HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [テレビ番組が面白くないとおもいませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワークへの不満、疑問を語ってください]
話題

無職になって3回目の春が来た

カテゴリ:失業
「無職になって2度目の春が来た」では多くの方と意見交換ができましたが新年度を機会に板を新調しました。
失業当時就職先の業種として熟考したビル管理の仕事は雇用条件が大きく変化しました。
資格取得に費やした時間や費用、ポリテクでの経験などビル管理業に拘っていましたが
今は「月締め、時間貸し駐車場業」のアルバイトを生活の糧としています。
ここでは堅苦しいことなく日々の出来事や思うことなどを綴りたいと思います。


投稿者 : 浪人オヤヂ 日時 : 11/04/08 22:33
Infomation 8596 件中 2100 から 2199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る


元の職場に57歳で元ヘルパーやってた方がいた。21歳の若い介護福祉にイビラレ自殺未遂したそうだ。特に介護業界は人間関係が最悪と言ってました。現在はポン引きらしき仕事してます。

no.2100 ( 記入なし13/01/27 17:12 )


57歳なら年金まで凌げればいいだけだから準勝ち組だ。
素敵な老後を夢見てガンバレ!

no.2101 ( 記入なし13/01/28 00:34 )


>2099

2097かいたものです。その会社、ハロワに直接求人票出していたのですが、だんだんと派遣会社を通すようになりまして。ついに、ハロワの出入り口で求人を始めましたよ。あやしいおにいさんが
「こんな仕事あるんだけど、どう?」
とかいって呼び止めるの(苦笑)。

酷使や虐待をやめれば自然に人が残るようになり、派遣会社に払う金を節約できるでしょう。そういう発想がない・・・・・・いかれてるぜ。冗談抜きで、あの会社はきちんと計算したのでしょうか?アルバイトを使い捨てた場合に損する金額と、大事にした場合損する金額。どちらがおおきいか・・・・・

no.2102 ( 記入なし13/02/01 08:06 )


60過ぎの人は警備、介護、タクシー、農業位

no.2103 ( 記入なし13/02/02 06:47 )



介護(雇ってくれない)
タクシー(?)
農業(体力的にきつい)と思った。

no.2104 ( 記入なし13/02/02 08:49 )


no.2103の職業はすべて、50代、60代の方には体力的にかなりきついと思います。
北風の吹く寒い夜、路上に立っていられますか。タクシーにしても昼、夜と継続して街中を運転できますか? 農業にしても、土木職人程ではないにしろ、未経験の高齢者にとってはかなりきついと思います。

no.2105 ( 00513/02/02 12:16 )


屋内警備でほぼ電話番というのがある、使えなくてもなんとかなってる。(派遣先の人間が優しいから)

no.2106 ( 記入なし13/02/02 12:20 )


50代、60代は“補助”仕事です。
探せば有ります。

no.2107 ( 記入なし13/02/02 12:22 )


最近
ビルメンさん
浪人オヤジさん
花電車さん
出演がないね

no.2108 ( 記入なし13/02/02 12:25 )


>2102
派遣会社の新規開拓営業が巧妙なんですよ。企業は派遣会社の「必要な時だけ、必要な人材を、必要な分だけ、迅速に手配しますよ」という口車につい乗せられてしまう。

no.2109 ( 00513/02/02 12:27 )


>2108
時の流れです。

no.2110 ( 記入なし13/02/02 12:46 )


まだ冬ですよー。今日は春みたいに暖かいけど

no.2111 ( 記入なし13/02/02 12:47 )


no.2108 ずっーとバイトでへばっていたの。決して過重労働ではなく、待機時間が多い職場なので仕事をする振りをしないとならない。手を抜く奴はここで切られる。労働で消耗するよりもこの芝居が厳しい。駐車場もビルも詰め所で座っていると、小春日和の気温は眠り落ちそうになる。そんなときこそ経営者が「感心、感心」と思うような行動が大切。タワーパーキングの扉を磨き上げて、ビルの帳票を整理して何かしら痕跡を作らないと、来期の雇用に関わってくる。

no.2112 ( 浪人オヤヂ13/02/02 20:39 )


そうですね、パフォーマンスは重要です!一度駄目なイメージが付くと、なかなか信用されません。それが原因で解雇になることも・・・

no.2113 ( 記入なし13/02/02 20:45 )


そうか? 待で見かける駐車場のオッサン達は小屋に座りながら新聞を読み梅昆布茶を飲んで料金を受け取る稼業かと思って楽そうなので年金貰いながら最高の老後と思ってましたが。

no.2114 ( 記入なし13/02/03 13:20 )


小さな努力が大事なんだな、楽な仕事にドップリ浸かりたいのに!

そうそう、花電車さんと浪人オヤヂさんは同一人物ですよ。

no.2115 ( 記入なし13/02/03 15:02 )


マンガ喫茶で寝泊まりして、平面部屋なら斜めになればなんとか真横になって寝れるので。

no.2116 ( ホームレス13/02/03 17:00 )


「俺、人生まだ始まってないっす」と30過ぎのフリーターが、、、

no.2117 ( ホムレス13/02/03 17:13 )


「無職の奴なんて、どんな面白い性格してようとダメだ」 と言われたことがある。

no.2118 ( ネットカフェ難民13/02/03 17:29 )


いろいろあるけど、とにかく今日は節分だったので、招待券も持ってたし、お寺で豆まきやってきたよー。意外と楽しかったな、無料でおとき(昼ごはん)も出たし。

no.2119 ( 同行二人13/02/03 17:30 )


無職コムを読んで、
貧乏な人は貧乏になるべく人だと思った。
俺は貧乏から抜け出るよ。

no.2120 ( 記入なし13/02/03 17:51 )


中途採用は異常な買い手市場。1人の採用枠に50人なんて当り前。こんな日本に誰がした。
一方で大卒で入社した新卒若人は3人に1人は、短期退職。
日本はどうなってるんだ。

no.2121 ( 記入なし13/02/03 17:52 )


宗教系にしろ、キリスト様にしろ仏教様にしろ、無料の炊き出しはありがたや。

no.2122 ( ホムレス13/02/03 17:54 )


あと一ヶ月くらいで梅が咲くかな〜、地元の天神様の梅苑の梅が楽しみだな〜。
二ヶ月くらいしたら桜が咲くかな。

no.2123 ( 同行二人13/02/03 19:14 )


しかし介護は急募おおいな

no.2124 ( 記入なし13/02/03 19:28 )


2121 面接官が強気だな 圧迫 上から目線 求職者を物としか見てない

no.2125 ( 記入なし13/02/03 19:38 )


介護って月収20万くらいでしょ。
仕事量多いけど、安定しているよね
でも50代以上は必要ないよね。
・・・。

no.2126 ( 記入なし13/02/03 19:40 )


>でも50代以上は必要ないよね。
介護の仕事はよくわからんが、体力的に
優れた若人が介護職に流れれば、間違いなく
いらないでしょうね。

なので「急募」ということは若者が集まらない。
なので年寄りでもいいよ。とも考えられるのでは?
とにかく聞いてみるべきでしょう。

no.2127 ( 記入なし13/02/03 20:19 )


そんなことはない。
ソツなく、そして利用者からも職員からも好かれている
50代以上はいる。
介護が最後の職場みたいな発想の人間は多い。
他で相手にされなかった若者は、年齢でしか対抗できない。
でも採用されないのが年齢でないことを知ると
いたたまれなくなって、50代を口撃することで
自己の正当化をはかるようになる。
そして50代と一緒につらい仕事をするようになる。
若いことが武器にならないほど、価値がない若者よ、
素直な気持ちを持て。

no.2128 ( 記入なし13/02/03 20:21 )


その50代って、50代で介護職に就いたのでしょうか
若いうちから勤めて50代になったのでは
50代から勤めるのと
若いうちから勤めるのでは違います。

経験者と未経験者との違い。

no.2129 ( 記入なし13/02/03 20:25 )


食う寝るところ住むところ。
めし、風呂、寝る。あとテレビ見たりネットいじったり、あとくそ。

no.2130 ( ホームレス13/02/03 21:04 )


浪人さん 最近の就活状況は?(笑)

no.2131 ( 記入なし13/02/04 21:17 )


もうどこへ行っても相手にされません。
職安の職員からも、お前なんかが入れる会社なんかどこにあるんだ!!とののしられました(実話)

no.2132 ( ホームレス13/02/04 21:19 )


とうとう職安の職員とケンカになって、職員のオッサンが、警備員呼ぶぞ!と脅してきたので、逃げ帰ったことがある。(実話)

no.2133 ( ホームレス13/02/04 21:55 )



介護職は無いですか タウンワークでも断トツ募集してます

no.2134 ( 記入なし13/02/04 22:56 )


浪人さん005さん
最近の就活状況は?

no.2135 ( 記入なし13/02/06 14:45 )


no.2131、2135
就活はご無沙汰。
バイト人生で安住はしていないけど、今は勝負時ではない感じがする。
ビル管を目指すにも経験的に不十分。もう少し実力を付けてから勝負しようと思う。
無駄に応募をしても疲れるだけかもしれない。
リクナビやマイナビなど結構募集がある。糞会社に引っかかるくらいなら今の方がましかもしれない。
待ちが多いと年を取るがそれはしょうがない。春が何回も過ぎたけど多くのことが見えた。
本格的な就活再開は来年の予定。

no.2136 ( 浪人オヤヂ13/02/06 18:59 )


みなさんはどうして今の窮状におちいったのですか?
パチンコ、競馬、賭博、酒、女、でだめになっちゃったのですか?
会社が倒産した、整理解雇(リストラ)された、などですか?
それとも自身の体力不足、努力不足、人間関係能力不足からですか?

no.2137 ( 年金生活者13/02/06 19:15 )


なんにしろ不景気の世の中、気力、精神力、体力、など相当力が無いとやっていけれませんね。自分にはどれも備わってなかった。

no.2138 ( 年金生活者13/02/06 19:21 )


ああそうそう、あと、智、知力も足りなかったっけおれ。

no.2139 ( 年金生活者(生活苦)13/02/06 19:24 )


浪人さんへ質問です。

そんなにブランク有りで勝負掛けても相手にされますか?

自分は別業種ですが1年ブランク有りで面接で無職で長期化すると、もともな企業は採用しないと言われてます。

お互いに頑張りましょう。

no.2140 ( 記入なし13/02/06 20:00 )



でも年金もらえてんじゃん。
いいじゃないか?

no.2141 ( 記入なし13/02/06 20:02 )


50代だけじゃなくて、みなさんはどうやって今まで生きてきた、生きてこられたのですか?お父さんやお母さんに感謝しなさい、まずはそこから始めたほうがよさそうだ。

no.2142 ( 記入なし13/02/06 20:03 )


2141さんへ

まだ年金は10数年先です。

2140

no.2143 ( 記入なし13/02/06 20:26 )


>2135
今は再就職をし、順調に職業人生を送れているけれど、再び失業したらどうするかを考えると大変難しい。次はもう無いと思っている。
次は、せいぜいフルタイムのアルバイトに就ければ良いと考えているけれど、アルバイトでは年収200万が限界である。この給与では家族を養えない。
いっその事、家族崩壊をさせ、1人になったほうが、精神的にも楽かもしれない。
しかし、工場経験、物流経験の無い中高年の私では、バイトですら採用されないでしょう。体力的にも無理だろうな。

今の仕事を大切にし、更なるスキルアップを図り、同じ業界内(分野内)で再就職をする道しか思い浮かばない。

no.2144 ( 00513/02/07 23:13 )



005さんへ
失礼ですが、どのような職種に再就職されたのですか

no.2145 ( 記入なし13/02/07 23:26 )


そんなにブランク有りで勝負掛けても相手にされますか?

今のバイトはブランクをカバーすることと実績作りのため。
完全な空白だと再就職は難しい。
時給だろうが契約であろうが会社が社員といえば社員だし、バイトと言えばバイトだろう。
履歴書や職務経歴書の書き方や面接での言葉の選び方などは技術でカバーするしかない。馬鹿正直にバイトをしていましたなんて言う気はさらさらない。想定問答の中で相手がどのような対応をしてくるか、こちらの意に馴染んだ会話に持ち込めるかなど、簡単に表現すれば「あなたにぜひ来ていただきたい」と相手に言わせればよいことだ。簡単なことではないが研究の余地はある。ここで大事なのは想定外の話になったときは、自分にミスマッチかあるいはレベルが合致しない会社かもしれないことだと認識するのも必要だろう。
運良くダブルワークでビル管理のバイトも紹介してもらった。管理室にいると飛び込みで面接希望者が来ることもある。まともに就職をしたければこの位のガッッツは必要かもしれない。

no.2137
24時間戦えなくなりました。リゲインリゲイン♪

no.2144
現状維持が第一、隙あらば盗塁を狙う。だけど疲れますね。

no.2146 ( 浪人オヤヂ13/02/08 19:43 )



信念を持って現在の我が国の雇用情勢分析しながら戦って下さい。(現実は甘く無いが)

検討祈ります

no.2147 ( 記入なし13/02/08 20:09 )


浪人さん

勝負時は履歴書、職務経歴書の詐称と嘘800の面接で滑り込みですね!

自分も、この手法で勝負だ!

no.2148 ( 記入なし13/02/08 20:23 )


ビルメンさんよ。 何か勘違いされてませんか。

ビル管理に高い技術力なんてほとんどの現場では、必要ないよ。
一時対応を迅速に出来て、委託者に的確な状況説明ができればそれでよし。
要は、機転が効くかどうかですよ。
生半可な技量で自分で修理をしようとして傷口を広げる人達をたまに見かけるが。
分をわきまえてる人の方が周りの評価も高いのも事実。

経験で勝負したいなら本当のエンジニアを目指せばよろしんではないでしょうか。

いくらバイトで経験とやらを積んでも、突然襲いかかってくるトラブルには、対処できないだろうし時間の無駄な気がします。(失礼)
トラブルが発生した場合にいかに被害を最小に抑えるかをその場の判断で出来るかがビル管理という仕事の本質ではないでしょうか。

no.2149 ( クリムゾン13/02/08 20:27 )


no.2149
仰せのとおり。
この業界でも応募するには、何かしらの実務経験が大事なのも事実。それを証明するためにバイトをしているだけ。何があっても仕様書以外のことはしない。
気を利かせてやった事が実は大間違いなんて経験をいろいろと聞かされている。
契約に基づいた事案以外のことをするつもりは無い。他人の所有物を管理するスタンスはわきまえているつもり。
ビルにしろテナントにしろ赤の他人だから、余計なことや相手に期待を持たせるような言動はしない。
現職の人にはわからないだろうが、現在のビル管理会社は応募するにも敷居が高い。以前受けた会社ではマネージメントについて問われた。この業界で経験が無いのにマネージメントも糞もないだろうとそのときは思った。ただし今のバイト先ではそのようなことは無い。3次受けの協力会社だとこんなものか。

no.2150 ( 浪人オヤヂ13/02/08 21:19 )


書き込んだ文章を見直してみると、んー表現がきついな。
後、土日行けばバイトは休み。疲れてきたがもう少しだ。
バイト仲間が消防設備士を受けるので何日か休んでいる。未経験の資格が就職に直結しないのは承知だが、精神的な安定になる。この辺はお互い様ということで勤務を引き受けたがしばらく休んでいないような気がする。
資格試験に係る費用は決して安価ではないので一発合格ができるように皆で協力をしている。

no.2151 ( 浪人オヤヂ13/02/08 21:36 )


資格ってそんなに重要なのか
大した資格でもなさそうな気もする。
バイト漬になった、そう簡単にバイトから抜けられないよ。

no.2152 ( 記入なし13/02/08 23:50 )


>2145
このスレッドのno.5に書いた通りです。

no.2153 ( 00513/02/09 01:57 )


>2152
>バイト漬になった、そう簡単にバイトから抜けられないよ

確かにその通りだと思います。一旦バイトになったら、正社員に戻るのは難しい。

終身雇用の時代から転職は当たり前の時代になってきた。
法的に個人情報の取扱が規制される中で、職歴詐称も当たり前になりつつある。

これは良いか悪いかは別として、浪人オヤヂさんの言われるとおり、経歴はバカ正直に書くものではない。病歴にしても、正直に書く者は誰一人いない。

年齢詐称だけはできないが、血も涙もなくなった今の社会、転職は頭を使って要領よくやっていこう。

no.2154 ( 00513/02/09 14:19 )



そうですね、政治家も学歴詐称します。自己が有利に成るなら過去も消しても良いと思います。

no.2155 ( 記入なし13/02/09 14:46 )


自分も転職、退職を繰り返し8か所なので、そんなに書けませんのでバレナイ程度に4か所のみ記載してます。但し最後の務めた先のみ正直に記載します。理由は源泉徴収票と雇用保険資格者証を提出するので、容量よくやらないと!

no.2156 ( 記入なし13/02/09 16:37 )


あ〜なんかイカンなんかイカン。精神安定剤が足りない〜、なんかイカン

no.2157 ( 記入なし13/02/09 17:11 )


>資格ってそんなに重要なのか
重要ですねぇ。そうゆう質問する方に限って自分は資格がとれない
(勉強やりたくない、出来ない)ので資格を取りたいという人達の
足を引っ張りたくなるのでしょうか。
 要は自分が出来ないから他人が出来ることを許せない、、、
ということなのかと推測します。

 資格以前にスキルはもちろん非常に重要ですが、
そのスキルに資格が裏付けられたら非常に有効とは思いませんか?
無職で無為に過ごすより有意義に勉強して知識を増やしたほうがいいと思わない?
 資格を取るということは就職だけでなく、職場に活かし更なるスキルの
ステップアップにもつながる非常に有意義であることと私は考えます。
就職のために。。。だけでは無いのです。

 資格がどうのこうの、取得しても無駄、勉強なんて、なんて言ってる人は
たくさんいますが私から見れば汚い言い回しか、やっかみに見えます。
そんなことを言うのはやめましょう。

ただ一言注意。スキルに沿った資格を取るべきだと・・
畑違いの資格は無駄になる可能性大です。

no.2158 ( 東横乗車人13/02/09 22:03 )


人によって資格も賛否両論だな。
天下り団体に日銭を与えている印象もあるが、資格の有無でこっち側とあっち側に分かれるのも事実。
難易度の高い資格は取得時の満足感も大いにあるが、それが金になるかどうかは別の話。極端な話だが新方式の司法試験合格なら(判事、検事は別)2級ボイラーのほうが食い扶ちを維持できるかも知れない。
私は、必要とされたときに必要な免許が無いのはこの時代では厳しいかと思う。

さて今日は好天だ。燃えるごみを出して、布団を干して、掃除して主夫仕事は終わり。
散歩がてら外出して午後から酒を飲もうと思う。時には暮らしの憔悴間から開放すのも必要だ。

no.2159 ( 浪人オヤヂ13/02/11 10:27 )


有効な資格は、司法試験でも2級ボイラーでもない。
普通自動車免許だ。

no.2160 ( 記入なし13/02/11 10:37 )


>2160
私もそう思います。都心なら別ですが、少し郊外に行くと、車やバイクを運転できなければ通勤手段が無い。仕事以前の問題です。
最近、免許取り消し、失効等により免許が無く、金がなくて再取得のできない人が多い。

no.2161 ( 00513/02/11 12:55 )


真っ当な考えの人が居てホットする。

no.2162 ( 記入なし13/02/11 21:07 )


酒を飲んでうたた寝をしていたときの夢。

「ナイョー」「ファインショー」「グッショー」
都下近郊のコースで接待している風景だった。
私は高校まで野球をしていて大学ではゴルフ部に所属していた。
野球をやめた理由は簡単、肘の故障だ。
意識をしないでいると利き腕は「プラーん」と垂れ下がる。
よく言われる肘の故障はこんなものだ。
大学時代からはじめたゴルフは左で始めた。
当時は左の道具はすべてオーダーで初期投資がかさんだ。
就職後は、会社負担で高額なコースを勉強した。
上司のお供で絶妙な負けを演じていた。
小中高と野球で鍛えた体が、オッサン共のゴルフに負けるはずは無いが残業だと念じて遊んでいた。
なぜだかわからないが妙にリアルな夢を見た。
その当時、接待マージャンで一生に一度はあるかどうかの役満をべた降りしたこともある。記憶の奥深くに何かが残っているのだろう。

no.2163 ( 夢の中の仕事13/02/11 21:35 )


>要は自分が出来ないから他人が出来ることを許せない、、、
ということなのかと推測します。
・・・・・・・
誰もそんな事思っていないよ
資格自体が有効なのかと疑問に思うだけ。
>2160
>2161に同意する。

no.2164 ( 記入なし13/02/11 23:36 )


都心部を除き、運転免許の無い人は自転車で通勤をしてい人が多いが、それには限界がある。以前、仕事で山岳部に行った。皆、免許が無くて通勤手段が無いと嘆いていた。なるほど、坂が多く、自転車を漕いで通勤できるような所ではない。
都心部、しかも平野部に住むお役人は、運転免許の無い人の苦労など解らない。無料で受講できる就職に結びつかない求職者訓練、委託訓練に税金をつぎ込む位なら、その分、足が無くて仕事に行けない人を支援したほうが良い。

no.2165 ( 00513/02/12 22:35 )


障害などで車の免許を取得できないひとは別として
山間部で免許を取らない人とはどういう人?
バイクの免許は?原付の免許は?
18歳から車の免許は取れる。
安い合宿免許もある。
40以上なら20〜30万で免許取れたはず。
一発免許とか言うなよ!
車の免許取る金がないから免許がない・・
そんな人を企業は採用するか?
田舎で不便だから車の免許が必要なんでしょうが!
都内駅近なら車の免許取らなくてもおかしいとは思われない。

no.2166 ( 記入なし13/02/12 23:25 )


>山間部で免許を取らない人とはどういう人?
うーんそれは俺も聞きたいなぁ。
生活するうえで間違いなく必須事項だろう。
それで免許とらないって・・・。
まじでわからん。

no.2167 ( 記入なし13/02/13 20:16 )


非正規雇用(バイト)では年収200万が精一杯。
家族を養うだけで精一杯、借金寸前という人が、免許の取得費用など貯まる訳がないでしょう。このような人は今どき沢山いる。バイト生活をしてみればよく解ると思う。

no.2168 ( 00513/02/13 22:24 )


005

交通不便の地域に住んでいるのであれば若いうちにとるのが普通だ。
木も見て、森も見てるか?
どこの県の例?

no.2169 ( 記入なし13/02/13 22:42 )


>2169
2161に書いた通り、免許取り消し、失効等、免許を失った人が結構いる。(全人口からすれば少数だが)
免許の失効は自己管理の悪さが問題であり自己責任であるが、人生あきらめた人だと、更新にも行かなくなる人が多い。更新してもどうせ車は買えないからという事があるのかもしれません。
カネが無い人程仕事に就く必要があるのだが、カネが無い人程免許も取れず仕事に就けない。悪循環でありアリ地獄のように貧困のどん底に落ちていきます。吉幾三の歌ではないけれど「こんな村嫌だ」と言って都会に出てもカネが無い為アパートにも入居できず、ホームレスとなってしまう。
若い時に免許をとるにしても、田舎だとせいぜい仕事に就けても初任給手取り10万であり、バイク免許は取れても、普通免許をとるだけのカネが貯まらない人が多い。
どこの県にも、目の届かない所に「過疎地ワープア層」はいると思います。カネが無く、インターネットの通信料も払えないので、ネットの掲示板には登場しませんが。

no.2170 ( 00513/02/14 00:27 )


バイク(原付)でいいだろバイクで! 

クルマなんて贅沢いうなよ!

no.2171 ( 記入なし13/02/14 15:05 )


自動車は維持費がかかると言うけど、
田舎ではいつも使うので全く感じない。
軽だけど。

no.2172 ( 記入なし13/02/14 17:18 )


東京に住んでいる俺には自動車免許が必須とは
全く思っていなかったが、田舎にすんでいれば
確かに必須なんだろうな。

no.2173 ( 記入なし13/02/14 20:21 )


>2170

ネットカフェもありますよ。ひどい世の中ですが、お金がない人もウェブであれこれ覗きこめるのは良いことと思います。芳文社の投稿漫画雑誌で、ネットカフェ難民やっていた人がウェブでシェアハウスのことを知って住所を入手した・・・・・・という話を読みました。

no.2174 ( 記入なし13/02/14 20:47 )


しかし、今のホームレスの方は昔のホームレスと違って、外見は普通の人と全く変わりませんね。寝る所も冷暖房の効いた24時間営業の100円マックやネカフェだし、衣類も衣類リサイクル店の200円均一で安く買える。唯一、見分けがつくのは、ボストンバックを持っているかいないかぐらいかな。

no.2175 ( 00513/02/14 21:31 )


しかし、ホームレスやワープアの方ほど、情報は必要なんですよね。寝る場所の情報、仕事の情報など。ぎりぎりで生きていく為には、何といっても情報が大切です。

no.2176 ( 00513/02/14 21:35 )


1日の中で今頃の時間帯になると,もう夜が明けなきゃいいのにと思う.
朝が来ると,また無為に過ごす1日が始まった(また1日分年食うんだ),
と思って物凄く憂鬱になる.

no.2177 ( 記入なし13/02/14 22:00 )


車の免許はIDとしての価値もあるので就職するには必須アイテムに近い。
しかしスレ主の意図する資格論とは別個の話だ。

no.2178 ( 記入なし13/02/14 22:00 )


不人気で、逆に話題になった(笑)住其カード。IDとして有用だったかもしれませんね。

no.2179 ( 記入なし13/02/14 22:23 )


通勤手段としてだけでなく、職業的にも普通自動車免許、普通二種免許、大型自動者免許、大型二種免許、フォークリフト技能講習終了資格、玉掛け、クレーン技能講習終了資格等、運転系の資格は50代でも比較的有用だと思います。

no.2180 ( 00513/02/14 22:58 )



全部肉体労働、50代に務まるのか
又、そんな資格しかないのが、現実か。

no.2181 ( 記入なし13/02/14 23:39 )


あと、50代で目指すお勧めの資格は「警備員検定資格」。警備業に就職の際、優遇される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%82%99%E6%A5%AD%E5%8B%99%E6%A4%9C%E5%AE%9A

しかし何れの資格を取っても、全く職務経験が無いと難しい。数ヶ月でも経験があれば、どんな仕事なのかを体験し理解した上での志とみなされるので、未経験に比べたらかなり違う。

no.2182 ( 00513/02/14 23:59 )


人生ほぼ終わっている50代で資格を取っても違和感が残る
上記に書かれているのは皆肉体系で魅力なし。
勉強するに値しない資格のような気がする
結局50代迄に何をやってきたか、それで人生は決まると実感している。
なのでバイトも、資格も、それなりの資格になるんだと思う。

no.2183 ( 60に近い50代13/02/15 10:14 )


追記;
年を取ってガテン系の仕事には私は就きたくない。

no.2184 ( 60に近い50代13/02/15 10:15 )


2180> 
二種 大型 大型ニ種以外保持しているが
そうなると3・4・5Kの肉体労働系だろう
もうそんな体力も気力もないよ
当地で該当するのは交替勤務で鉄が溶けてる
ような工場の派遣の求人ぐらいだ

no.2185 ( 記入なし13/02/15 10:42 )


俺は、カネ貯めて大型二種か普通二種は取るね。
多分普通二種かな。

no.2186 ( 記入なし13/02/15 11:02 )


工場勤務の正社員が勤務の合間で大型とけん引取得した同級生がいる
まあ取得したのは、はるか若い時だったが、いまだに転職もしないで
その会社で働いているらしい。もう下っ端じゃないが。
そいつにその昔「なんで免許とって仕事かえないんだ?数倍の給料になるだろに」
っと聞いたら
「そんな長いもの引っ張って知らないところに行きたくない。
夜昼曜日関係なく仕事になるのがいやだ」みたいな返答だった
免許もひとによりけり・向き不向きがあるのだろう

no.2187 ( 記入なし13/02/15 11:22 )


無職になって6年か・・・早いな。

no.2188 ( 虚弱体質13/02/15 14:23 )


no.2185 去年ニュースで作業員が炉に落ちて不純物が(人骨の一部)浮いていた事故があったけど怖いな。高温の職場であるが故、一瞬の立ちくらみで人生が終わりか。
しかし有利な資格が運転免許とは盲点だった。私の免許は30年以上前に一発で取りはじめて揃えた。最初は原付で高校を休んで受けに行った。今でも覚えているが百点だった。その後、小型二輪、中型二輪、大学時代に限定解除と普通自動車を試験場で取った。たぶん全部で5万円もかかっていないと思う。原付免許がたしか700円の時代だった。今まで教習所の類は使っていない。それと奇跡的に違反は1回もない。だから反則金や罰金の国庫金の寄付が無い。数十台のバイクや車を乗り継いできたけど今まで何も警察のかかわりは無かった。初めて乗ったバイクがスズキのマメタン(知っている人はいるかな)中型車はGT380、大型はGS750の歪んでいるやつ。スズキで学生時代は完結した。では。

no.2189 ( 浪人オヤヂ13/02/15 22:32 )


先日、仕事で鋳工所を見学させてもらった。鋳工所の炉を見てしまうと、こんな所で働いたら1日も持たないなと思った。リサイクルの屑鉄をロボットが炉にいれる瞬間、バチバチっと火花が飛ぶ。恐ろしい。
しかし、人材を連れてくる役割を負ってしまい、このような職場で長期で働ける人材はどこから発掘すればいいのかと考えてしまった。やはり鋳工所経験者であり、未経験者にやらせたら1日で辞めてしまうだろうなと思った。
しかし、中小企業だがこのような3K職場だからこそ定着率アップに力を注いでおり、勤務終了後の入浴付など、福利厚生には力を注いでいる。

もう1つ見学したはクレーン車工場。大型クレーン車のブームや運転席などを組み立てる。部材1つとっても、1t以上の代物。部材の移動には構内クレーンを使う。クレーン、玉かけ免許必須。しかし重量物だけに、事故があれば生命に関わる。しかし、手を休める暇もない流れ作業と違って、けして重労働ではない。構内は冷えた鉄の塊があちこちにあり、今の時期鉄の冷たさが身にしみるが、50代でも充分対応できる。しかし冷えたブームの中に潜っての作業は、身体の硬い高齢者には厳しい。

no.2190 ( 00513/02/15 23:39 )


no.2190 へー色々な職種があるものですね。

今日は散髪の話。

去年の11月にクルーカットに似た頭が制御不能になってきたので近所の床屋に行きました。床屋といっても全国チェーンのリーズナブルなところだけど、それなりの技術があるので助かる。髪型にあれこれ注文は無いので大まかな希望を言って後は任せるて瞑想にふける。
近所といっても駅一個分歩くのでそれなりの距離はある。そこまでして出かける理由は一つ。従業員の出入りも頻繁だろうけど、GIカットとクルーカットの違いを初めて行ったときに担当した店員さんが知っていたから。
GIカットやクルーカットは適当にやられると角刈りになってしまうから怖い。角刈りの是非ではなく、私は角刈りは似合わないから。
映画で言えばクルーカットはトップガンのトムクルーズ、GIカットはあの映画のメルギブソン(ベトナム戦争のあれ)のような感じ。微妙に毛先の処理が違うところがポイントかな。
ちなみに今回は、三方向を刈り上げて頭上は2センチ位の感じに仕上げました。つむじ付近の「はげ」と白髪を考えるとこれ以上は短くできない。
前回にクルーカットにしたとき、家内に「ジジイ」といわれてショックを受けた。
先輩から白髪は規則正しい生活と運動を続ければ、黒髪なると言われたがなかなか黒くならない。その人は御歳60になるがふさふさの黒髪で、週に10キロは泳いでいるつわものだ。

no.2191 ( 浪人オヤヂ13/02/17 21:06 )


>白髪は規則正しい生活と運動を続ければ、黒髪なると言われたがなかなか黒くならない。

週に10キロは泳いでいる・・・適度というか過激な運動が要求されているのでは?

no.2192 ( 記入なし13/02/18 04:48 )


ゴルゴ13が
[おれは1人の軍隊だ]
と言っていましたが、005さんはワンマンアーミーならぬワンマンユニオンですね。たったひとりで労組の役割をこなしているような・・・・・

no.2193 ( 記入なし13/02/18 19:12 )


今年度もあと1ヶ月少々.
当方にとって,3回目はまだにしても,無職から2回目の春の到来は不可避の状況に….

no.2194 ( 記入なし13/02/21 08:02 )


おいおい

駐車場の担当社員が、「今度バイトを入れるのでよろしく」と言い放った。この人物はいつも言葉が足りない。何がよろしくかわからないので、「私もバイトですが何をよろしくですか?」と返しておいた。この問いかけの回答は当然ない。
今年度の雇用契約のときに労働範囲を細かく明記した。この中には「よろしく」に対応する部分は盛り込まれていない。仲間が増えるのは大歓迎だが、本来バイトが対応することでな無いことを振ってくるのは疑問だ。何れにしろ契約外のことなので受諾する場合の報酬を請求しないとならない。この考えは契約書に盛り込んである。
以前もこの人物の前後を考えない指示のため煮え湯を飲まされたので、細分化した労働条件を提示したのだが、どうもこの人物は理解していないようだ。
雇用内容で収入の格差が拡大しているので自分の守備範囲をわきまえるのは結局、自分の身を守ることになると思う。
収入源を少しずつビルの方にシフトしているので、近いうちにダブルワークを解消したい。
さて今日は14時間労働だ。行ってきます。

no.2195 ( 記入なし13/02/21 08:11 )



あれ? 浪人さんの書き込みかい

no.2196 ( 記入なし13/02/21 15:11 )


浪人オヤヂさんは中高年の鑑だね、005氏においては更に高レベルな感じがする。

no.2197 ( 記入なし13/02/21 17:43 )


>2195

そういうものですよ。その担当社員、きっと若造でしょ。年上で、たよりになりそうな非正規がいると、ついついすがってしまう・・・・・・・

no.2198 ( チムール13/02/21 20:13 )


>2196
浪人オヤヂさんに間違えないですね。
>2195
その駐車場の担当社員は、相手をよく見て言わなければならない。
喜んで人の上に立ちたがるバイトに対しては、そのように言ったほうがモチベーションアップにつながるが、浪人オヤヂさんにそれを言ったら逆効果。効果のある人がいるとすれば、世間を知らない若い人でしょう。中高年の多くは、その言葉には乗らない。

no.2199 ( 00513/02/21 23:54 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


8596 件中 2100 から 2199 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [テレビ番組が面白くないとおもいませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワークへの不満、疑問を語ってください]

HOME 掲示板トピック一覧

「無職になって3回目の春が来た」と似ているトピック
01. 無職になって2度目の春が来た。
02. 倒産3回目ってどう思いますか?
03. 今年の春から無職なのですが
04. 無職がどのくらい続くと辛くなりますか?
05. 無職だととても寂しくなりませんか?
06. 無職になってから悩んでいます。
07. 無職になって失った自信を回復させるには?
08. 無職のあるあるを書いてください
09. 無職長くなるとめんどくさがりになりますね
10. 無職で30代の人は多いのかな?
「無職になって3回目の春が来た」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50才代無職どうしてますか?
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
04. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
05. みなさんは生きていて楽しいですか
06. 天涯孤独の人いませんか?
07. 全日本自宅警備員組合本部
08. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
09. 60代、無職の生き方教えて
10. 思い浮かんだこと、言ってみたいことなど気軽に投稿するスレ
HOME 掲示板トピック一覧