前 [なぜ就職できないのか考えよう!愚痴もOK!] | [話題をお任せ表示] | 次 [もし、アンドロイドの彼女ができたらどうしますか。] |
話題
無職になって2度目の春が来た。 |
|
自転車タクシーやろうかな?
no.1100 ( 記入なし10/11/02 22:09 )
>1100
リアカーにイスを付けて、自転車で引っ張れ!!
no.1101 ( 記入なし10/11/02 22:13 )
東南アジアに進出します。 1100
no.1102 ( 記入なし10/11/02 22:14 )
>1101
老人は、リアカーに懐かしさを感じる。これは面白いと、意外と利用者増えるかも。
中古を使えば、開業資金2万円で開業できる。運転免許もいらない。
但し、運賃1kmで500円にしないと無理だろう。
no.1103 ( 記入なし10/11/02 22:18 )
昔は身体の不自由な人を病院に連れていくのに、リアカーを使った事もあったよ。
リアカーといっても馬鹿にはできない。田舎で車の無い時代は、救急車の役割もした。
no.1104 ( 記入なし10/11/02 22:33 )
文化の日、秋晴れの天気ですね。
今日のバイトは午後から入ります。
no.1105 ( ビルメン10/11/03 09:10 )
文化の日でしたか?忘れていました。
ビルメンさんいってらっしゃい
no.1106 ( 記入なし10/11/03 10:26 )
祭日の勤務、ご苦労さまです。
午後からというと、13;00〜19:00ですか?
日が暮れるのも早くなったし、これからの時期、
寒いし風も強いし、屋外の仕事は大変ですね。
しかしどんな仕事でも仕事に誇りをもてば、
かなり気持的にも違うと思います。
風邪ひかないように頑張られてください。
no.1107 ( 11010/11/03 17:25 )
週末お約束、一週間分の求人ウォッチしてみました。 直感できるのは景気回復無縁、地方では悪化継続中、、かな。
彼の地は時給800円+社保なら良好求人と書きましたが、東京比-150/最賃なのでノルマ営業以外相場700円のようです。
このようなシゴトに生きがいやりがいもてと高所から言うのはいただけない。
no.1108 ( タヌキな50代10/11/06 08:43 )
まったくだね。
no.1109 ( 記入なし10/11/06 08:49 )
やっぱり光合成しかないな
no.1110 ( 記入なし10/11/06 08:52 )
正社員は難しいのかな。ボーナスの時期になると考えてしまう。
外は秋晴れの行楽日和。気持ちだけ行楽しようと思います。
昨日の出来事。
午後からの勤務だったので(夕闇の街中を帰る開放感が好きなので公休前は午後の勤務にしています。)引継ぎを受けて交代に就く。
なじみの社長さん(40代後半)が入庫に来た。いつもは愛想の良い社長だが今日は憮然としている。
私「こんにちは」
社「○○さんは?」
私「今日は退社しました。どうかされましたか?」
社「今朝、車を置きに来たときにいきなり挨拶がないぞ。それでは仕事は上手く行かないぞ。なんて言い放ったからね。お宅の営業担当に苦情を申し出たんだよ。法人契約を取り消すぞっとお灸をすえておいたよ。」
私「それは大変失礼をいたしました。」
彼の会社も先代からの高齢者の処遇に手を焼いているそうです。この後、色々と話しをして夜飯をご馳走になりました。
no.1111 ( ビルメン10/11/06 10:28 )
>no.1111 ・・・ 滅多に出ない、いいいい感じのゾロ目ゲトしましたね、おめでとうございます。
今日はパートタイム求人の社保付・長時間も検索してみました。社保付って、、無いことないのですね。
求職者が背負う事情によりますが、景気回復まで緊急避難的に就くのもありかな、、などと思いました。
no.1112 ( タヌキな50代10/11/06 16:46 )
>1111
駐車場スタッフが挨拶忘れただけでクレームが来るとは・・・・。無人駐車場と考えれば済む事なのに。厳しい世界ですね。
no.1113 ( 11010/11/07 00:23 )
no.1113 さん
そうゆう意味ではないように見えるが。
no.1114 ( 記入なし10/11/07 08:05 )
すみません、私の読解力が不足していました。
駐車場を数台分法人契約をしている会社の社長に対して、駐車場管理のスタッフが「挨拶がないぞ」と言い放ったという事ですね。
てっきり、挨拶をしない駐車場スタッフに対して、利用者の社長がクレームを入れたのだと思いました。「金を払う者が偉いんだ」という、サービス提供者を見下す態度を残念に思いましたが、それを知って安心しました。
たぶん、駐車場スタッフのほうが先に挨拶をし、それに対して社長が挨拶の返事をしなかったのだと思います。
no.1115 ( 11010/11/07 14:11 )
110さん、その通りです。この爺さんは最近特に性格が歪んできているようです。今日は聞いてもいないのに「ワシは77歳にも拘らず仕事をこなしているぞ」と自画自賛していました。
いい気にさせておくと永遠と何度も聞いた自慢話しが始まるので「またまた、その容姿は87歳じゃないの。10歳もサバを読んじゃいけないよ。」と牽制をしておきました。顔のシミを指差して皮膚癌だよと新人君もナイスアプローチ(笑)。
no.1116 ( ビルメン10/11/11 21:39 )
促成栽培・突貫工事で参考書眺めてますが、出題形式の工夫もあって結構な高さの受験ハードルです。
スレ主ドノは古い参考書だけで合格されたとのことだから、相当な理解力で問題解けたのでしょう。
わたしの歳では解説が記憶に残りません。明日と明後日追い上げますが「運頼み」になりそうな悪寒してます。
no.1117 ( タヌキな50代10/11/11 21:51 )
なにしろカネというのは貯蓄性のあるものなので、報酬によって、貧富の差がどんどん拡大してゆきます。
たとえば、月々の費やす生活費が20万円の世帯の場合、月収25万円得られれば毎月5万円の貯金が出来るし、月収15万円の場合は、毎月5万円の負債ができる。それが、年月が経つにつれてどんどん拡大してゆく。(あたり前の事ですが)
私は「今迄充分働いたからもういいや」と思い、給与は安くても、無理なくやれる仕事を探していました。
しかし、やっと就けた就職先は、余りにも安すぎる。報酬は事業の性格上、公務員と同じに設定されています。休日も公務員と同じです。賞与も支給されます。しかし、この歳で大卒初任給の給与からスタートでした。
最近、多少無理してでも稼げる仕事がいいなと思うようになりました。しかし、過酷な仕事で疲れ果ててくると、再び「給与は安くても楽な仕事」と思うようになるでしょう。
若い頃は、私は報酬の良し悪しはあまり気にならなかったのですが、世間慣れするにしたがって、報酬(収入)との睨めっこになってくるものだと思います。
no.1118 ( 11010/11/12 01:32 )
タヌキな50代さんこんばんは。冷凍機は保安管理技術が鬼門でした。書いてあることが何のことか分からずA3のコピー用紙に不明な点を書き出してみたら3枚程度のまとめで済みました。フルオロカーボンがどんなものか相変わらず不明ですが、これとアンモニアの2種類が冷媒に出てきたと思います。これらの相違を理解できれば何点かは稼げます。試験を頑張って下さい、ご健闘をお祈りします。
110さんその気持ち察します。
無職のときは先ず仕事に、職に就くと今度は待遇が気になる。隔週2日の休みだと週休2日が恋しくなる。毎日超勤4時間だと定時退社が夢になる。年収400万なら1100万が希望。
上を向いたらきりがない。下を向いてもきりがない。どこで納得するかですね。
no.1119 ( ビルメン10/11/13 01:34 )
人生は暇つぶしです。
仕事も暇つぶしです。
趣味は全力です。
給与は高いと仕事が大変になって、暇つぶしできませんよ。
欲求もほどほどに。
一一丸さんへ
no.1120 ( 記入なし10/11/13 07:20 )
40歳で未経験の職種を応募しましたけどすべて不採用
厳しいですね
もう諦めてこれまでやってきた職種にしぼって探します
みなさん必ず状況は良くなる時がくるのでそれまで頑張り
ましょう!
no.1121 ( 記入なし10/11/13 07:28 )
>コピー用紙に不明な点を書き出してみたら ・・・ こういった地道な努力できるヒトって何事においても強いなぁ
お金に頼り、「過去問」の本も買ってあり、、、今日初めて!開きます。1日に何年分できるか、、
課題は、今日だけでも時間十分ですがヤ・ル・キ「いまふたつ、みっつ、、」足りまっしぇん。試験も人生も終わった?
no.1122 ( タヌキな50代10/11/13 07:33 )
>ヤ・ル・キ「いまふたつ、みっつ、、」足りまっしぇん
ここ重要ですよ。
やる気がないと人間は動きませんからね。
それも生きるために必要ないと脳が判断すると
「別にやらんでも、、」から始まり、結局、「やれ」なくなり
買った参考書は箪笥の奥に埋もれます^^
そうはならないように頑張ってください。
no.1123 ( 記入なし10/11/13 08:56 )
その通り やると決めたら頑張らないと!
自分も仕事してるとき国家試験二つとりました
仕事で疲れて帰ってからの勉強はきつかったけど
受かれば嬉しいもんですよ!
no.1124 ( 記入なし10/11/13 09:12 )
>買った参考書は箪笥の奥に埋もれます
・・・参考書は学習で使い込むより「折らず汚さず、あとでヤフオクで売る!」に神経つかってた。本末転倒!?
落ちても投資額の半分は回収したい! (この点だけは、ヤルキまんまん)
no.1125 ( タヌキな50代10/11/13 09:28 )
試験は受かればいいのではなくてその受かった後が大事。
誰しも完璧満点で受かるわけでもないので。
よって、参考書は仕事に就いてからも必要になる。
no.1126 ( 記入なし10/11/13 09:56 )
ただ、古い参考書ってのはちょっとキケンな気もします。
no.1127 ( ご10/11/13 09:58 )
古い参考書が危険かどうかも手元に無ければわかりません。
no.1128 ( 記入なし10/11/13 10:16 )
古い参考書は居間で昼寝をするとき枕の代わりになります。
寝ている間に覚えられるかも?
no.1129 ( 記入なし10/11/13 16:03 )
資格って本当に罪つくりだよね。
no.1130 ( 記入なし10/11/13 16:06 )
仕方ない!資格ないと仕事出来ないようになってる
だから会社は資格者を欲しがる
no.1131 ( 記入なし10/11/13 18:14 )
役人の天下りの為に資格が出来たんだ
no.1132 ( 記入なし10/11/13 18:18 )
就職難の今、ビル管理業務の求人は「有資格+経験者」が応募条件となってるようです。
応募者殺到に困って敷居を高くしたのか、、この際に、よき人材を得ようと強気なのか、、
高卒新人以下の低賃金ものともせず求人出してきてます。足元を見まくりですね、、orz
no.1133 ( タヌキな50代10/11/13 18:21 )
経験なんて、、、2週間も研修すれば出来る仕事が多いのに
非常にムカつきます。
no.1134 ( 記入なし10/11/13 18:23 )
会社は人を育てる事をしないとダメだね
経験有り、資格有り、即戦力なんて都合がよすぎる!
いいとこ取りだけだね
no.1135 ( 記入なし10/11/13 19:02 )
人事が馬鹿だからです。私も初めから人事部狙いで
適当にやっていたかった。
no.1136 ( 記入なし10/11/13 19:05 )
しかしあの民間資格の受験料のバカたかい事!
おまけに三年毎に更新料とるっうんだからおそれいった!
no.1137 ( 記入なし10/11/13 19:37 )
>1119
その通りですね。サラリーマンでも商売でもそうですが、どこで納得するかだと思います。また、投機やパチンコなどもそうですが、ある程度儲けがでたら、さらに欲を出さずに、そこで納得する事が肝要です。
>1120
その通りだと思います。趣味が一番有意義かもしれませんね。
できれば好きな仕事に就けて、趣味を兼ねた仕事をするのが理想ですが、仕事というのは必ず自分の苦手な案件がでて、難しい場面に遭遇します。仕事というのは、そういうものですね。主婦業なら別かもしれませんが。
>1121
40過ぎたら、今迄のスキルを生かすしかないですね。私も40を過ぎた時は「人生の折り返し地点」という、人生の節目を感じました。40迄は、がむしゃらにスキルを身につける。40になったら、過去を振り返り、スキルの棚卸をし、後半の職業人生の予定を策定する。
>1122
どこから手をつけていいか解からない場合は、私も必ず大きな紙に全てを書きだしてみる事にしています。頭の中を整理するにしても、人間の頭脳には、一様に見渡せる一覧表や記録用紙のようなものが無いんです。また、前職でも会議で案件がでたら、必ずそのメリット、デメリットを全て紙や黒板に書き出したり、表にしたりして検討していました。
>1133
「需要と供給」の法則が、労働市場にも適用されてきましたね。今は色々な意味で、本当に就職が厳しいです。
若い人に比べて中高年のほうが就労意欲はあります。にもかかわらす、中高年の就職が極めて難しい。中高年のスキルや就労意欲を企業に買ってもらえるよう、自信をもって臨みましょう。
>1134
その通りです。企業は有給で2週間の研修をさせるのも惜しいという事ですね。
この前、応募資格に「防火管理者」という求人を見かけました。防火管理者なんて、入社後でも2日間講習受ければ、取得できてしまいます。
介護だって、ヘルパー2級などは、入社後2ヶ月の講習(座学+実習)で取得できてしまいます。
有給で研修を受けさせるのが惜しいという企業は、離職率の高い(せっかく研修を受けさせても辞めてしまう)企業なのか、ブラックの臭いを多分に感じますね。
no.1138 ( 11010/11/13 20:38 )
業界によって違いますが私のいた業界では新卒を1人前にするのに
800万ぐらい掛かります。だから中途のできる30代前半の人間が重宝されます。
コストダウンが人事とかの評価になる。
no.1139 ( 記入なし10/11/13 20:58 )
85歳のおやじの年金は年360万円、27歳の倅は290万円、女房は120万円、55歳の私は350万円。なぜじい様が一番高いか?
no.1140 ( 記入なし10/11/13 23:56 )
なんで倅が年金をもらうのかね?
no.1141 ( 記入なし10/11/14 00:01 )
今週の求人状況ウォッチは目玉の疲れでよ〜く見れてないです。設備管理系チョボっつう程度あったようですが、、
大金で書籍2冊買ってデフレにそぐわない外郭団体ぼったくり受験料収め、心身疲れ果て、、落ちてたらシャレにならん(泣き
no.1142 ( タヌキな50代10/11/14 17:05 )
タヌキな50代さんお疲れ様です。結果が出れば良いですね。
何か年末を目指して求人が激減している感じがする。
このままでは年収300万も夢の中。
設備の仕事に就くには資格は用意できるけど経験をどうするかだな。
no.1143 ( ビルメン10/11/14 19:57 )
こんばんわ 眼球・心身疲れ果て、、ウトウトしてました。 経験積むのにハロワ・パート求人部門に社保付の出るとよいですね、、
今回の受験で証明写真撮ったので、無縁と思ってか、管理悪く無くしてしまった「電工2種」免状の再発行申請します。
これもまた収入証紙とか購入せねばならず、サイフに厳しいです。世の中なんでも「カネ」しだいなのですか?(泣き
no.1144 ( タヌキな50代10/11/14 20:17 )
私は就職してからも、時々職安の求人を見ています。
毎月の賃金(a+b)が14万〜18万なんていう求人が多いですね。(どうせ、最初は14万なんだろうけど)
総支給14万って事は、毎月の手取額10万ですね。
私が住んでいる地域で生活保護を受けると、独身1人暮らしで毎月12万(生活扶助+住宅扶助)が支給されます。更に、必要に応じて医療扶助、生業扶助、教育扶助、介護扶助、葬祭扶助などが上乗せされます。
これじゃあ、低賃金で働くよりも生活保護を受けたほうが良いという事になってしまいますね。
それなのに、何故多くの人は生活保護を受けないかというと、生活保護を受けるには、不動産、自家用車、預貯金等、すべての財産を処分しなければならないんですよね。
すべての財産を手放す事を考えると、低賃金ででも働いたほうが良いという事になってしまいます。
我々が就労をする目的は、「@生活費を得る事」「A財産形成をする事」「B自分の居場所を確保する事」の3つです。生活保護によって@は充足できたとしても、AとBが充足できない人生は辛い。
条件が悪くでも、これを考えると、働くしかないと思います。
no.1145 ( 11010/11/14 21:44 )
110
内容はよくわかる、勿論生保受けざるを得ない人は受ければ良いと思う、社会保障だから。しかし働けるのに働かない生保を知ってるのでシャクに触る。
生保の見直しをして貰いたい。
no.1146 ( 記入なし10/11/14 21:49 )
今週決まらなかったらもう希望の職種諦める
来週から入れそうな会社に応募する
no.1147 ( 記入なし10/11/16 15:07 )
ざっと読ませていただいたので、ご紹介します。
「おとうさんの仕事はビルメン」 http://blogs.yahoo.co.jp/keiko32929/MYBLOG/yblog.html?m=l&p=7
勉強家であり実力者であり家庭人でもあって、、わたしなど足元にもおよばいないと思った。
no.1148 ( タヌキな50代10/11/16 20:42 )
「文部科学、厚生労働両省は16日、来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)を発表した。内定率は前年より4.9ポイント低い57.6%で、「就職氷河期」と言われた2003年の60.2%を下回り、調査を開始した1996年以降で最悪の就職戦線となっている。急激な円高で景気の先行き不透明感が強まり、企業が採用を抑制しているためだ。」
希望が失せてきそうなニュースです。
新卒の就職浪人と中年の無職だと同じ土俵ではない。
>今週決まらなかったらもう希望の職種諦める。来週から入れそうな会社に応募する。
なかなかできない覚悟ですね。
給料が20万と22万では年間で24万違ってくる。ボーナス1.2ヶ月分だ。
たかが毎月2万でも年間当たりの所得で、自給900円で考えると266時間分の金額になる。
入社時の給料がその後の大きな収入の差になる。
no.1149 ( ビルメン10/11/16 22:52 )
なんでも良いから働く
働きながら条件の良い会社を探す!
若しくは必要な資格、免許を取る
しかし35以上で資格免許なく、たいした経験もないと
ほんと厳しいですね この先さらに厳しくなると思って
行動した方がよいですね
no.1150 ( 記入なし10/11/17 12:57 )
だいたい経験ないとダメなんて新しい仕事に就けないよ。
車関係ならこの先もずーっと車関係の仕事しかつけないし。
営業の人ならずっと営業でしょ。
同じような仕事しかできないじゃん!
だいたい会社側も経験者だけなんて欲をだしすぎなんだよねー
no.1151 ( 記入なし10/11/17 14:38 )
ほんとだねぇ
今は未経験の仕事に就けないね
未経験者可、なんて求人に書かないでもらいたいよ!
信用して応募して時間の無駄だね
俺は諦めて経験ある仕事探すよ
でも経験、資格あっても給料安い!
今は我慢するしかないみたいだね・・・
no.1152 ( 記入なし10/11/17 16:46 )
とりあえず短期の仕事きまった。
no.1153 ( 先ほど10/11/17 17:15 )
>とりあえず短期の仕事きまった。
私も今日から短期のバイトだったのですが勤務自体は明日からみたいです。
> 先ほど さん
お互いがんばりましょうというよりは稼いどきましょう。
ただ朝起きるのがしんどかったです。結局朝4時ぐらいに寝ましたよ寝れなくて。
no.1154 ( 記入なし10/11/17 17:24 )
no.1154 さん
明日9時からです!お互いにしっかり稼ぎましょうよw
no.1155 ( 先ほど10/11/17 18:08 )
短期の仕事が次に繋がると良いですね。
no.1156 ( ビルメン10/11/17 22:42 )
> ビルメン さん
あなたは心に震えることをおっしゃる。
どんな出会いもすばらしきことですね。
「袖すりあうも他生の縁」です。
先ほどさんあなたにもよき出会いでありますように
no.1157 ( 記入なし10/11/17 23:05 )
こちらの方の転職タイミング良かったですね。もうすこし遅れていたら、、ご苦労されたかも。
もちろん底力があり努力家なのは言うまでもありません。資格取得状況、職場で責任ある業務に就くなどに表れてます。
「ゆうちゃんのビル管理員日記」 http://blog.livedoor.jp/yuuchan2008/archives/2008-11.html
no.1158 ( タヌキな50代10/11/18 07:17 )
こちらの方も努力家ですね。勉強意欲を長期間維持し続ける意思の強さに感心してます。
「楽しい失業生活 改め 楽しいビル管理」(再就職編)http://nankurunaisaa.blog.so-net.ne.jp/archive/c15806-2
(資格取得編)http://nankurunaisaa.blog.so-net.ne.jp/archive/c5036029-2
no.1159 ( タヌキな50代10/11/18 08:01 )
ビル管理会社の管理職をしています。
頑張って下さいね。
no.1160 ( 記入なし10/11/18 10:57 )
今週派遣の仕事の面接をする!
今まで社員でしか経験ないがもう諦めてなんでも良いから働く!
ここまで追い込まれたのは自分のせいだ!
失敗は繰り返さないようにしょう
no.1161 ( 記入なし10/11/18 16:16 )
no.1161さん
頑張って下さい。
no.1162 ( 記入なし10/11/18 16:23 )
1162さん
厳しい状況ですけどお互い頑張りましょう!!!
no.1163 ( 記入なし10/11/18 16:28 )
来週、新人が入るそうです。
年齢38歳、就職難を垣間見れます。
爺さんは解雇だそうです。
no.1164 ( ビルメン10/11/20 00:27 )
歳なのか、今の短時間勤務が染み付き「残業やノルマ有りですが稼げます、、」的な求人に体が応えられなくなってる。
週末定番の求人検索(一週間分)してみましたが、フルタイムも長時間パートも夕方遅くならない仕事ばかり探してました。
でも実際は、仕事に就くと今度収入の少なさに嫌気さすのでしょうか?
no.1165 ( タヌキな50代10/11/20 08:54 )
>でも実際は、仕事に就くと今度収入の少なさに嫌気さすのでしょうか?
無職のときは、とにかく収入を得ることが最優先となり、福利厚生をはじめとする待遇のランクを落としてでも働くことを考える。私は、社保関係と交通費、休日以外は全て拾物程度の感覚で応募しました。しかし拾物であっても、週休2日を隔週2日にした場合を考えてみると単純に1年間で週休2日よりも1ヶ月多く働くことになる。ならば双方比較した年収ベースで1ヶ月の差があるかといえばそうでもない。
収入の差は極端な話しダブルワークの方法もあるが、休日の差は対処の方法がない。
どこかに自分の希望と違う条件で採用に至ると嫌気がさすのは当然です。
短時間勤務のサイクルが自分の労働時間的基準になると通常の(週40時間)勤務でも厳しく感じます。
今のバイトで1日当たり10時間でもそれ以上でも進んで勤務しているのは勤務時間の感覚が厳しくならないようにするためです。
no.1166 ( ビルメン10/11/20 10:03 )
私は、今の職場には本年9月中旬に入社しました。(正社員就職です)
もうすぐ賞与の時期で、久しぶりにもらえる賞与を楽しみにしていましたが、賞与支給日を聞いたら、我々は今回の賞与は「支給無し」という事でした。理由は、上期勤務分は冬の賞与に反映され、下期勤務分は夏の賞与に反映されるのだそうです。我々は上期の勤務は半月しかなく、しかもその全てが座学研修であった為、今回の賞与は「無し」という事でした。がっかりしました。
毎年今の時期になると、「賞与で何を買おうか」と夢を膨らますのですが、今回はそれはありません。
正社員就職にあたり、報酬を考える上で重要なのは、「換算時間給」です。たとえば、土・日・祝日休みの職場は年間休日が125日なので、年間勤務日数が240日です。年間給与÷240日で日給が算出され、それを更に勤務時間で割ると、換算時間給が算出されます。ですから給与は同じでも、当然休日の多い所のほうが、換算時間給は高くなります。
また、土曜と日曜が休みであれば、毎週土・日のどちらかにアルバイトをしても、週1日の休みがとれます。
週末だけのアルバイトの求人ならいくらでもあります。とくにサービス業(小売業等)でパートで働いている主婦などは、「週末は休ませてくれ」と、経営者に執拗に要求してきます。しかし、客の多い週末に休まれては困ります。そこで、週末だけパートさんの代りに勤務してくれる人材が得られれば、大助かりです。週末は、割増賃金を支給してくいるサービス業も沢山あります。
私も職場が年間休日125日なので、来年あたりから、土・日のどちらかにアルバイトをしようと思っています。
前の職場では自分のやる仕事は無限にあり、時間外勤務や休日勤務を無限にやっても、それに対する手当は無限に支給されました。今はそれも無いので、少しでも収入減を補わなければならないと思っています。
しかし週休1日となってしまっては、「休んだ」という満足感が得られなくなるかもしれませんね。
no.1167 ( 11010/11/20 14:21 )
>「残業やノルマ有りですが稼げます、、」的な求人
自分はやった事も無いので、偉そうなコメントはできません。
しかし、このような仕事を60迄続けるには、相当な忍耐力が必要だと思います。
しかも、何といっても「人生を楽しむ」という事を忘れてしまう。
人間にとって必要な事を忘れ、気がつけば60歳。「50代で、これをやっておけばよかった」とか、「亡くなった親に孝行をしておけばよかった」と思っても、もう遅い。
私は以上のような理由で、このような仕事は避けています。
まだ、ノルマさえ達成していれば定時退社できるのならいいが、それはなかなか難しい。今月ノルマ達成しても、来月に入ると、また振り出しに戻ってしまう。
このように、毎月毎月この繰り返しになるのが、すごくストレスになるらしいです。
しかし、60歳になってから「50代でもっと稼いでおけばよかった」と後悔する事も、充分予測できますね。
no.1168 ( 11010/11/20 15:01 )
本日は本来公休日ですが爺さんの代理勤務で朝から先程まで勤務していました。日銭で1万5千円前後は稼いだはず。相応の年齢になれば欲しい物、必要なものは概ね揃っているので後は以下に健康を維持するかを考えています。物欲はホンダNSXが生産中止になったときとカワサキゼファー1100が生産中止になったときに葛藤がありましたが購入には至りませんでした。今は任天堂のwillが欲しいくらい。
爺さんの1人が脚の静脈に血栓ができていて生きる死ぬの状態になったらしい。
脚の静脈と書いたが厳密には体の半身全域の静脈が詰まっている状態であるという。
恐らく復帰はできないでしょう。
団塊世代のリタイヤ組が社会の中で再就職を果たしている。
前期高齢者の枠に入る人も多い。いやでも個々の健康状態を感じる。
社会の中に居場所を求める人が多いが、目的は僅かでも得たい収入にある。ある人は勤務後の一杯に至福を求め、ある人は日々の生活リズムを維持するために働く。
しかし完璧(生活上)な健康状態を維持している人は少ない。日中居眠りをしてしまう者、集中力に欠けている者など健康であっても体力の著しい低下は否めない。
十数年後には自分自身がその年齢になってくる。資産形成や収入も大事だが健康をおろそかにしてはいけないと考えています。
no.1169 ( ビルメン10/11/20 23:27 )
ビルメンさんの、日によって6時間or12時間という勤務時間は、アルバイトとしては理想的な勤務時間ではないかと思います。1日平均では8時間以上になるし、6時間の日は就職活動もできる。しかも、長時間勤務にも慣れる事ができる。
今のアルバイト環境であれば、あまり就職に焦らずに過ごす事ができるのではないでしょうか。
私も仕事選びは、健康第一と考えました。しかしそれは、肉体のみならず精神的な健康状態も最良に維持できる仕事がしたかった。
私は無職となって、会話能力の低下を感じました。人と話さなくなり、口も渇き気味にになってくる。人それぞれですが、私は自分の精神的な健康状態を維持する為に、「人と話せる仕事」「会話能力に維持できる仕事」を考えました。
幸い、「ここの職員は大勢の前で話すのは得意だが、○○だ」と2チャンネルで悪評のある法人に就職する事ができました。入ってみて「なるほど」と思いました。毎日、夕方には必ずミーティングを行い、一人一人に、その日に行った仕事の振り返りや感想を発表させる。なるほどこれなら、大勢の前でのスピーチもうまくなるなと思いました。職員一人一人のスピーチ能力に重きを置き、社会貢献をしていこうという風土は、自分には合っているなと思っています。
no.1170 ( 11010/11/21 00:59 )
ポリテク時代の知人から連絡があり久しぶりに再会しました。
酒でもと思いましたが彼の雰囲気からスタバにしました。
昨年の訓練終了から11ヶ月が過ぎましたがまだ仕事に恵まれず困っているとの話しでした。彼は訓練開始による待機期間の短縮と失業給付金の受給が330日(だったと思う)の受給期間があって訓練は無遅刻無欠席の優等生でした。その時は訓練に対して熱心だなと思いましたが、給付があと半年残っているから就職活動は今しないスタンスであることを本人から聞きました。その態度に「ずいぶん余裕だな、今やるべきことを先送りにできるのか」と思ったこともありました。
結局その当時よりも雇用情勢は悪化しているから先送りした分、当然不利になっている。以下会話の抜粋。
「今何しているの」
「駐車場のアルバイト」
「バイトかー(笑)」
「・・・(怒)」
「給料は?休日は?正社員登用は?等等」
質問の嵐。一通り話しを聞いた後
「募集はないかな?」
「先日新人が入ったばっかりだよ」
散々泣き言を聞かされましたが、あんたに職場を紹介する気はない。
ポリテク時代の友人にこの話しをしたところ、同じことがあったと言っていました。
とてもじゃないが、紹介するに値しない人物と判断したそうです。
no.1171 ( ビルメン10/11/22 00:03 )
よくいるよそんな奴。
プライドの高い奴は経済オンチが多い。
自分の価値を世の中がわかってくれないってなげく。
末路は暗いな。
no.1172 ( 記入なし10/11/22 17:57 )
>1171
読ませていただいた限りでは、その方はどんな方なのか解かりませんが、
おそらく雇用保険受給期間の330日間を、厳しい現実を忘れ、学生に戻ったような気分で謳歌したかったのでしょう。
もちろん現実の厳しさは解かっているが、しばらくの間は厳しい現実に遭遇したくなかったのでしょう。
駐車場のアルバイトを紹介しても、やらないか、金が底を突くので仕方無しに、嫌々やるようになるでしょう。
no.1173 ( 記入なし10/11/22 22:30 )
さあ今日も仕事だ頑張ろう!
no.1174 ( 先ほど10/11/23 06:13 )
来週の今日はいよいよ12月です。
じたばたしても年の瀬はやって来るのでこのまま新年を迎えます。
駐車場を経営している会社から忘年会のお誘いを頂きました。
大変ありがたいことです。
普通に仕事をしているときは飲み会や忘年会など、とにかく煩わしかったのに
環境が変われば考えも変わるものです。
会費制なのでバイトの身分だと厳しい金額だけど楽しみにしています。
no.1175 ( ビルメン10/11/24 21:36 )
こんばんわ。忘年会ですか、、心底楽しめると良いですね。 私は、家計節約の意味も込めて断酒し半年経過しました。
所属先の飲み会は断酒継続中と経済的理由から不参加にし、年金暮らし先輩方による昔を懐かしむ会も断るつもり。
まだ将来有る身であり、ヂヂらのように懐古趣味とはいかない。とにかく今は殻に籠ってジッと春を待つのみ。
no.1176 ( タヌキな50代10/11/24 22:02 )
こんにちわ、年末も近いので散髪してきました。知人に理髪料浮かすべく「フロービー」買った方がいます。
さて週末です。毎週恒例の求人ウォッチしてみました。いつもと逆に@社保つきパート、A社保つきフルタイムの順番で。
以前より注目のビルメンテ業務求人は一週間分には新規ゼロ。受給バランスが満たされたってことでしょうか?
no.1177 ( タヌキな50代10/11/27 10:39 )
>一週間分には新規ゼロ。
求人ウオッチは定期購読をして楽しみにしています(笑)
年末を控えて雇用調整をしている感じがありますが、出入りの業者さんと話しをすると
あのビルで人を探しているとか、あの会社で経験者を探しているとか聞きます。
結局は経験者が優遇しますが、求人の需要はあると思います。ただし雇用側はどこの誰かわからない人よりも何らかの繋がりがある人物を水面下で求人しているようです。誰かの紹介だと、その人の人柄や仕事に対する姿勢も正確に伝わるので
履歴書等の応募書類よりも優遇されるでしょう。もちろん紹介する方も日々の付き合いの中で紹介の判断するから仕事絡みとはいえ嘘はつきません。
結局は日々の積み重ねが大きな信用になってくると思います。
ハロワで求人票から紹介状を発行しての手順が実は飛び込み営業となんら変わりがないのではと考えています。紹介では仕事を選べませんが就職の手続きとしては最強でしょう。
no.1178 ( ビルメン10/11/27 21:38 )
ビルメン業界は人材の流動性が高いのでキッカケ次第だろうね。
使えない資格者より使える無資格者の方が居場所は作りやすいかもね。
no.1179 ( 記入なし10/11/27 22:44 )
>1178
私も以前、人に就職を紹介した事があるのですが、これだけ就職の厳しい時代において、就職の手続きとしては確かに最強だと思います。
雇用側のメリットとしては、その人を使ってみて万一不具合が生じた時(解雇をしたい時)紹介した人に相談できる、少なくとも粗悪な人材は紹介されないという安心感があります。また、あたりまえの事ですが、一般応募では応募者の情報は1人の応募者からしか得られません。ここに、企業が採用に慎重になる理由があると思います。2人から情報を得られれば、選考の精度は2倍(2乗倍)になります。
勿論、紹介する人は紹介先に嘘は言えません。しかし、雇用側と応募側の間に立って、その人材の難点(欠点)を知りながら言わない(あえて口を挟まない)事もあります。
一般求人応募=飛込み営業
紹介応募=紹介営業
まったくその通りだと思います。
多くの人は「自分が無職である事を人に言えない」「無職は恥だ」というプライドが有り、就職の紹介を頼んだりという事はしていませんが、これだけ失業者が増え、一流大学を出て一流企業に就職した人でさえリストラに遭い、2度と就職できなくなってしまう現在、「無職は恥だ」という観念を捨て、気軽に就職の紹介を頼める風土になればいいなと思います。
そうすれば、ひきこもりの無職や、鬱病等も減るのではないかと思います。
no.1180 ( 11010/11/27 23:05 )
今日は午前の勤務だったのでハロワに行ってじっくりと求人を検索してみました。
ビル管理関係はパート、アルバイトの求人は皆無。良くて契約(ただし要経験)社員でも経験2年以上とかばっかり。検索用の端末は20台以上あるけど2時間近く待たされた。失業者が増えているのかな。
無職になって最初の春よりも数段厳しくなっている。
2年半前に自分がバイトで生計を立てているとは想像していなかった。
勤務先の最寄の駅周辺がクリスマスデコレーションになった。
ビル管ばかりでなく他の業種も考えてみようかと弱気になってしまう。
それは弱気スパイラルの入り口なんだろうな。
図書館で食べ物に関する書を読み漁りました。早速今夜はコンニャク料理。
たらふく食べたら気持ち悪い。腹の中で膨張する感じ。
体内の毒素を排出して下さい。
no.1181 ( ビルメン10/11/29 23:25 )
>検索用の端末は20台以上あるけど2時間近く待たされ
こんばんわ。私の離職時にも↑が続くのかな? 都心?は特に大変なようですね。
かくいう私は来春「危険物乙4」の受験しなくちゃ、、。自分のことに集中集中!
no.1182 ( タヌキな50代10/11/29 23:40 )
私が住んでいる所は、都心(東京駅)から30Km程の所ですが、
ハローワークの出張所(ふるさとハローワーク、ハローワークプラザ)が相次いでオープンし、求人検索の混雑は解消されました。ほとんど待たずに求人検索が行えます。
ガソリンスタンドで働きたいという知人がおり、無料で受講できる危険物乙4の講座を探しているのですが、危険物乙4だけの基金訓練は、無いですね。
no.1183 ( 11010/11/30 22:33 )
仕事が無ければ自分で仕事をつくるべし。
no.1184 ( 記入なし10/11/30 22:40 )
だね、俺もそう思う現実的ではないが仕事を創る発想の思考と人に使われるこちばかりを考える思考では天と地ほどの開きがあり、前向きになるかどうかの違い。しかし、実際上手くいくかどうかは別問題ではあるが。でも、思考の違いで結果が違う!だってゴールが違うし見ている景色が全然違う。
no.1185 ( ぼんさんく10/12/01 07:56 )
私が住んでいる所は、都心(東京駅)から5Km程の所ですが、
非常に快適ですね。
no.1186 ( 記入なし10/12/01 21:35 )
東京って人は多いけど人間同士の付き合いとか希薄なんでしょう?
住みやすさではどうなのかなあ。
no.1187 ( 記入なし10/12/01 21:37 )
どうなんかね 昔はいなかからでもよかったんじゃない
住み悪くなったのは若い奴の感覚だろ 田舎にしろ都会にしろ
no.1188 ( 記入なし10/12/01 22:27 )
「自分で仕事を造る」という発想は、起業(自営業)や会社の新事業開発に限らず、一般のサラリーマンにとっても大切ですね。自分に任された仕事を最大限に展開させ、最大限の成果を上げる。とくに管理職や総合職の担当者、営業マン等は、この発想は大切でしょう。
多くの企業で年功序列が崩壊し、成果主義の人事制度を取り入れている現在、サラリーマンにおいても、この発想が無ければ昇給は無しと思うべきでしょう。
no.1189 ( 11010/12/02 23:26 )
東京は河川の水もきれいになったし、工場煙突による大気汚染もなくなったし、昔に比べればかなり住み易くなったと思います。田舎に行くと、今だに焚火等をしていて、逆に田舎のほうが息苦しくなるくらいです。
地方に行っても、共同住宅(マンションやアパート)では、近隣同士の人間関係は希薄だと思います。戸建てが立ち並ぶ昔からの住宅街では、むしろ東京のほうが近隣同士の繋がりがあるように思います。下町なんかはとくに、近所づきあいが暖かいですよ。
私個人的には、とくに田舎にいなければならない事情(両親の面倒等)が無ければ、賃金水準も高く、求人もバライティに富んでいる東京に出る事をお勧めします。
no.1190 ( 11010/12/02 23:43 )
無職39歳
どんな仕事がしたいかいまだにまだわからん
似たような人いますか
no.1191 ( 記入なし10/12/03 07:08 )
↑
好きな業界を探してトライ!中途採用は厳しいが頑張れ!
まだわかいから行きたい業界の資格取りも有効だぞ。
東京はもうおしまいだ。江戸っ子4代目だが俺の代でおしまいにする。
もう東京にいいところは殆ど残っていない。少しはある
no.1192 ( 記入なし10/12/03 07:22 )
>>1192
東京にいいところは殆ど残っていない。
どういう意味で残ってないの?
no.1193 ( 記入なし10/12/03 07:32 )
1193
あくまでも私見である。
西からたくさんきた人々が、ブラックバスの如く、東京を西化している。
マスコミとか芸能人も西の出ばりが多い。絶滅危惧種は滅びるのみ。
それでいいと思う。昔ここには東京の素晴らしい文化があったと・・
郷に入らば郷に従うことはなく昔からいる人間に自分らの文化慣習が如何に素晴らしいかを押し売りする。元々のこちらの人間は粋という文化があるがわからないのだろう。
まあ東京の人間は元々地方出身者だから強くは言えないが関東圏の文化はあった。
中にはいい人もいるが、人種の違いに閉口する。
年末のデパートで鯛を見たときは悲しくなった。エンコで関西弁を聞くと嫌にもなるよ。これも全て交通機関の発達と地方に仕事がないからいけないんだ。
no.1194 ( 記入なし10/12/03 07:50 )
田舎に住んでるんでよくわからないけど東京の人って冷たいんでしょ?
道を尋ねても無視したり怪訝な顔されるとか東京に行ってた友人や知り合いが言ってた。
あと東京砂漠という言葉が昔からあるように個人主義の人が多いとか。
芸能人も言ってたけど孤独な人が多いみたいだね・・・。
no.1195 ( 記入なし10/12/03 07:58 )
1195
それは東京の人ではなくて地方からきた人に聞いている可能性が高いです。
冷たいのを東京のファッションだと思っている人が多いから。
全く違います。単に恥ずかしいだけです。
冷たいと感じる区は田舎から出てきた馬鹿成金のたくさん住む区です。つまりエセ東京人です。しかし土着の人は名誉のためにいいますが暖かいです。
世田谷区、目黒区、渋谷区、港区、大田区(田園調布)あたりが冷たいです。
東京都下はわかりません、古き東京ではありますが・・
大正ぐらいから住み着いている東京人はなんとか東京人で暖かいです。
戦後来て根をおろした人はいくらその孫が3代目で江戸っ子になっても
東京の文化は受け継いでいません。20歳前後のガキが江戸っ子と
言っているのを見るとぶん殴りたくなります。
no.1196 ( 記入なし10/12/03 08:27 )
私は地方の人間ですが、
東京の人の方がマナーが良いように感じられました。
落し物を拾ってくれたり、
緊急事態だと、トイレ待ちの順番を変わってくれたり。
私の住む地域では、
道を尋ねて暴行を受けたお年寄りを、通行人がすべて無視したため、
そのまま亡くなってしまうような土地です。
外国人が多く、自動車の窃盗、交通事故、暴行事件も格段に多く、
市議会議員は田舎ヤクザばっかりで、本当に住みにくいところです。
昔から住んでいる人同士は、仲も良く、結束が強いですが、
よそ者には極端に冷たく、自治会にも入れません。
no.1197 ( 記入なし10/12/03 08:28 )
>1196さん、レスどうも。なるほどそうなんですね。
no.1198 ( 記入なし10/12/03 08:30 )
>1197さん本当ですか?書き込みの雰囲気から単にその地域が嫌いだから大げさに言ってるような気がするんですが・・・。
no.1199 ( 記入なし10/12/03 08:34 )
|