HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [世の中の便利が不況になってると思いませんか。] [話題をお任せ表示] 次 [女と男、どちらが強いと思いますか。]
話題

今と昔 どちらが幸せな世の中なの?

カテゴリ:雑談
昔に比べれば庶民の暮らしも豊かになっているはずなのに…
昔に比べればパワハラモラハラDV 鬱病も認知されているはずなのに…
昔に比べれば便利で平和で豊かな時代のはずなのに…

いつの時代も人間はより良い世の中を作ろうとして来たはずなのに…
でも今の時代の方が生きにくいですよね?
それでもやっぱり今の方が幸せな世の中なのでしょうかね…
皆さんはどう思いますか?


投稿者 : 幸せになりたい 日時 : 12/11/23 23:21
Infomation 546 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

何も40以上に限った事ではない。20でも30でも立場が上なら苛めてるよ。

no.300 ( 記入なし13/01/27 08:55 )


会社の責任も大きい。
「アルバイトが大量に辞めて仕事が回らないそうだな。きみ、いったいなにをやっているんだね。今度アルバイトが辞めたらつぶすぞテメェ」
と威しておけば大丈夫なんですよ。それをやらないから仕事に穴があいて大恥・・・・・。K村課長、あんたのことだよ(溜息)。

no.301 ( 記入なし13/01/27 11:26 )


便利簡単安さ競争・・・それが結局自分にも要求されてる

昔に比べて正規雇用が増えて、個人事業主がかなり減った
そしてもっと非正規雇用が増えて、正規雇用が減っていくんだろうね
労働環境や条件も一部の人を除いて悪くなる一方だと思う

no.302 ( 記入なし13/01/29 12:57 )


もう将来食っていけないなぁ、。

no.303 ( バイト人生13/01/29 23:06 )


マジに言えば、43までには正規雇用決めないと、もうバイト人生確定だ!

no.304 ( 記入なし13/01/29 23:17 )


景気よくなっても企業にお金が集まるから、一般人にはなかなかまわってこないよ

no.305 ( 記入なし13/01/30 12:06 )


底辺が増えて昔のような差別は減ったから
まだ今の方がましだよ。

幸せを感じるかどうかは価値観の問題だから…言えるとすれば

楽しいと感じる事が無いね。

no.306 ( 記入なし13/01/30 12:23 )


今は彼氏が出来て超しあわせでございます

no.307 ( 記入なし13/01/30 13:40 )


今は平日の真昼間にまったり出来て超しあわせでございます

no.308 ( 記入なし13/01/30 13:43 )


本当に幸せならわざわざしつこく言わないしょ(笑)

no.309 ( 記入なし13/01/30 15:10 )


散歩だね でも交通費飲食代かかる

no.310 ( 記入なし13/01/30 15:30 )


家なし家族なし金なし借金ありは最悪!芸能人はこんな事も経験するからスゴイよね。

no.311 ( 記入なし13/01/30 16:40 )


頑張る人は報われて
頑張らない人は報いを受ける
それが現代社会

意欲ある能力の高い人には幸せな時代でしょうな

no.312 ( 塩漬け名人13/01/30 19:28 )


頑張っても報われません

no.313 ( 記入なし13/01/30 19:33 )


言い直します

能力の「高い」人が頑張れば報われる
それが現代社会

no.314 ( 塩漬け名人13/01/30 19:40 )


幸せだよ

no.315 ( 記入なし13/01/30 20:11 )


酷い過去よりは良くなったが
まだ幸せとは思えない。

感謝はしてるよ

no.316 ( 記入なし13/01/30 21:03 )


昭和42年頃に帰れるのなら帰りたいよ。良かったなぁ あの頃 人情も 雇用も
 
 市電、低い町並みも、

no.317 ( 昭和の町13/03/17 23:15 )


東京タワーを建てた頃は作業員が何人も落ちて亡くなったそうだけど、スカイツリーは全くそんな話は聞かなかったね。
今の時代の方が、安全性は高まったね。

no.318 ( 記入なし13/03/17 23:25 )


昭和はよかった

no.319 ( 記入なし13/03/18 01:22 )


平成の方がいい。

no.320 ( 記入なし13/03/18 01:24 )


六十くらいのひとに
「わし、就職するとき七光に頼ってしまったのだよ」
という話を聞かされたことがあります。でもね、その、七光の主(?)に釘をさされたそうです
「俺の顔に泥を塗ったらゆるさんぞ」
と威された・・・・・・。ですから、怖くてまじめに働いたそうです。

むかしは七光でもけっこうきつかったのですね。

no.321 ( 記入なし13/03/18 08:08 )


昔は小学校でも軍隊なみだぞ!
悪さをすれば、廊下に一列に並んでビンタだ!

no.322 ( 記入なし13/03/18 08:44 )


オリンピックの頃は、川崎で光化学スモッグ、水俣病、イタイイタイ病、道路は未舗装
今の中国と同じですね。

no.323 ( 記入なし13/03/18 10:36 )


確かに昭和はよかったきもする。
でも今も案外悪くないかも。
戦争がないだけ自由な恋愛もできるのもいい。
できこんやシングルや離婚シングルマザーやnewハーフとかもそれほど否定されないしね。
気のもちようかと

no.324 ( あめ13/03/19 23:09 )


昭和40年代でこんな今みたいな 就職に困っている人の話はあまり聞かなかったよ。
 平成はひどすぎると思うが、。定年まで 終身雇用が普通だったよ。

no.325 ( 記入なし13/03/19 23:22 )


キミ達一体いくつなんだよ…
見てきた様なことばっかり書いてるけどさ

no.326 ( 記入なし13/03/19 23:25 )


百歳くらいだす!

no.327 ( 記入なし13/03/19 23:34 )


昭和44年頃わしは22歳だから60代だよ。大阪万博も見てきたし
わたしの地域は、のんびりしていた時代だったよ。高卒で役所に就職も
簡単だった時代だったよ。今と大違いだね。

no.328 ( 記入なし13/03/19 23:40 )


俺のお袋が昭和22年生まれだから同い年ですね。
のんびりした時代だったなんて聞いた事ないけどね。片親だったからかな。恵まれてたんですね、あなた様は。

no.329 ( 記入なし13/03/19 23:46 )


戦後、戦争で少なくなった人口を増やすために「産めよ増やせよ」が推奨された。
農家で6人兄弟は当たり前であった。

さて、それらが大きくなると・・・、6人兄弟に分け与える田畑はなく、
下の妹や弟は追い出された。

三丁目の夕日で、六子が中学を卒業すると同時に東京に就職したのは例外ではない。

私の叔父はその叔母が夫が戦死したので子供がなく東京に養子にもらわれて行った。
団塊の世代、数は多く、小中学校はともかく、高校・大学は増えすぎた人口に対応
できなかった。
受験戦争はいまより過酷であった。

東京は公共工事で繁栄したが、それを支えたのが東北地方からの出稼ぎであった。

no.330 ( 記入なし13/03/20 00:49 )


三流高校だったけれど 役所にも就職した人が複数いたよ。
それにしても 昭和44年ころは 就職しやすい時代だったよ。
家庭が恵まれていなくても 大手デパートへ就職して行った人も
いたし 現在とまったく違っていたんだろうね。

no.331 ( 記入なし13/03/20 23:46 )


>三流高校だったけれど 役所にも就職した人が複数いたよ。

当時、役所の方が就職しやすかったからねえ

no.332 ( 記入なし13/03/20 23:53 )


当時土方の弁当は日の丸か、どう見てもおかずよりめしの方が多かった。
今、仕出し弁当はめしよりおかずのほうがおおきい。

no.333 ( 記入なし13/03/20 23:55 )


出来るなら昭和44年頃に行って 就職したいよ〜〜。
バカ男でも 真面目なら採用の可能性も。

no.334 ( バイト男53歳13/03/21 17:23 )


昔のが良かったは自分も若かったという意味もある
また高度瀬長期だったらしいが中にいた人間は分からない
まだなんか色んな意味で余裕があったって感じかな
昔から見れば今の近未来社会は窮屈だ

no.335 ( 記入なし13/03/21 18:12 )


確かに余裕があり、人情もあり 低い町並み、市電、SLもあったなぁ。
 懐かしい。

no.336 ( 60代おじさん13/03/23 21:34 )


今は荒川線しかなくなった都電も昔はいろんな線があって、子供の頃の記憶では乗り換え自由だったような・・

no.337 ( 60過ぎのおじさん13/03/24 17:34 )


裏庭で蛍が舞っていた頃
里山があった頃
町のメイン通りの上空を蜻蛉の大群が飛んでた頃
水路でタモをひとすくいしたら半分程も魚が取れた頃

昭和40年位の頃かな!

戻りたいな〜

no.338 ( 記入なし13/03/24 21:08 )


その一方で
・富山のイタイイタイ病
・水俣病
・新潟の第二水俣病
・四日市喘息
・江戸川漁業被害
・大阪空港訴訟(騒音)
・東京の光化学スモッグ

no.339 ( 記入なし13/03/24 22:17 )


新婚生活、一子誕生そして、二人目誕生、子供が幼い頃は、お父さん大事、年月が流れ、今では、家の中に居場所が無い、帰りも遅くなっても心配して貰えない、昔は私の電話連絡で先に子供達に食事をさせたが、遠い夢の又夢、毎日、一人食事、晩年は寂しいよ、昔は良かった??

no.340 ( 記入なし13/03/24 23:38 )


どうでもいいけど、さとり世代、なんて言われてる世代があるんですね。

no.341 ( 記入なし13/03/25 07:57 )


今と昔と言うより、若い頃が良かっただけだと思う。
今の方が、総合的にいい。

no.342 ( 記入なし13/03/25 12:05 )


 昔のほうが 人情があったような気がする。

 仕事探しも 楽だったし、。

no.343 ( 携帯電話の無い時代13/05/01 20:52 )


>no.343

私もそう思います。

私は仕事探しなんて一度もやらずに60過ぎまで来ましたよ。
子供も二人育て、戸建ても買ったし・・

40で起業してからは別としても、大学出た時も就職活動なんてしないで、知り合いに声をかけて話しが来るのをじっと待っていました(w
7月には話しが来て面接即日採用。翌日から勤務でした。

このサイトに来て、今の日本の就業環境の劣悪さに驚いています。
でも、政府の発表によれば失業率は5%未満なんですよね・・・
あの数字は信じてよいのでしょうか・・

no.344 ( 記入なし13/05/01 21:11 )


日本も中国みたいだったが、
北朝鮮みたいに情報が入らなければ
幸せも不幸もわからないままなんだろうね。

no.345 ( 記入なし13/05/02 01:54 )


>no.345

そうですね。
北朝鮮で飢えに苦しむ人々は他の国の人がどういう暮らしをしてるかを知らないので、自分の置かれた状況がどういうものか知らない。
知っていたらとっくに暴動が起きているでしょう。

中国も似たようなものでしょう。
体制にとって都合の悪いことは隠蔽に躍起になっている。
中国の危うさはそこにあります。
既に暴動騒ぎは毎日のようにどこかで起きている。

no.346 ( 記入なし13/05/02 05:30 )


今の若い人は仕事探しに大変だよ。かわいそう、。特に男性は、。
 女性にどんどん仕事を奪われて行くみたい。男性不況という本を読んで
 いてシミジミ 思ったよ。テレビを見ていても 女性主体な感じがする。
 わたしの誤解かもしれませんが、、。 

no.347 ( 携帯電話の無い時代13/05/02 11:05 )


女性専用電車などでわかるように 優遇が目立つよ。
 男は 隅に追いやられていくんじゃないかな、。

no.348 ( 6013/05/02 11:13 )


昔のほうが良いに決まっている!
団塊の世代では終身雇用だから、社会に出たら定年まで給料が出て、しかも厚生年金、
済年金の掛け金は2〜3000円くらいなのに、定年後の受給額は30万円以上だ。

今の世代は、定職も無いのに年金を払い続け、受給年齢には年金制度は消滅。

no.349 ( 記入なし13/05/02 13:17 )


徴兵制がない今が幸せ

徴兵制が有る社会は不幸せだと思える

no.350 ( 記入なし13/05/02 14:15 )


女がでしゃばると
歴史上でも判るように男は単純だから世の中が混乱する。

no.351 ( 記入なし13/05/02 14:52 )


姑息という字も女が表してる

no.352 ( 記入なし13/05/02 14:55 )


自然に帰れ

ジャン・ジャック・ルソー(フランスの思想家)

文明社会の悪い影響から逃れ、人間がもともともっている素朴な自然の状態に帰るべきだ

no.353 ( 記入なし13/05/02 14:55 )


男に仕事を、、。

no.354 ( 記入なし13/05/11 22:18 )


北村龍行というひとが
「景気の良い時代には、総会屋以外に経営を批判する勢力がなかったのです」
と、いうようなこと書いていました。総会屋の衰退が世の中を悪くしたのかもW

もちろん、総会屋さんは社会の浄化なんてまるで考えず、ひたすら金儲けのため情報を集めていたのでしょう。しかし結果として・・・・・

no.355 ( 記入なし13/05/12 10:13 )


昭和30年代を題材にした映画「三丁目の夕日」は、リアル世代の
人に聞くと美化しすぎという答えが返ってくる。
当時、東京の空はあんなに美しくなかった。排煙だらけで生活排水は川に垂れ流し、
犯罪も今の数倍発生していたとのこと。逮捕・起訴された被疑者は未成年者でも
実名報道が多く、手錠をかけられて連行される所の映像も手錠の部分のボカシなし。
正社員雇用だけど、長時間労働が当たり前。モーレツ社員と云う言葉もあった。

no.356 ( 記入なし13/05/14 20:08 )


20年前は
家族的な会社が多く仕事もキチンと教えてくれて仕事のミスで叱られてもまだ「温かみ」が感じられフォローを兼ねて飲みに連れて行ってくれたりした。
今は新入社員を育てる意識も薄れ未経験でも即戦力を求められる。精神が病むまでの陰湿な虐めや仕事のミスで自殺に追い込まれる。家族間の絆も薄れ愛情よりお金が大事になる。家族のために陰湿な虐めにも我慢してやがて鬱で退職。その後離婚というパターンが増える。
あ〜消えたい。消えて無くなりたい。

no.357 ( 記入なし13/07/18 13:34 )


no.356さんの意見は侮れない。思い出は美化されるけど、そのときの現実はしんどかっただろうと思う。

転職に関しては、今は割と誰もが簡単に辞めるのでどこへ行っても即戦力を求めるような状況になったが、20年前は年功序列の軍隊社会。指導教育を徹底的にしてくれるかわりにシゴキが尋常ではなかった。今の世でイジメというレベルは当時は嫌がらせにも感じないくらい開きがあったと思う。上下間の暴力が当たり前のようにまかり通っていた。
ここ最近誰もこれ言わなくなったと思う。

no.358 ( 記入なし13/07/18 16:02 )


そして、たった1回でも勤めた会社を続けられずに辞める者を人間扱いしなかった。

no.359 ( 記入なし13/07/18 16:11 )


昔のほうがいいでしょう。
オヤジも言っていたが、どんな仕事でも真面目に勤め
さえすればクビにならず、定年で年金もらって
楽できる。それが昔の社会だった。
「今のやつらは大変だ・・・」と言っていた。
わかっているな、親父w。

no.360 ( 記入なし13/07/18 20:38 )


いつの時代、どこの社会も目茶苦茶です。

三界は安きことなし、なお火宅のごとし。

no.361 ( 記入なし13/07/20 17:08 )


ただ単に考えると昔はよかった

no.362 ( 記入なし13/08/22 21:22 )


昔のことを何も知らずに
ただ単に考えると昔はよかったw

no.363 ( 記入なし13/08/22 21:47 )


昔は少なくとも世の中に秩序があった。今はそれがない。

no.364 ( 記入なし13/08/22 22:03 )


秩序は今の方があるんじゃないかな。

no.365 ( 記入なし13/08/22 22:50 )


そうですね。

今の方が表向きのルールを浸透させようとする力は強いと思います。

昔は良くも悪くも大雑把な社会で、融通が利きおおらかな反面、
建前では違法なはずの暴力が平然と行われる抑圧的な側面もあった。

no.366 ( 記入なし13/08/23 12:19 )


昭和40年代からバブル崩壊の平成2年頃までが一番良い時代だった。
求人は新聞見ても何ページにも亘って掲載。anやfromAも分厚く、
就職情報(現B-ing)も同様。今みたいに派遣や契約のナントカ社員じゃなくて
正社員。平成2年ごろから、だんだん終身雇用が崩れ始めたと世間で言いだした。
ホームドラマも「時間ですよ」みたいにほのぼのとして、一家そろって晩御飯
食べるシーンが必ず出て来て、当時はあれが普通だった。

no.367 ( 記入なし13/08/23 12:47 )


昔の方が断然よかった。犯罪も少なく人々の行動に秩序が整っていた。

no.368 ( 記入なし13/08/23 23:04 )


というのは幻想
今の方が治安、秩序いいだろ
場所によるけど

no.369 ( 記入なし13/08/23 23:11 )


今は最悪。

no.370 ( 記入なし13/08/23 23:12 )


昔の方が良かったと思う。
仕事面で言えば、終身雇用、年功序列ということもあり、収入は安定。
職業選択の自由、転職が世の中に蔓延る様になってから何か変わったかも。
今までの「それが当たり前」という認識が崩れ出してからおかしくなったのかな?
受験、大学進学、就職、結婚、出産、離婚は後ろめたい など・・・
それが正しいとは思わないが、当時はそういうシステムの中で上手く
回っていたような気がする。
生活面では、
CDが出て驚いた、MD、DVDなど
携帯電話が出て驚いた、当時はポケベルとかPHS、もっと言えば黒電話・・
ウインドウズなんかは、産業革命だと思った。
昔は世の中が成長していった時代。
今は斬新な新しいこともないし、スマホくらいかな?
就職難、夢なんて追いかけるのはバカだ という風潮。
子供のころから、身の回りにはすべてが揃っているが、不況、節約。
昔の良い時代の汁をすえただけでも自分は幸せだったのかもと
感じる今日この頃。

no.371 ( 記入なし13/08/23 23:17 )


過去を美化したがる風潮あるけど
あくまで個人の主観的な問題
何事も今の方がマシと思うと何かと生き易い。

no.372 ( 記入なし13/08/23 23:34 )


 自分としては、今も悪くないと思いますよ。
アクセスできる情報も、扱えるデータも桁違いだし、
行ける場所も増えたし、そこに行く速度だって縮まったし。

大英図書館の蔵書も、イェール大学の講義動画も家にいながら手に入るし、
ウガンダや北朝鮮、宇宙でさえもツアーで行ける。

 これって、手に入る知識や経験が飛躍的に伸びてるってことですからね。

no.373 ( 13/08/23 23:51 )


最近の世の中もうSFの世界 おもしろいけど肉体が付いていきません

no.374 ( 記入なし13/08/23 23:57 )


良かったのはバブル景気時だけでは?

no.375 ( 記入なし13/08/24 00:21 )


昔がよかったなぁ 
自然が恋しい

no.376 ( 記入なし13/08/24 03:56 )


昭和40年代が良かったです。とにかく周囲に「危険」がなかったし、人を警戒することもなかった。安心して生活、人付き合いが出来た。

no.377 ( 記入なし13/08/24 09:18 )


昭和の最初の頃は、戦争に行かされたんだぞ。
貝にもなりたくなるよ!

no.378 ( 記入なし13/08/24 09:28 )


一番良かったのは昭和40年代〜50年代前半。50年代後半あたりから世の中が少しずつおかしくなり始めた感じだ。そしてその後バブルに突入し、社会はおろか日本人の金銭感覚まで狂ってしまった。そして雇用や社会保障は悪化の一途を辿り、犯罪も多発。全く生きづらい世の中になったもんだ。

no.379 ( 記入なし13/08/24 09:49 )


no,377さん
そういう時代だったから警戒心もゆるく陰で北朝鮮の拉致事件とか子どもの謎の行方不明
事件とか起こってもみんな何も知らず普通に生活してたんだろうね。
いじめ問題や虐待も昔からよくあったけど当時は問題にすらならなかったね。

危険に関してはおそらく自分には無縁の人にはわからなかっただけだと思うよ。
俺ものんびりした良い時代のように思ってたけど今振り返ると実際は怖い面も多々あったんだと思う。

no.380 ( 記入なし13/08/24 10:00 )


昭和40年代は、隣の家にテレビと電話がなく俺の家に隣の家の電話がかかってきて貸してあげてたよ。

no.381 ( 記入なし13/08/24 10:09 )


それくらいのことならしてあげる人はいたよね。子どもの頃近所のおばちゃんにお菓子とか貰ったりお姉さんに部屋に招かれて遊んだりとかした。
でもその反面交通事故にあって泣いてる子どもに誰も見向きもしなかったり苛められてる子供や親に虐待されてる子どもは誰にも助けてもらえず耐えるしかなかった。

気さくで良い面と無関心や差別、精神論などが横行していた時代。
今の時代はネットでいろんな情報が溢れて隠されてきた情報も明らかになりいろんな議論ができるようになった。しかし情報化社会にも悪い影響はもちろんある。いつの時代にも良い面と悪い面があるんだろうね。

no.382 ( 記入なし13/08/24 10:16 )


昔は知らない人とも気軽に話せたり仲良くなれるのは良い時代だったと思う。
でもそれとは逆に人の冷たさも感じる時代だった。
普通に生活してるときは楽しくて幸せのように思ってたけども本当に困ったときに助けてくれる人はほとんどいなかった。そういう時の辛い思い出はたくさんある。

no.383 ( 記入なし13/08/24 10:19 )


>交通事故にあって泣いてる子どもに誰も見向きもしなかった

そんな統計でもあるのですか?

私の体験ですが、幼稚園にあがる前、一人で三輪車で遊んでいて垣根に顏からぶつかって泣いていたら、通りすがりの全く知らない男の人が私を近くの開業医のところに連れて行ってくれた。すると、近所なので私のことを知っていたその医者は消毒薬を塗った後(大した怪我ではなかった)、手をひいて私を自宅まで連れて行ってくれて母親に引き渡してくれた。今は亡き母親がお礼を言っている姿、帰って行く医者の後ろ姿が忘れられません。

no.384 ( 記入なし13/08/24 13:31 )


統計とかの情報でしか世の中を判断できない人がいるのもネット社会の弊害だな。
多くの同世代の人の話とか聞けば様々な話が聞ける。人と交流をしない人が多い現代では
自分の周辺だけの狭い世界でしか判断できない。
私の体験談とか自分の事ばかり話してそれが当時の社会だみたいに決め付けて話してるけども自分は当時全国あちこちで働いたり交流してる人いたので個人的な情報ばかり話してるわけじゃないよ。

no.385 ( 記入なし13/08/24 13:50 )


人と交流をしない人が多い現代では自分の周辺だけの狭い世界でしか判断できない。
 
                 訂正   ↓

人と交流をしない人が多い現代では自分の周辺だけの狭い世界でしか判断できない人も多い。

no.386 ( 記入なし13/08/24 13:56 )


とにかく世の中からどんどん人間性や情や信頼というものがなくなっているのだけは確かだな。こんな時代だからこそ「自分の身は自分で守れ!」だ。

no.387 ( 記入なし13/08/24 13:58 )


確かに時代と共にどんどん他人との信頼関係や繋がりなどは失われていってる傾向はあります。そこは同意します。

no.388 ( 記入なし13/08/24 14:02 )


豆腐家でも家を建てられた昔がいい。

no.389 ( 記入なし13/08/24 21:25 )


飼いネコは寿命が10年を超えているのもいる。
しかし、ノラネコは3年である。

落語に出で来る隠居は40代
40代後半で隠居し平均寿命は50歳

ストレスが寿命をちじめているのだね、

今の平均寿命は80歳か?

no.390 ( 記入なし13/08/24 22:45 )


昔の豆腐屋って、昼にラッパを吹いて自転車で売りにきたが確か一丁10円位だったと思う。
その同時、石焼きいもは一個200円だった。

本当に豆腐屋で家が立つの?

no.391 ( 記入なし13/08/25 00:04 )


今の発展した時代に豆腐の行商をしてる若者が近所に何日か売り歩いてるのを見たことあるけど何で豆腐を道で売り歩いてるの。しかも安くないし(笑)
でも気さくな兄ちゃんでおばちゃんに人気あった。買う人は少なかったかもしれないけど。あの兄ちゃんはもう見なくなったけど今もどこかで売り歩いてるのかなあ。
頑張ってほしいな。

no.392 ( 記入なし13/08/25 00:33 )


プリンを訪問販売で売ってるねーちゃんなら最近いたよ。

買ってあげたら意外に高かった。

no.393 ( 記入なし13/08/25 00:37 )


行商してる人が売りさばいてる商品ってけっこう高いよね。
食品の訪問販売してる人もたまに来るけどすごく高かった。訪問販売に来る人の食品の場合は買いたくならないような食べ物ばかり(笑)
ただ食品の訪問販売の仕事に就いてる人って訳有りの人多いのかな。見た目の雰囲気でそう感じたんだ。

自分も昔味噌を売ってた事あるしその職場の人も訳ありの人多かった。
朝早く起きて味噌の封入とか準備して車で出勤帰ってくるのが夜中の10時くらい。
夜中まで訪問販売してたね。それで5つくらい売っても日給数百円だった(笑)
でもあんな高い味噌とか漬け物でもたくさん売る人は潤んだよなあ。高い味噌でもたくさん売りさばくんだから他の営業したほうが儲かると思うし才能を活かせると思うんだけど(笑)

no.394 ( 記入なし13/08/25 00:51 )


豆腐屋はかなり儲かると思う。
ただ、豆腐向きの水が手に入らないと美味しい豆腐はできない。

no.395 ( 記入なし13/08/25 22:57 )


50年後の老人、昔は良かったが口癖になる私の子供の頃、世の中全般 貧乏人 現代の若者がその時代にワープしたら不平不満のオンパレードになるのは確実 生きて行けないかも、その時代 時代に生きてる事が良いのかも知れません

no.396 ( 記入なし13/09/12 07:31 )


ペットショップに行くと犬、猫用のショートケーキが売ってある。
人間が食べる物顔負けに。毎日、トロを食べさしたり、ステーキあげたり
世の中狂ってると思う。

no.397 ( 記入なし13/09/12 22:13 )


昔だな

no.398 ( 記入なし13/09/19 01:14 )


人は若いときほど幸福なときが多かった記憶が多いかも。生活の事なんか考えなくて良かったし家族や友人と楽しく遊んだりした良い思い出があるから。

no.399 ( 記入なし13/09/19 01:17 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

546 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [世の中の便利が不況になってると思いませんか。] [話題をお任せ表示] 次 [女と男、どちらが強いと思いますか。]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「今と昔 どちらが幸せな世の中なの?」と似ているトピック
01. 今の世の中、男性と女性はどちらが強いと思いますか
02. 今の世の中こんなになってしまったのは
03. こんな世の中にしたのは誰のせいだと思います?
04. はっきり言って世の中おかしいです。
05. 生きるか死ぬかどちらがいいと思います?
06. 今の世の中、常識は通用しない
07. 何か世の中、ほんとに良くないですね
08. この世の中ですばらしいと思えることはありますか?
09. どちらにしようかなの続きは?
10. どれくらいまでいけば不幸と言うのか?
「今と昔 どちらが幸せな世の中なの?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
02. 関西の方いますか?雑談しましょう!
03. 株投資について語りませんか
04. みんなお昼ご飯何食べてますか?
05. 世の中はあぁ?なことだらけ
06. 今話題のスマートフォン携帯を持っていますか?
07. 50才代無職どうしてますか?
08. 中高年フリーターで一人暮らしの人いますか?
09. 40歳以上で一生フリーターをするつもりの方いますか?
10. 女性と上手く話せるいい方法を教えてください。
HOME 掲示板&トピック一覧