「不細工」であれば男は寄り付かない。つまりどうしようもない不細工は結婚は困難だ。
不細工な底辺の男は行くかもしれない。

no.2164 ( 記入なし13/04/06 13:54 )


厚生労働省は、2011年(平成23年)の『労働経済白書』で、1970年代後半生まれのポスト団塊ジュニアの男性は、他世代に比べて非正規雇用から抜け出せない人の割合が高く、この世代の若者に非正規拡大のひずみが集中したと分析している。かつて森永卓郎は「年収300万」で気楽に生きる方法を提唱したが、「年収300-400万円台でサービス残業まみれとなるか、フリーターで年収100-200万円台の人生のどちらかを選べ」と企業社会から突きつけられているのが現状である。さらには正社員でありながらボーナスがなく、年収200万円台の低賃金に甘んじているものも少なくない(いわゆる「名ばかり正社員」)。サービス残業が常態化したため、労働時間当たりの報酬が最低賃金を割り込んでいる正社員も珍しくはない。

夫が正社員の場合は妻のパート収入と合わせてようやく年収が400-500万台に届くかどうかといった状況である。この層がもっとも一般的なポスト団塊ジュニア層である。夫が正社員の家庭は中流層からいつ下層へ落ちるか分からない状況にある。主婦も同様である。夫が厚生年金から脱退せざるを得ない場合、特に夫が非正規職員になった場合は「第一号被保険者専業主婦」が誕生してしまうのである。子どもの学費も奨学金でようやく大学に行かせることができるかどうかである。日本は学歴社会ではないため、大学進学は就職活動において必ずしも意味をなさないが、多くの者は大学進学を前提としたライフプランを立てている。そのため、あえて子供を作らないか、作っても1人だけにとどめるという夫婦も少なくない。

それでも以前に比べれば順当にフリーター率は激減している。しかしこれは就職によって脱出したのではなく、大半は単純に女性が結婚し「主婦業」として脱出しただけにすぎない。30-34歳の女性の未婚率が30%台前半ということは、裏を返せば70%は結婚したということである。この世代に限らないが氷河期世代の女性は「結婚が最後の希望」とも言ってよいだろう(結婚活動、いわゆる「婚活」ブームである)。それでも子育てが一段落したあとはパート主婦という周辺労働力に甘んじることとなる(M字型労働人口比率は晩婚化によって多少ゆるんだとはいえ根本的な解消とは到底いたっていない)。主婦業との兼業パートという部分で救われているのである(女性の非正規労働比率は50%超であるが当然主婦の割合が多いという意味である。)。男女雇用均等法とは名ばかりで育児休暇が取れる女性は公務員やごく一部の企業のみである。女性管理職が先進国中最も少ない(日本はOECD調べによると13〜15%で推移する)日本社会がさらにデフレーションを悪化させながら彼女らを「主婦」という地位に落ち付かせる。ゆえに、就職時も一般事務職での就職が多く大卒男子よりも大卒女子10%ほど就職率が高い(学校基本調査などを参考の事)。したがって回転率が高く寿退職が多いという意味である。企業がほしいのは女性管理職ではなく使い捨て労働力という証拠である。ゆえに離婚を突きつけられた場合は一気に生活保護層にまで落とされる危険性が高い。母子家庭問題も深刻である。離婚率も高まっている。主婦だから安泰というわけでもないのである。そういうこともあり、2人以上子供を儲けることは無理という者もこの世代には多く、少子化に歯止めがかからない一因にもなっている。


だが彼女らはまだいい。問題は男性である。



男性は専業主夫になる人は結婚者数の2%程度にすぎないので、非正規雇用者は35歳以上となりフリーターとしてもカウントされない年齢(15-34歳までしか政府はカウントしない)に突入していくものと思われる。


男性の非正規雇用者の未来は暗く将来の生活保護者予備軍となっていく・・・

>>だったら、早く「男性30歳以上正社員転換促進法」による30代超就職氷河期世代の男性の正社員救済採用を国がやれや!統計取ってんだけが国の仕事なのか!ばかったれ!#

no.2165 ( 記入なし13/04/07 18:08 )


正社員雇用をしないのは、正社員で雇用するとなかなか簡単に解雇できないからである。
国は正社員を簡単に解雇できるように法改正を進めている。

これが成立すれば、契約社員は簡単に解雇できる正社員になりやすくなる。

no.2166 ( 記入なし13/04/07 23:34 )


2013年4月21日 
恐怖! 女子会“赤裸裸”トーク

女子会―。それは男子禁制の聖域。そこで何が話されているのか、ボクらには知る由もない。が、周囲の女子に聞くと話題の多くはやはり恋愛ネタ。事実、編集部が恋人のいる25〜34歳の女性200人を対象に行ったアンケートでも、「彼氏の話をする」と答えた人は実に91.5%にものぼった。では、いったい彼女たちは恋人についてどんなことを話しているのか。できればノロケ話であってほしいが、彼氏の悪口で大盛り上がり! なんてことも!?


そこで、女子会で彼氏についてどんな話をしているか聞いてみたところ、「悪口の方が多い」(48.2%)、「ノロケが多い」(51.8%)とほぼ半々! いくら同性の友人同士が集まる場とはいえ、なぜ多くの女性が悪口を言うのだろうか。「悪口が多い」と答えた人に理由を聞くと、「彼氏への不満を言える場は女子会くらい」(63.8%)、「アドバイスがほしい」(55.3%)、「悪口は盛り上がる」(42.6%)など。互いの彼氏について不平不満を言い合うのは、女子会の定番ネタのようだ。

では、具体的にはどんな悪口なのか。目立ったのは、「ワリカンが嫌」「行くところがいつも同じ」といったデートに対する不満と、「結婚してくれない」「収入が低い」「借金がある」など将来への不安。これらはまだわかるが、なかには「頭が悪すぎ」(25歳・会社員)、「ブサイク」(26歳・自営業)など、なんで付き合ってるの? とツッコミたくなるような辛辣なコメントも。さらに、「自虐のフリした自慢がうざい」(27歳・会社員)、「外食時に好物しか頼まない」(31歳・会社員)のような実に細かいことまで…。そして最も多かったのは「エッチがヘタ」に代表されるカラダのご不満だった。

どうやら、多くの女性は自らの彼氏について、エッチのテクから収入、性格まで赤裸々に女子会で暴露しているようだ。彼女の友達に会う時は、それなりの覚悟をしておいたほうがいいのかも!?


>>「ワリカンが嫌」「行くところがいつも同じ」「収入が低い」「借金がある」
⇒最近の若けー女どもは、何様のつもりなんだ! 
まともに食えるような仕事もねけりゃぁ、当然、割り勘とか安しーところ行くしかねーだろ! 
どこにも出かけねーよりマシだって何で理解できねーんだ! いい加減にしろや!#

国も超就職氷河期世代の30代の男性がきちんとまともに自立できる、食える正社員に採用されるような特別採用を、経団連に通告して、「男性30歳以上正社員転換促進法」の成立をアベノミクスの第4の矢として実行するべきだ。

no.2167 ( 記入なし13/04/21 12:05 )


第4の矢は「正社員を自由に解雇できる法」だ。

no.2168 ( 記入なし13/04/21 12:07 )


退職金に3年分の給料を上乗せしてくれるのなら会社都合で辞めても良いと思う。
会社都合なら失業給付もすぐ貰えて長期間貰える。
そんなことを考えられる年令になった。

no.2169 ( 記入なし13/04/21 13:12 )


貧困層がどんどん増えているのに、この国は何やってんだ!

no.2170 ( 記入なし13/04/30 18:18 )


現在、日本の産業には、低賃金労働者なしでは成り立たない、これからはもっと増える、いや正規を減らさなければ日本の産業は淘汰されてしまうからである、そうなると財政はさらに圧迫されて、取り返しのつかない状況になると予想される。

no.2171 ( 記入なし13/04/30 18:23 )


↑爺の給与が単に高いのが問題なんじゃないのぉ?

no.2172 ( 記入なし13/04/30 18:28 )


非正規だと年令にかかわらず月額20万円で社会的身分も低いと見做されている。
でも家で親と暮らしている非正規はたっぷりお小遣いが使える。
エッチなDVDも借り放題、コンビニで欲しい物を大人買い・・
普通の家族持ちの正社員と身分や給与は違えども、好きなことができる分、自由度が高いから非正規でいいのだ。
そういうふうに思っていれば正社員を妬まなくても生きていける。
非正規こそ人生の勝者だと思う。

no.2173 ( 記入なし13/05/01 06:20 )


そうだ、そうだ! 非正規に責任なし! ここを強く主張します!

no.2174 ( 非正規労働組合13/05/01 08:19 )


>非正規こそ人生の勝者だと思う。

だからこそ、どんどん非正規雇用者を増やせばいいのです。
今の正社員を今の半分に減らすことも考慮した方がいいですね。
ついでに、年収は100万円で十分かと思われます。
グローバルスタンダードを考慮すれば当然ですよね。

no.2175 ( 記入なし13/05/01 08:32 )


つまり、その年収は100万円は、正規の待遇にも影響して、いつでも解雇できる正規従業員へとなる。

no.2176 ( 記入なし13/05/01 08:36 )


アメリカとかじゃ、社長も契約だとか、だから日本の社員制度は矛盾している、しかしそんな仕組みは、これからの企業の足かせにしかならない、なので全員非正規万歳!

no.2177 ( 記入なし13/05/01 08:39 )


>no.2177

日本の会社法でも役員の任期は2年なんだけど、株主と経営者(役員)が同一人物という会社が多く、実際には死ぬまで代表取締りを重任し続けるという未成熟な資本主義社会なのです。

雇用関係もまた江戸時代から続く雇用期間の定めの無い終身雇用制度が継続困難となり、過渡的に様々な契約形態が模索されているのが現状です。

いわば、雇用の社会実験中なんです。

様々な立場からのひずみに制度が対応して一応の安定を見るにはまだ10年はかかると思います。

そんな社会実験のさなかで生きていく我々はたまったもんじゃありませんね。

no.2178 ( 記入なし13/05/01 12:09 )


>no.2173

それを40代50代までやってきて、非正規の職にも就けなくなり、親の年金を当てにせざるを得なくなり・・・・
その先は考えたくない・・

人生の勝者ねぇ・・

no.2179 ( 記入なし13/05/01 13:57 )


中途半端に正社員になんかならないほうが良い。

というか、雇われの身になること自体がばかげている。

要は働いたら負けです。はい。

no.2180 ( 記入なし13/05/01 16:32 )


日本の大手家電メーカーは、今じゃ大赤字じゃないか、役員ボーナス返上だとさ、なにが正

規雇用だ! なにが終身雇用だ。寝ぼけるのもいい加減にしやがれ!非正規に責任なし!

no.2181 ( 非正規労働組合13/05/01 19:54 )


>no.2181

役員賞与は従業員の賞与と違って費用ではなく、最終利益から税金を引いた後の利益処分なので、赤字会社の役員には賞与は出なくて当たり前なんですよ。

no.2182 ( 記入なし13/05/01 20:16 )


>>2179

親を大事にしてください。
親が死んだら相続財産でまったり暮らしていけばいいんです。

no.2183 ( 記入なし13/05/02 05:39 )


相続財産があればね・・

no.2184 ( no.217913/05/02 05:51 )


2180さんのような考えになれる人は、何らかの算盤はじいて、計算した結果、奴隷になって自分を捨ててまで労働しなくても人生生きて行けるからそのような心境なんでしょうね、基本生物は無駄な動きはしなおものですよ。

no.2185 ( 記入なし13/05/02 08:18 )


>本来、働き盛りであるはずの30代超就職氷河期世代の男性がきちんと安定した正社員として働けない社会は、日本を崩壊させるのである。
>30代男性の貧困は、日本社会の滅亡である!! 「男性30歳以上正社員転換促進法」を強烈に国に求めるために、一人一人が立ち上がり、国と闘う闘志をみせる必要がある!


「男性の貧困化」と「3歳児神話」が元凶!?
なぜ母親たちは実の子を虐待してしまうのか

母親を追い詰める「男性の貧困化」と「3歳児神話」

 母子世帯はおよそ124万世帯。5年前より8万7000世帯も急激に広がった。このうち、「離婚が理由」という世帯はほぼ80%。未婚の母も8%で、死別を初めて上回った。

 離婚するお母さんたちが増えている背景には、「男性の貧困」がある。長らく続いた不景気が災いし、夫の失業や借金がもとで離婚したカップルは多いにちがいない。仕事や職探しのストレスから妻に暴力をふるう夫も続出している可能性がある。2012年中、警察が認知したDVは約4万4000万件。統計開始以来、最も多い。

 苦しい生活に暴力夫。こんな環境で子育てするのはかなり大変そうだよね。

 非正規雇用が広がったおかげで男性の収入が減り、結婚できない人が増えた。その一方、離婚やDVも増えている。そしてもしかしたら虐待も――。少子化と子どもの虐待の根っこは同じなのかもしれない。

 だが上野さんは、「貧困と虐待を簡単に結びつけるのは危険なこと」と指摘する。

 「たしかに貧しい母親の中には、子育てのストレスや不安を抱える人も多いでしょう。ひとり親の場合は、両親が揃っている家庭に比べ、子育ての負担も大きくて当然です。しかし、本当の原因は貧困ではなく、『子育ては母親の仕事』という社会意識そのものなのではないでしょうか」

 「子育ては母親がするもの」というのは、日本人にとっては、ごく一般的な考え方だよね。とくに「3歳までは、母親が手元で育てなければならない」という“3歳児神話”は根強く定着している。とはいえ、この考え方はもともと日本にあったものじゃない。英国の精神科医の研究が、高度経済成長期に取り入れられ広がったんだ。

 企業戦士のお父さんにとって、育児を任せることのできる妻の存在なくして、家庭は成り立たなかったことだろう。なにしろ、同時並行で「核家族化」もどんどん進んでいたから。

 昔は、おじいちゃん、おばあちゃんだけじゃなく、親戚や近所の人たちがみんなで子育てを手伝ってくれた。野良仕事の間、幼い弟妹の子守をしてくれる兄姉たちもいた。今の時代なら「ネグレクト(育児放棄)」なんて言われてしまいそうだ。

 現代はそうはいかない。だから、子どもが生まれると親の助けがない女性の中には、仕事を辞める人もいる。前出の調査結果では、母子家庭になる前、つまり離婚などをする前の就業状態を見てみると、4人に1人が専業主婦となっている。

no.2186 ( 記入なし13/05/07 22:02 )


就職できないあなたへ

召し使い(社員)としては、向いていなくても、
王様(社長)としてならやっていけると思います。

本に書いてあった

no.2187 ( 記入なし13/05/08 23:36 )


↑わけの分からないコメントしなさんなや。

no.2188 ( 記入なし13/05/08 23:45 )


召使になりたくないのであって、なれないのではない。
昔から大器晩成だと言われるのでそろそろ王様にでもなろうかな。

召使にはいつでもなれることを強調しておく!

no.2189 ( 記入なし13/05/09 06:33 )


派遣→正社員になりやすくなってるよ。最近。

no.2190 ( 記入なし13/05/09 06:59 )


多くの人が正社員となっている中で非正規の人には自身の問題はないんだろうかに。

no.2191 ( 記入なし13/05/09 14:52 )


多くの人が正社員? 私の周りにいないだけでした。

no.2192 ( 記入なし13/05/09 20:16 )


30代超就職氷河期世代は、圧倒的に非正規社員が多い。正社員は3人に1人くらいだ。

no.2193 ( 記入なし13/05/10 19:00 )


※無職は、夢?職・・・ ちょっとは、勇気づけられます。無職で悩んでいる方!是非! 

「無職は夢職」 活況の「無職説明会」ルポ

    (1/2ページ)
    2013/5/13 6:30

無職説明会の会場は20〜30代の若者を中心ににぎわった(4日、東京都杉並区)

 会社説明会や採用面接……。来春卒業を予定する学生の就活シーズンまっさかりの大型連休中、ちょっと変わった説明会が都内で開かれた。テーマは「無職説明会〜大切なことは全て無職時代が教えてくれた」。「就職できなかったら自分の人生はダメだ」と諦めてしまう人に、無職の経験を生かした人たちが力強いメッセージを発信した。会社勤め20年を超えた記者も参加。無職という言葉からイメージする無気力、無関心とは正反対の盛り上がりに心を動かされた。

■無職のありのままを伝えたい

 5月4日午後7時。東京・杉並区のイベント会場「阿佐ヶ谷ロフトA」で「無職説明会」が開かれた。この時期、企業の会社説明会は多く目にするが、無職に関する説明会はなかったと思う。案内の看板には「史上初!!の無職説明会」とある。

 総務省の労働力調査によると、2013年3月の完全失業者だけでも280万人おり、無視できない存在になっている。主宰したイベントプロデューサーの岡田紘樹さん(31)は「世の中に出ているのはネガティブな情報ばかりで、就職していない=ダメ人間というとらえかたをされがち。自分を悲観してしまう人も多い」と切り出した。「世の中にはなかなか出ない無職のメリットについて発信し、経験した人間だからいえる無職の大変さなど、ありのままの姿を伝えたい」とイベントの狙いを話す。

 説明会の講師役となる出演者の顔ぶれは多彩。無職だったにもかかわらず就職活動本を2冊出版し、就活生への講演もする霜田明寛さん(27)や俳優から無職になりハイパーメディアフリーターの肩書で活躍する黒田勇樹さん(31)、自らの写真をフリー素材として提供する大川竜弥さん(31)など無職を経験し、今の活動に生かしている5人が壇上に並んだ。

■「無職丼(200円)」「無職汁(100円)」も完売の大盛況


 参加者は20〜30代が中心に男女約80人で会場はほぼ満席。そのうち現在、無職という人は10人ほどで、意外と少ない印象だ。就活中の学生や社会人も多いようだ。飲食メニューとして、ご飯に焼肉のタレで味付けしたモヤシいためをのせた「無職丼」(200円)、具のない味噌汁「無職汁」(100円)もあり、イベント途中で完売していた。

 冒頭、岡田さんが「偉大なる無職出身者」として数人を紹介した。何十社も入社試験を受けて1社も内定をもらえなかったという著名なコピーライターや小説家などが紹介された。彼らに続くにはどうすればいいか、出演者の間で議論が進んだ。

 無職時代の暮らしぶりや困ったこと……。壇上の出演者から生々しいエピソードが披露されていく。無職時代は一日中、食べて寝て飲んで過ごしたという人もいれば、図書館で本を読み友人との交流を楽しむといった規則正しい生活を送ったという人もいて様々だ。途中で「無職になるために3年間働いた」「『無職』は『夢職』」などの名(迷)言も飛び出した。

>つづく・・・

no.2194 ( 記入なし13/05/13 19:26 )


>つづき・・・

  (2/2ページ)
    2013/5/13 6:30

 ざっくばらんに議論が進むなか、会場からも質問が飛んだ。今春に大学卒業後、イベント派遣や清掃など無職に近い生活をしているという男性(25)は「周囲の目に耐えられる自信はどう身につけたのか」と質問。霜田さんが「大学の同期などと食事する際に、無職を強調するとおごってもらえる」などと応じ、場内が笑いに包まれる場面もあった。「心が折れることはなかったのか」との問いにも、「心が折れたから無職になった。でも、不安を超え尽くしてきたから今は大丈夫」(黒田さん)。

 無職の強みは何かというテーマでは「時間があること」が強調された。「時間があることをアピールしていけば、人手が足りない時に『ちょっと手伝ってくれないか』と声がかかる。そうやって仕事を増やし、食べてきた」との意見も出た。

 出演者の一人で大学生の菊池良さん(25)は中学卒業後に6年間の引きこもり生活を過ごした。大検を経て進学し、「世界一即戦力な男」というコピーで自分をPRするホームページを立ち上げ、企業から見事内定を勝ち取った。イベントの終盤に徳川家康など大器晩成型の偉人のエピソードを引き合いに出し、「50年後に勝っているのは自分」と会場を沸かせた。

■「無職時代があるから、今の自分がある」

 「無職時代があるからこそ、今の自分がある」――。出演者たちが訴えるメッセージは説得力がある。南アフリカで非政府組織(NGO)活動に従事し、現在、南ア観光ツアーを企画しているという男性(30)は「実用的な情報はやや不足していたが、無職を乗り越えた人たちにはそれなりのスキルがあるのだな、と感じた」と話す。「職場で嫌なことがあったが、前向きにがんばろうという気持ちになった」(20代の女性会社員)との声も。

 イベントは休憩を2回挟み4時間に及んだ。途中で退出する人もほとんどいなかった。岡田さんは「今回伝えることができなかった部分もたくさんある。次回もまたテーマを絞った形で開きたい」と話す。

 転職する人やこれから就職をする人にとっても、働くということの意義を見つめ直すことにもつながりそうだ。就職活動に失敗して自らの命を絶つ若者もいる。無職という状態と向き合った人の話を聞くだけでも、少しは心にゆとりが出てくるのではないかと感じた。

 「無職」について考えるイベントは、決して無職を称賛したり奨励したりするものではない。政府の産業競争力会議も成熟産業から成長産業への人材移動を後押しする雇用制度改革の骨格を決めた。人材の流動化が進むにつれて、一時的に「無職」の立場に置かれる人も増えるだろう。肩身が狭いと思われがちな無職だが、「取り組み方や考え方次第でこんなにポジティブになれるのだ」と私も気付かされた。イベントを終えて会場を後にする人たちもすっきりとした表情だった。

no.2195 ( 記入なし13/05/13 19:27 )


>30代超就職氷河期世代は、圧倒的に非正規社員が多い

そんなこたあないよ、ちゃんと統計を見てごらんなさいな!

no.2196 ( 記入なし13/05/14 08:22 )


↑私の職場には30代の正社員がまったくいません。50代の定年間際の爺ばかりです。
 30代はほとんどが非正規社員です。

no.2197 ( 記入なし13/05/14 20:51 )


↑自分の職場だけではなくて広く我が国を見てごらん。よく実態がわかるんじゃあないかな。無職の人の数、非正規の人の数、年金を収めている人の数等々。

no.2198 ( 記入なし13/05/15 11:05 )


>2198

30代は、非正規社員が圧倒的に多く、30代だけで見れば、3人に2人は非正規社員なんだよ。
あんたみたいに、バブル世代の人間にはまったく理解できない話だろ。

no.2199 ( 記入なし13/05/16 19:37 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

2376 件中 2100 から 2199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [無料もしくは低価格で節約生活] [話題をお任せ表示] 次 [子供欲しいと思いますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「男性30歳以上正社員転換促進法の成立が必要です」と似ているトピック
01. 30歳以上で正社員をやった事のない人達集合!
02. 31歳、転職回数100回以上。社員の経験なしです。
03. 33才で一年正社員から離れています。焦る必要なし?
04. 30歳以上で正社員ばかり転職5回以上の人っていますか?
05. 今40歳以上で正社員をやったことのない人達集合!
06. 会社が30歳以上の者を採用しない理由
07. ずっと正社員だったのに30過ぎて非正社員
08. 今年33歳。正社員になるって難しいでしょうか。
09. 30歳以上で無職の人集まってください
10. 正社員で10年以上在籍後退職した人いますか?
「男性30歳以上正社員転換促進法の成立が必要です」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職になって3回目の春が来た
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 全日本自宅警備員組合本部
04. 「大卒の生涯賃金は3億円」はおかしい
05. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
06. ハローワークに行って思ったこと
07. 50才代無職どうしてますか?
08. 仕事がなくてつらいです
09. みなさんは生きていて楽しいですか
10. 職歴詐称している人いますか?
HOME 掲示板&トピック一覧