前 [職業の経験等こんな人間でも出来るのありませんか] | [話題をお任せ表示] | 次 [少林寺拳法についていろいろと語る] |
話題
仕事を辞めるための理由を考えよう |
|
今まで会社を辞めたことありますか?
no.2 ( 記入なし05/01/13 19:48 )
>>2
1日でやめたこともあります。
no.3 ( 105/01/13 19:54 )
会社側からしてみれば、スムーズに引き止められずってのはムリじゃん、1のいう立場、状況から考えて。
辞めたいんだったら穏便になんて甘えたこと言わず、
「辞めます」
といえばいいんだよ。
辞める前に、仕事の引継ぎ資料をバシっと作る必要はあるな。
no.4 ( 記入なし05/01/13 20:02 )
>>4
だめだ。それじゃ引き継ぎを理由に引き留められる。
新しい人が来るまで…とか何とかいわれて後回しにされる。
no.5 ( 105/01/13 20:03 )
別にやめるのは自己都合でかまわん。
ぶっ倒れる前にやめようというだけだ。
最近電車見てるとついふらふらーっと飛び込みたくなって引き寄せられるんだよな。
俺も相当危なっかしいな。
no.6 ( 105/01/13 20:05 )
おまいが そういう境遇なのか?
no.7 ( SAM05/01/13 20:05 )
急に体調不良になって、親に、会社に泣き落としさせるとか。
no.8 ( 記入なし05/01/13 20:06 )
>>7
その通り。
最近食欲もめっきり無い。
1日1食でも多いぐらいに感じる。
>>8
すでに体調不良。
仕事中にぶっ倒れてそのまま意識なくすぐらいでないとやめられないだろうなと。
no.9 ( 105/01/13 20:07 )
もうすでに、精神的に危ないじゃん。
やめる前に、転職の準備をした方がいいのでは?
どうせ辞めるんなら、早退とか欠勤も気にしないほうがいいよ。
no.10 ( 記入なし05/01/13 20:08 )
>>10
無理。仕事でその余裕もなし。
仮に面接行っても顔色悪いとか、元気がなさそうで落とされる。
no.11 ( 記入なし05/01/13 20:10 )
自分が必要な人間であることに、自信があるってことだな?
だったら、なおさら上司へ相談すべきだ
no.12 ( SAM05/01/13 20:12 )
おい1よ。
会社が引き止めようが引き止めないが関係ないぜ。
一ヵ月後に辞める、といえばそれでしまいだよ。
それは労働基準法で定められている。問題ない。
オレも以前、だいぶ引き止められたけど、オレの意思が強いから退職したけどな。
あーだこーだいってるうちはやめらんねーな、1。
no.13 ( 記入なし05/01/13 20:13 )
>>12
相談しても「やめる」ということは冗談としてスルーされそうだ。
「冗談いう暇あったら仕事しなさい」という感じでな。
no.14 ( 105/01/13 20:14 )
人手不足になるような人気の無い職場で、11時過ぎまで残業してくれるような社員を、
スムーズに辞めさせてあげるわけないじゃん。
それだけ、流されやすく、押しが弱く、言いなりになるような社員なんだから。
辞める前に、精神的に追い詰めて、体力も知力も気力も絞れるだけ搾り取って、
廃人になって役に立たなくなったら、仕方ないけど。
そんな会社がスムーズに辞めさせてくれるわけがない。
社員のほうが、自分の身(命)を守る為に、「無理」なんて言ってないで、
さっさと行動を起こすべきだ。
残業代はちゃんともらっているの?サービス残業?
no.15 ( 記入なし05/01/13 20:21 )
もしかしてPGかSEですか?
no.16 ( 記入なし05/01/13 20:23 )
それを説得するのが、おまいだ
説得できなければ、つぎ受ける会社の面接官を納得させることは困難だぞ
就職活動は、もう始まっているのだぞ
no.17 ( SAM05/01/13 20:24 )
>16
PGかSEって、何ですか?
no.18 ( 記入なし05/01/13 20:26 )
>1
意外と会社にとって社員は重要視されてない
やめたいといえば喜んで辞めさせてくれるのではないでしょうか。
no.19 ( 記入なし05/01/13 20:39 )
普通に退職願を提出すれば問題ないと思う
no.20 ( 記入なし05/01/13 21:46 )
no13とno20の言ってることが、すべてかな。
説得されようが、愚痴こぼされようが、やめられないって事はないわけ。
あとは、1が決断するのか、しないのかだけだろう。
強制労働じゃないんだから。
で、聞く立場ではないが、やめてどうするんだろう。
no.21 ( 記入なし05/01/13 22:01 )
>21
13だが、オレもそれは気になっていたんだ。
1よ、是非聞かせてくれ。
今日の話だが、オレの知り合いが一ヶ月前に勤め始めた会社を辞めた。
理由は「イヤだから」
まあそれもいいが、辞める前に次、どんなことをやるのか決めてからのほうがいいと思う。
1よ、語ってくれ。
no.22 ( 記入なし05/01/13 22:26 )
>1さん
上司に【一身上の都合】と書いた辞表を提出して、
『今月かぎりで辞めさせていただきます。
受け取っていただけないのであれば、
後日、弁護士同席の上で説明させていただく事になりますが、
それで宜しいでしょうか?』
こんな感じで如何?
no.23 ( 下っ端公務員05/01/13 22:45 )
やめたいのなら、行かなければいいだけのこと
no.24 ( 記入なし05/01/13 22:47 )
親が倒れたので自分が面倒みないと
ってのはどうですか?
no.25 ( 記入なし05/01/14 00:34 )
電話で自分が倒れたので自分が面倒みないと
というのもいいかもしれません。
no.26 ( 記入なし05/01/14 09:21 )
引き止める会社って多いのか?
no.27 ( 記入なし05/01/14 09:24 )
社員は辞めたいけど自尊心のために引き止めてほしいという場合はある。
実際はそんなに引き止められない。
no.28 ( 記入なし05/01/14 09:28 )
だよなぁ・・。
所詮会社にとって一歯車にしか過ぎないんだし・・
あ〜憂鬱だ〜!
no.29 ( 記入なし05/01/14 09:31 )
|