前 [NHKの受信料は払う必要がないと思いませんか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [消費税よりも貯蓄税の導入を] |
話題
株投資家をやってる人、目指そうとしてる人 |
|
スズキ 2300円儲け スウィング
勝率100%を1か月以上維持。かなり慣れてきた。
no.6500 ( トーイックさん09/09/16 09:31 )
昨日のアメリカは、発表されたニューヨーク連銀景気指数や小売売上高などの各種指標が好感できる内容であったことや、バーナンキFRB議長が景気底打ちの見方を示したことで市場がポジティブな方向へ向かった、そうです。
アメリカは呆れるほど上がりますね。
いずれ実態が現れて大暴落するだろう、という見方が強いですが、
今回は前回みたいに半値になることはないだろう、という見方が強いようです。
no.6501 ( 記入なし09/09/16 18:18 )
為替は、どんどん円高へ.....。
不安はつのるばかり。
NYダウは高値を更新してきてるのに、日経の弱いこと....。
no.6502 ( 記入なし09/09/16 18:53 )
10月2日に決定する2016年のオリンピック開催地
東京に決まった場合、様々な企業が恩恵を受けるでしょう。
no.6503 ( 記入なし09/09/16 18:54 )
(¬_¬)ジー・・・
no.6504 ( 記入なし09/09/16 19:48 )
日本株の時代は20年ほど前に終わった。今頃日本株に参戦してももう時代遅れだ。
no.6505 ( 記入なし09/09/16 21:11 )
ドル買いして92円代で買ったドルの平均を下げておきました。
あと、香港ドルが安いので中国株購入用に少し換えてある。
今は中国株足すつもりないけど。
no.6506 ( めとろん09/09/16 22:36 )
本日 日中 目を疑いました!
藤井裕久さん!
あんた それはないでしょう、円高が望ましいってー!
ただでさえ環境で鉄鋼とか日本の基幹産業が泣いているのに円高の試練を与えますか!
国の原則から言うと「貨幣価値が上がることは望ましい」
これは わかる!けどね 我々は 輸出産業で食ってる国です!
このままじゃ よその国で盛り上がってる株式でも、我が国は置いてけぼりになります
いいとこ ありません
何が 貯蓄から投資へ ですか
何が 景気回復が 最重要問題 ですか
no.6507 ( 記入なし09/09/17 01:18 )
外国の株価は上げ上げ 日本は円高でちょっと元気がないですが
う〜ん、素人には訳の分からない展開ですが、上げたら、いずれ下げる…
中長期投資だったら、こんなスタンスでいいのかなぁと思います
no.6508 ( 記入なし09/09/17 01:20 )
藤井のアホ
老害だな〜
野党気分で好きなこと言って
80円まで円買い叩かれるぞ
間違いない
no.6509 ( 記入なし09/09/17 06:09 )
持ち株が全面安で、どうしようもないです。
とりあえず泣きそうなのでナンピンを仕掛けときました。
no.6510 ( 記入なし09/09/17 19:52 )
銀行株が大きく下げてる。チャンスかな?
no.6511 ( 記入なし09/09/17 19:53 )
明日の日本株の読み筋=大型連休前で上値重い展開か
19時35分配信 モーニングスター
18日の東京株式市場は、大型連休前のポジション調整に上値の重い展開が予想される。17日は銀行株を中心に上値は重かったものの、「きょうの下げで亀井氏の発言は織り込んだ」(国内投信)との指摘もあり、18日は底堅い展開か、自律反発を期待したい。一方、5連休を控え、後場からは手じまい売りが加速するとみられる。仮に上昇しても全体的に上値は限られよう。鳩山政権は発足したばかりで判断しにくい面があり、材料の乏しい状況は変わっていない。中国株や為替にらみで、目先の売買が中心の相場となりそうだ。
no.6512 ( 記入なし09/09/17 20:16 )
みなさまは、株や投資などの有料のセミナーに参加したりしていますか?
ちょっと興味はあるのですが、有料となると行ってムダだった‥って思いたくないし
どうやって選んだらいいのかわからなくて。
オススメなセミナーなどありましたら、ぜひ、教えてください。
no.6513 ( 記入なし09/09/17 22:51 )
FXのセミナーはいいよ
no.6514 ( 記入なし09/09/17 23:06 )
亀ちゃんの発言でみずほ下がりましたね。
no.6515 ( 記入なし09/09/18 07:54 )
きっと来る〜、きっと来る〜
http://iwai.blogzine.jp/blog/2009/09/post_c568.html
no.6516 ( 記入なし09/09/18 20:13 )
じっとしとくだけ〜
銀行株は堅いところもってるならほっとけばいいのでは。
今日明日どうにかしたいならそもそも「銀行」じゃないでしょ。
no.6517 ( めとろん09/09/18 21:09 )
中国株最近高騰してる日もあるのに
私の持ち株だけマイナス〜〜
なんてこったい!^^
no.6518 ( めとろん09/09/18 21:12 )
まあ、そういう時もありますよ^^
今日の中国株は、一服って感じですね
ここ数日上昇していましたからね〜
no.6519 ( サイコロ09/09/18 21:18 )
ところがその上昇の日も持ち株4銘柄中3銘柄落ち込む始末〜
まあ仮に少々あがったところで、結局持っておくだけだからいいんですけどね
no.6520 ( めとろん09/09/18 21:36 )
なんとっ、アイフル(8515)倒産っ!!
no.6521 ( 記入なし09/09/18 21:36 )
う〜ん、
昨日と一昨日の上昇に付いて
これない銘柄となると、少し
診断が必要かもしれません・・・
no.6522 ( サイコロ09/09/18 21:38 )
no.6521記入なしさんそうなの?へーー@@
倒産すると株ってどうなるのかな
no.6523 ( めとろん09/09/18 21:38 )
6522 サイコロさん。
ちょっと別の考えがあって買った銘柄も含まれているんですが
同じ考えで買った残り1銘柄は結局2倍以上の値が付いたまま推移していまして
この銘柄は3倍近くついてから売る予定で
そのかわり一瞬の判断が必要と思われます。
同じ事をあと1銘柄にも期待していて待っています。
残り2銘柄はインフラと通信なので地味ですが大丈夫と思います。
no.6524 ( めとろん09/09/18 21:42 )
いずれも小口です。
no.6525 ( めとろん09/09/18 21:43 )
倒産すると、株券を引き取らなくてはならないのです。
引き取って貰ったとしても、株価は1円です。評価損も、そのままになっています。
倒産株券については、ネットオークションなどでも結構出品されています。
ただほとんど遊び気分なので、全くの屑値です。
no.6526 ( 記入なし09/09/18 21:47 )
本日の日経平均は10370.54円(前日比−73.26円)で取引を終了しております。
アメリカ市場が小幅に下落したことや、大型連休を前に積極的な買いが控えられたことを受けて反落しました。
前場はアイフル(8515)が事業再生ADRを申請した事、メガバンクギャップダウン、
不動産セクタが安く 先物・225指数を押し下げました。
しかし、後場に入ると、藤井財務相が亀井金融相の発言について消極的な姿勢を示したことにより、金融行政に対する不安が後退したようです。
軟調だったメガバンクも後場にかけて買い戻され、プラスへ転換し日経を切り返しました。
結局、日経平均は下落したものの、下げ幅を縮小して終了していますね。
セクタ別では、利益確定の売りから主力銘柄やハイテク、非鉄、不動産などに軟調なものが目立ちましたが、
商社や海運に加え、医薬品、電力・ガスといったディフェンシブセクタが堅調となったたと思われます。
明日から5連休ですが、その間にアメリカでは米連邦公開市場委員会(FOMC)、連休直後にはG20首脳会合(金融サミット)などのイベントが控えております。
連休明けの市場はイベントの動向次第で、大きく変わってくると思われますので注目したいところですね。
no.6527 ( 記入なし09/09/18 21:51 )
なるほどインフラと通信でしたか
たしか、通信は、
同じ銘柄をもっているかもしれませんね^^
インフラはジワジワ上がっているけれど、
まだ、購入値には戻ってないものもあります
以前、ここのスレで公表した大福証券は
とうとう倍になりました^^
no.6528 ( サイコロ09/09/18 21:51 )
アイフルはストップ安か・・・
過払金訴訟で、相当傷ついているからね〜
最近は、36回払いの分割払いを
債権者らに交渉しているようなので・・・
はたから見ても気の毒で・・・
どうするアイフルは、今は昔ですね
no.6529 ( サイコロ09/09/18 21:57 )
分割払いを交渉した債務者にアイフルは応じましたか?
こういうのを因果応報といいます
no.6530 ( 記入なし09/09/18 21:59 )
応じたこともありますし、
そうでなかったこともありますが・・・
盛者必衰ですな〜
no.6531 ( サイコロ09/09/18 22:00 )
>倒産すると、株券を引き取らなくてはならないのです。
え?ほら、株って電子化されたでしょう。
もう、株券を受け取るって事はできないと思うよ。
>倒産すると株ってどうなるのかな
倒産すると会社を再建するか精算するかどっちかだけど、
後者の話でいえば、
倒産すると会社の資産を整理(つまり現金化)して債権者に配分する。
そして残った金を所有している株数に応じて株主で分け合う事になる。
と言っても、倒産するって事は、ほぼ全ての場合、債務超過になったって事だ。
債務超過という事は株主で分け合う金なんかないって事だ。
故に株を持ってても価値は0という事になる。
会社が法人格を無くした時に正式に株は「無」になる。(もはや紙切れさえも残らない)
no.6532 ( 会社員09/09/18 22:10 )
へーー@@
すさまじいですね・・・
no.6533 ( めとろん09/09/18 22:18 )
プチ株とまめ株、どちらがお薦めですか?
no.6534 ( 記入なし09/09/18 22:23 )
まめ株ならサイフの状態を見ながら、積立感覚で少しずつ投資することが可能ですよ〜
no.6535 ( 記入なし09/09/18 22:25 )
じゃあ6526の人の意見はいったい・・・。
倒産の株券をネットオークションに出しても意味ないんじゃないの?
no.6536 ( 記入なし09/09/18 22:38 )
>6536
株券はそれなりに立派な印刷をしてあるので、額に入れて壁にでも飾りたい人がいるんでしょ。
倒産した会社の株券というのもハクがついて悪くない。
no.6537 ( 会社員09/09/18 22:45 )
頭固いなー。
経済的価値と主観的価値は違うんだよw
no.6538 ( 記入なし09/09/18 22:46 )
「倒産」って事はよく聞く言葉だけど、具体的に何を指しているか余り知られてないと思う。
倒産とは簡単に言えばお金が無くなる事、
もう少し具体的に言えば、お金の支払期日になって支払わなければいけない金が準備できない事だ。
会社の業績が黒字だろうが関係がないし、100億円の土地を持っていても関係ない。倒産は倒産だ。
(そんな馬鹿なと思うかもしれないけど、バブル崩壊の時はそう言う例が山ほどある)
もっとも現金取引の支払は事前に交渉して待って貰う事ができる。(これを断末魔の叫びのようにやれるだけやるのだが)
即死するのは手形の支払の場合で、これは「不渡り」というやつで官報に載るので誰が見ても倒産だ。
なんで倒産=債務超過かというと、支払う金が無いと言う事は銀行が貸してくれなかったって事だ。
銀行は普通は債務超過になって無い限りは金を貸してくれる。
で、倒産の意味に戻るけど、支払う金がない。意味はそれ以上でも、それ以下でもない。
この時点では決して会社の消滅が決まったわけではない。
たまたま今月はダメなだけだった場合もある。なので、やり直そうというのが「再建」という事になる。
no.6539 ( 会社員09/09/18 22:51 )
6539会社員さん。ふ〜〜ん・・・
この人頭良くて話おもしろい。私の知りたい事いつも書いてくれます・・
no.6540 ( めとろん09/09/19 01:59 )
倒産の話をもう少しつづけると、
「支払う金<持ってる金」であるうちは会社は安泰。
常にそういう状態を保つように支払期日と金額を管理して常に必要な金を用立て続ける経営行動を「資金繰り」と言う。
投資家が会社の資金繰りの状態を知る手段は、決算の時公表される財務表だ。
と言うと「キャシュフロー計算書」の事だと思われがちだが、
資金繰りの現状がすぐ分かるのは「貸借対照表」(BS、バランスシート)の方だ。
一般投資家でこの煩雑な貸借対照表を見ている人は少ないかもしれないけど、
会社が危ないかどうかを見れるのは貸借対照表だけなので必ず見るべきだ。
実は、見る数字は2つだけでよい。
貸借対照表では、以下のように置き換えて「支払う金<持ってる金」をチェックすればよいのだ。
支払う金→流動負債
持ってる金→流動資産
大ざっぱには、流動資産が流動負債の2倍以上(あるいは1.5倍程度)あれば安泰、流動資産の方が少なければ危ないという事になる。(この比率を流動比率という)
ケーススタディをしてみよう
・経営が苦しいと伝えられるJALの場合
http://www.jal.com/ja/kessan/
↑平成21年3月期連結決算のPDFを開いて流動資産が流動負債の数字を探してみよう。
流動比率は0.74倍(=487029/649897)、やはりという数値になる
・一方、なにやら元気に見えるユニクロ(ファーストリテイリング)の場合
http://www.fastretailing.com/jp/ir/financial/statement.html
↑元気に見える会社ほど資金繰りは火の車だったりするが、
流動比率は2.30倍(=180154/78263)、数字の上では大丈夫だ。
こんな感じ
no.6541 ( 会社員09/09/19 09:09 )
資金ショート
おこさないように
気を配る必要がある
ということですね
no.6542 ( サイコロ09/09/19 13:53 )
昨夜は、生意気を申し上げましたが、夕食のワインが過ぎた様です。
no.6543 ( 記入なし09/09/19 15:34 )
株は、やったことがないが、麻雀と競馬の方が儲かると思うよ
no.6544 ( 記入なし09/09/19 16:06 )
腕も重要だけど運の要素も強い麻雀で儲けるのは至難の業だ。
競馬も欲が強い人では黒字にはできない。
だからギャンブルで儲けてる人はほとんどいない。
no.6545 ( 記入なし09/09/19 16:22 )
銀行強盗とコンビニ強盗するとしたら、どちらしますか?
罪の重さは一緒だそうです。
僕としては、銀行強盗です
だってね成功したらたくさんお金入るもん
コンビニ強盗は・・・成功しても10万円くらいだもん
100万円強盗するのに、銀行なら1件。コンビニなら10件。
コツコツ10件強盗に入りますか。
話は変わりますが、この差が、株にも表れるのだな〜と思いました。
分割投資でなくて、一つの銘柄に投資する傾向大きく利益を狙う。
気をつけなければなりませんね。
no.6546 ( 記入なし09/09/19 20:01 )
no.6541 会社員さん。
この前証券外務員の資格取ったのでそのとき貸借対照表を見ていろんな計算やりました。
流動比率は絶対覚えるところなので計算は(笑)分かっていました。
でも「支払う金<持ってる金」っていう現実味ある考え方していませんでした。
「支払う金<持ってる金」であるうちは会社は安泰。
そうなんだ〜
支払期日と金額を管理して常に必要な金を用立て続ける経営行動を「資金繰り」と言う。
↑
リアルな姿をした「資金繰り」が見えました。
必死で理屈詰め込んでなんとなく分かったような気になってるだけでも私としてはこの勉強気に入ってて面白かったんですけど、得しました。ありがとうございました。
また教えてください。
no.6547 ( めとろん09/09/19 20:50 )
う〜ん、ちんぷんかんぷんやで〜
no.6548 ( 記入なし09/09/19 21:52 )
財務諸表なんか見てもねぇ、それで儲かるほど株式投資の世界は甘くないよ。
上位10%しか勝てないらしいからな。
no.6549 ( 記入なし09/09/19 22:29 )
人生のツケというやつは最も自分にとって苦しい時に必ず回ってくるものらしいですよ。
no.6550 ( 記入なし09/09/20 00:15 )
証券会社を退職してるが、会員用の外務員資格は持ってる。
あんなのなんの役にも立たないかな。
なんか利用の仕方あるかな?
no.6551 ( 記入なし09/09/20 00:20 )
>証券会社を退職してるが、会員用の外務員資格は持ってる。
【証券外務員の資格】についてですが・・・
金融系の企業で株券の募集や売買の勧誘などの営業活動を行う場合には、
【証券外務員資格】の取得が義務付けられています。
最近は証券会社だけではなく、銀行などでも証券を扱うようになり、
広く金融業界において証券外務員資格の取得が求められていますよ。
no.6552 ( 記入なし09/09/20 00:22 )
>no.6547さん
僕も証券外務員の資格で一番の収穫は経済についてほんの少しだけ興味を持てたことかもしれません。
ニュースとかの野村証券社員によるインサイダー取引のニュースも、会社員さんとの会話など、今までだったら何を言ってるかよくわかりませんでしたけど、
ちょっと話についていけるようになりました^^
残念ながら仕事は、金融関係ではありませんが、経済に詳しくなれました^^
no.6553 ( 記入なし09/09/20 00:34 )
昨日のダウは上げて終えてました。なかなか強い動きが続きますね。まぁ、昨日上げてもあまり関係ないですがね。
no.6554 ( 記入なし09/09/20 00:37 )
.6549さんって、勉強して楽しい〜ってコメントの気持ち理解できないの?
儲かるとか甘くないとか勘違いしてます。
no.6555 ( めとろん09/09/20 00:37 )
株も競馬やパチンコと同じでないか?
no.6556 ( 40代おやじ09/09/20 00:38 )
6553 ( 記入なしさん。
そうなんですよ〜〜^^
私そういうこと言ってるんですよ〜
何か楽しくなりましたよね〜〜〜〜♪
no.6557 ( めとろん09/09/20 00:39 )
財務諸表?甘いというか株価の本質への視点が違います。
200億儲けたBNFさんは財務諸表どころかファンダメンタルは一切見ません。
緻密な古典的会計士的アプローチもあるんでしょう。
けれども俺は短期的にはすべては株価に織り込まれているという
BNFさんの視点がいちばんシンプルで的を射ていると思います。
注力すべきは情報収集や分析などではなくて株価への習熟なんです。
そう気がついてお気に入りの20銘柄のチャートと板をひたすら見るようになって
スイングで毎年15〜20%とれるようになりました。
俺は昔公文やっててパターンから入るのは得意です。
BNFさんの足元にも及びませんがプロでも20%程度だといいます。
兼業の俺としては十分かなって思ってます。
10%神話なんて信じててどうするのw
一回の人生なんでも自分でやってみて
自分にとってデキルかデキナイかじゃないのかな。
no.6558 ( 記入なし09/09/20 00:41 )
今、株の本を読んでいるのですが、目から鱗が落ちる部分がありました。
主人公の真央ちゃんが、コーヒーショップの株を買うのですが、「そのショップが大好きで応援したいから株を買った」
そして購入した後には「あのお店のオーナーは私。」「みんなに自慢したい。」
「コーヒーの味も違う。」という感想を言っています。
投資中級者の投資家には、忘れてしまった感覚なのではないでしょうか?
そういう私も、リスクとリターンを見るとか、インデックスで平均を狙うとか、
数字の世界だけで投資をしてしまっていますが、
株式投資の本来は「会社のオーナーになった」といことは心に留めておかないといけないですね。
企業を応援したいという気持ちがあれば短期的な株価の下げなどに動じることもないと思いました。
no.6559 ( 記入なし09/09/20 01:06 )
あと、この本では、「お金」という物は、「価値の基準」「交換手段」「価値を貯める手段」という3つの役割の他にも
「感謝のしるし」という側面があると説明しています。
つまり、「何かの世のために価値を創造した対価として「お金」を得ることができる。そして、何かサービスを受けると感謝の印として「お金」を払う。
そうやって世の中は感謝の気持ちとともに「お金」が回っている。
もちろん沢山感謝される人にはお金が集まりお金持ちになる。」といった説明がされています。
日本では、金融教育がされていないので、「お金は汚い」「お金持ちは悪い人」などの誤解が広まっていますが、
「お金=感謝のしるし」と気がつくと、ずいぶん印象が変わりますね。
no.6560 ( 記入なし09/09/20 01:09 )
>沢山感謝される人にはお金が集まりお金持ちになる。
いい言葉ですね。
今の日本人に欠けている気持ちだと思います。
no.6561 ( 記入なし09/09/20 01:11 )
みずほFG、どうしようかな〜
月足5本線、転換線を大きく下回ってるし完全に陰転…
今の195円処が四半期足200本EMA上なんだけどはたしてここで止まるのか、
それとも6−9四半期足が確定した来月、一気に下回るのか…
騰がれば売りスタンス、現渡し意識でよさそうなんだけど
no.6562 ( 記入なし09/09/20 21:18 )
6562 記入なしさん。みずほFG、私は持っておきます〜^^
no.6563 ( めとろん09/09/20 21:32 )
中長期だとこういう時に幾分は精神的に楽ですね♪
no.6564 ( 記入なし09/09/20 23:03 )
>6555、6558
投機家として頑張って下さい
no.6565 ( 記入なし09/09/20 23:04 )
相場が開いてないと、日中、つまらないんだよ
no.6566 ( 記入なし09/09/20 23:07 )
ゼンショーの優待は、利回りがいいですし、お店もたくさんあるので、すごく気に入っています。
no.6567 ( 記入なし09/09/21 10:14 )
6565 記入なしさん。いやです、株でなんてがんばらないよ。
no.6568 ( めとろん09/09/21 11:52 )
せっかくなので、「支払う金<持ってる金」の続きの話。
「支払う金=持ってる金」に近づいた会社、つまり流動比率=1の状態になると、
売上が支払に右から左に流れていくような状態となる。
儲からない商売なら縮小して、別の製品なり商売に投資すればいいように思えるのだが、
往々にしてそれができないのだ。
何故なら、商売を縮小すると売上が減る、売上が減ると支払ができない、支払ができないと会社が倒産するからだ。
この「止まれば倒れる」「走り続けるしかない」経営状態の事を「自転車操業」という。
絶妙なネーミングなのだが、なかなか正しい意味で使われない言葉でもある。
※流動比率はあくまで決算上の一定のスパンを持って集計した数字なので、
流動比率=1なら自転車操業という訳ではない。
しかし、自転車操業の会社なら流動比率<=1となっているはずだ。
no.6569 ( 会社員09/09/21 19:20 )
連休をキッカケにFXを始められる方が多いようですね。
no.6570 ( 記入なし09/09/21 19:26 )
連休明けの日本株の動向に影響を与える米株式市場などは動き出しますのでチェックしておきたいですね
この連休明けの日本株に影響を与えるモノとしては米株などの海外株式市場の動向以外に<為替市場>の動向があります
先週末(18日)のNY外国為替市場は週末という事もあり利益確定の”円売りドル買い”が優勢となり1ドル=91円20銭〜30銭で終えています
今の為替市場の水準でも日本の輸出企業にとっては厳しい水準となっていますので
1ドル=90円割れという事になれば株式市場には失望感が広がると思われます
米株式市場の事を考えれば難しいところですね
no.6571 ( 記入なし09/09/21 19:30 )
株は、面白いよー。今はUSENの株しか持ってないけど…(塩漬けのやつ)\(^o^)/
no.6572 ( 記入なし09/09/21 20:30 )
「ほんとにiPodnano買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、アイフルさんの株たくさん買ったからね。転売したお金で回転寿司行こうねえ」
no.6573 ( 記入なし09/09/21 20:36 )
泣いた・゚・(つД`)・゚・
no.6574 ( 記入なし09/09/21 20:36 )
fxなんて簡単に儲かります。相場を読むことが大切です。
no.6575 ( 記入なし09/09/21 21:12 )
相場は休みと思っていたら、外国為替は動いているんですね(・∀・;)
ユーロも円もいい感じで円安になってきています。
明日も明後日も、このまま続いてくれたら、木曜日の株価は上昇するかなぁ・・・・。
no.6576 ( 記入なし09/09/21 21:45 )
なんかドルが戻ってきてるらしい。
新規買い上がりが有力みたいだけど…だとしたらすぐ落ちるんだろうな〜
けど買い戻しって可能性もあると思うってか買い戻せよ…
94円くらいまで木曜までに暴騰してたら殆どの銘柄UPとかありそうだし♪
にしても為替ってホントに意味わからんな…
no.6577 ( 記入なし09/09/22 01:24 )
落ちたなw
no.6578 ( 記入なし09/09/22 21:30 )
為替は、最も難しい取引の一つですよ^^
no.6579 ( サイコロ09/09/22 22:32 )
何でですか?落ちたら上がるまで持ってたらいいだけでは?
大きく儲からないけど
5万〜10万くらいで加減しながら持ってたらちょこちょこ何千円かづつ儲かりますよ。
no.6580 ( めとろん09/09/22 22:35 )
9月30日から米国経済の大崩壊が始まるかも知れないので、そろそろ持ち株を手仕舞いしようかと思っている。
no.6581 ( 記入なし09/09/22 22:40 )
30日では遅いかも知れないよ。
http://iwai.blogzine.jp/blog/2009/09/index.html
去年もこの時期だったなー。
最高潮にトレードし続けていた。
ある日突然異変がやってきた。
好事魔多しということだ。
no.6582 ( 記入なし09/09/22 23:22 )
昨日はドル買いだったのに、今日は一転してドル売り。
なかなかドル高にはなりにくいみたいですね。
景気回復期待はあっても、失業率は10%目前、利上げは来年以降でしょうし、財政赤字は膨らむばかり。
最近はドルキャリーなんて言葉も出てきましたし、この流れは、止まらないんでしょうね。
ドル安 ⇒ 資源価格の高騰 ⇒ 株高
が、今の状態のようですが、いつまで続くか?
no.6583 ( 記入なし09/09/23 00:09 )
うむ、年収が少ない場合、結婚することを考えるよりも、年収を増やすことを考える方が人生にプラスになるぞ。
no.6584 ( 記入なし09/09/23 00:55 )
ウチの親もちょこっと株をやって、1〜2万円くらい儲けたとかいってお友達とお食事しに行ってました。
でももうコワイからやめるって^_^;
no.6585 ( 記入なし09/09/23 00:57 )
今の時代、やっぱ株は怖いよね。。。
no.6586 ( 記入なし09/09/23 00:59 )
リスク管理は大事です^^
no.6587 ( サイコロ09/09/23 09:47 )
日本は連休中ですが、世界のマーケットは動き続けています。
ただ、今のところものすごく大きな変化は生じている様子はないので、
連休明けも大きく窓を開ける展開にはなりにくそうです。(今晩の動き次第ですが^_^;
)
為替相場は、91円前後での取引が続いていますし、ダウ平均も連休も年初来高値更新を含む高値圏で推移しています。
世界マーケットは堅調な展開と言えるでしょうね。
なんと、日本は、連休明けは、中間配当の権利確定日になります。
木曜日は、買い物が多い展開になりそうです。
民主党連立政権が誕生して、政治の大きく動いています。
色々物議を醸し出しているところも多々ありますが、物事が前進している気がします。
高い目標になるものもたくさんありますが、マニフェストに書かれていることをそのまま 鵜呑みにするのではなく、
改めて国民の意見を参考して、決めて欲しいですね。
ところで、みなさんは、中間配当銘柄決まりましたか?
あと1日ありますので、じっくり研究していきましょう!!!
no.6588 ( 記入なし09/09/23 11:49 )
>何か楽しくなりましたよね〜〜〜〜♪
私なんか、早く連休が終わって、相場が始まらないかな〜と、ウズウズしていましたよ
no.6589 ( 記入なし09/09/23 20:17 )
明日一週間ぶりに株の状態が分かる。鳩山総理がニューヨークで演説して評判上がっているから期待したい。
関係ねえか。
no.6590 ( 36才の男09/09/23 20:20 )
とりあえず、、、、
明日は、『権利取り最終日』ですね
あさっては、権利落ち
なので、この影響で、あさっての株価は、になりやすいですね
まずは、配当の権利取り、権利落ちによって、株価はどのような影響を受けるのか、意識しましょう。
これは株をやる上では、基礎ですよ〜
no.6591 ( 記入なし09/09/23 20:20 )
サブプラ二番煎じが怖い。
なんか、直感だけどまた大暴落しそうな悪寒。。。
no.6592 ( 記入なし09/09/23 22:20 )
株の講座があって受けてみたけど、講師の人は「私は大手の固いところしか持ってません」と言っていた。
no.6593 ( 記入なし09/09/23 22:29 )
暴落の兆しを
いち早く読みとった者だけが
次の相場で主導権を握れるだろう・・・
no.6594 ( サイコロ09/09/24 00:00 )
去年も1月から警告する者はたくさんいた。
だが誰も耳を貸さなかった。
今度も同じだろう。
no.6595 ( 記入なし09/09/24 00:10 )
電力株、やっと配当分以上に上がったので利益確定。
余りにも遅すぎる配当取り… まったく冷や冷やさせるぜ。
no.6596 ( 記入なし09/09/24 11:20 )
長かったシルバーウィークも終わりましたね
相場が無いというのも、ひまで、ひまで(笑)
結局ヨコヨコで帰ってきたんですが、
為替が行ったり来たりの動きでつい手を出し、困った状態が続いたり・・・はぁ。
no.6597 ( 記入なし09/09/24 20:36 )
今日は日経平均173.68円も上がっていますが、手持ちはイマイチ元気なし。
ハイテク株は上げてますが、亀井発言で銀行株は下げ。
ほんと亀井静香どうにかしてほしい。
早く問題起こして辞めてもらうしかありませんね。
なんか難しい相場です。
まだ手持ちは戻していませんが、しばらく戻り売りスタンスで我慢、我慢!
no.6598 ( 記入なし09/09/24 20:58 )
お約束通り大幅に下げたね。
特に優待人気系はどこもジェットコースー並に↓(笑)
no.6599 ( 記入なし09/09/25 14:53 )
|