前 [独り言は周りを不快にさせますよね] | [話題をお任せ表示] | 次 [日記を書いてる人、語り合いましょう] |
話題
職安を民営化して欲しい。 |
|
民営だと登録料や閲覧代を取られるよ。(@_@;)
no.2 ( 記入なし16/03/11 13:43 )
今のハロワはネカフェと一緒だよね
インターネットで検索して求人票の印刷するだけ
一応、紹介状を作ってもらえるけど、それもただ印刷するだけだしね
no.3 ( 記入なし16/03/11 14:38 )
職業相談等をしても意味なし。すぐ、たらい回しや職業訓練ばかり勧めてくる。
no.4 ( 記入なし16/03/11 15:43 )
>4
それはアナタにも問題があるからかもしれませんよ。
何がしたいか、漠然としてるんじゃ相談されてる側も
困ってしまうでしょ。
だから職業訓練を勧めてくるんじゃない?
no.5 ( 記入なし16/03/11 17:18 )
前に厚生労働省の偉い人が言っていた。
「中学校は義務教育だが、別に公立に行かなくてもよい。私立もいっぱいあるのだから」
私立(民間)に行けない人がハロワに行けばいいのである。
no.6 ( 記入なし16/03/11 22:30 )
民営化にすれば、アメリカのように貧富の差が激しくなるでしょう。
能力の数値化により、企業の必要とされる人材のみを紹介するようになるでしょう。
でなければ、相談してもしょうがないから・・・
ハローワークが民営化されるのであれば、時間と効率を考えるでしょう?
となると、現在企業の人事に必要とされない求職者は、ハローワークからも見放される形になる。
でも、その方が、夢を描いている中高年の求職者にとって良いのかもしれないですね。
no.7 ( 記入なし16/03/11 23:34 )
私立は金持ちが行く学校じゃないの?
no.8 ( 記入なし16/03/11 23:58 )
>5
5さんはちなみにどんな仕事に就いてるんですか?無職ならどんな職種を希望なんですか?
no.9 ( 416/03/12 07:49 )
>私立は金持ちが行く学校じゃないの?
そうとも限らない。
日本にいるインド人は「日本の算数のレベルは低くて、3桁の掛け算が暗算でできないと
インドに帰った時、話しにならない」
と日本の学校に通わせない人がいる。
公立のシステムも全くの採算度外視ではなく「限られた予算の中で」やらざる得ない。
しかし、「もっと高度な教育を子供に与えたい」と考える親は公立では無理なのだ。
具体的には、中学までが義務教育である。しかし、高校のような「進級テスト」があるわけではない。
テストが白紙でも、極端な話、テストを全て欠席しても、出席日数が足りていれば、卒業できるのである。
日本の高校進学率は98%を超える。みんな(親)「義務教育だけでは足りない」と考えて、
高校に進学させるのであろう。
日本の中学は0点でも卒業できる公立の最低限の学校だ。
ハロワも「来るもの拒まずの、最低限のシステム」である。
この間、ハロワに行ったら「ワタシニホンゴヨメナイ。デモ、ヨメナイケイヤクショニ
サインシタ、ニホンヒドイクニ」と言っていた外国人がいた。
そんな者にも対応する「最低限のシステム」なのである。
しかし、独占企業ではない。市役所のように住民票は市役所しかやっていないが、
職業紹介は民間でもやっている。
ハロワの対応に不満があるのであれば、すきな民間の会社を選ぶ事はできるのである。
no.10 ( 記入なし16/03/12 09:32 )
小学校は生徒が減ると、クラスや教師が減り、さらに合同や廃校になる。
ハロワもみんなが使わなければ、規模を縮小し、まったくいなければ、閉鎖するであろう。
失業給付はとなりの市にいかなければならないが、就職相談はこちらに出張所がある。
必要だから出張所をつくっているのであり、民間に相談所があるのだから、
ハロワを民間にする必要はなく、使わなければ、閉鎖されるのである。
no.11 ( 記入なし16/03/12 11:28 )
まず言うけどね、仕事はある
有り余るほどね
no.12 ( 記入なし16/03/13 00:48 )
けれど 基本的な能力が無ければ 雇われない
ハローワークが民営化して喜ぶのは
上場企業だと
大手人材派遣会社の会長
非上場だと
請負会社の経営陣だけ
no.13 ( 記入なし16/03/13 02:08 )
職安を民営化すれば職にありつけるとでも思っているのかな?
民営化すれば儲けを考えるから儲けにならない低能求職者なんて相手にしなくなるよ
今でも低能求職者の口利きハケンは腐るほどある
それが民営化ってことだ
no.14 ( 記入なし16/03/13 16:58 )
昔から 身内の縁故採用が中心だから
no.15 ( 記入なし16/03/13 22:22 )
それも、今後は無くなると思うよ。
no.16 ( 記入なし16/03/13 23:45 )
|