HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [テレビ番組が面白くないとおもいませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワークへの不満、疑問を語ってください]
話題

無職になって3回目の春が来た

カテゴリ:失業
「無職になって2度目の春が来た」では多くの方と意見交換ができましたが新年度を機会に板を新調しました。
失業当時就職先の業種として熟考したビル管理の仕事は雇用条件が大きく変化しました。
資格取得に費やした時間や費用、ポリテクでの経験などビル管理業に拘っていましたが
今は「月締め、時間貸し駐車場業」のアルバイトを生活の糧としています。
ここでは堅苦しいことなく日々の出来事や思うことなどを綴りたいと思います。


投稿者 : 浪人オヤヂ 日時 : 11/04/08 22:33
Infomation 8596 件中 2000 から 2099 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

浪人オヤヂさんもチャンスを掴んでください!
2013年は是非オヤヂの年に! 

no.2000 ( 記入なし12/12/19 22:15 )


No.2000というのを見掛けて,
「コンピューターが誤作動して電気もガスも水道も止まる(2000年問題)!」
と大騒ぎしていた頃を思い出した.
当時は一応仕事してたし,何よりまだ30代(終盤ではあったが)だった….

no.2001 ( 記入なし12/12/20 06:22 )


2000年問題、徹夜で対応し始発で帰宅したなぁ

no.2002 ( 記入なし12/12/20 06:37 )


珍事件
立体駐車場を利用している営業車から悪臭がすると利用者から申告があった。
車の管理は利用者の責任なので特に対応することはないが、野次馬根性で見物していた。
原因は営業マンが仕事をさぼって買い求めたと思われる冷凍魚介類が違う物に変身していた。車は営業で使いまわしなので運行記録を確認すれば使用者は追える。
この時期の室内は暖房を入れるので冷凍、冷蔵物はトランクに収納するのは正解だが置き忘れてはいけない。

忘年会
バイト仲間に忘年会のことを聞かれたので欠席と答えたら、バイトのうち若手と称する60歳までの人は誰も参加しないらしい。出席の意向があるのは年金受給者だけだって。
この駐車場グループの本社管理サイドは現場の従業員の気持ちをあまり理解していないようだ。バイト連中は責任のある年齢の人が多いので仕事は正確確実に遂行する。しかし生活は余裕がない。教育費、住宅ローン、介護等など。家族に介護が必要な人は、長時間家を空けることができず、比較的時間に余裕の取れるこのバイトを選んでいる。誰もが浮かれる時期だが、全員が享受できるわけではない。

何者だ
エントランスに大便をされた。それも立派なやつ。
これは今月に入って3回目であり、あまりにも理不尽なので監視カメラの撮影方向を調整して糞野郎を観察していた。
そうしたら2日前に、堂々と一物を捻くりだしている奴が撮影されていてビルオーナー渉外担当と管理事務所所長が事実関係の確認にそのテナントに出向いた。

バイトに出かける時間なので続きは後で。

no.2003 ( 浪人オヤヂ12/12/21 11:29 )


今朝の出来事

駐車場に出勤すると班長が班員の出勤簿と来月のシフト表を取りまとめてくれた。この会社は長時間勤務に対応するために、一つの駐車場に10人程度が配属されていて、それを3〜5人程度の班分けしている。私の今のポジションは、自分の班の管理と全体の管理の両方見ている。
この方法は年金受給者の収入制限に対応することと、稼ぎたい人を明確に分別するために考えた。
さて、出勤早々班長に相談を受けた。茂助爺さん(仮名)が来月のシフトを見たとたん、こんな奴とは一緒に仕事はできないから「ワシは辞める」と言い出した。これは毎度のことで、茂助爺さん(仮名)は気に入らない人物は排除したくてしょうがない。
なので茂助爺さん(仮名)は今回も一芝居した。確か前回は休日が気に入らなくて同じ態度をしたと報告を受けている。
前回班長には労いの言葉をかけながら、今後同じことがあったら言葉の通りに受ければよいと話しておいた。班長は間髪を入れず退職届(届けなのが大事)に記名押印をさせて速攻で事務処理をした。好き勝手に突発年休は取るしトラブルは起こすし、その都度他のバイト連中は尻拭いをしてきた。
今回のポイントは突発的に茂助爺さん(仮名)が退職の意思表示をした。しかし毎回なだめ役になる新吉爺さん(仮名)が突発休暇中であったために引っ込みがつかなくなった。
メンバーの希望を最大限に考慮してシフトを決めている。どうにもこうにもならないときは私や他の班長がシフトの穴埋めに応じる。本社の対応は文書で提出がなされない限りは何もできないものであった。これで要件は揃った。あとは新人の募集だが年内に決めたい。たぶん明日も茂助爺さん(仮名)は何食わぬ顔で出勤するだろう。

こいつか
防犯カメラのDVDをテナントの長と見ると、深夜にエントランスのど真ん中で糞男が一発やっている。当人を交えて問い詰めると最初は否定していたが、警察に提出する被害届の話になるとようやく自分の所業を認めた。その後は渉外担当者とテナントとの話なので所長も退出したので不明である。このテナントは不動産屋を営んでいて糞男はそこの契約社員だった。年齢は40代であり物事の分別はつくはずだが、大きな不満があったのだろう。テナント貸し室内でやれば良いのに、他人を巻き込んで共用部分で行為をするから刑事告訴までの話になるんだよ。反省しろ。
マイナス要因が噴出した出勤だったが、明日は何食わぬ顔をしてバイトに出かけよう。

今日は6時間程度のバイトで帰ってきた。明後日から大晦日の18時まで連続の
勤務が待っている。正月の3日間は休むので、この分を見越して稼いでおかないとならない。時給生活の厳しいところだな。
では005様をはじめとする皆様方良いお年をお過ごし下さい。
気力が残っていたら、何かしら書き込みます。

no.2004 ( 浪人オヤヂ12/12/21 20:27 )


いよいよ,全てが「自己責任」で片付けられる,「強きを助け弱きを挫く」,政治の復活だ.
デフレ脱却って事は,物価が上がるだけで,労働者の賃金なんか上がる道理ない.
相も変わらずの「国債発行で公共事業」じゃ,仮令一時的にちっとばか景気上向いたって,
すぐそのツケ回ってきて,今より不景気になるのは自明.失業者は更に増加しそう.

no.2005 ( 記入なし12/12/22 12:16 )


それでも、日本人なら、盆と正月休みぐらいは、ほしいよね

no.2006 ( 記入なし12/12/25 06:07 )


うー、テレビを見ていたら奥様に怒られた。
「早く寝ろ」だって。
仰せの通りだ。

no.2007 ( 浪人オヤヂ12/12/28 23:06 )


昨日故郷へ向かうバスが立ち寄ったサービスエリアでBGMに「春よ来い(動揺)」かけてた.
しかし,無職者にとっちゃ,ただ老いぼれるだけの季節の進展なんかまっぴら御免だと思った次第.

no.2008 ( 記入なし12/12/29 14:24 )


×「春よ来い(動揺)」
○「春よ来い(童謡)」
誠に失礼….

no.2009 ( 200812/12/29 15:31 )


>2008
同感です。将来これからの子供や若者にとっては、この童謡は当てはまると思いますが。
しかし、職は皆平等に訪れる事はありませんが、春は皆平等に訪れます。誰にでも春は訪れます。しかし、春は転勤になる者、進学、就職をする者、故郷を捨て、または友達や恋人と別れ、都会に出る者、または里帰りする者。一口に転勤と言っても左遷もあれば、転勤もあります。春は人それぞれ違います。まさに「人それぞれの春」です。

no.2010 ( 00512/12/31 00:39 )


2010の訂正です

誤:左遷もあれば転勤もあります
正:左遷もあれば栄転もあります

no.2011 ( 00512/12/31 00:42 )


今度の春は私にとって「何もない春」になりそうです。しかし、転勤も無く自分に適した高収入の安定した仕事に就いている人にとって「何も無い春」は喜ばしい事です。しかし無職、または低収入アルバイトで毎月貯金を取り崩している者にとって、「何も無い春」では困りますね。今度の春は変化のある春になってもらいたいものです。春は人それぞれですね。
私は寒がりで夏の直射日光が大好きなので、春は毎年楽しみにしてます。

no.2012 ( 00512/12/31 01:05 )


ビルメン、浪人オヤヂさんをずっとみてきましたが2013のペンネームは何になりますか楽しみです。

no.2013 ( 記入なし12/12/31 11:25 )


謹賀新年

去年は可もなく不可もなく終わることができた。
今年は建築物環境管理技術者(通称ビル管)を受験する予定だ。実務経験はクリアできるので、後はバイト先の証明を取り付けることになるので、お愛想でも振りまこう。
この資格を取得して就職できなければ、当初の方針や方向が著しく間違っていたことになる。時代が大きく変わってきているが後戻りはできない。前進あるのみ。

no.2013今年は景気良く「花電車」にしました。

no.2014 ( 花電車13/01/01 12:40 )


今年の試験は、例年より難化することが予想されます。
去年の合格者より。

no.2015 ( クリムゾン13/01/01 18:56 )


↑去年の合格者は就職に結びついたのかいな?

no.2016 ( 記入なし13/01/01 22:04 )


転職しようかな資格いくら取っても年収250万未満 (泣く)

no.2017 ( クリムゾン13/01/01 23:01 )


やはり最低300万は欲しいところだな・・・と森永卓郎も言ってるし!

no.2018 ( 記入なし13/01/01 23:04 )


無職になって3回目の春が来た 何年たっても
職なしとは 変な国だ。

no.2019 ( 記入なし13/01/01 23:29 )


俺は200万でも生活できる方法を模索してる

no.2020 ( 記入なし13/01/01 23:40 )


俺は100万以下の生活をしている。

no.2021 ( 記入なし13/01/02 00:01 )


実家住まいの独身ならば親に寄生すれば100万以下でも問題ない。
お小遣いは毎月5万もあれば楽しく暮らせる。
生活レベルで変わるけど、持ち家既婚ならば250万で生活はしていける。

no.2022 ( 記入なし13/01/02 02:57 )


実家住まいでも独身でもないのです・・・はっはっはっ!

no.2023 ( 記入なし13/01/02 03:06 )


実家住まいの独身ですが、その5万稼ぐのが厳しい状況で;;;;;

no.2024 ( 記入なし13/01/02 07:06 )


その5万稼ぐのが難題なのです、買い食いも満足にできません!

no.2025 ( 記入なし13/01/02 07:08 )


私は貧困なので、車の免許も持っていません、原付免許(50cc)だけです!

no.2026 ( 初心者13/01/02 07:12 )


自給850円で1日3時間、週5日働けば5万円以上
同じく1日5時間なら週3日で5万以上だ
選り好みしないで働こう!

no.2027 ( 記入なし13/01/02 07:14 )


>原付免許(50cc)だけです!

郵便配達、新聞配達が出来る。

no.2028 ( 記入なし13/01/02 07:15 )


貴重なご意見ありがとうございます。

no.2029 ( 初心者13/01/02 07:23 )


バイクは金掛る
自転車
近隣のバイトを探そう
短時間で良い、ダブル、トリプルワーカーで稼げる。
やる気の問題だ。

no.2030 ( 記入なし13/01/02 13:08 )


実家暮らしの独身で一銭の金も無い日々が3年目に突入した。
欲しいものも買えず、行きたいところにも行けず、食べたいものも食べられず
いい加減、こんな生活はいやだな、と思っていても・・・やる気が起きない。

no.2031 ( 記入なし13/01/02 14:20 )


まるおみたいに働けばいい!。

no.2032 ( 記入なし13/01/02 16:54 )


どこに行っても、仕事がつずかないのです。

no.2033 ( 記入なし13/01/02 18:55 )


地元の派遣組合で、ダメ人間リストに載ってしまっているので、余計に仕事がないのです。

no.2034 ( 記入なし13/01/02 18:57 )


花電車は今一つしっくりこないので、浪人オヤヂに戻します。
正月明けのバイトが終わり明日は公休日。
いろいろと思うところがあるけど疲れたのでまた明日。今日も寒かった。

no.2035 ( 浪人オヤヂ13/01/05 21:57 )


no.2014は浪人オヤヂさんのレスだとは思いませんでした。

no.2036 ( 00513/01/05 22:38 )


最近、実家暮らし、車の免許無しという方が急速に増えてきたような気がします。(統計をとった訳ではないですが)
金持ちでなければ、車の免許も結婚もできない時代になってしまった。
2018さんの言われる通り、最低年収300万は欲しいところですが、時給900円程度のバイトでは、せいぜい年収200万がいいところ。バイトで300万稼ぐのは死ぬ覚悟が必要です。しかもこの時期、工場や倉庫、屋外のバイトでは、私だったら寒さに耐えられない。
こう考えると正社員が良いという結論に達します。部長級の管理職経験の無い50代の再就職で年収300万を目指すには、歩合給制の営業職といった所でしょうか。それとも年収200万以下のバイトで何とか生活していくか。
50代の再就職で年収300万を稼ぐには、バイトのダブルワークという方法があります。昼間もバイトに加え、夕方からの18:00〜21:00のバイトをかけもちする。
こう考えると、21:00位迄サービス残業有りの営業職で年収300万を稼ぐのとどちらが良いかという事になります。後者は余程精神的にタフでないと勤まらない。しかし私だったら、前者は体力的に無理なので、後者を選ぶしかないでしょう。
私は現在、幸い正社員での再就職ができ、現在年収300万円以上を稼げていますが、「もし今と所を辞めたら(クビになったら)どうするか」という事を考えると、難しいですね。今の私の体力では、この寒さの中、冷暖房無しの所でのバイトは無理でしょう。
昨日私も20分程度屋外で寒い思いをしただけで、風邪をひいてしまった。風邪をひくのは、今冬で2度目です。

no.2037 ( 00513/01/05 23:08 )


家のことをバタバタとやっていたら一日が終わってしまった。何気に充実した日だった。前述した「いろいろと・・・」は宿題というところで。
明日からは本格的に社会の日常が動き始めるでしょう。「今年こそは」と誰もが思う一日です。みんな頑張ろう。

寒いですね、no.2037ご自愛下さい。

no.2038 ( 浪人オヤヂ13/01/06 21:57 )


no.2037  005 様。
どうぞ、ご自愛ください。 私からも、申し上げます。 

no.2039 ( 記入なし13/01/06 22:30 )


no.2038様、no.2039様
ありがとうございます。
おかげ様で、暖かい中で充分休んだ結果、風邪は初期段階で進行せずに治りそうです。
明日から、丸々1週間仕事です。体力落ちないように気をつけて、頑張りたいと思います。

no.2040 ( 00513/01/06 23:35 )


今年ももう1週間経った.
時間ばかりが矢継ぎ早に過ぎてゆく.
無職から抜け出す見通しは相変わらず皆無だというのに….

no.2041 ( 記入なし13/01/08 23:23 )


何か書き残したことがあったけどすっかり忘れてしまいました。
夕方からハロワの非常勤の人と軽く新年会をしてきた。
彼は今、県の緊急雇用対策の部署で非常勤をしているが来年度の雇用はまだ未定だそうだ。専門家から見た収入源の確保についていろいろと話し込んだ。今の時代の中高年は経験者か未経験者かで転職するのも条件が大きく変わる。自分の経歴の中で経験者としての経験があればその業種を最優先する。異業種に向かうのならば私のようにバイトでも何でも取っ掛かりを模索するのが最善だそうです(嬉)。続く。

no.2042 ( 浪人オヤヂ13/01/08 23:43 )


登録型スポット派遣のような働き方をすれば、取っ掛かりを模索するのに良いと思いますが、不安定なこの仕事を長期でやっていると貯金に底がついてしまう。
やはり中高年は、経験した仕事につく事が望ましい。私も再就職で就職支援の仕事に就いてしまったからには、就職支援や人材ビジネスの分野からは足を洗えない。この分野は、60過ぎても勤務継続できる所が多いのが特徴だ。
県で緊急雇用対策をやっても、仕事(求人)が増える訳ではない。右から求人を無理やり絞り出せば、左が萎む。逆に左から求人を無理やり絞り出せば、右が萎む、求人というのはチューブに入った歯磨き粉のようなもので、基本的に増える事は無い。
やはり仕事を増やす為に貢献しているのは、公的期間ではなく、ベンチャー企業をはじめとした民間企業でしょう。
求職者に対しても同じ。右列の人に就職支援をすれば、左側の人の仕事がなくなる。逆に右列の人に就職支援をすれば、左側の人の仕事がなくなる。しかも求人量は一定。しかし公的な就職支援は平等でなければならない。しかし、どうしても公的期間に積極的に足を運ぶ人優先となってしまうでしょう。公的な就職支援の効果は別として。

no.2043 ( 00513/01/09 00:52 )


あのう・・・・・ものすごく評判が悪くて、求人しても応募するものがいない会社があるとしますよね。そういう会社が、名前を隠す目的で派遣会社を使うというケースは考えられるでしょうか?

no.2044 ( 記入なし13/01/09 01:32 )


続き
手っ取り早く生活を安定させたかったら、今までの経験を生かすしかないだろうな。借金が無ければ扶養家族がいても、工夫次第で年収200万で何とかなる。
あまり経験の無い中高年(専門性に乏しい)は若年層のようにバイトから辛酸を舐めて頭角を現していくかどうかだろう。たとえば清掃員でも実績を積めば道は開けると思う。要は「手先」ではなく、親方として現場を仕切れるかどうかになると思う。これはバイト先のビルが定期清掃のときに同年代の監督がいたのでいろいろと聞いてみた。以前は一日一現場だったけど、今は日中、夜間の現場を掛け持つこともある。営業が取ってきた仕事を業務が実施するけど時間や移動距離の制約が厳しいと言っていた。
ビルに関わる業者の仕事を見てきたが、多くの専門家が関わっている。
入水槽清掃業者などはあまり一般的ではないと思う。私は方向を帰る気持ちは無いが、自分の進路に迷いのある方は、一つの業種に多くの専門業種が関わっているのを見てみると良いかもしれない。一般的とはいいがたい職業におじさんの場所があるかもしれない。例えば、ごみの焼却場など、クリーンセンターと言われている施設などや下水処理場など、公共施設の仕事は入札さえ落ちなければ雇用は安泰だと思うけど。

no.2043 60過ぎても勤務継続できる所が多いのが特徴だ。
将来を見据えた正確な考え方だと思います。

no.2044 
派遣会社を使うコストを考慮しても、あるかもしれません。 理由は会社の存在は営利追及が根底にあるからです。派遣であれば直接雇用ではないので雑多な問題に対して「金」で済むことが多いからだと思います。

では。

no.2045 ( 浪人オヤヂ13/01/09 21:40 )


責任なくて5時に上がれれば250万で十分。
国策にのった中間マージン搾取団体は何もしなくてもいい給料が貰えるけど
民間であれば基本は精神を壊すぐらいのストレスのかかる仕事ほど給料は高くなる。
それに耐えてこれたなら過酷な肉体労働以外の仕事は楽だと思える。
それで給与は昔より安くとも、それなりの仕事で生きていけると納得してやっていける。
それが50過ぎの私の理想の生き方だ。

no.2046 ( 記入なし13/01/09 23:03 )


no.2044
それはいくらでもあります。最近で言えば、よく言われるのが、「特殊清掃」。
便利屋が孤独死した老人の部屋の清掃を家主から引き受け、それを無理に従業員にやらせると、従業員は辞めてしまう。そこで便利屋は登録型スポット派遣の会社に人材を依頼する。派遣スタッフは、現場に着いて、初めて「特殊清掃の仕事」である事を知る。
それに原発作業員(東電下請けの下請け、孫請け)の仕事も似たようなもの。この仕事は大変だ。致死量を超える線量を被爆しても、隠し通さなければならない。まだ老人なら良いが、若者が被爆すると、男女とも不妊症(男性不妊症)となり、一生子供をつくれない身体となってしまう。(放射線による生殖細胞の破壊)

no.2046
同感です。私も同様に考えます。

no.2047 ( 00513/01/09 23:40 )


もう子供など作る気はないが、切羽つまったら人間何でもやるようになる、たとえ人殺しでも、戦時体制なら殺さなければ殺されるだけ、世界中には、危険だろうがゴミを拾って生活の糧にしている人間は山ほどいる。人権を主張できるほど我々は、豊かになったという事。

no.2048 ( クリムゾン13/01/10 00:02 )


労務管理が大変な仕事程、派遣会社に依頼をする。派遣会社は送り込んだ人材の労務管理を代行する。
たとえば鋳物工場。あまり表には出ないが、普通の人がこの仕事をやると熱中症になる。
いかに、このような仕事を継続的にこなせる人材を手配するか。入職前の入職者への説明はどうするか。まさか、熱中症で救急車が頻繁に出入りしているとは言えない。そしていかに休まず出勤させるか。肉体に負担がかかる仕事程、労務管理は難しい。

no.2049 ( 00513/01/10 00:30 )


ありがとう御二人さん。やっぱりね。ハローワークで
「これはもしかしたら・・・・?」
と思うことがちょくちょくありましてネ。大きい会社だと、子会社を通して求人したりするんでしょう。

no.2050 ( 204413/01/10 07:59 )


無職になって3回目の春ーー何時になれば
安定できるのか、。

no.2051 ( 記入なし13/01/10 20:54 )


まだ冬ですよー。新春、と言えば新春ではありますが。

no.2052 ( 同行二人13/01/10 20:55 )


他人(会社)のために働く振りをして自分のために働く振りが難しい。上の言うことはハイハイと自分を出さず、責任を上に預けて濁流を泳ぐ。何もかにもこの調子だと「あんたはいらない」になってしまうので加減が大事だ。これをストレスと言うには軽いが、仮面舞踏会のように役者になれば良い。
なんて事を就業中は考えています。

no.2053 ( 浪人オヤヂ13/01/10 21:13 )


就職祈願し奉る〜。

no.2054 ( 同行二人13/01/10 21:50 )


>2053
私はサラリーマンというのは、全て役者だと思っています。
勤務中は「サラリーマン」を演じる。前職で社内での根回しから始まる仕事をしていた頃から、こう思うようになった。自分は役者のつもりでサラリーマンをうまく演じようと思えば、秘書でも何でも、バカらしい事でも、面白くやれるようになる。

no.2055 ( 00513/01/10 23:41 )


no.2005>「」内の発言、(失礼致します)、答えはNOです。

他、御意。

no.2056 ( 記入なし13/01/13 21:37 )


>>2056
まあ,問題は現実にどうなるかでしょうが….

no.2057 ( 200513/01/14 09:40 )


寒いですね。
皆様は、この3連休をいかがお過ごしでしょうか。
私は相変わらずバイト三昧です。
降雪の話はさておいて、この時期に美味しいものを一つ紹介します。

@まずは大根。
そして厚揚げ。
これを湯通ししてから「めんつゆ」で煮込む。
大根が柔らかくなったらチューブ生姜を添えて食べ時。

Aまたまた厚揚げの登場。
こいつを湯通ししてから。レンジでもフライパンでも好きなように加熱する。
火が通ったら、大根おろしとポン酢をかけてできあがり。

厚揚げと大根で二通りのメニューができた。
おいしいよ!
お試しあれ。




暇な勤務のときに「美味しいもの」を考えています。レシピ本を見れば簡単なことでしょうが、発想そのものを楽しんでいます。

no.2058 ( 浪人オヤヂ13/01/15 20:14 )


ちくしょう、うまそうだなぁ!!そうだ。図書館に和田はつ子という人の本があったらよんでみてくださいな。ノンフィクションのほうを。素朴な料理が多いですが・・・・・・

no.2059 ( エル・グレコ13/01/15 21:16 )


先月は1件もなかった面接が,今日から明後日まで3日連続に.
おかげで,一張羅の背広がよれよれになってきたものの,クリーニングに出せず.
その代金は結果的に節約になるけど,あんまりみっともない格好じゃ,
唯でさえ低い採用の確率が更に低下….と言って,もう1着誂えるなんて論外だし,
ちょっと困った事態に.誰かに借りる!?

no.2060 ( 記入なし13/01/16 21:11 )


no1925ほんまそれメ
つらいなあョ
奴隷 別名:犬ともいう 
自由なノラネコにはなれないし

no.2061 ( 記入なし13/01/16 23:58 )


激太り。
昨晩、以前の同僚に呼ばれて一席楽しんできた。待ち合わせの場所で声をかけられたときに、誰だかわからなかったほど体が巨大化していた。
原因は過度なストレスの過食症だって。
以前の面影はなく、○○○○デラックスと話をしているような錯覚がした。
職場の現状は、例えば1課と2課があったのを1課にまとめて2課の課員は全員リストラと言ったような人員縮小をした。そのため以前の半分の人員で数倍以上の業務分担になった。動産、不動産、知的財産など各々の性格が異なるものを一まとめにするのは無理がある。不景気になると直接収益に関わらない間接部門は縮小される傾向がある。会社の資産を管理するには、物件数に応じた契約事項が発生する。単純に一人が1000件の契約を管理していたのが2000の事案に膨れ上がる。
それはさておき、何の話かといえば「今、無職になったらどうなる?」と言ったものだったので、正直に「どうにもならない」とだけ答えて今までの経緯を話した。その上で余計なことだが「その体形を整えないかぎり、現職を維持した方が良いよ。」と忠告をした。
「隣の芝は青く見える」と言うように彼はその状態になっている。進路を選択するのは自分自身の判断になるが、現状を聞きに来てくれたので正直に話した。とっておきの仕事である「墓場清掃」のことも教えてあげた。「イメージは秋晴れの好天に霊園の墓石を清掃するんだよ墓石を洗って磨いて、除草やごみ掃除をして一丁あがり。場合によっては代理墓参りをしたりするんだよ。これも仕事は仕事だけど精神的な呪縛は無くて気分的に楽だよ。現職を離れるんだったら、いろいろと世間を見てみ。同年代のおっさんが苦労しているよ。他人の仕事を見て楽しそうな雰囲気を出している仕事を考えるのも一案だね。気持ちの良い仕事はいくらでもあるけどね、そこで働けるかが大問題なんだよ。」なんて少し上目線(笑)
散々飲み食いして会計は領収書になった。ごっそーさん。

no.2062 ( 浪人オヤヂ13/01/19 09:52 )


>no.2062
私はストレスで過食症になった事はありませんね。むしろ仕事に行き詰まると、食べてる暇もなくなり(食べてるどころじゃないといった感じ)痩せていきます。
現役サラリーマンで、隣の芝は青く見える人は沢山いると思います。私だったら彼らには、一旦退職したら、まず「@2度と正規雇用のチャンスは巡ってこない事」、「Aバイトでは、せいぜい年収200万が限界である事」、そして「B工場経験や物流経験の無いホワイトカラーは、若い時から肉体労働をやってきたフリーター以上にバイトに就く事すら不利である事」を説明します。
そして@失業→A仕事に就けず→B離婚・家族崩壊→C貯金ゼロ→Dホームレス→E餓死といった、地獄に落ちていく経過を辿る可能性が大きいという事。そして、これを食い止めるには、@の段階で食い止めるのが最良である事。Aで食い止めるのは、この「無職.com」を見れば解る通り、とても難しい。Bになってからでは手遅れであり、Cになってからでは、生きていく道は生保受給しかなくなる。
現役サラリーマンには、この現状は信じられないかもしれないが、これが今の本当の現実である事を口説きたいと思います。

no.2063 ( 00513/01/19 16:42 )


むかし、ある会社で配達アルバイトやっていました。そのころ親切にしてくれた正社員が、作業服姿で配達しているのを見ました。去年の終わりごろにね。ネクタイ締めてはたらいていたひとが・・・・・(涙)。ただ、転職したわけじゃないようです。作業服に印刷された社名を見ますとね。同じ会社で背広から作業服に・・・・・これはこれで気の毒だなぁ。

貧乏暮らしに慣れているだけ、わしらはましかもしれません。生まれついての野良犬と、捨てられた飼い犬の差か・・・・・・・

no.2064 ( エル・グレコ13/01/19 19:23 )


確かに現状に対する生活水準の落差は、本人には、想像もできないことなのだろう。
昨日までの王様が今日から乞食になれば、当人はもちろうん、周りの人間立達にも大変なことが待ち構えている。
「正社員」→「契約社員」→「派遣社員」→「アルバイト」と段階を生んでいくにつれその状況に対するストレス(耐性)も自然に付いていくもの。
まるで「ゆで蛙」状態なんですね。

no.2065 ( クリムゾン13/01/20 15:20 )


中高年でスキルがないと再就職は絶望的であり、たとえ賃金をカットされようと正社員でしがみつくのが得策と思われる。

「今日、ホームレスになった」(増田明利著)一読、お勧めする。

no.2066 ( 記入なし13/01/20 15:26 )


>2064
生き抜いて行くには、時として「優しさ」が障害になる時がある。
絶対に映画「ペイ・フォワード」のラストシーン等この世にはないのです。
数奇な事であるから人々は、感動して涙するもの、常に優しくされたり、感謝されていば、人間は、そのことに飽き始めて、当然の事だと考えるようになる。そして感情を司る脳の機能が衰えはじめ、競争を止めて、やがて、みんな「バカ」になる。

あなたも体験した事ないですか 「誠実な人柄なんだけどドンくさくて関わりになりたくない人」と「ずる賢くて上司に取り入りしっかり自分のポジションを維持している人」
自分には認めたくはないが、後者の方が生存能力」が高いと考えています。

「優しさ」を使え分けられるモノがいるとしたら神様位ではないだろうか。

no.2067 ( クリムゾン13/01/20 15:48 )


働けど、働けど、食べるだけ、それだけでボロボロになる自分;;;;;

no.2068 ( 初心者13/01/20 16:16 )


ビルメンさんは今年で5度目の春? 55歳でブランク有り厳しいかな 再就職 管財職?

no.2069 ( 記入なし13/01/20 18:08 )


55歳での正規雇用は、強いコネでなければ、いくら上位資格を揃えてもほぼ絶望的でしょうね。

スペック的には、20代の未経験だがほぼ必須資格をコンプしている奴らがあふれかえっている現在、狭き門は、彼らに奪われる。
またコスト面では、社会保証の要らない時給900円で年休受給者の暇つぶしに食いつぶされるのが現実だ。
老後の為にビルメンになろうかと考えている方は、早めに方向転換した方がよろしいかと推奨いたします。

現在40代半ばの設備員の現実的な意見でした。

no.2070 ( クリムゾン13/01/20 21:27 )


正社員雇用が無いんだから、自営業しかねえだろ。

no.2071 ( 記入なし13/01/20 21:31 )


自営業か、パートでも保険付きのやつをやるかくらいしか無いな。自分もパートやってたけど、課長からパートなんて臨時雇いみたいなもんだろ、とののしられてましたが。

no.2072 ( 記入なし13/01/20 21:51 )


>2072

  ぼくは、ある会社でアルバイトしていたとき、課長さんに
「頼むから辞めないでくれ。きみに嫌がらせした正社員全員に謝らせるから」
と懇願されたことがあります。・・・・・・・誤解しないでくださいよ。
「おれはそれぐらい優秀だったんだ」
と自慢しているわけではありません。足腰が丈夫なら誰でもできる作業でしたし。
  その会社はブラック中のブラックでね。求人しても応募するものがいなかったのです。たまに入ってきても、すぐ辞めてしまう。ですからアルバイト1人が宝石のように貴重だったわけです。・・・・・・その貴重なアルバイトにしつこく嫌がらせしていたわけ。ブラックというよりクレイジー企業ですね。

no.2073 ( 記入なし13/01/20 22:36 )


スレ主は正規雇用がエンドポイントではなく非正規雇用でも安定してきつくない仕事を
齢をとっても続けられることに重きをおいているのです。
それを今までやってきた資格と経験を活かして補正しながら頑張っているのです。

no.2074 ( 記入なし13/01/20 23:05 )


>no.2063

今時のリーマンでのほほんとしていられるのはホンの一握りでしょう。
つねに危機管理を怠らないようにしなければ冷や飯を食うことになる。

no.2075 ( 記入なし13/01/23 12:51 )


インフルエンザ
この土日は休みの予定だったけど駐車場のバイトがインフルエンザで欠勤になったので急遽、出勤になった。彼は人当たりの良い好人物だけどビックリするくらいの「ベビースモーカー」バイト先は、くわえタバコはご法度だけど、常識を守れば喫煙はとやかく言わない会社だから不思議と従業員に喫煙者が多い。
長時間勤務だと2箱位はすぐに空になる。
日常的に喫煙者は全員「ケホッ、ケホッ」と空咳をしている。他人の嗜好だからあれこれ言わないけど、喫煙バイト全員が気管支炎を患わっている雰囲気がある。すぎに呼吸がゼイゼイする人も多い。
喫煙者がインフルエンザになって大量の咳をされると自分の身も危なくなる。必殺マスク2枚重ねで過ごしたけど防御できたか微妙なところだ。

no.2076 ( 浪人オヤヂ13/01/23 22:34 )


喫煙者は医療保険を使わないで○んでしまえばいいのに!

no.2077 ( 記入なし13/01/23 22:40 )


今月もあっという間に残り1週間.東京の日の入りは午後5時過ぎへ.
時だけは確実に過ぎてゆく.
スレタイには届かないものの「『2回目』の春」は不可避の情勢になってきた.
失業から10ヶ月,応募した求人の90%は書類審査で蹴られ,
面接に行っても結局は交通費の無駄遣い.
先方に,そこで働きたいという意向を十分伝えられてないとも言えそうだが,
元々従前の仕事の継続を希望してながらそこを追い出されたんだから,
本質的なところでは「是非そこに勤めたい」なんて心境になれるわけがない.

以前の大河ドラマの子役じゃないけど「こんなとこ来とうはなかった」
って感情が何処かで露見してるんだろうな….

no.2078 ( 記入なし13/01/24 09:45 )


ふむ〜。同意できます。

前回の面接で言われましたよ。

「働く意欲が弱いと感じます」ってね。

はっきり言われてよかった。
中途半端は絶対ダメと身にしみてわかった。

no.2079 ( 記入なし13/01/24 21:29 )


no.2070厳しい現実だな。

さて今日は午後−深夜シフトなのでまったりと過ごしています。
昼飯を食べてからバイトに出かけるけど気付いたことを少々。
社用族で飯屋や飲み屋、あるいは個人的に行きつけの飲み屋はあったけど、個人で英気を養えるレストランを持っていなかった。金銭的にも3-5千円位のランチコースが提供されて食べること、雰囲気、サービスに大満足できる店で自宅周辺の駅から徒歩で行けるのが条件かな。

閉塞感を持った毎日だけに月に1度位は楽しみの日を作りたい。単純なことだけど昼にランチを食べて、午後から映画を鑑賞する。夕方は自宅でDVDのコンサートを聞きながら一杯やる。月一の楽しみとして考えたときに、経済的負担は大した金額ではないが、精神的環境が心底楽しめるかがポイントになるだろう。

なぜこんな事を書き込んだかと言えば、前回登場したインフルエンザ君が、毎日自身でコーヒーを自作のミルで挽いて楽しむ話から思いついた。旨いコーヒーが先か、メカニカル的なエスプレッソマシンが先か興味を持ったのが曖昧になった言っていた。
学生時代は茶道部に所属していたので基礎は完成しているのかな?日本茶には無いエスプレッソマシンに興味津々になってしまったそうだ。家庭を持っているので金銭的に負担の過大な趣味はできないがここまでなら安心と言っていた。毎月のバイト代から小遣いを遣り繰りしてコーヒーカップを探すのも楽しいらしい。

no.2080 ( 浪人オヤヂ13/01/25 11:40 )


毎日引き立てのコーヒーを楽しみ、月一でお気に入りのランチを楽しむというのがよろしいかと。

no.2081 ( 記入なし13/01/25 12:13 )


俺もサラリーマン時代は同僚と会社帰りワイワイと飲んだもんだ、失業して早4年、時々300円居酒屋で一人淋しく飲むが、仲間達とワイワイやってる様子見ると虚しくなるな、今年43歳、復活して、あの日に帰りたい。

no.2082 ( 記入なし13/01/25 14:44 )


無事に復活できるとよいのですね。
取りあえず居酒屋はチェーン店ではなく常連さんが一人呑みしているところを探してみて下さい。

no.2083 ( 記入なし13/01/25 14:56 )


ひとりで飲み屋にいけること自体がすごいと思う。
俺は絶対無理だなぁ〜。寂しくはないのか?
自分ひとりが浮いた存在になりそうで怖い^^
俺は家で毎日家族見ながら晩酌だ。

no.2084 ( 記入なし13/01/25 20:40 )


春や夏はよいよい季節ですぅ

no.2085 ( 記入なし13/01/26 07:40 )


今日は昼より自家製のビーフシチュウをこしらえ菅原洋一のCDを聴き高級洋食店に来た雰囲気を出しワイン飲んでます。お金を掛けず楽しんでました。

no.2086 ( 記入なし13/01/26 12:48 )


私がno.2063で述べた、@失業→A仕事に就けず→B離婚・家族崩壊→C貯金ゼロ→Dホームレス→E餓死といった、現代における貧困が進行する過程は、仕事上某大学教授(社会福祉学専攻)との協同研究により作成しました。、
これは@の段階で食い止めるのが最良ででありAで食い止めるのは、この「無職.com」を見れば解る通り、とても難しい。Bになってからでは手遅れであり、Cになってからでは、生きていく道は生保受給しかなくなる。
しかし、浪人オヤヂさんは見事にAで食い止めている。no.2080のレスを読んでも、Aで見事に食い止め、人生を楽しんでいる様子が伺える。これの食い止め方は様々である。正社員にこだわらずバイトという選択も大いに考慮に入れるべきだろう。この不況の時代、合法的な儲け話はどこにも無い。起業という撰択を選んでも、平均成功率は10%にも満たないだろう。
中高年は若さを取り戻し、即戦力となれる仕事を探し、真摯な気持ちで早めに社会復帰をするべきだろう。

no.2087 ( 00513/01/26 16:24 )


>>no.2082
なんかカッコいいぞ。

no.2088 ( 記入なし13/01/26 19:54 )


>2087

企業もよくないですよ。時給750円のアルバイトに正社員の仕事おしつけたって、うまくいくわけないのに・・・・・・。つぶれていく会社は、やはりバカなことしているのでしょう。
即戦力ということばはよくききますが(皮肉っぽくつかわれるケースが多いですね)新入りをどうやって即戦力にするか?そもそもそんなことが可能なのか?そういうことを真摯に考えている企業がどれだけあるでしょ?どの企業も、めんどくさいから真剣に考えず、ただ人事担当者に
「即戦力を雇え!見つけろ!失業者は山ほどいるんだからなんとかなるだろ〜〜」
とかなんとかわめきちらすばかりなのでは。

005さんを批判するわけではありません。ただ・・・・・・現実を見据える勇気や、考える根気を持たない経営者が増えているのではないでしょうか。長い不況がそういう粗悪品を増やしてしまったのでは。

no.2089 ( 記入なし13/01/26 20:05 )


>2089
本当に即戦力にも度が過ぎているのが現実のようですね。
例えば、法人営業の営業マンにしても、入社日の翌日に担当得意先での引継ぎ、新人営業マンの知識不足で得意先からクレームが来たら即解雇、入れ替えの営業マンを即採用するといった事の繰り返しが現実のようです。
工場にしても、流れ作業のペースについていけなければ、「仕事が遅い」という事で即解雇。14日以内なら即日解雇ができてしまう。

no.2090 ( 00513/01/26 21:53 )


流れ作業。。。。マジ忙しい。
話によれば、忙しいので派遣にさせたそうだ。
しかし、殺してやろうかという思う社員がいるが、
あいさつはしてる大人だから。もちろん無視されるけど。

no.2091 ( 40歳男13/01/26 22:27 )


しわ寄せは弱いところにやってくる。
金持ちは余裕で高みの見物なのだ。
このままじゃいつまでたっても底辺から抜け出せないぞ。

no.2092 ( 記入なし13/01/26 22:35 )


>no.2091
今では、大手製造業の工場のアルバイトはほとんどが派遣ですね。
何故なら、流れ作業のペースについていけない人は、「あの人仕事遅いから入れ替えてくれ」という派遣先の一声で、派遣会社は人を入れ替えざるを得ない。少々払い単価が高くても、派遣のほうが人材の調達度が高く、生産がスムーズに回るようです。
50代、60代は流れ作業のペースについていけない人が多く、製造派遣でも50代以上の採用は厳しいようですね。

no.2093 ( 00513/01/27 00:32 )


製造派遣以外でも厳しいんだよ!

no.2094 ( 記入なし13/01/27 00:35 )



警備、介護、タクシー位か50代でも受け皿は

no.2095 ( 記入なし13/01/27 00:52 )


50過ぎのおっさんが介護なんて無理では?
タクシーの運転手も簡単ではないだろう、拘束時間や向き不向きがある。
警備も施設警備ならいざ知らず屋外警備なんてキツそうだ。

でも、誰かはやってるんだよね、その仕事。

no.2096 ( 記入なし13/01/27 00:55 )


>2093

ある食品工場ではたらいていたとき、派遣社員が管理職の真似事させられているのみました。きつそうでしたね。ぼくは直接雇われていましたが、大半は派遣のようでした。ぼくとてアルバイト・・・・・・。2ヵ月ちょいで辞めたんですがね、入って二十日ほどたったとき先輩に
「二十日ももったか!!りっぱなものだ」
と誉められましたよ。そういう会社。

no.2097 ( 記入なし13/01/27 10:24 )


>>2092
そうした状況を「国際競争力の向上」って礼賛するのが自公政権の本質.
でT中H蔵とかの在野の連中がそれにヨイショしてる(その片棒担いでる).
ってのが先日ニュースで報道された会合.

no.2098 ( 記入なし13/01/27 10:47 )


>2097
今のような仕事の無い時代でも、人の集まらない(定着率の悪い)業界(職種)というのがあるんですよね。その一つは食品工場。
なにしろ火を使うから、夏は暑い。とくに炊飯の所は最悪らしい。それに白衣、マスク、帽子等、衛生に対する重装備を強いられる。
だから、とくに若い人の定着率が悪い。今は工場でも年配者の採用は断られるが、食品工場(とくに弁当、惣菜等)は比較的忍耐力のある年配者を採用している。

no.2099 ( 00513/01/27 12:53 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


8596 件中 2000 から 2099 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [テレビ番組が面白くないとおもいませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワークへの不満、疑問を語ってください]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「無職になって3回目の春が来た」と似ているトピック
01. 無職になって2度目の春が来た。
02. 倒産3回目ってどう思いますか?
03. 今年の春から無職なのですが
04. 無職がどのくらい続くと辛くなりますか?
05. 無職だととても寂しくなりませんか?
06. 無職になってから悩んでいます。
07. 無職になって失った自信を回復させるには?
08. 無職のあるあるを書いてください
09. 無職長くなるとめんどくさがりになりますね
10. 無職で30代の人は多いのかな?
「無職になって3回目の春が来た」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50才代無職どうしてますか?
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
04. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
05. みなさんは生きていて楽しいですか
06. 天涯孤独の人いませんか?
07. 全日本自宅警備員組合本部
08. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
09. 60代、無職の生き方教えて
10. 思い浮かんだこと、言ってみたいことなど気軽に投稿するスレ
HOME 掲示板トピック一覧