前 [職歴多くて書ききれない。] | [話題をお任せ表示] | 次 [日本人の平均年収629万円は高い・安い?] |
話題
タイで大洪水発生しています |
|
自動車メーカーがやられてるね
no.2 ( トーイックさん11/10/17 10:37 )
タイから日本企業撤退して、日本に戻ってこい!
あんな、タイなんかゼロメートル地帯の地域にわざわざ進出するから天罰が下ったわけだ。
no.3 ( 記入なし11/10/17 15:57 )
洪水問題はバンコク共通ですよ!
no.4 ( 記入なし11/10/17 15:58 )
まあ、雇用の面からしたら、タイのゼロメートル地帯のリスクと言うのが存分に日本企業は身をもって経験しただろうし、あんなチャオプラヤ川の堤防なんか、すぐに決壊するだろうと思った。
まあ、自分がタイに旅行に行った10年以上も前の話なのでなんともいえないが、知り合いの話によるとさほど堤防にかんしては変わっていないとのこと。
あと、ごちゃごちゃして汚い下町がおおい。汚ねーサンダル履いた奴とか、中には裸足の奴もいまだにいるな。ワニとか、毒蛇とかうようよいるな。雑草林はそういえば絶対にむやみに入るなって、言われた。浸水でワニや毒蛇がぷかぷか泳いできたらたまんねーな!
no.5 ( 記入なし11/10/17 16:05 )
タイ洪水でタイ変だー!
no.6 ( 記入なし11/10/17 16:07 )
ワニ園のワニ100匹が逃げたらしい。
no.7 ( 記入なし11/10/17 16:34 )
びっくりしタイ
なんてこっタイ
no.8 ( 記入なし11/10/17 17:24 )
あタイは日本に住んでて良かっタイ。
no.9 ( 記入なし11/10/17 17:25 )
タイの炒め物、タイ焼き
タイにの子供は楽器にもなるよ、タイ子(太鼓)
no.10 ( 記入なし11/10/17 18:24 )
天に委ねます 国内で人材育成すべきでは
no.11 ( 記入なし11/10/17 20:03 )
対岸の大水
no.12 ( 記入なし11/10/17 20:08 )
めでタイ!めでタイ!
(※あくまでも、しゃれです。)
no.13 ( 記入なし11/10/17 20:49 )
本物見てみタイような・・・
no.14 ( 記入なし11/10/17 20:51 )
なんだか、日本の企業300社以上が影響受けたらしいな。
だから、日本の部品会社が忙しいのか?
no.15 ( 記入なし11/10/17 21:01 )
これを機会に、日本に戻って来いや!
タイは大雨ふりゃ、こうやって国中大洪水が当たり前の時代に入ったわな。
まあ、とにかくよぉ、バンコクは渋滞が激しいし、土地はゼロメートル地帯で大変だと言うことと、よく軍とデモ隊がもめて死者もでるところだから、決して安心して住めるところではない。
あと、ついでにワニとか毒蛇とか、わけのわからん害虫?なんか、超デカトカゲ(体長1.5mくらい)とか普通に生息しているって言うから、大変だ。出勤前に玄関にへばりついていたら、アウト!
no.16 ( 記入なし11/10/17 21:56 )
タイ大洪水!日系企業操業ストップでおせち料理にも影響?2011年10月17日
またダメージ笠井信輔アナが「日系企業315社が被害を受けていて、単なる海外ニュースとして捉えてはいけません」と伝えたのはタイの洪水。7月(2011年)から降り続き、50年に1度という異常降雨でタイの中心部を流れる最大のチャオプラヤ川が氾濫。アユタヤ県では町全体が湖と化し壊滅状態という。
岸本哲也リポーターが16日(10月)、日系企業が集中するアユタヤの工業団地にいた。
川に1000隻の舟並べ「水押し戻せ」パイオニアの工場は1階部分が完全に水没し窓が見えなくなっている。東南アジア向けにアコードなど乗用車を製造しているホンダの工場では完成車が水浸し。4000人の社員のうち現地従業員3900人は一時解雇したという。
岸本によると、今月末までが雨期で、毎日夕方になるとスコールのような雨が降っており、いつ水が引くか見通しが立たない状況だという。普通なら1袋100円ほどの土嚢が品不足で今や1000円に高騰しているらしい。
16日からは大潮に当たり、海水がチャオプラヤ川を逆流する恐れがある。さらに、湖と化したアユタヤ県の水が下流の首都バンコクに押し寄せ大洪水の恐れもある。
タイ政府は「首都防衛」に取り組み心配ないとしているが、その方法に笠井が「極めて原始的」と驚いた。1000隻ほどの船をチャオプラヤ川に浮かべ、船尾を海側に向けて一斉にスクリューを回して川の流れを早くさせる方法だ。また、バンコクを取り巻いている盛り土でかさ上げした道路に土嚢を築いて防衛ラインをつくり、バンコク市内に水が入ってこないような作業も進められているという。これには、その外側にいて見捨てられた形の住民から苦情が出ているというが、首都を守るにはこれしかないという何でもありの事態のようだ。
日本への食材供給・加工基地が水没
日系企業のほとんどが操業をストップ強いられていて、エコノミストは「このままの状態が続けば、進出企業は給料減額の恐れもあり、日本国内のおせち料理など年末商戦にも影響が出てくる」とみる。タイは日本への食材供給・加工基地になっているからだ。
司会の小倉智昭「東日本の大震災でダメージを受け復興の兆しがあるなかで、なおかつタイのダメージが重なり大変です」
no.17 ( 記入なし11/10/18 05:36 )
>17
こりゃ、日本企業への日本を見捨てた天罰ですわな。
日本へ戻って、国内雇用活性化のチャンスじゃんか!ありがタイ!
no.18 ( 記入なし11/10/18 14:15 )
アユタヤや、アユタヤや(u人u)
no.19 ( 記入なし11/10/18 16:18 )
デモ異常50年に一度かな
no.20 ( 記入なし11/10/19 00:00 )
洪水被害が首都バンコク中心部にも拡大の恐れ、運河堤防が決壊
2011年10月20日16時07分
提供:ロイター
..
写真拡大
10月20日、7月から深刻な水害に見舞われているタイで、首都バンコクにある運河の堤防が決壊し、洪水被害が都心部にも拡大するの恐れが高まっている。バンコク市外で撮影(2011年 ロイター/Damir Sagolj)
[バンコク 20日 ロイター] 7月から深刻な水害に見舞われているタイで、首都バンコクにある運河の堤防が決壊し、洪水被害が都心部にも拡大するの恐れが高まっている。
政府の洪水危機センターの責任者を務めるプラチャ法相は地元テレビ局チャンネル3に対し、王宮や他の観光名所のすぐ北に位置するサムセン地区とマッカサン地区では職員らが夜を徹して排水作業を行っていると説明。
20日早朝時点の水位は依然対処可能な水準としつつも、「バンコクの住民のことが心配だ。われわれが事態を制御できなかったり、排水ポンプの不調や排水の遅れといったトラブルが起きれば、バンコクが水浸しになる恐れもあるからだ」と語った。
堤防決壊で水道水への不安が高まる中、水道局はウェブサイトに、水道水は依然として安全だとの市民向け声明を掲載した。しかし、市民による飲料水の買いだめも起きており、都心にあるビッグCスーパーセンター系列のスーパーでは20日午前時点で品切れする事態となった。
7月下旬以降タイ北東部と中部を襲っている一連の洪水災害では、少なくとも320人が死亡。アユタヤ県の工業団地が冠水するなど、幅広い範囲で大きな被害が出ている。
no.21 ( 記入なし11/10/20 18:25 )
タイへの支援も考えないといけないだろうな。
このまま、一ヶ月くらい続くわけだろ?
タイのバンコク銀行は、顧客、一般市民から募った東日本大震災被災者のための義援金5,244,671.73バーツを、タイ赤十字社に送っている。(1バーツ=2.48円くらい)
no.22 ( 記入なし11/10/20 21:48 )
関係ないけど、「バンコックデンジャラス」っていうニコラス・ケイジ主演の映画が面白かった。
no.23 ( 記入なし11/10/21 01:07 )
>22
政府はすでに3000万ほど支援したそうだ。しかし、中国やアメリカより金額が少ない。
親日国で大震災にあれだけ援助してくれたんだから、もっと支援すべきだな。
no.24 ( 記入なし11/10/21 01:26 )
タイの洪水、水が引いたとしても、1階部分の修復作業やらですぐに使えるわけではないし、また、大雨がフりゃ今回のような規模の洪水に見舞われる可能性が高いので、日本企業は撤退して、日本国内で無難にやるべきである。
下手にコストをケチったり、日本を自ら見捨てた天罰である!
no.25 ( 記入なし11/10/21 12:24 )
※いよいよ、国家崩壊か・・・
国家が湖になり、住めなくなったタイは壊滅で、国民はどこへ行くのであろうか・・・
もしや、世界初の国家消滅。
タイ、非常事態宣言を検討…バンコク北部も冠水
【バンコク】タイの大洪水は、首都バンコク北部で21日午前、道路などが冠水を始めた。
洪水は首都中心部に迫っており、インラック首相は同日朝、バンコクの全住民に対し、家財道具などを高所に置くことや、冷静な行動を求めた。政府は非常事態宣言の発令も検討しているという。
バンコク北部のドンムアン空港に近い運河には19日から20日にかけて、北隣パトムタニ県側から大量の水が流入。水位が急上昇し、堤防の一部が相次ぎ決壊した。軍などが堤防の補強工事を行ったが、20日夜から水が漏れ出し、北部から南部に延びる道路沿いに洪水が広がっている。
目撃者によると、同空港に近い地域で、約40センチ冠水した。政府の対策センターがある同空港は現時点で無事だという。
(2011年10月21日)
no.26 ( 記入なし11/10/21 12:55 )
地球からの警告ですよ。東日本大震災もそうです。人間は自然を破壊するものばかりつくるから天罰です。
no.27 ( 記入なし11/10/21 14:10 )
>24
日本政府や、外務省の馬鹿さ加減には本当に愛想が尽きるな。
恩知らずな人間の集まりだ。日本が国連に復帰する時に、裏で根回し手をしてくれたのはタイではなかったか?
バカ政府や外務省は、親日国家に冷た過ぎる。愚かなことだと思う。韓国にスワップを5倍にするよりも、タイへの援助を強化するべきだと思う。
韓国の恩知らずは、故・本田宗一郎が激怒したことからも判るというものだ。
それとも円借款があるから、いいということか?
no.28 ( 記入なし11/10/21 21:16 )
カンボジアも大洪水、150万人が支援待つ
カナロコ 11月7日(月)23時30分配信
タイの隣国、カンボジアも大洪水に襲われ、住宅や水田が広範囲に水没するなど深刻な状況になっている。国際支援のNPO法人「日本国際ボランティアセンター」(JVC、東京都台東区)は、米の配布など住民への緊急支援を行ったほか、種もみや野菜の種の配布を検討しており、募金を呼び掛けている。
カンボジアは先月末の政府発表で、約150万人が家屋、田畑の浸水被害を受け、247人が死亡。約23万ヘクタールの水田が収穫を見込めず、さらに40万ヘクタールで水没が続いている。種もみ不足による来年の米の作付けができない懸念も出てきた。道路は3千キロ以上がダメージを受けているという。
北西部のシェムリアップ州で農村への支援活動を行っていたJVCは、政府の支援が届いていない約310世帯に1世帯20キロの米の配布を行ったほか、家畜の雨よけ用の簡易テントシートを439世帯に配布するなどの支援を行った。
JVCは、当面の食糧対策として今月から来年2月まで、野菜の種の配布と育て方研修の実施を検討。来年5月には、作付けのための種もみの配布も検討している。JVCカンボジア駐在員の坂本貴則さんは「タイだけでなく、カンボジアも大洪水でひどい被害を受けている。カンボジアの貧しい農家への支援をぜひお願いしたい」と話している。
問い合わせは、JVCカンボジア事業担当電話03(3834)2388。寄付は各種の方法が可能で詳細はホームページ(www.ngo-jvc.net)に。
no.29 ( 記入なし11/11/08 19:12 )
「地球人よぉ、自然を大切にせよ!
グローバル化によるコスト競争をやめよ!
不等な格差につながる派遣をやめよ!
若者の正社員雇用をきちんとしろ!
貧しく苦しいものに富を平等に分け与えよ!」
宇宙人一同の声明。
no.30 ( 記入なし11/11/08 21:15 )
タイ、明日の大潮でTHE END・・・
終わりだ・・・
no.31 ( 記入なし11/11/12 19:22 )
|