HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [SUV(四輪駆動車)の良い所は、何ですか] [話題をお任せ表示] 次 [願い事かないますようにお祈り掲示板]
話題

皆さん、年が越せそぉ~ですか?

カテゴリ:生活
クリスマス・正月がやって来るけど、みんなどうしてる?

オレはひとり暮らしで、1年以上無職でバイトのわずかな
収入しかないので、カップめんでも喰う予定です。

普通に仕事してた頃に、飲んで騒いだ頃が懐かしい・・・。


来年こそは、この生活から抜け出すぞぉ~!


投稿者 : 記入なし 日時 : 04/12/21 10:21
Infomation 91 件中 1 から 91 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

わかる・・・わかるぞ・・・その気持ち・・・
お互い頑張ろうな!

no.2 ( 記入なし04/12/21 10:29 )


カップめんは高価すぎる一個50-80円もする袋入りインスタントラーメンなら五袋で150円くらい。

no.3 ( 記入なし04/12/21 10:33 )


僕も普段はチキンラーメンだけど、年越しは一人
ナイナイみながら「緑のたぬき」で越す予定です。

no.4 ( 記入なし04/12/21 10:38 )


オレもひとりで正月を過ごします。

「緑のたぬき」と年越しの晩くらいは、ささやかながら

発泡酒でも飲もうかと思ってます。

no.5 ( 記入なし04/12/21 10:46 )


ひとりで年越し~正月を迎える人は意外と多いのかな?
俺は失業し、しかも離婚したんで正月はひとりになっちまったよ。

無職の人間にとっちゃ、クリスマスも正月もわびしくなるばかりで
うれしくもなんともないのが実感だな~!

no.6 ( 記入なし04/12/21 11:07 )


う、う・・・正月はおれも一人ぼっちだ。
無職だと、友人にも会う気がしないし・・・。
初詣に行く気力もないよ。

no.7 ( 記入なし04/12/21 11:14 )


>7
正月はバイトの募集が多いのでバイト入れればいい。

no.8 ( 記入なし04/12/21 11:15 )


>8
ありがとう。考えてみます。
正月のバイト・・・どんなのがある?

no.9 ( 記入なし04/12/21 11:20 )


年は越せるけど、病弱、無職、借金ありです。
早く改善しないと。

年末年始はなにかと金がかかる時期です。
私は金使わないけど、金を使いすぎて後々
後悔しないように注意してください。

no.10 ( 記入なし04/12/21 11:20 )


おい、みんな切実だな。数奇な運命たどってるよな。
俺もそんな一人だ。
クリスマスや正月を迎えるとき、計り知れないむなしさを感じるが、俺以外にもむなしさという感情を共感できる人間がいるだけでも、ほっとするよな。

no.11 ( 記入なし04/12/21 11:26 )


no.10 さん

>金を使いすぎて後々
後悔しないように注意してください。

金を使いすぎようにも、金がないんです!(泣)

no.12 ( 記入なし04/12/21 11:26 )


年末年始は、青春18切符を使い
関西まで、気分転換の貧乏旅行に
行きます。
宿は、ネットで、予約済み。
朝食込みで、定価の半額で、泊まります。

no.13 ( 記入なし04/12/21 11:29 )


ぎりぎり何とか歳を越せそうですが、
来年のメドが立ちません。
どうしよう。。

no.14 ( 記入なし04/12/21 11:29 )


>11
ほんとにむなしく感じます。
自分だけかと思ったけど、同じ境遇の仲間がいて
安心したようなうれしいような・・・。

no.15 ( 記入なし04/12/21 11:32 )


僕もクリスマスは一人ですが、自分にプレゼントということで
夕食ディナーはチキンラーメンになんとたまごを2個のっけて
お湯をかける予定です。(^^)

no.16 ( 記入なし04/12/21 11:35 )


13さん
そんな安く出来る旅行があったんだ?
それ、いいね!
今からじゃ、間に合わないか。
気分転換の貧乏旅行もいいなぁ~

no.17 ( 記入なし04/12/21 11:40 )


>16
たまごを2個!
クリスマスの、ささやかなぜいたくだね。

no.18 ( 記入なし04/12/21 11:43 )


金がないなら使わないように、借金しないようにすることでしょう。

no.19 ( 記入なし04/12/21 14:05 )


さぁ~て、クリスマス・正月はどうやって過ごそうか?
いつも無職でなんにもやることないから、いつもと変わらず同じだな!

親戚のガキ共にお年玉も上げれないぞ。逆にもらいたいぐらいだ!

no.20 ( 記入なし04/12/21 21:05 )


多分、毎年恒例の年越し車イジリの為に友人宅で
過ごす事になりそうです。
現実的に家で親戚に会ってもお年玉も出せないので・・。

no.21 ( 名無しの案山子04/12/21 21:19 )


退職金なんかとっくに無くなってるし、失業保険も2ヶ月前に
終わってるし・・・あとは少ない貯金で、どこまで持つのやら?

なんとか年は越せそうだが、来年はドォ~なるんだ?
前向きに考えたいけど、先が見えない。

no.22 ( 記入なし04/12/21 22:01 )


正月ぐらいは暗くならないで、無職の仲間を集めて
飲みまくって憂さ晴らしをやるぞ~~!

no.23 ( 記入なし04/12/22 00:05 )


一応働き出したのと、退社後実家に引っ越してきたので
年は越せます
ただ、借金がチョット・・・
まあ、返せる見込みがあるから、地道にいくけど・・

no.24 ( 記入なし04/12/23 00:07 )


夜中、コンビニに行って、立ち読みしつつ、なじみの店員の用心棒するだけで、賞味期限切れの弁当をコッソリもらえます。それだけで食費は半年かからなかった。皆さんコンビニの店員さんとは仲良くするように・・。

no.25 ( 記入なし04/12/23 00:27 )


no.25 さん
それ、いいね! 今度やってみよっと。

コンビニ弁当も、正月はちょっと豪華になるから
狙い目だね!

ところで、コンビニ弁当の期限切れは捨ててるのかな?
だとしたら・・・もったいない!

no.26 ( 記入なし04/12/23 00:36 )


よくコンビニに夜中、チンピラみたいな人がたむろしてて、店員さんが絡まれてるように見えてもにこにこしてて、可愛そうに、
とか思っていたけど、あれって、用心棒の代わりだったのね。
てっきり、注意できなくて、おびえているのかと思った。

no.27 ( 記入なし04/12/23 00:41 )


全部廃棄処分だけど、飼料にリサイクルされているらしい
誰かにあげている事が本部に知れたら大変なことになるよ

no.28 ( 記入なし04/12/23 00:42 )


セブンは回収してた。セブン以外は捨ててる見たいです。ローソンは ?もらえた。スパーはもらえた。ヤマザキももらえた。原則は捨てる為に、店長にばれるとやばいので、店員との秘密信用取引になります。カメラにも映るとマズイらしく、薬売買みたいに死角で取引してね。あとは個人の技量です。
期限切れは商品見て、切れる1時間前に行ってウロウロ用心棒する。出来れば、午前2時から5時の間がベスト!!一番良いのが自分がコンビニでバイトすれば良いけどね。

no.29 ( 記入なし04/12/23 00:51 )


最近のコンビニ弁当は昔と違って、味も品質も向上してるのは間違いない。

個人的にはセブンが気に入ってるが、期限切れ間近の弁当は処分しないで
半額くらいで売ればいいと思うが、それは出来ないのか?
どこのコンビニでもやってないようだが・・・?

no.30 ( 記入なし04/12/23 08:51 )


年越しそばは食べますか?

no.31 ( 記入なし04/12/23 20:43 )


緑のたぬき!
以上

no.32 ( 記入なし04/12/23 20:44 )


>32
お湯入れて3分待つ間にてんぷらをムシャムシャ食べてしまうんですが
俺だけですかねこれやってるの・・。

no.33 ( 記入なし04/12/23 20:46 )


>33のように食べるときもあるが、浸してすぐにゴハンにのっけて天丼という手もあるぜ

no.34 ( 記入なし04/12/23 20:49 )


年越し天丼。

no.35 ( 記入なし04/12/23 20:52 )


>34
それは気づかなかった~。
いけそうだ~。

no.36 ( 3304/12/23 20:54 )


名づけて天そば定食 わびしーがそれぞれ単品の豪華版が食える日を初夢にみてガンバ

no.37 ( 3404/12/23 20:57 )


スーパーに行って、自分で作るよ。惣菜コーナーにてんぷらもあるし。

no.38 ( 記入なし04/12/23 21:01 )


正月ぐらい、美味い物喰えよ。
親戚か、実家の、新年会に行って。

no.39 ( 1304/12/23 21:05 )


この時期一番めんどくさい。クリスマスはチョコ食って、年越しはそば食って、正月は餅食ってと大変だ。初詣まであるじょ。何を祈願しよう。

no.40 ( 記入なし04/12/23 21:11 )


 私は友達と馬鹿騒ぎしたいです。なるべく家から出ます。とりあえずドライブでも行こうかな?もちろん無職COMも見ます!!

no.41 ( アナノブ04/12/24 21:45 )



初日の出暴走はやめよう。

no.42 ( 記入なし04/12/24 21:47 )


外出すると金かかるし、寒いから家でPCでタロット占いでもする。

no.43 ( 記入なし04/12/24 21:49 )


25年くらい前の石油ストーブで、モチを焼いて喰う。
モチをカップメンに入れて、雑煮と思いながら喰う。

銭が無い時は、モチは腹にたまっていいぞぉ~!


無職だから昼間は家の近所を歩けないけど、正月は
大手を振って歩けそうだ!(爆)

no.44 ( 記入なし04/12/24 22:46 )


年末年始はおもしろいテレビいっぱいだからいいね!
これこそ年末年始の醍醐味だああ!

一生年末年始だといいのにね

no.45 ( 記入なし04/12/24 23:28 )


餅を大量生産しなければ・・一時
食い物には困らずに済むぜ!

no.46 ( 記入なし04/12/25 00:09 )


正月はもう何十回も体験したから勘弁してくれ
一年が早すぎる・・・

no.47 ( 記入なし04/12/25 00:32 )


ケーキくいたいなぁぁ。
いつになったら安くなるだろうか。

no.48 ( 記入なし04/12/25 14:48 )


 >42さん。

 そういう連中は今でもいるんですか?私はやらないけど。

no.49 ( アナノブ04/12/25 20:27 )


クリスマスも正月も無職にとっちゃ、うれしくもないぞ!

去年のクリスマスは彼女もいて、飲んで騒いでいたけど
今じゃ職も彼女も遠いとこへ・・・。(泣)

無職になると、女も寄って来ないようだ!


無職になって、今までいた彼女が離れて行った人・・・いる?

no.50 ( 記入なし04/12/25 22:07 )


>無職になって、今までいた彼女が離れて行った人・・・いる? 

いるぞぉ~!
オレもつい最近、彼女にフラれたぜ!
やっぱり半年以上も、無職だったせいもあるかも?

今は職探しで、彼女どころじゃないけどね・・・。
年越しそばも一人で「緑のたぬき」を、しんみりと
反省しながら食べようかなと。

no.51 ( 記入なし04/12/26 00:16 )


TVもこたつも風呂もある。
年越し問題なしです。

no.52 ( 記入なし04/12/26 01:45 )


年はぎりぎり越せるが、来年が怖い!

生きていけるのか・・・?

no.53 ( 記入なし04/12/26 11:17 )


正月ぐらいは、無職であることを忘れたい!
来年は気持ちを切り替えて、出直すぞ。
可能な職種には、前向きに何にでもチャレンジだ!

no.54 ( 記入なし04/12/26 20:59 )


52+食料の備蓄もOK!(外に出なくても、1ヶ月ぐらいは凌げる。)

no.55 ( 記入なし04/12/26 21:10 )


無職になって2回目の年越しになるが、無職でも
生きて行けそうな気がしてきた・・・。

no.56 ( 記入なし04/12/26 23:27 )


無職になって離婚の危機です。
ほとんど紐状態ですから。

no.57 ( 記入なし04/12/28 00:10 )


57>子供はいるの?

no.58 ( 記入なし04/12/28 00:31 )


家賃延滞で1月4日に不動産やによびだし
年こしても・・・・

no.59 ( ふう04/12/28 15:55 )


59さん
俺だって、家賃2ヶ月分滞納してるよ。
失業保険も終わったし、返すアテもない。
夜逃げでもするしかないか!?

no.60 ( 記入なし04/12/28 21:44 )


2ヶ月分くらいがんばって返そうぜ!
がんばろう!

no.61 ( 記入なし04/12/28 21:52 )


2005年。 みんなにとっても私にとっても
いい年になる。か・な・ら・ず!!ね。

no.62 ( 記入なし04/12/28 23:32 )


61、62さん・・・60です。

ありがとう!
このまま人生終わらせるわけにはいかないので、来年は
前向きに気合い入れ直して、頑張るしかないね。

no.63 ( 記入なし04/12/28 23:56 )


>63 アルバイトできるだけして金を稼げば。

no.64 ( 記入なし04/12/29 15:15 )


越せそうです。

no.65 ( 記入なし05/10/29 14:29 )


難しいです。

no.66 ( 記入なし05/10/29 17:49 )


ムリムリ

no.67 ( 記入なし05/10/29 18:19 )


いやでも正月はくるよ~

no.68 ( 記入なし05/10/29 18:22 )


無職なので正月に親類が集まってくるのが嫌です・・
ジャージ、不精髭で新年の挨拶したろうかな!

no.69 ( 記入なし05/10/30 12:13 )


正月が二ヶ月後にやって来るというのに、無職のままで
状況は変わらない。

子供の頃、正月になると楽しくてはしゃいでいたけど
新しい年がやってきても夢も希望もない。


無職で迎える正月が、3年目になりそうだ!

no.70 ( 記入なし05/10/30 13:31 )


あやしい雰囲気・・・
落ち着いた年をこしたいさね・・・

no.71 ( 記入なし05/11/02 22:51 )


もう今年も残り2ヶ月か・・・冗談じゃなく餅買う金もねえ。冬の寒さが身に凍みるぜ。

no.72 ( 記入なし05/11/02 23:07 )


まぁ。なんとか年を越すだけならできそうです。

no.73 ( 記入なし05/11/02 23:09 )


年越しなんかしたくねぇよ…

no.74 ( 記入なし05/11/02 23:14 )


今年も、年越しラーメンでも食べるか~

no.75 ( 記入なし05/11/02 23:22 )


年はなんとか越せそうだが、来年が怖い!

来年も、バイトで食いつないで行くことになるのか・・・?

正月、皆さんはどうやって過ごしているんだろう?
餅を焼いてカップめんに入れて食べるのが、正月の唯一の贅沢です。

no.76 ( 記入なし05/11/02 23:54 )


カップめんのカレーを、ご飯にぶっかけて食べると
うまいぞぉ~~!

no.77 ( 記入なし05/11/03 20:36 )


無職の彼におもちを買ってあげたことを思い出す

no.78 ( 記入なし05/11/03 20:37 )


かさ地蔵さんがこないとらめかもちんない

no.79 ( 記入なし05/11/03 20:45 )


クリスマスはどってことないけど 正月はわびしい

no.80 ( 記入なし05/11/03 21:02 )


ひとりのんびり、正月を過ごしてみたい・・・
テレビ見て、みかん食って、
♪あ~あ~あ~ああ~、正月さんがにち

no.81 ( 記入なし05/11/03 22:42 )


無職のまんまの正月を迎えるのは3年目だ!

来年はドォ~なるのか?

no.82 ( 記入なし05/11/24 22:18 )


正月は世間一般的に休みだから、堂々と町内を歩けそうだ。

平日に人目を気にしながら歩くのも、無職は疲れるぞ!

no.83 ( 記入なし05/11/24 22:27 )


クリスマス・正月は、無職にとっちゃ世間から取り残されたような気がする・・・。

no.84 ( 記入なし05/11/24 22:32 )


慣れるとそうでもないよ
騒ぐの好きじゃないし・・・・
それにクリスマスなんか本来宗教的な行事だし・・・

no.85 ( 記入なし05/11/24 22:33 )


んなこといったって、後3週間で、2006年だよ~
悔いの無いように、2005年がんばりまひょ~

no.86 ( 記入なし05/12/11 18:08 )


今年もあと2日で終わりだ!
無職で年を越すのもこれで4回目だ。
貯金も底をついたし、来年の生活のことを考えると真っ暗な気分になる!

今日、パック入りの餅を買ってきた。
正月にカップめんに餅を入れて雑煮として食べる・・・ささやかな正月です。

no.87 ( 記入なし05/12/29 21:31 )


無職で年は越さずに住んだがジャンボ三等でも当てないと先行き不安だ

no.88 ( 32才の男05/12/29 21:38 )


ホントに後二日ですね。
何とか年は越せるけど、来年1月の生活費が無いです。。。
明日の昼以降は半額シールのおせちを狙って、マメにスーパーに行く予定。
去年は伊達巻き半額でゲット出来ました。

no.89 ( 記入なし05/12/29 22:03 )


>90   日雇い派遣で稼げばいい

no.90 ( 32才の男05/12/29 22:07 )


日雇いもない

no.91 ( 記入なし05/12/29 22:10 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

91 件中 1 から 91 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [SUV(四輪駆動車)の良い所は、何ですか] [話題をお任せ表示] 次 [願い事かないますようにお祈り掲示板]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「皆さん、年が越せそぉ~ですか?」と似ているトピック
01. 皆さん今の、ご年齢は??
02. 皆さん今年はどんな年でしたか?
03. これからどうしようかと考えています。皆さんは考えませんか?
04. 皆さん、どう思われますでしょうか
05. 皆さんでしりとりして遊びませんか?
06. 皆さんは満たされていますか?
07. 皆さんは生まれ変わったら
08. 頑張っている皆さんへお聞きします。
09. 皆さんは何か飼っていますか?
10. 皆さんは夢ってありましたか?
「皆さん、年が越せそぉ~ですか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職の皆さん規則正しい生活してますか?
02. 無職生活でのちいさな幸せ
03. 皆さん無職暦は何年でしょうか?
04. 長年無職の人はどうやって生活するのですか?
05. 何で無職なの?今どうやって生活してる?
06. 無職独居テレビなし生活の人
07. 皆さん今の、ご年齢は??
08. 無職の皆さんの誕生日の過ごし方を教えてください
09. ハローワーク以外で仕事を探す方法
10. リストラの危機に直面している30代後半
HOME 掲示板&トピック一覧