前 [誰にでも秘密がある。たとえば失業しちゃったとか] | [話題をお任せ表示] | 次 [暇な時あなたは何を考えてますか?] |
話題
無職の定義とはいかなるものか |
|
あまり自虐的にならないほうがよいよ。
あなたがまじめに働いて税金納めようとも世の中は何もかわらんだろう。
正直世間様にとっちゃぁいてもいなくても同じ。
例えは悪いがそのくらい人生いいかげんに楽しんだほうがよいのではという話。
no.2 ( 記入なし04/08/08 12:51 )
>馬鹿者さん
>無職は確かに法律違反だ。
初っ端から間違っているんですけど(^^;
no.3 ( 下っ端公務員04/08/08 13:00 )
勤労の義務を怠ってるという観点からいえば、憲法違反ではあるか。
もちろん大多数の無職が意図的にそうしたいと思っているわけでは
ないのだが。
no.4 ( th196904/08/08 13:19 )
>4さん
憲法27条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
憲法で定めているのは権利と義務の両方です。
ちなみに「義務」のほうなんですけど、
最初は入っていなかったのに、
条文を作成する過程において、
社会主義・共産主義の人間から圧力がかかって入れたらしい・・・
「働かざるもの食うべからず」だとか。
本当なのかな?(^^;
とにかく義務だけを過剰に意識する必要はないでしょう。
そんな事を言っていたら、
利子生活者・年金生活者は憲法違反になってしまう(笑)
no.5 ( 下っ端公務員04/08/08 13:36 )
面接に行くといろんな質問をされる。「どうしてこの企業を選んだのか」「仕事を続ける自信があるか」その他にも私が行ったある所は「給料はこれくらいしか払えないけど良いか」という質問もされた事がある。一刻も早く職に就きたい私は当然全て納得する(その時は)。しかし一旦家に帰って仕事内容を改めて確認するとなぜか不安になるのだ。紙に書かれた仕事内容はごく一部の事を書いてあるのであって、実際はまだ他にも仕事があったり、意外にも力仕事だったり面接前の想像とは遥かに異なったイメージを抱いてしまい、不安にかられるのだ。それで、私は面接日のその日に電話で「自信がないので辞退する」という情けない理由でその仕事から逃げるのだ。やってみないと分からないと頭では思っているのだがつい話を聞くとその仕事をこなす事は私にとって不可能と思ってしまうのだ。働いてお金を稼ぐ、という行為を一度も体験した事がないので不安になるのは当たりまえ。そんな私が仕事ができるのだろうか?面接前は仕事するつもりで面接に行き、面接に行ったら自信をなくし面接当日に断る。その行動を今まで何度も繰り返してきた。ヤバイ!こんな消極的な態度ではいつまで経っても就職できない。後から自分で断るつもりなら面接に行かない方が良いし、面接の意味がなくなる。皆さんは面接後、仕事の内容を聞いて自分から辞退した事はありますか?やはりもったいない行動でしょうか?また、例えば面接後3日後に結果が送られてくる場合どんな気持ちで待ちますか?その待っている時間に不安感にかられませんか?
no.6 ( 面接を経験して思ったこと04/08/08 20:52 )
今は完全な買い手市場だから。
no.7 ( 記入なし04/12/19 23:34 )
大阪市の民家で男女3人死亡、餓死か病死か (読売新聞)
18日午後4時50分ごろ、大阪府東大阪市永和、無職冨士田千代子さん(81)方で、男女3人が死んでいるのを、千代子さんの親類からの通報で駆けつけた大阪府警布施署員が見つけた。
死ぬ時は日本国民皆無職と言う事。
3人はこの家に住むアパート経営の女性(78)と長男(53)、女性の姉(81)とみられ、同署で身元を確認している。3人とも目立った外傷はなく、極度にやせていた。同署は栄養失調が原因による餓死か、病死の可能性が高いとしている。
no.8 ( 読売新聞さん言葉に注意!05/01/24 23:40 )
|