前 [うつで無職でパパで住宅ローンのある人集合] | [話題をお任せ表示] | 次 [1501469757] |
話題
大学院卒無職(候補者含む)の人 |
|
平成24年です いいすぎすまそ
no.1100 ( 記入なし12/11/06 12:53 )
マゾかよ
わろす
わらってられません
no.1101 ( 記入なし12/11/06 12:55 )
文系だと純教授になれる人が少ないでしょ
外部からの天下りも横流しもあるし
良いも悪くもオタク
no.1102 ( 記入なし12/11/06 12:57 )
今の大学自体東大法学部のおっさんの職場確保のために東大法学部卒官僚が増やしたんだろ?
no.1103 ( 記入なし12/11/06 18:13 )
実際働いてるしとのほうが偉いに決まってる。大学院まで行っ
て無職なんてどうしようもない。学校は社会で行動していくた
めの準備期間でもあるわけだからその何年もの間の勉強を全て
無駄にしたようなものです。そしてこれからも生きていくのに
苦労する事は間違いない。親から言えば学費どうしてくれるんだっ
て話。大金をかけて育て上げた結果が無職に陥り、そしてまた
ずるずると親の金を使い迷惑をかけてしまう。そんなことをし
ていて平然としていられるのは27年間何も
学んでいないと言う事です。これは,戦後の学業
偏重主義が諸悪の根源です。
no.1104 ( 記入なし12/11/08 18:24 )
学業偏重より
リストラされても
効率的にお金を稼ぐ方法や資産運用の仕方を若い頃に教えて欲しかった。
no.1105 ( 記入なし12/11/08 21:34 )
「一昨年、大学を卒業した人の52%が就職できない、または離職」、「大手電機メーカーが相次いで1万人規模のリストラを発表」、「30代後半のフリーターが132万人と推計される」・・・ 今、日本の雇用が揺れている。給料が思うように上がらない非正規雇用は増加の一途。正社員も安定と引き替えに過重な労働を強いられるなど、働き盛りの世代に閉塞感が広がり、社会全体の活力低下が懸念されている。
no.1106 ( 記入なし12/11/08 21:53 )
仕事といえば、バイトや派遣しかない。正社員はお祈り通知。
no.1107 ( 記入なし12/11/08 21:55 )
ニートは大変,早く職を見つけなさい。
no.1108 ( 記入なし12/11/09 06:58 )
結局民青の吉村は大学院に合格したけど、目指していた旧帝大の院ではなく
某私立大の修士を出て,研究者を目指した。いつでも、どこでも物理を忘れ
ない吉村は偉い!
no.1109 ( 記入なし12/12/01 22:37 )
大学院出て,塾や予備校の先生はないだろ。こ
れをやってる人が非常に多いらしいが。これは
おつむが悪い証拠では?
no.1110 ( 記入なし12/12/07 18:21 )
1104君
戦後の学業
偏重主義が諸悪の根源です。++++++??????
時の流れに この日本の 世界の経済状況を
読んでいなかったんだね。
ふんずってたから?己の足をすくわれたんだよ!
no.1111 ( 記入なし12/12/07 18:34 )
↑ とにかく 学資系のローンなどがあるなら
早く 払え!結果が すべてだ!
no.1112 ( 記入なし12/12/07 18:37 )
>no.1111
その学業というのは社会に出てからの
ためのものであるわけだから、学業を
職業にするのは間違っている。ずば抜けて
学業が出来るのなら、別だが、たいして出来もよくないのに
理論物理学者などになろうとしてははいけない。せいぜい菊池メガネ
か、河合塾くらいだろう。
no.1113 ( 記入なし12/12/07 23:10 )
理論物理学者などは趣味でも才能あればなれるんじゃねえのか
no.1114 ( 記入なし12/12/08 07:14 )
修了者の90パーセントは就職できないっていっても、それは研究者として就職しょうとする連中で
あって、職種を変えればいくらでも就職出来る。アダルトビデオの助監督とか(小間使いだけどね)
ストリップ劇場のナレータなんかいいんじゃないか?この際プライドなんかどうだっていいんだよ。
>no.1068
no.1115 ( 記入なし13/01/09 21:13 )
このまえ、倅がこの3月大学受験なんで予備校の入学説明会に
行って驚いた。専任講師が大学院博士課程卒で理学博士だと!
予備校の先生になるのに博士課程まで行く必要はない。この、
専任講師は他に職がないのか?親は泣いてるだろう。
no.1116 ( 記入なし13/02/03 00:01 )
別に、院を修了したからって予備校の先生になっちゃいけないって法はないと思いますけどね。
博士号はとったけど、研究は性に合わないから別の道を進もう、って人だっていますよ。
no.1117 ( ご13/02/03 07:51 )
私の後輩は博士になった後、大学に残り助手をしていた。
助手の給料では食えないので、バイトが学習塾の講師をしていた。
助手は一時的職場で、大学に認められれば、講師になれる。
大学に認められるには定期的に論文を書かねばならない。
いつまでも助手でいられないので、認められなければ、他の道を選択せねばならない。
no.1118 ( 記入なし13/02/03 12:23 )
今は30歳から就職は厳しい
no.1119 ( 記入なし13/02/03 17:58 )
【過保護育ち】は 時代の空気を 過去5年以上は 読んでないね!
↑「今は30歳から就職は厳しい」
それが どうなんだ だから 社会の底辺で くらいついてイケよ!
【とことん 生きてみろよ!時給780円ぐらいでさ!それからさ?】
no.1120 ( qunta13/02/03 18:21 )
大学院卒でも 今は仕事がないのですか? 知らなかったよ。
no.1121 ( 記入なし13/02/03 20:00 )
大学院卒でだから仕事がないのだよ。特に博士課程
まで行った奴らは,仕事は皆無。別の事をやれ。
no.1122 ( 記入なし13/02/04 16:55 )
>1117
なっちゃあいけねえんだよ。青島幸男が国会で決めたんだよ。
no.1123 ( ばかぼんのパパのお友達13/02/06 13:56 )
小説でも書いたら?どうですか?
no.1124 ( 記入なし13/02/06 14:58 )
59歳で准教授というのは異常。京大熊取の原発を批
判している小出助教(64歳)はもっと異常。同い年
の順調に行った教授より、給料が年間で220万円く
らい少ないとおもう。講義がないので勝手なことやっ
てるんだよ。大学って変な所だ。
no.1125 ( 記入なし13/02/09 22:24 )
>>1116
今のご時世では逆張りみたいな感覚で、うだつの上がらない男が誇示してるような
滑稽さに襲われるな
大学院の入口が広くなっただけで、実践的に役立つかどうかは別物
お堅い学者連中相手に、しかも国家機関とのしがらみもある中、最初に弾かれたら
軌道修正することの方が難しいことは想像に難くない
no.1126 ( 独り言・2ch規制中13/02/10 01:49 )
日本は教育(制度)が悪い。物理しかやらないというのは
おかしいんだよ。外国では副専攻というのがあって、
専門以外のことにもエキスパートで、物理にこだわらないから
何でも出来る。従って、オーバードクターは存在しないらしい。
大学院を終えたらすぐ職に就けるらしい。
no.1127 ( 記入なし13/02/22 16:02 )
大学院卒無職の人って 実際ワンサといるのです。 昭和の時代では少なかった
でしょうねえ。驚きでも何でもありません。むしろ頭が悪過ぎなのです。
今の日本は教育カリキュラムがなっていません。これがこういうおかしな人材を生む
元凶になっています。
no.1128 ( 記入なし13/04/12 21:39 )
中高年になってから失業するのが一番恐ろしい
(日本の雇用慣行は敗者復活を許さない)
no.1129 ( 記入なし13/04/15 07:00 )
就職できないから仕方なく居場所求めて大学院行く人間多かった。大学院でたらなおも就職難
大学院は昔から就職なかったんだよ。
no.1130 ( 記入なし13/04/15 17:36 )
学生時代の麻雀仲間が
学歴ロンダリング目的で旧帝大の院に進んだが
就職先がなく今はフリーターやってるね
no.1131 ( 塩漬け名人13/04/15 23:07 )
大学院は所詮、博士か研究員目的にあるようなもの。企業は今さら採用したくないもの。
大学院行くならその先のこと、目的をよく考えてからにすること。
no.1132 ( 記入なし13/04/16 05:26 )
博士課程の授業料・入学金免除を提言 自民調査会
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400S_U3A510C1PP8000/
自民党の科学技術・イノベーション戦略調査会(塩谷立会長)は14日、研究開発力強化に関する提言をまとめた。
研究者育成のために博士課程学生の授業料と入学金の全額免除を提案。博士号取得者が正規職員に就けない
「ポスドク問題」への対応として、「魅力ある研究者ポスト創設の検討が必要」とも指摘した。
no.1133 ( 記入なし13/05/14 22:58 )
学生時代の仲間が
学歴ロンダリング目的で旧帝大の院に進んだが
けんきゅう者としての就職先がなく今は予備校の講師やってるね
>no.1131
no.1134 ( 記入なし13/06/22 05:39 )
今でしよ!!
no.1135 ( 記入なし13/06/22 05:43 )
博士課程まででて塾や予備校の講師をしているというのは異常だ。
論文を書いているのなら許す。mais、レフェリーつき学術誌に限る。
no.1136 ( 記入なし14/02/21 00:32 )
博士も最近は水道橋やバイオリンをひいておるからのう。
no.1137 ( 記入なし14/02/21 16:40 )
27歳をすぎて収入がないのは大変だねえ。独り立ちするのに、人間が一番、時間がかかえるね。27歳をすぎてもまだだめですか?
no.1138 ( 記入なし14/02/23 07:43 )
年金も貰えてないんだよ。
no.1139 ( 記入なし14/04/18 21:38 )
団塊の世代は希望する大学院にスラ行けなかったのが多かった。
就職しても、,ミーテイングで過激なこと言ったから、すぐ首
になったから、20年も勤めてないし、年金すら貰えてない。
どうして生活費費を稼いでいるのか?見た目は80歳くらいに
見える。
no.1140 ( 記入なし14/04/20 23:10 )
中卒や高卒は卒業後30年たってもさしてレベルは違わない。一念発起社長になってもしょせん尊敬を集める仕事ではない。院卒は方や大学教授、一方フリーターで天地の開きが出る。これは運か能力か?
no.1141 ( 記入なし14/04/21 08:06 )
>これは運か能力か?
運と能力でしょう。
院卒でも稼業の商店やトラック運転手になった場合は、30年たってもレベルは変わらない。
まず、一流企業に入ること。そしてそこで能力が発揮できる事。
例えば一般人はプロ野球に入りたくても、プロテストでまず落とされる。
ドラフトに指名されれば、とりあえず二軍に入れる。あとは実力
no.1142 ( 記入なし14/04/21 08:27 )
文系の院卒なんて考えられない。
大企業、官庁に入れば公費で面倒を見てくれる。
no.1143 ( 記入なし14/04/21 12:21 )
予備校の講師ならば上手い人は黄金持ちにはなれるんじゃないの?
no.1144 ( 記入なし14/04/21 16:08 )
それが、こいつら予備校の講師にすらなれないんだよ。阪大内山研の出身者は
研究職はダメで高校の教師になったのが多いらしいが、あぶれて予備校の講師に
にすらなれなかった。理論物理の就職事情は大変だ。ストリップ劇場のナレータ
ってのはどうかなあ?エロ本を見てるのを友達に見つかって、恥ずかしてあわてて
隠しているようなくそまじめな男は世の中を生きて行く資格は無い!!きっぱり。
no.1145 ( 記入なし14/04/21 21:51 )
団塊世代の悲哀だな。もう66−63歳でしょ!定年になって、
これからどうして生きて行くのか?大学院出ても、年金が貰え
ないとわなあ!!
no.1146 ( 記入なし14/04/22 21:19 )
>団塊世代の悲哀だな。もう66−63歳でしょ!
65歳から上です。
大半は逃げ切って美味しい生活を堪能していますよ、ご心配無用です。
no.1147 ( 記入なし14/04/23 08:00 )
団塊の世代は院卒はきわめて稀でほとんどが教授になっている(文系の場合)
悲惨なのは団塊ジュニアじゃなかろうか。
no.1148 ( 記入なし14/04/23 15:38 )
団塊世代は戦争知らない子供でやたら血の気が多く、
学生運動とかやたら問題起こした世代でもあるからこの世代に教授いないと思う。
no.1149 ( 記入なし14/04/23 16:55 )
>1148
そんなこたあ全くねえよ。俺のともだちで研究者になったのは10人に一人。
特に名古屋大学大学院はひどかった、素粒子論,物性理論、宇宙線実験、低温物理(物性実験)
を専攻したが、いずれも中退、その後会社に就職したが、20年も近くも勤てなかったの
年金はパー。
no.1150 ( 記入なし14/04/23 21:57 )
文系は一ツ橋、上智、お茶大の教授、理系は東大、城西大、デューク大、京大の教授になった。大学院(博士)を出て、教授になっていない奴は0だけどね。1150 は団塊の世代か?
no.1151 ( 記入なし14/04/24 08:13 )
博士号取ったの?
団塊世代の頃に博士号取れる大学は限られてるからね。
no.1152 ( 記入なし14/04/24 15:53 )
文系では誰もとっていないよ、日本では。ハーバードに行ったやつが向こうでとったな。
no.1153 ( 記入なし14/04/24 16:26 )
1150 の団塊の世代だよ!俺たちが大学に入った頃、助手とかになっていたやつは
腹が立つ。こいつら学部しか出てねえんだよ。そんでもって、教官になっているから、
俺たちがD3を終える頃は助手のポストは皆無。友達はみんな博士号は取ったけど、大学や
研究所には行けなかった。俺のいた研究室なんか助手の出来が悪いのでこの助手に対して
大学側が大学を辞めて会社に転職するように働きかけていてたが、居座って、定年まで勤めた。勿論、
講師ぐらいまでしか職責は上がらなかったみたいだが。
no.1154 ( 記入なし14/04/24 22:32 )
↑ 国立なら文部省の役人だから55歳の助手や講師のほうが40代の教授より給与が上だった。何より大学の定年近い守衛のほうが学部長より上だと聞いたときは、なんだかなーと思ったね。
しかし、文系で日本で団塊の世代で博士号とったとは凄い。T大では余程優秀な奴しかとっていない。とった奴の多くは法律、経済だ。文学部では聞いたことがない。
no.1155 ( 記入なし14/04/25 07:51 )
俺は新人類の50代だが俺の専攻でも博士号は5本の指に収まる人数しか取得していなかった。
国立大創立以来過去にたったの4人だったよ。
no.1156 ( 記入なし14/04/25 08:53 )
医学部はほぼ全員、歯学部は半数が博士号を取った。
理系は博士課程に行ったやつは90%が取得したと思う。
文系は文学部は0、法律が1名、経済が2名(1名は海外)だ。
ただT大法学部の場合最優秀は卒業と同時に助手となり30代で教授になるから院に進学した奴は最初から教授の目がない。
no.1157 ( 記入なし14/04/25 09:07 )
どうなんだろ?
文学部0って博士課程に進学してる数も少ないと思うが。
no.1158 ( 記入なし14/04/25 09:12 )
きっとノーベル文学賞より難しいんだよ
no.1159 ( 記入なし14/04/25 09:14 )
全員って言うと多い感じあるけど、博士課程に合格するだけで学年でたったの4人だったよ。
そのうち博士号が取得出来る人は毎年0でしたよ。
no.1160 ( 記入なし14/04/25 09:15 )
理系の博士は研究者として独り立ちの証明で、文学部はそれなりの成果として取得する。文学部の博士論文はそのまま出版される例も多いが理系はまずないね。医学部は論外。
no.1161 ( 記入なし14/04/25 09:28 )
>どうなんだろ?文学部0って
高校の同級生45名の話だよ。
no.1162 ( 記入なし14/04/25 09:34 )
高校は博士号に関係ないでしょ?
修士課程の上だから修士から進学して博士課程に合格してさらに博士号を取得するんだよ。
その取得者が毎年0って事だよ。
no.1163 ( 記入なし14/04/25 09:40 )
no.1157 の話は高校の同級生の話。それに対してno.1158 の「どうなんだろ?
文学部0って博士課程に進学してる数も少ないと思うが」の問があったから返答したまで。no.1163はおよびではないってこと。
no.1164 ( 記入なし14/04/25 09:46 )
何でおよびじゃないの?
ようするに昔の文学部は難しかったんだよ。
no.1165 ( 記入なし14/04/25 09:55 )
最近は博士号をもっていても職がないらしい。
no.1166 ( 記入なし14/05/02 21:11 )
文学部院卒なら教師にでもなればよい。
過疎地の教師にでもなれ!
no.1167 ( 記入なし14/05/02 21:54 )
学部でも余っているから教職は無理、大体地元の教育学部卒が押さえている。
文学部院に行くこと自体がリスキーなのは進学前からわかっていたでしょう?
no.1168 ( 記入なし14/05/03 06:15 )
大学院だと高校は専修免許と言って学部の免許より格上になるんだよ。
当然、給料も学部卒より高い。
あと基本的な事だが、教職過程を取って教員免許ないと中学や高校の先生にはなれないよ。
no.1169 ( 記入なし14/05/03 07:10 )
就職失敗した人は何故失敗したのか分析したほうがよい。
no.1170 ( 記入なし14/05/03 07:35 )
あと基本的な事だが、院に進学し専修免許をちゃんととっても、就職しないと話にならないよ、。
no.1171 ( 記入なし14/05/03 07:38 )
基本的なこと書いてくれてありがたい。
no.1172 ( 記入なし14/05/03 08:06 )
ちなみに基本的に専修免許とは教員免許です。
中学高校2級免許その上が中学高校1級免許これが学部まで
その上が大学院の専修免許となり
免許の違いで給料が高くなります。
no.1173 ( 記入なし14/05/03 08:34 )
もっと教えて
no.1174 ( 記入なし14/05/03 08:50 )
例えば
東大の文学部を卒業したAさん
東海大の文学部の大学院を修了したBさん
教職免許の違いにより
東海大大学院修了のBさんの給料の方が高くなります。
これが地方公務員教員の世界です。
no.1175 ( 記入なし14/05/03 09:00 )
第一経済大学の院卒になればよいのね?
no.1176 ( 記入なし14/05/03 09:07 )
教職を取って大学院出て採用試験に受かれば元ヤンキーでも勝ちです!
no.1177 ( 記入なし14/05/03 09:09 )
文学部の院をでて、教授が一番、公立高校の教師がその次か?残りは家庭教師かな。
no.1178 ( 記入なし14/05/04 06:19 )
小説家、作詞家、詩人、俳人、漫画家
この辺りがフリーターとセット
no.1179 ( 記入なし14/05/04 07:22 )
小説家は1位の早稲田大学でも過去トータル173人しかいない。
ギャンブル性強い。フリーター覚悟当たり前!
no.1180 ( 記入なし14/05/04 10:54 )
10万部の小説を毎年だせbたいした売れっ子作家だが印税はたかが知れている。
no.1181 ( 記入なし14/05/04 17:12 )
私立大学の文学部の院は進学した時点でフリーターを覚悟しているだろう。
no.1182 ( 記入なし14/05/05 14:26 )
今日はやったる」と叫び「 ビショビショだろ」と末期的メール 童貞インポ東大院生、妻に性交迫り実家襲撃☆4 【 社会】 "「今日はやったるでー! ... 岡本直史容疑者(24)を住居侵入と器物損壊で緊急逮捕した。 ..... ちなみに、素粒子にいるM2の友達が477点だって言うのは昨日聞いた。
no.1183 ( 記入なし14/05/06 10:35 )
>文学部系は下手すりゃ無間地獄。さあどうする!
選んだのほ本人でしょう?
no.1184 ( 記入なし14/05/07 06:28 )
私立大学の文学部の院は就職難ということは高校生でも知っていること。それを承知で選んだのに、今の身の上を政治や社会のせいにする人がいるから不思議だ。
no.1185 ( 記入なし14/05/07 11:48 )
普通の家庭の3人兄弟の長男、新卒で就職できなそうだからと大学院に行った。本人曰わく好きな教授のところで勉強したかった。
今現在奨学金が600万円あると言う。
大学院に行ったはいいが将大学院に行ったからといって就職できるかわからない。奨学金はどんどん増えていくばかり。
眼精疲労が酷くなって大学院休んで眼科に受診も問題なし、眼科医に休学したほうがいいか相談したが、納得のいく答え得られず。
将来の不安から大学院も休むようになった。
僕は一体どうすればいいのでしょうか?
回答者
働け!
あなたの人生全部嘘!
また1人借金まみれの社会不適合者が生まれた。
no.1186 ( 記入なし14/05/27 04:31 )
工業高校卒の無難さが輝くな
no.1187 ( 記入なし14/05/27 07:30 )
不思議なひとつは
農大付属高校と農業高校では全く進路が違う。
no.1188 ( 記入なし14/05/27 08:22 )
そうなの? どう違うん?
no.1189 ( 記入なし14/05/27 08:24 )
文学部でも受かる人は受かるけどね。
no.1190 ( 記入なし14/05/27 14:37 )
系列に高校が沢山あるような所は教師としてやって行く人も多い。
no.1191 ( 私大でも14/05/27 14:43 )
夜間の 建設現場で 働いて 鍛えてもらうのもいいのでは
能がない者は、汗をかくべきでしょう!
no.1192 ( 記入なし14/05/27 14:49 )
一つだけ言っておきたい。塾や予備校の先生になるのに⁺博士課程まで行く必要はない。+
no.1193 ( 記入なし14/07/13 22:03 )
>1154
この年代(昭和の14年から17年生まれで研究者になった人)
人は(今では考えられないことだが)、旧帝大の学部か修士出ただけで
研究者になれた
(大学の助手とか講師に) しかし、研究者としてのレベルが低
すぎて、院生にまで馬鹿にされて往生しており、しかも大学の退職の勧告を無視して居座り
続けて定年まで勤めて皆の顰蹙を買っていた。
no.1194 ( 記入なし14/07/21 21:28 )
これ、思い当たる大学関係者は多いのでは!?酷いやつばかりだったから。生涯論文は1つが良い所。
助手か講師で定年退官。博士号も取れたのは稀。こいつ等の存在で団塊世代で院に行ったやつは皆無
職となった。
no.1195 ( 記入なし14/07/24 22:49 )
「今日はやったるでー!」
こいつ、どうしただか?
no.1196 ( 記入なし14/08/27 21:57 )
ぺけぽむさんのこの投稿は11年前、今は何をしているのか?
no.1197 ( 記入なし14/08/28 16:13 )
>1196
放送大の米谷民明先生に聞けばわかるのでは?
no.1198 ( 記入なし14/09/04 16:04 )
戦後の学業偏重主義教育は誤りだ。このせいでみなが学者になりたがる。
no.1199 ( 記入なし14/10/05 17:25 )
|