HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [やる気になれる仕事見つけたい] [話題をお任せ表示] 次 [結婚と独身みな様はどちらで行きますか]
話題

基金訓練について教えて下さい

カテゴリ:失業
無かったので立ち上げます
雇用保険も終了した無職が受ける
基金訓練
受けてる方、これから受けようと思ってる方
話しあいましょう。


投稿者 : 記入なし 日時 : 11/01/27 17:50
Infomation 345 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

緊急雇用の一種ですな。就職難民を自治体が期限付きで臨時職員を採用するのと一緒です。

no.100 ( 記入なし11/04/29 16:28 )


確かに課税対象って変だよね。仕事じゃないので所得税じゃない。
何税に当たるんだろうか?

no.101 ( 七つ星11/04/30 02:07 )


就職が途中で決まった場合で
給付金貰っている場合は
最後の月は8割出席したほうが良い
そうすれば翌月の10日前後にまた金が振り込まれる。

no.102 ( 記入なし11/04/30 11:33 )


早くも二度目の給付金が振り込まれました。
訓練も約半分まで消化しました。訓練が終わる6月下旬迄には何とかパートでも何でも探しておかないと7月からは訓練も仕事も何も無いのでお金が入らない。

久々に明日面接に行ってきます。短時間の飲食のパートですが何とか受かればいいのですが.....

no.103 ( 銀玉金11/05/15 22:46 )


基金訓練なんて何の役にも立たないよ。
ほとんどの人が金欲しさのためにやってるそうだ。
訓練校?に行かなかったり、遅刻したり。。

まぁ、本人しだいですがね。

no.104 ( プー11/05/15 23:07 )


↑それはちがいます。
給付金を貰う人は遅刻や早退などは、あまりしませんよ。
何故なら8割の出席率で給付金は戴けるものです。

遅刻や早退は欠席扱いとみなされてカウントされてしまいます。

no.105 ( 銀玉金11/05/16 03:30 )


実際行ってみて、無駄な時間の遣い方をしてしまったな〜と思ってしまった。

WEB技術系で一般企業主催の講座。受講者は約20人で男女比は5:1くらい。
第二新卒が数名、60代が数名のほかは30歳前後の人が大半だった。

主催企業は独立IT系中小(の中)企業で、初開講。
テキストはオリジナル。環境はCS5.0(最新)。
講師はフリーで仕事をしている人で、まとまった期間WEB講師をした経験はなし。
サブ講師は派遣やアルバイト中心で働いている人で、授業中次の授業の予習をしていた。

授業は実践形式で、ツールの使い方がメイン。HTML、CSS、アドビ各種ソフトなど。
残念ながら教科書をなぞるだけで、マシンスペックの低さから授業から省いた機能も少々。
かなりのスローペースで、それでも受講者のレベルが天地ほど開いていたので授業は難航。

困ったことにスタッフ陣が人の個人情報をペラペラ喋ってしまうので、
無闇矢鱈に就職活動できない磁場があった。誰がどこの企業面接いったとかバレバレ。
積極的に就職活動する人には、特に講師陣が、かなりの不快感を表していた。
気にしなければよかったんだけど、ヘタレな自分は無言の圧力?に屈して碌々活動できなかった。

教室内で一番この制度を巧く利用していたのは、ひとりマイペースに転職活動を続け
途中退校(就職)した人だったように思う。あと基金給付受けていた60代の人。

目的を持って自分を貫く覚悟がないと、自分みたいに流されてしまう人も多いかも。

no.106 ( 記入なし11/05/16 09:13 )


クローズアップ現代でいまやってますよ!

no.107 ( いつも眠れない人11/05/19 19:42 )


>102
ちょっと意味が解りませんが、教えて下さい。
最後の訓練月を8割出席したら、翌月に又お金が振り込まれるとありますが、その説明では合計40万円になるけど...

no.108 ( 記入なし11/05/21 21:01 )


>no.108
訓練は8割以上の出席で払われる。
つまりは基本的に後払いなんだよ。(最初は2週間の出席で決めるらしいが)

で、最初の2が月を8割の出席で20万もらって、就職が決まる。

でも、最後のひと月授業を出て10万もらうか仕事をして給料をもらうか
最低賃金でも160時間働けば、10万以上もらえると思うが?

no.109 ( 記入なし11/05/21 21:18 )


>109
速いRESアリガトウ。
なあんだ 就職決まっても8割出席して10万円は貰ったほうがいいと言いたかった訳ですね。
勿論その方がいいです。

no.110 ( 記入なし11/05/21 21:41 )


他県に相続した実家があるために対象外とされました

no.111 ( カスカス11/05/21 21:42 )


翌月ではありませんから。
4月は22日に振り込まれた。
5月は13日に振り込まれた。

no.112 ( 記入なし11/05/22 10:29 )


>no.112
ちゃんと基金訓練の説明をきいたかね?
一般的に毎月10日前後に振り込まれる。
年越し派遣村にいた人のように住む場所が無い人を対象にしているので
最初は早い。
まともに考えれば、最初が22日前後なら、次も22日前後だろ?
そして「8割以上の出席」前提にしているのなら、出席を取る前に
振り込まれることはない。

no.113 ( 記入なし11/05/22 11:43 )


112です。
>113
アナタこそ実際訓練をやった経験があるのでしょうか?
私は今現在訓練に通っています。
どこからその10日前後と言うのがでて来たのでしょうか?
説明書きにも翌月10日なんて数字は何処にも出て来ませんし、聞いた事もありません。
つうか現に↑で書いた日にみんな振り込まれたのは事実なんですから!!
3月28日〜6月16日までの訓練で5月現在の今の時点で2回の振込みがあったので最後の6月幾日の入金で最後です。

no.114 ( 記入なし11/05/22 12:13 )


>説明書きにも翌月10日なんて数字は何処にも出て来ませんし、聞いた事もありません。

少なくても、私の通っている基金訓練ではそのように説明している。

これは、役所が「10日前後に支給する」と発表しているわけではなく、
訓練校今までの推定から発表している。
しかし、訓練校は基金訓練の申請の代行を実施しているし、毎日出席の報告をしている
わけではないので、締の日は知っているはずだ。

4月22日に10万振り込まれて、次が5月13日とゆうのはおかしいと思わないかね?

参考までに明日9時から授業だが、9時30分から基金訓練の監査がはいる。
本当に出席しているかの確認とアンケート調査だそうだ。
(出席は取っているか、テストは実施しているか、授業はわかりやすいか、等)

no.115 ( 記入なし11/05/22 12:29 )


>113
完全に勘違いしている。

年越し派遣村にいた人のように住む場所が無い人を対象にしている って何の事?

そんな奴なんて一人もいません。

話がメチャクチャだし。

no.116 ( 記入なし11/05/22 12:32 )


>3月28日〜6月16日までの訓練で5月現在の今の時点で2回の振込みがあったので最後の6月幾日の入金で最後です。

最後の入金はいつなの?
学校は最後の出席状況を確認してから申請するでしょ(8割出席時点で出すのかな?)
そうすると振込が6月は13日という事はないよね。

基金訓練は長いもので2年のコースもある。
訓練中は振込日がだいたい確定しているはず。

終わったらいつになるかわからんが

ちなみに、失業保険は最終日に認定して支払われるのではなく
最終日の後の認定日に確認して、その後支払われている。

no.117 ( 記入なし11/05/22 12:38 )


(これは、役所が「10日前後に支給する」と
発表しているわけではなく、 訓練校今までの推定から発表している。)

   ↑↑↑なんじゃそれ...最初からそう言えばいいじゃん。

(4月22日に10万振り込まれて、次が5月13日とゆうのはおかしいと思わないかね?)
   ↑↑↑おかしいも何も.....さっきから言ってる様に事実ですから!!


※訓練によっては入金日やその他もろもろ、それぞれ微妙に違って来るものと考えられる。

no.118 ( 記入なし11/05/22 12:51 )


最後の入金?ですか?
解りません。

訓練教室の先生に聞いても解る訳もありませんから.....
一々今度の入金は何時ですかなんて事務局に問い合わせするのも何だし.....

no.119 ( 記入なし11/05/22 13:00 )


>年越し派遣村にいた人のように住む場所が無い人を対象にしている って何の事?

ハロワで説明を受けなかったのかね?
NHK(クローズアップ現代)でもやっていたが、
失業者を対象にしている職業訓練は「失業保険受給者」を対象にしている。

以前は雇用保険の納付については「1年以上(だったと思ったが)雇用見込みのある人」
についてのみ、納付する事が義務つけられていた。
つまり、3か月や6か月の派遣社員は企業が雇用保険を払う義務がないわけだ。
雇い止めとなった派遣社員は雇用保険を払っていないため、失業保険の給付を
受けたくても、受けられない。
また、資格を得るために職業訓練を希望しても受けられないわけだ。

そこで年越し派遣村問題が起きた。
中には「職業訓練を受けさせて、その間生活費を渡せば自立できる」と思っても
当時の規制では職業訓練も生活費も渡す事ができない(生活保護は別だが)

そこで、政府は予算を計上し、「失業保険を受給していない人にも、職業訓練の
機会と生活費の支給」と計画したのが「基金訓練」なのだよ

ただ、金を渡すと酒を飲んだり、パチンコをしたりする者もいるからね。

現在の派遣では(特に工場)、派遣で働いている間は工場近くの寮に住んでいるが
雇い止めになると寮を出なければならない。
雇用保険を払っていないので失業保険も給付されない。
「収入もなく、住む家もない」のが現状である。そんな人も救済する制度である。

ちなみに私の受けている基金訓練は東京であるが、訓練30名で
「福島原発による避難で、住む家もなかった」という人も2名いる。

no.120 ( 記入なし11/05/22 13:01 )


基金訓練の審査で通帳みせなきゃ駄目なんでしょうか?

ちょっとだけオーバーしちゃってるんですよね。

no.121 ( 記入なし11/05/22 13:10 )


>なんじゃそれ...最初からそう言えばいいじゃん。

私は他の訓練校の説明は受けていないからね。
でもお金の話だから、全ての訓練校で話しをしているかと思っていた。
また、私の訓練には教科書代が自費負担である。
生徒は基金訓練の支給を当てにして教科書代にしようとしている者のいる。
だから「いつお金が振り込まれます」と説明しているのかもしれない。

>一々今度の入金は何時ですかなんて事務局に問い合わせするのも何だし.....
おかねに余裕のある人はいいんだよ。
でも、3か月の訓練で就職しても、最初の給料は一か月後だ。
就職のために写真もスーツもいるんだ。
基金訓練では申請すれば5万を貸してくれる。(就職できれば、返済は半額免除)
中には「いつ支給してくれますか?」と学校に問い合わせる人もいる。

no.122 ( 記入なし11/05/22 13:14 )


俺も東京です。
派遣云々なんて話は一切俺には関係の無い事。そして一々そんな説明もない。

震災前の申請だったので、震災者の方々がいる筈もない。

no.123 ( 記入なし11/05/22 13:15 )


>no.121
定期預金で800万を超していればまずい。
普通預金と合わせて800万を超していれば、引き下ろす。

私の場合は普通預金から20万下して、年金の一年分、一括払いをした。

まあ、引き降ろして「何に使った」と訊かれたら
「基金訓練が決まったので友人に借金を返済した」とでも答えれば。

no.124 ( 記入なし11/05/22 13:21 )


そして俺の訓練は教材費や受講費...一切無料です。
因みにPCの初期コースです。

多分訓練の違いにより入金方法も違ってくるのでは?
中には10万一括では無くて10万を分割の入金てのもあると聞いた事がある。

no.125 ( 記入なし11/05/22 13:24 )


>派遣云々なんて話は一切俺には関係の無い事。そして一々そんな説明もない。

普通の職業訓練と基金訓練の違いもわからないんだろうね。
普通の訓練
・訓練中は失業保険がそのまま支給される。
・交通費も完全支給される。
・手当として一日700円位支給される。

まあ、ハロワの訓練相談者も人を見て説明するから、興味のない人には説明を省くんだろ。

no.126 ( 記入なし11/05/22 13:27 )


>126
じゃあ聞くけど基金訓練とは何?

no.127 ( 記入なし11/05/22 13:32 )


>多分訓練の違いにより入金方法も違ってくるのでは?

それはあるだろうね。
私が受けているのは、午前3時間、午後3時間のコースです。

「因みにPCの初期コースです。」たぶん午前か午後の3時間コースじゃないか?
そうゆう人は一般に午前か午後にアルバイトをしている。
少なからず収入があるので、振りこみ日は関係ない。
そして、就職できなくても、現在の生活が崩れることはないので
就職活動に積極的でない。

no.128 ( 記入なし11/05/22 13:33 )


>じゃあ聞くけど基金訓練とは何?

no.120で説明しているけど、以前の制度では「失業保険受給中でないと訓練は受けれない」
年越し派遣村では「金を渡した結果酒を飲んだり、消えたりした」と批判を受けた。
実際労働意欲の無い者もいる。

今後派遣村のような事があれば
「労働意欲があれば、職業訓練を紹介します。訓練中は、月10万の生活費を支給します。
あそこにいるのは基金訓練にも参加しない労働意欲のない人です。」

と言うための訓練だよ。

no.129 ( 記入なし11/05/22 13:40 )


>午後の3時間コースじゃないか?
そんなには短はくありません。自分は午後で4時〜22時の6時間です。

午前と午後にそれぞれ30名枠で募集してた筈だが......だんだんと淘汰?されてきて実際来ているのは20人にも満たない感じですね。

no.130 ( 記入なし11/05/22 13:45 )


>あそこにいるのは基金訓練にも参加しない労働意欲のない人です。

少なくとも俺のPC教室の生徒はそんな人いません。
みんな真面目です。授業も真剣です。

no.131 ( 記入なし11/05/22 13:52 )


>実際来ているのは20人にも満たない感じですね。

どんな訓練校かはしらないが、一般には民間の訓練校に出席者に合わせて
授業料を支給している。

20名しか参加しないのであれば、授業料も20名分だろう?

従って、出席していないのに生徒に「出席したことにしろ。そのほうがあなたにも
給付金がはいる」と不正受給する学校もあるらしい。

no.132 ( 記入なし11/05/22 13:55 )


ちょっと間違えた
訂正↓

16時〜22時の6時間です。

no.133 ( 記入なし11/05/22 13:56 )


no.131がno.130であれば、1/3は欠落したわけだろう。
その中には「基金訓練にも参加しない労働意欲のない人」
もいるのでは?

私のいる訓練では、30名で先月卒業した中で欠落したのは1名、理由は「骨折」だそうだ。
また受け直すらしい。
就職が決まらなかったのは1名だけらしい。

no.134 ( 記入なし11/05/22 14:03 )


no.134は説明不足であった。

以前の派遣村では「金をもらった後、ハロワに行かず酒を買ったり、消えたりした者」
は存在したわけだろう。

基金訓練を受け、授業について行ってる者もいるが、派遣村には労働意欲のない者も
存在したわけだ。

だから今後派遣村のような事があれば
「あそこにいるのは基金訓練にも参加しない労働意欲のない人です。」

というわけだ。
東京でも月10万あれば、郊外でアパートを借りてメシは食えるだろ

no.135 ( 記入なし11/05/22 14:10 )


>no.131がno.130であれば、1/3は欠落したわけだろう。
その中には「基金訓練にも参加しない労働意欲のない人」
もいるのでは?

だからそういう人なんてどうせ長続きしないでしょ。
今残っている生徒にはそういう人なんていませんから。

no.136 ( 記入なし11/05/22 14:16 )


>no.136
だから、「基金訓練に参加しない人」と書いているだろうが。

それで、6月13日に終了するとして、就職先は決まったのかい?
通常、履歴書を送り、面接まで一週間、発表まで一週間

受ける会社は決まったのか?
それとも、終わってから探すのか、起業するのか?

TVでは卒業後、99%就職できないコースもあり、「就職に結びつかない」
また「国から金を取ることが目的の学校」が問題になっていたが?

no.137 ( 記入なし11/05/22 14:24 )


訓練がたったの3時間でそういう人ばかりが来る訓練内容って何?
何か凄く質の悪い授業なんですね(笑)

さっきから言うように俺のPC訓練はそんな変なのは居ないし雰囲気も良いし6時間という長い時間も充実してるからあっという間に終わります。

no.138 ( 記入なし11/05/22 14:30 )


>訓練がたったの3時間でそういう人ばかりが来る訓練内容って何?

訓練にこない人がいるんだよ。

栃木の訓練校で欠席した16名に対して、出席したことにして、授業料と
資金を不正受給した学校と生徒が逮捕された。

基金訓練を受験し、合格した後受講せず、10万の金だけを受給する。
そういうのはダメだろう?

no.139 ( 記入なし11/05/22 14:37 )


PC訓練て「基本情報処理」等の国家資格が取れるの
それとも「PC教室を受けました」の修了証だけなの?

no.140 ( 記入なし11/05/22 14:40 )


>>139
いえ、他の事はどうでもいい。

あなた自身のことを聞いてるんだが......

あなた自身はどうですか?就職に向けて何かしてますか?

no.141 ( 記入なし11/05/22 15:05 )


…これが…圧迫面接ってやつか…

no.142 ( 11/05/22 15:07 )


>137
まあ俺の場合は仕事しながらで、午前の時間帯7時間を月〜金でパートしてます。
10万なんて焼け石に水です。
それだけでは生活が厳しいから空いた時間に働いてます。

はっきり言って俺は金目当てではありません。パソコンの基礎ぐらいは出来ないと駄目だという事を察したので真剣に勉強中です。

no.143 ( 記入なし11/05/22 15:24 )


>就職に向けて何かしてますか?

私はヘルパー2級の講座を受けている。
この講座と並行して、中型二種自動車(マイクロバス)の免許を取った。

希望としては、老人ホームの送迎バスであるが、現状では朝夕のパートだけである。
ヘルパー2級を取る事により、昼間も働く事ができ、就職の幅が広がると考える。
もうしばらく通うと「卒業見込み」が出るのでその頃、面接を受けようと思う。

参考までに、PC講座やビルメンテも考えたが、シスアドや電気工事士の資格の
ある者が今更初級講座を受けても、就職の幅は広がらんだろう。

ちなみに「ヘルパー2級」は国家資格ではなく、東京都の資格であるが、取れば
日本全国どこでも通用するらしい。

no.144 ( no.13911/05/22 15:29 )


長々と資格、資格と全うそうな事を書いてますが,資格さえ持っていれば安心みたいな勘違いなお気持ちも垣間見えましたけど.....

世の中には資格持ちなんて捨てる程いるでしょ!?
いくら沢山の資格を持っていようと、就職出来なければ意味が無い。
就職出来て初めて自慢話をしましょう!

no.145 ( 七つ星11/05/22 16:10 )


>no.143
ご回答ありがとうございました。

私が疑問に思ったのは「30名で始めて、20名に満たない」との事でした。
「やる気がない」と言うより「就職に役に立たない」と感じて辞めたのでは
ないのかな?と思いました。

私の場合は受講して一か月ですが、先日企業の方が「やる気があるなら
うちの会社を受けて下さい」と挨拶に来ました。

他の訓練校の説明を聞いたのですが、「欠席すると補講を受けなくてはいけない。」
つまり、電車が遅れて遅刻しても、休んで良いわけでなく、その分いつか、余計に
受業を受けなければいけない。従って面接でも休んだ分は補講を受ける。

従って、なかなか面接に行けず、企業の方から求人に来て頂けるようお願いを
しているそうです。

「PC基礎講座」を学んでも、なかなか就職に結びつけることが難しいと思います
ので、そのへんはどうなっているのかな?と思って質問しました。

no.146 ( 記入なし11/05/22 16:20 )


>いくら沢山の資格を持っていようと、就職出来なければ意味が無い。

そうよ、でも、就職を希望する職場があり、その職場を受けるために
資格が必要であれば、その資格を取りに行くのが可笑しいですか?

>就職出来て初めて自慢話をしましょう!
中型二種の資格の前に、普通二種の資格を取った。(無職3か月でヒマだったからね)
タクシー会社の面接は受かっていたのだが、基金訓練が受かっていたので辞退した。

ちなみに前職では、面接で落とされましたが、後日電話があり
「○○大学を出たのですか?名前が変わって分かりませんでした。
 今そこの大学と取引があり・・・」で入社が決まった。

no.147 ( 記入なし11/05/22 16:34 )


>>146
言葉足らずでした。もう補足します。
募集では30枠と認識してたけど、初日に教室行くと23人位でした。
訓練も約半分位を消費した現在では17〜18人となっています。
最初から30名も居なかった可能性があります。

私は本来、飲食業なので特に事務系とかPCスキルを身に付ける必要性など無いのですが、これからの時代どんな職に就こうが、多少のPCスキルが無いと仕事に成らないのではと、いう懸念と必要性を感じたので、今回参加しました。

費用は全てタダで受講出来る。オマケに10万円も戴ける。
たまたまPCを購入したばっかりだったのでタイミングも良かったんです。

no.148 ( 記入なし11/05/22 17:10 )


パソコンスクールで基金訓練を受けている。
同じ様な授業を有料で受けている他の生徒を観ると可哀そうになる。
こっちはタダどころか、毎月10万円もらえる。

no.149 ( 記入なし11/05/22 17:18 )


給付金は無理としても、
基金訓練は条件さえあえば
正社員で働いてる人でも受けられるのかな?

no.150 ( 記入なし11/06/12 17:39 )


離職者を対象にしているから退職しないと無理じゃない
http://www.kikin.javada.or.jp/support01/01.html

no.151 ( 記入なし11/06/13 00:00 )


3ヶ月もあっという間でした。
今日で終わりとなりました。
さぁてと明日からどうしよう.......

no.152 ( 銀玉金11/06/16 07:54 )


就職しなかったの?
今までどおりバイト?

no.153 ( 記入なし11/06/16 17:06 )


↑多分、今まで通りバイトですね。
仕事も全然無いので又、違う訓練もやろうかどうかも、検討中ですが.....

no.154 ( 銀玉金11/06/18 16:29 )


銀玉金さん、続けて違う訓練も受けられるの?

no.155 ( 記入なし11/06/18 16:32 )


↑はい 問題なく受けられますよ。
逆に、同じ訓練は受けられません!

no.156 ( 銀玉金11/06/18 17:43 )


同じ訓練は受けられませんが、一つ上のレベルの高いPC訓練なら受けられると、聞きました。
僕の場合はこれ以上のスキルは必要無いので....つうか今のレベルで精一杯です(笑)


調理,関連の訓練があると聞いたので、早速月曜日にハロワへ行って詳しく聞いてきます。

no.157 ( 銀玉金11/06/18 18:18 )


ハラワ行って来ました。
次の訓練の受講費は無料でしたが,教材費と材料費が自己負担で な,何と\1,8852-も出さなきゃいけない!!!
チョットきついが、まあぁ〜仕方ないか...
応募締め切り間近なので、明日申し込みに行きます。
今度は6ヶ月です。

no.158 ( 銀玉金11/06/20 22:36 )


確かに教材費高いよね。

たぶんぼったくり。

あーゆ商売は儲かるよ、まったく。

no.159 ( 記入なし11/06/20 22:47 )


6月末より基金訓練を受ける予定のものです。

給付金の結果まだこないです。

大体どれくらいで来るもんでしょうか?

no.160 ( 記入なし11/06/20 23:05 )


今日、給付金の結果きました。

無事受給できるようです。

やっぱ税金かかるんだ。

10万しか出ないのに更に減るのはきついよー。

no.161 ( 16011/06/22 18:59 )


今日から基金訓練に行ってきます。

no.162 ( 記入なし11/06/27 08:09 )


水曜日に基金訓練の面接があります。
頑張ってきます。
今度は午前の部を受ける予定で、合格したら夕方から夜にかけて何かバイトをするつもりです。
前回は結局3ヶ月の訓練の最中、仕事をしたのは単発の仕事でたったの4回のみでしたから、その反省を踏まえ、無理せず週3〜4日程度から始めたいと思います。

no.163 ( 銀玉金11/06/27 20:53 )


報告します。
次の訓練の選考結果の通知が来ました。
不合格でした。   残念です!

これで、真剣に仕事を探さなきゃ成らなくては成らなくなって来た。

no.164 ( 銀玉金11/07/04 20:02 )


訓練は役に立ちますが、今の国の雇用状況を考えると訓練先よりも
雇用対策(勤務先を一時的な緊急雇用としてではない)を最優先して
考えたほうが良いと思います。本当に崖っぷちにいる人とそうでない人
が見渡せる。お金に困っている人は試験だって受けられなくもしかしたら、
試験対策よりも必死にソフトの内容を学んでいる事もあります。
主婦の人のある一定の年齢に達している人のコースによっての厳選は必要だと感じます。

no.165 ( 記入なし11/07/08 12:04 )


生活給付金は、やはり税金の無駄遣いではないでしょうか。
計算したら、働く最低時給よりはるかに上回っています。
何かおかしいと思います。働くより生活給付金を受けた方が得だと考える人が大勢いるのではないでしょうか。私もそう思いました。

このような制度を考える国の公務員の方々は、やはり民間と温度差があるのでしょうね。(よほど高所得なのでしょうね…)

no.166 ( 記入なし11/07/08 18:36 )


税金の無駄遣いは、これだけではないし…。きりがないね。

no.167 ( 記入なし11/07/09 17:06 )


↑そうだね!
ただでお金がもらえる訳ではない。
訓練で人によっては、ちゃんとスキルが身に付いた人もいるだろうし、就職出来ないまでも
ある程度の知識が得られて、給付金で生活も少しは潤う。
それだけでも決して無駄ではないと思う。

いつまでも無くならない 天下りなんかに比べりゃ〜全然,有意義ですよ。

no.168 ( 記入なし11/07/09 18:53 )


>それだけでも決して無駄ではないと思う。

その分消費税が上がるのですが

no.169 ( 記入なし11/07/09 19:03 )


>その分消費税が上がるのですが

給付金訓練が撤廃されたとして、消費税は何%さがりますかね?
お答え下さいませ!!

no.170 ( 記入なし11/07/09 19:22 )


基金訓練の国家予算は7000億円
1人当たり5千円、一家4人で2万の増税となる。
しかも国家予算は赤字のため、増えた部分は何らかの形で国債が発行される。

国債の利子は約1.5%であるから、利子分だけでも300円の増税であろう。

no.171 ( 記入なし11/07/09 19:36 )


たぶん「基金訓練のため2万の募金をお願いします」といっても誰も寄付しないのでは?

no.172 ( 記入なし11/07/09 19:44 )


基金訓練はあったほうが良いが
就職率が悪いスクールは助成金を無くすなどの措置は必要だろう。

no.173 ( 記入なし11/07/09 20:09 )


>就職率が悪いスクールは助成金を無くすなどの措置は必要だろう。
ということで、訓練しても就職できなそうな中高年はスクールの面接で落とされる。

no.174 ( 記入なし11/07/09 20:14 )


矛盾してるよね!
本来、就職率を高める為に訓練する訳ですよね?
そして年齢で落とされるのも理不尽だ。
こんな選考の仕方をしてるんだから、金目当ての若い輩が問題を起こす。

no.175 ( 記入なし11/07/09 21:21 )


最低賃金で働いている人や、就職できない人のためにも、無料の職業訓練は必要だと思う。

でも生活給付金は、やはり税金の無駄遣いだと思う。給付金を払うのならば、実際になにか社会の役に立つ仕事を受講生にさせた上での報酬として払うべきだと思う。

no.176 ( 記入なし11/07/10 17:42 )


>最低賃金で働いている人や、就職できない人のためにも、無料の職業訓練は必要だと思う。

そうそう、転職希望者向けの訓練や、夜間の訓練が必要。

no.177 ( 記入なし11/07/10 18:26 )


一週間の学習と一週間の労働をセットにした訓練をやらせるべき

調理は一日中キャベツを切らせるとか、また、労働の実績に合わせて払うとか

no.178 ( 記入なし11/07/10 19:34 )


結論として後世にシワ寄せが来るバラマキ事業だ

no.179 ( 記入なし11/07/11 00:02 )


講師がバイトや派遣。
なおかつ、訓練終了後、就職率が低い。
こんな制度いらんわ。

no.180 ( 記入なし11/07/14 13:17 )


日本は国ではなくただの島になれば
案外のびのび暮らせたりして

no.181 ( 記入なし11/07/14 13:29 )


講師がバイトや派遣
そうか、、、

no.182 ( 記入なし11/07/14 13:58 )


基金訓練は、認定事業者が儲けるための仕組み。

それを証拠に、先日認定されなかった事業者が大暴れしていたw

我々の血税がこんな風に無駄に使われているとは・・・

no.183 ( 記入なし11/07/14 14:29 )


これに限らず、国が考える政策で甘い汁吸っている人は多いですよね…。

きちんと調査してほしい。
こんなことにお金使うくらいなら、もっと労働局の調査員を増やして、不正に従業員を労働させている事業者(残業手当払わないとか、助成金を不正受給しているとか)からどんどん罰金をとってほしい。

no.184 ( 記入なし11/07/15 18:26 )


>講師がバイトや派遣

小中学校じゃあるまいし、今、中高年のベテランが職を探してごらん。
ほとんどが派遣やパート

バイトや派遣の質の悪い教師を雇っているのではなく(そうゆうのもいるが)
バイトや派遣が当たり前になってきた。

うちの基金訓練も教師を募集しているが、月給は30万だ。

no.185 ( 記入なし11/07/15 20:07 )


そんなに高く出したら、経営できないよ。

no.186 ( 記入なし11/07/16 22:14 )


>no.186

そうか?
ヘルパーの受講料は3か月で約7万
30名で210万、ひと月70万、30万を講師に払い、20万が施設代、20万が管理費

no.187 ( 記入なし11/07/16 23:58 )


月10万は安すぎる!!
最低でも15万円からにしてくれ!!!

no.188 ( 記入なし11/07/17 00:25 )


何にしても、講義の内容が中途半端すぎて、就職に繋がらないのが一番の欠点。
こんな中途半端な講義ならしない方がマシ。

no.189 ( 記入なし11/07/17 00:28 )


別に無理に受けなくても良いのでは?

no.190 ( 記入なし11/07/17 00:31 )


当面の収入として、出席さえしていれば月10万入るから、それ目当てでしょ。

no.191 ( 記入なし11/07/17 00:37 )


基金訓練の国家予算は7000億円
1人当たり5千円、一家4人で2万の増税となる。

年収が500万、手取り400として、2万は0.5%
消費税が5%値上げされる内訳の0.5%が基金訓練か?

no.192 ( 記入なし11/07/17 08:46 )


基金が飢饉

no.193 ( 記入なし11/07/17 08:47 )


国の頭の良い人達が、そんなバカな政策を考えるのっておかしい。

でも、頭の良い人たちって、結局自分のためだけに膨大な時間費やして勉強した人ばかりなんだよね。ってことは、自分のことしか考えない、周りの他人のことなんて考えない人が多いのかもしれない。

この政策も、国のそんな頭の良い人達が自分のためだけに考えた政策で、我々の分からないところで、何らかの形で恩恵を受けているのかもしれない。

no.194 ( 記入なし11/07/18 09:00 )


訓練やってる人、順調ですか?
又、俺も基金訓練ヤりたいなぁ〜!
次回の訓練はいつ開講ですかね?

no.195 ( 記入なし11/08/07 01:55 )


国は数字で効果はかるんだろうね

no.196 ( 記入なし11/08/07 03:40 )


福祉国家じゃないからね 良い悪いは分からんけど

no.197 ( 記入なし11/08/07 03:42 )


基金訓練校に就職した者です。

国は多分、

生活保護費など>基金訓練費

を目標としているのだと思うのですが。

実際に国の機関で働いている人たちが、それを意識しているのか…。
訓練を受けている人が、就職のために訓練を受けているのか…(実情は、不況のために下がっている時給で働くよりは基金訓練を受けてもらった時給の方が良いという理由で受けている人が多いのではないか)

はたして、経済的に恵まれている国の政治家が国民の実態を本当に理解できているのか…全く疑問です。

no.198 ( 記入なし11/08/07 14:36 )


この分だと俺も受けると思うが、、、
でもなぁ、訓練後に順調に就職できないんだよねぇ。
それでもうけるかだが、、、。

no.199 ( 記入なし11/08/07 15:47 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

345 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [やる気になれる仕事見つけたい] [話題をお任せ表示] 次 [結婚と独身みな様はどちらで行きますか]

HOME 掲示板トピック一覧

「基金訓練について教えて下さい」と似ているトピック
01. すぐに職業訓練に行こうか迷ってます
02. 職業訓練に関してかたりましょう
03. 職業訓練行ってる間の給付金について
04. 職業訓練されている方いませんか?
05. 職業訓練て実際どうなんですか?
06. 職業訓練校はどうでしょうか?
07. 溶接の職業訓練について教えてください
08. 『本当のこと』を語る訓練の場
09. ひきこもりから来年職業訓練校へ行こうと思っています
10. ドラクエ8の練金について
「基金訓練について教えて下さい」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 職業訓練行ってる間の給付金について
02. 求職者支援訓練について 
03. スキル磨きに関して話し合いませんか
04. 29歳6ケ月、女性です。転職は難しい?
05. 職業訓練の通所手当てが支給されません。
06. 職業訓練は再就職に有利?
07. 極限まで自分を追い詰めてる人います?
08. 未経験の職種に働くのが嫌に
09. 36歳で無職の方っておられますか
10. 29歳で未経験OKの仕事って実際ありますかね?
HOME 掲示板&トピック一覧