HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [無職でうろついていると逮捕される件について] [話題をお任せ表示] 次 [あなたの計画は?何日後に採用されている?]
話題

努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ

カテゴリ:失業
努力すれば何とかなる、とか、そういう妄想はもうやめにしないか。

どんなに頑張ったって超えられないものは超えられないし、ましてや、それが就職面接さえ受けられないのであれば、お手上げ。

さて面接をしようと意気込んでいても、もう締め切った、とか、女性だけ、とか、○○地区の方を優先する、とか言われたんじゃたまったもんじゃないよ。

ただでさえ求人が少ない中から選び出して面接しようとしているのに、やってみようと思う会社がそういう調子じゃ仕事をしようという気さえ起きなくなる。

いつからか、男性・女性の区別を明記する事はできないようになったよいうだが、実際に電話をかけてみると女性しか募集していないと言われたら、結局男女差別しているだけじゃないか。

何か資格を持っていたり仕事経験があれば、職安なんて来ないし、むしろ、何もできないから資格も経験も必要がない職場を選んで応募しているのに、性別で差別されるなんて・・女装して来いってか?整形して来いってか?

未経験者募集なんて適当な事を記入するのはやめてくれ。求人を締め切ったならさっさと求人票を片付けてくれ・・。期待をさせるような求人票を並べ立てないでくれ・・。

面接もしないなんて・・そりゃ無職があふれるのは当たり前の話さ。仕事ができる連中だけでワイワイガヤガヤして、ちょっと出遅れた無職の連中を笑いものにするのかい?


投稿者 : 就職活動に疲れた男 日時 : 09/10/15 14:09
Infomation 1680 件中 1400 から 1499 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

>その貴重な映像を見てみたいのだが?
http://www.youtube.com/watch?v=H1ASCa_9o4M

no.1400 ( 記入なし10/04/09 23:53 )


no.1397 ( 記入なしさん
馬場さんがユニフォーム姿で投げてるのもインタビューを受けているのも
資料映像でTVで見たことがある。
ずいぶん昔だったような記憶だが。

no.1401 ( うつから復活10/04/09 23:54 )


サンクス!
でもなんで白黒なんだ?
レスラーの華やかさが全くないぞ。

no.1402 ( 記入なし10/04/09 23:57 )


当時TVは白黒だったんだよ。
のちのプロレスの修行を思うと努力していなかったとは思えない。
やはり「努力の方向」が違っていたのだろう。

no.1403 ( 記入なし10/04/10 00:00 )


no.1402 ( 記入なしさん
1957年(昭和32年)12月28日 - NHK東京、日本テレビがカラー試験放送開始
1958年12月23日 - 東京タワーから放送開始。
日本テレビ放送網
1959年12月3日 日本初のカラーVTR放送『ペリー・コモ・ショー』(米NBC-TVからダビングされたカラービデオテープを再生)放映。
1966年 世界初、カラーのスポットコマーシャル(日立製作所提供)の放送が開始される。

とある。カラーの録画機器は当時は放送局でもそれほど普及していなかったのでしょう。
馬場さんのプロ野球時代は1955年にスカウトされ、1960年4 月には日本プロレスへ入団、
となっています。

no.1404 ( うつから復活10/04/10 00:13 )


ジャイアント馬場はウィキで調べてみると無茶苦茶恵まれてるジャンよ?

力道山からは特別可愛がられた。これは馬場に「元巨人軍投手」という肩書きがあったことと、2mを超える身長に力道山が惚れ込んでいたからである。また、馬場は入門当初から付き人を経験しておらず、すぐにアメリカ遠征に出され、給料も出ていたなど完全な特別扱いであった。
プロレスチャンピオンになって年収が3億円を超えたと話す(給料袋が縦に立ったという)。当時のプロ野球界の最高峰であった巨人の「ON(長嶋茂雄や王貞治)が『年俸3千万円、4千万円』などといっていたのを見て、おかしくて笑いが出てしまった」という逸話を晩年に語っていた。

スーパー勝ち組。
参考にもならん!

no.1405 ( 記入なし10/04/10 00:14 )


そういう馬場であっても、
野球に固執していたら、陽の目を見なかったであろうということ。
努力する方向を間違わないことが重要です。
     

no.1406 ( 下っ端公務員10/04/10 00:21 )


そして、他人に努力を要求する人に限って、”努力”ありきで、努力の方向性も、内容も何も考えてない事が多い。

努力すべき方向性が分かってる人は努力すればいいし、何の努力が足りないかわからない人は、
とりあえず、どんな努力が足りないのか聞くことからはじめるといい。
周囲には努力が足りないと助言してくれる人が多いはずだから聞く人には困らないはずだ。

菊は一時の恥 聞かぬは一生の恥っていうだろう

no.1407 ( 記入なし10/04/10 00:38 )


>1395

>穴をふさがず、力任せに運んでいるのは無駄な努力であり、努力の方向が
>まちがっているのではないか?

これはそうなんですが、例えば穴のあいたバケツで運ぶのより
穴をふさいでから運んだ方がいいと言うのはそう思います。
ただ別の人が、そんな小さいバケツで運ぶなんて努力してないよ、
もっと大きいバケツで運ぶ努力をしたら。と言うかも。
でも多分もっと別の早い方法が出てきますよね。
そしたら大きいバケツの人に努力してないじゃん、っていうかも。
そもそもバケツなんて使わずもっと早い方法があって、
その人からしたら穴をふさぐ努力なんて意味ないと思われるかもしれません。
どこでもって努力してるかしてないないかが判断が難しい。

この話はまぁまだいいんです。分かりやすいですから。
でも人生における努力となるとすごく難しい話で複雑です。
方向性なんて会ってないようなもんでは、と言いたかったのです。

no.1408 ( 記入なし10/04/10 01:01 )


すぐに結果が出ることを望んじゃだめだよ。
試行錯誤を繰り返し、方向性は定めていくもの。
その過程が人生なのであって、どんな形の「努力」であっても意味はある。
他人が要求する「努力」とは、当人がどれだけ一生懸命取り組んでいるかの姿勢についてなんじゃないかな。
懸命さが伝わらないから、「努力が足りない」と口を挟まれる。
そういうもんだと思うなぁ。

no.1409 ( 記入なし10/04/10 09:37 )


俺ももう、がんばらないで、生きられるところまで、生きることにした。
もう、がんばりません。それにしても疲れた。
無駄に疲れた人生だったな。

いや、けど、また、一日に、一歩でも進まなければ、って考えるかもしれません。

no.1410 ( 記入なし10/04/10 09:47 )


この国じゃあね、同じ場所にとまっているのにも、ちからいっぱい走らなきゃだめなのよ。
もしもほかの場所へゆきたかったら、少なくとも今の二倍は速く走らなきゃ。

no.1411 ( 赤の女王10/04/10 10:37 )


この国じゃあね、同じ場所にとまっているのにも、ちからいっぱい走ってもだめなのよ。
もしもあの世へ逝きかったら、少なくとも楽になるにゃ。

no.1412 ( 記入なし10/04/10 10:45 )


努力を否定したい気持ちは分らない訳でもないが同じ否定するのでも
「この国」ってつける奴は他の国の事を知ってて言っているのか?
 

no.1413 ( 記入なし10/04/10 12:40 )


努力を否定する時点で既に間違っている気もするが・・・

no.1414 ( 記入なし10/04/10 12:55 )


ここの掲示板にくる人達やこのスレで書き込んでいる努力否定派の人達って
本当に心から現在過去も含めて「成功」している人達が何の努力も苦労も
しないで成功していると本気で思っているのか?
「運」や「才能」などを強く拘っている人達もそうだが・・・・

もし本当にそんな奴がいたらそんな奴こそ本当正真正銘「負け犬」だな

no.1415 ( 記入なし10/04/10 13:05 )


負け犬かどうかは結果が出てからしか言いかねるが、努力は形を為そうと思えば必要だね。

no.1416 ( 記入なし10/04/10 13:10 )


努力を否定するっていうより、努力を何も考えずに他人に要求してればいいって風潮が問題なんじゃね?
人を使うとか利用するって感覚に慣れすぎてるんだろう。

自分で決める努力には方向性が普通にあるわけだ。
何かをしたい、何かになりたいっていう感じで。

でまっとうな人が努力を他人に使う場合は、○○の努力がたりないってなるんだけど、
オカシな人の使う努力には”努力”って大前提があって、努力の内容も意味も無いんだよw

だから、相手の言う努力が分からないときは、何のための、どういった努力なのかを聞く必要がある。
オカシイとおもうなら、その”努力”がどういう風にオカシイのか指摘する必要があると思う。
歴史認識が食い違ったまま、相手の国も自分の国も言い放題って状況と同じで、
努力って事に対してもお互いが食い違ってる事多いんじゃないかな。

ってわけだから、相手の考える努力を具体的に説明してもらえば、
相手の考える”努力”って言葉に対してのスタンスをある程度知ることができる。
自分の事を考えて言ってくれてるのか、とか、ただ単に問題を努力って言ってるだけなのか、
その問題についてどの程度の認識があるのか。

逆に、自分の怠惰、無知、無能なんかも相手に知らせてしまう諸刃の剣だけどね。
ただ、そういったもの晒したとしても、現実に到達可能な努力する方向性や、
努力したいと思う目標、が得られるなら別に大した問題じゃない気がする。

no.1417 ( 記入なし10/04/10 13:25 )


努力の本質は「如何に壁を乗り越えることができるか?」ここに尽きる。

方向性、ビジョンなどに強く拘る人がいるがそれは結果を重視したプロセスを
言っていることだ。

人生においては形や品を変えあらゆる「壁」が待ち受けている
人はその度に立ち止まり、それに対峙し、その壁を乗り越えようとするか?
それとも立ち止まったままか?それとも諦めて後退するか?ひとによって様々だ。

子供の時から、親や教師から、もしくはその他のことからこの壁を乗り越える
努力をしてきた人は大人となってもどんな壁が迫り来ようともその壁に対して
乗り越える努力を惜しまない強靭な資質を兼ね備えているものだ。

no.1418 ( 記入なし10/04/10 13:52 )


問題は、努力の方向性なんだよ。
どうも上手くいかないっていうときには、
「こういう努力をしているのだけれども、
この先、違う方面への努力が必要でしょうか?」と相談すればいい。
       

no.1419 ( 下っ端公務員10/04/10 13:52 )


取説ないと立ち竦むタイプ?
手探りながらも自分で切り拓くから人生は面白い。

no.1420 ( 記入なし10/04/10 13:55 )


他人のアドバイスを受けるのは間違いじゃない。
自分の考えだけで動いていると、
袋小路に迷い込むことになる。
    

no.1421 ( 下っ端公務員10/04/10 13:58 )


それでも自己責任で楽しもうよ^^
人生何があるか判らないからワクワク^^

no.1422 ( 記入なし10/04/10 13:59 )


>それでも自己責任で楽しもうよ^^
「自己責任」がイヤなのよ。
野球で言えば「自分の好きな球を投げる」でなく、
「キャッチャの指示でボールもストライクも全てキャッチャの指示
 勝負か敬遠かは監督の指示」自分は投げる事に専念、努力したい。

no.1423 ( 記入なし10/04/10 14:02 )


それって指示待ちの使えない新卒と同じじゃん。
自分が人生の主役なのに勿体ない。

no.1424 ( 記入なし10/04/10 14:04 )


下っ端氏はプロセス重視で成功に近づける論理だ。

また、当然のこと「努力」を惜しまない事を前提としている。

でも仮に失敗を繰り返したとしても「努力」と言うことには大変意義がある。

10失敗したとしても1成功すればそれは大変意義があるのだ

失敗するも成功するも「努力」をしなければどちらも得られないと言う事だ

no.1425 ( 記入なし10/04/10 14:09 )


>それって指示待ちの使えない新卒と同じじゃん。

ひっくり返せば、明確な指示を出せば使える。
うまく使えないのは指示が悪い。

具体例として、新卒で初めての土地なのに
車で客先(30キロ先)に荷物を届ける。
地図をコピーすればいいのに、口先で「この看板の交差点を曲がる」とか
あいまいな記憶で間違った地図を書いて渡す。
届けた後で「この地図間違ってますよ」と言うと怒る。

助手席に乗せて、「客先への道順を覚えてくれ」と言って
3回乗ったが、3回とも別のルートの裏道から行く。
本当に教える気があるのかと思う。
本人の努力以前に、教え方にも問題があると思う。

no.1426 ( 記入なし10/04/10 14:14 )


>取説ないと立ち竦むタイプ?
・求職者の立場から言えば
 特技のない者はハロワから「正社員は難しい(ハッキリ言って無理)」と
 適切な?指導を受け、ハロワからバイトや派遣を紹介される。

・派遣を使う立場から言えば
 お客さんからの仕事を見積もり、値段が合えば、派遣を雇って製品を組む。
 派遣社員は日替わりではないが毎週違う人間がくる。
 派遣が組んでミスがあり、お客さんからクレームが来てもその時は派遣社員はいない。
 派遣社員が組んでもミスがでないようにするには自分で組んで写真を取り
 写真をベースにしたプラモデルのような組立図を作らねばならない。
 (出荷検査も派遣で、正社員は実務はやりません。
  実務をやろうとすると「派遣会社を紹介する」と上司から言われます。)

・派遣社員の立場から
 派遣は派遣先の会社から指導・指示を受けて働きます。
 「出荷した後はいないのだから、自分で勝手な判断をするな、責任がとれない。」
 と派遣元の会社からは言われます。

このような状況でどのような努力を?
下っ端さんは「バイトから入って、正社員をと言うのでしょうが」
バイトで入る会社は「正社員は新卒で教育を、バイトは教育せず、使い捨て」が
実態です。
中途採用で正社員になれるのは「人の扱いがうまく、実務より管理職になれる」
管理職候補レベルの人です。

no.1427 ( 記入なし10/04/10 14:51 )


>1427さん
吉野家は違うよ。
きちんと正社員登用してくれる会社で努力すればいいんだよ。
ブラックを引き合いに出すのは、お門違い。
         

no.1428 ( 下っ端公務員10/04/10 14:54 )


努力の内容を語れないって事は、問題点も把握してないってことだろ。
要するに自分の関係ない所で、他人の努力で問題を可決しようってだけ。

全て指示するのが良いわけでもないけど、相手の為を思って内容を示さない人は、
その相手の行動を良く見てて、さりげなくヒント与えていたり、失敗に備えていたり、
無理そうなら指示したりする。

そういうの面倒だから最初から指示しちゃう人もいる。
ついでに言うと、こういう人は案外人を育てるのが苦手っていうか、コーチングの能力や概念が欠如してる事が多い。

で、俺は知らん、お前らの努力が足りないから勝手に解決しろって人がいる。

どちらにしても、相手の示す努力が何であるか知ることができれば、
相手の人と成りをより知ることができるだろ。

no.1429 ( 記入なし10/04/10 15:02 )


吉野家のようにいつも「アルバイトの求人」を出している会社は
アルバイトの定着率が悪いせいだ。
昨年は狂牛病以来の赤字で、とても事業拡大しているとは思えない。

http://blog.goo.ne.jp/igusa783/e/de5f303728cb8909d4a6f9f880e9face

no.1430 ( 記入なし10/04/10 15:04 )


要するに今の時代は努力は無駄って言いたいんだろ

じゃどうするの?

そんな例を幾ら引っ張り出して何か良い事でもあんの?

no.1431 ( 記入なし10/04/10 15:09 )


無駄じゃなくて、きちんとした目標や対象が必要ってことだろ?
かけてる部分を全部”努力不足”っていうなら。

学力低下を”全部ゆとりのせい”って、学級崩壊や共働き、ネット社会その他諸々の
社会環境の変化は一切関係ないみたいな考えと同じだし。

日本の不況はリーマンショックのせいであって、産業構造や体質は関係ないってのと同じだし。

結局、問題や原因が自分と関わりの無い”何か”だったらいいんじゃないかな。

no.1432 ( 記入なし10/04/10 15:15 )


>じゃどうするの?

それを明確に指示してほしいのだ。
ハロワにいっても「特技がなければ正社員難しいですね」と言われ
コンビニもガソリンスタンドのアルバイトも面接で落ちた。
(吉野家は受けていないが)

no.1433 ( 記入なし10/04/10 15:40 )


時流に合わない産業には退場してもらうって小泉の政策はどうなったの?
利益出ればブラックでもいいって事?

no.1434 ( 記入なし10/04/10 15:45 )


株式会社である限り、即戦力で無い人は雇用できない。
まして簡単にクビが切れない正社員なんぞ論外!
利益が出せない者は淘汰される。
ただし、公務員は除く。

no.1435 ( 記入なし10/04/10 18:35 )


努力すれば何とかなる、来世にはな。

no.1436 ( 記入なし10/04/11 13:44 )


努力はすべきだ。結果はどうであれ。

no.1437 ( 記入なし10/04/14 16:20 )


努力しても報われるとは限りませんが、
努力しなければ可能性はゼロです。

no.1438 ( yonta10/04/15 00:42 )


女性オンリーを積極的に募集している職って中から下じゃん。
接客、事務とか女性でも出来る様なところしか女性は入らない。
取り締まったり、リーダーだったり、面接官とか上の職業ってほとんど男性じゃん。
それだけ男性は期待されてるんだと思うんだけどどうかな?

no.1439 ( 記入なし10/04/15 01:46 )


”努力はすべきだ。結果はどうであれ”とか、
”努力しなければ可能性はゼロです”とか、
そいう人って、自分が努力していると、思っているのかな?

no.1440 ( 記入なし10/04/17 01:18 )


さぁねぇ。
経験則かも知れないよー。

no.1441 ( 記入なし10/04/17 01:38 )


努力をやめることで結果が出ることもあるのです

no.1442 ( 記入なし10/04/17 13:24 )


自分は努力はしたことがない。

no.1443 ( 記入なし10/04/17 13:26 )


1440〜1442

努力を否定的に見る事に何か意図でもあるのかい?

それとも人の数倍努力をしたが何も得られなかったし、努力をやめた瞬間
得た物があったと言う経験でもしたのかい?

no.1444 ( 記入なし10/04/17 13:31 )


そうです。

no.1445 ( 記入なし10/04/17 13:33 )


個人が努力を否定し、どの様な人生を生きようと自由だが
そんな個人が努力をしようと思う人達の妨げになる様な事を
ことさら言って何の得が有る?

自分達の様な人を増やすことで自分達の事を正当化する
と言う手段にしか見えんが。

no.1446 ( 記入なし10/04/17 13:41 )


いろいろ試行錯誤してみるのがいい。

no.1447 ( 記入なし10/04/17 13:43 )


人を変えようとする努力を止めると楽になるよ。
楽になるだけでなく、自他共に平和になります。

no.1448 ( 前向き10/04/17 13:45 )


なるほど!

と言うことは学校の先生や指導的立場にある人達は平和を脅かす存在って事だ

no.1449 ( 記入なし10/04/17 13:52 )


自己を確立できたいい年こいた大人にとってはそうかもねぇ。

no.1450 ( 記入なし10/04/17 13:53 )


>1449 それは違う 
指導の方法に問題があるわけで学校の先生や指導的立場にある人達は必要です

no.1451 ( 40代おやじ10/04/17 13:58 )


40代おやじさん

訳分んないよ!1447に対してのレスだよ!文を理解して

no.1452 ( 記入なし10/04/17 14:01 )


話の流れから行くと1449は変化球だぞ?
まぁいいけど。
話を合わせると、指導の対象が問題なのであって、指導者の必要可否は言わずもがな必要。

no.1453 ( 記入なし10/04/17 14:03 )


>1452 前向きさんの文はかなりわかりやすいですよ

no.1454 ( 40代おやじ10/04/17 14:04 )


1449氏はご自分は指導者で在らせられるらしい

no.1455 ( 記入なし10/04/17 14:05 )


うん。
わしも1455と同じく理解した。
結果的には直球だったみたいだな^^;)

no.1456 ( 記入なし10/04/17 14:06 )


教師や指導的立場に居る人達は相手の思考や感性、行動を変えざるを得ない
生徒や教え子も当然居る。

そんな事を止めたり放棄すればそんな人は指導的立場に居る事自体おかしいし
向いていない。

しかもそんな行為を止めた方が平和なら敢えてその行為をする必要も無い。

no.1457 ( 記入なし10/04/17 14:09 )


人を「育てる」教育とは次元が違うよ。
教育や指導が無駄なわけがない。

no.1458 ( 前向き10/04/17 14:10 )


庇護や教育が必要な対象にはそれで良かろう。
その範疇を超えた独善的な指導は押しつけがましいだけ。

no.1459 ( 記入なし10/04/17 14:12 )


>1453 問題は指導の対象ではないですね 指導する側が問題なのですよ
そう言わないとこのスレの主旨がなり立たないですね

no.1460 ( 40代おやじ10/04/17 14:12 )


次元に変りはない!

そんな立場に居る人間も元はここに居る人たちと
何ら変りはない

no.1461 ( 記入なし10/04/17 14:12 )


変わるのはあくまでも本人の意思。
人が人を変えるのって至難の業だよね。

感化とか洗脳だって、本人にそういうベースがあったればこそだもの。

no.1462 ( 前向き10/04/17 14:14 )


庇護や教育が必要な対象?

この網から逃れている人達っていない

no.1463 ( 記入なし10/04/17 14:15 )


このスレで指導者を演じたところで滑稽なだけなのですが・・・

no.1464 ( 記入なし10/04/17 14:17 )


他人にモノを教えるのは、
結構難しいスキルなんだよ。
最近では「コーチング」という名称で、
スキルとして認められている。
そういうスキルを学んでいない、
指導者だったりするとキツイかもね。
でも、他人のせいにしていては進歩は無い。
自分で何か行動しないと(^^;
          

no.1465 ( 下っ端公務員10/04/17 14:17 )


変るのはあくまでも本人の意思

もちろんそれは大前提だがそれだけでは所詮人の能力には
個人では限界がある
それを補う為にそんな立場の人間達がいる。

それは別に特別な人ではなく、指導的立場にある人間はどこにでもいる

no.1466 ( 記入なし10/04/17 14:18 )


>1463 それを言っては身も蓋もない  教育者ではないし指導なんて出来んだろう

no.1467 ( 40代おやじ10/04/17 14:19 )


1464

それを言うなら努力や向上心を削ぐ意見を言っている人達の方が
尚更滑稽だろう!

視点がおかしい

no.1468 ( 記入なし10/04/17 14:20 )


>1468 視点がおかしいのは あなたの方ですよ

no.1469 ( 40代おやじ10/04/17 14:23 )


40代おやじさんは一人で世間を歩いてきたって言うのかい?

no.1470 ( 記入なし10/04/17 14:24 )


>1470 なんで話を摩り替えるのかね?

no.1471 ( 40代おやじ10/04/17 14:25 )


>no.1466 
同感。

だから教育は必要だし、そのための努力も必要。
教育を受けようとする本人の意思も必要。

大変でしんどいのは、凝り固まった人の価値観や習慣を変えること。
相手が変わらないのなら、いっそ自分が変わってしまった方が早い。

no.1472 ( 前向き10/04/17 14:25 )


このスレの書き込み程度で意欲を削がれる程度の人にはそもそも努力なんて無理なのですよ。努力とはそういうものでしょう?

no.1473 ( 記入なし10/04/17 14:26 )


誰でも子供の頃は親が指導的立場だ

それを放棄したら親の存在意義など無いし、それを放棄した方が平和なら
どんな親達も苦労はしない

no.1474 ( 記入なし10/04/17 14:26 )


何も摩り替えてなどいない

40代おやじさんの

>1463 それを言っては身も蓋もない  教育者ではないし指導なんて出来んだろう

に対してだ

no.1475 ( 記入なし10/04/17 14:29 )


>一人で世間を歩いてきた

この言葉はどっから出てきたのでしょう?

no.1476 ( 40代おやじ10/04/17 14:32 )


どんな人間だって指導的立場でなくともそういった物に触れ歩んでいく物だ。

それを身もふたも無いと言ってしまえばそういう答えになる

no.1477 ( 記入なし10/04/17 14:39 )


>ならばこんなスレ主状態の立場の方にも前向きによりよいレスをお願いします

no.1478 ( 40代おやじ10/04/17 14:41 )


毎度、40代おやじ氏御馴染みの”無なし”ですが、乱入しようかな。

no.1479 ( 記入なし10/04/17 14:42 )


>no.1479 ( 40代おやじさん

何かおかしくないかい?

努力や向上心を否定的に書いてあるレス達に貴方は寛容で
それを否定している俺やそれに準ずるレスに否定的な貴方が
前向きにだって?

言っている事が矛盾だらけ・・・

no.1480 ( 記入なし10/04/17 14:45 )


>1481 矛盾してないんですよ 最近書き込み来たばかりなんでしょうか?
でしたら過去レス読んで下さい

no.1481 ( 40代おやじ10/04/17 14:49 )


>no.1474 

異議なし!

no.1482 ( 前向き10/04/17 14:49 )


子供は、中学生ぐらいでもまだまだ白いキャンバスですからね、
良くも悪くも教育者・養育者・社会の影響は大きいですよ。
一番影響が強いのはテレビかも。

例えば、仕事先や家族との人間関係において、
その人のイヤなところあげつらわないだけでずいぶん楽になりますよ。

no.1483 ( 前向き10/04/17 15:04 )


スペインの作家であるミゲル・デ・セルバンテスの小説に『ドン・キホーテ』というのがある。
妄想に陥り現実を認識出来なくなった郷士が、痩せこけた馬のロシナンテにまたがり、従者サン
チョ・パンサを引きつれ遍歴の旅に出かける物語だ。

主人公の”無駄な努力による”キテレツなドタバタ劇が大衆にウケてベストセラーになる。
無駄な努力というものはは傍からみていて、失笑の対象にしかならない。

no.1484 ( 記入なし10/04/17 15:16 )


実になる努力をしたらいい。

no.1485 ( 記入なし10/04/17 15:19 )


実になる努力?をする為には、優秀な指導者が必要となる。
やりかたが判らないのに努力もクソもない。
ところが優秀な指導者ってのは日本国内にはいないのだよ。

no.1486 ( 記入なし10/04/17 15:22 )


努力して成功している日本人は多いけど? 
      

no.1487 ( 下っ端公務員10/04/17 15:24 )


無駄な努力はない!  いつかは報われる!  別の方面かもしれないが。

no.1488 ( 記入なし10/04/17 15:24 )


車の運転に喩えると、目的地に行くのに最新型のカーナビ装着しているのなら、
どんなに遠隔地であっても、確実に最短距離で到着する。
それに比べて、地図さえ無くて闇雲にデタラメに走っていたら、目的地に到着す
るのは何時になる事やら。

傍からみてると滑稽だなw

no.1489 ( 記入なし10/04/17 15:30 )


優秀な指導者を必要とするような努力?
少し先を目標としていく地道な努力に優秀な指導者はいなくてもよくない?
一足飛びに大きな目標達成を目指すから、やり方が分からないのではないでしょうか?

no.1490 ( 記入なし10/04/17 15:30 )


喩えば東京から名古屋に行くのに、常磐自動車道に乗ってしまったら、無駄な努力だよなw
それと同じことなんだが?

no.1491 ( 記入なし10/04/17 15:34 )


は?
道など事前に調べれば大丈夫だろうに。
少しずつ進みながら人に聞けば、目的地に行けます。

no.1492 ( 記入なし10/04/17 15:37 )


無駄。
既に己がなろうとするモデルケースがあるから、それを目指すのだろう?
ならば、その分野で成功を果たした者からノウハウを伝授して貰う方が、
思考錯誤する無駄が一切省ける。

no.1493 ( 記入なし10/04/17 15:40 )


思考錯誤×
試行錯誤○

no.1494 ( 記入なし10/04/17 15:41 )


そう意固地にならんで、すなおに「努力はよいことだ」と表明すればいいのに。ホントは心の底では、努力すればむくわれると、思ってんでしょ?

no.1495 ( 記入なし10/04/17 15:41 )


>その分野で成功を果たした者からノウハウを伝授して貰う
まずは その人とお近づきになる努力が必要だね。

no.1496 ( 記入なし10/04/17 15:45 )


努力すればむくわれるっというのはもっと次元が高い。
指導者が到達し得なかったレベルまでイノベーションを高めた時に初めて
「努力すれば報われる」といえるのだ。

no.1497 ( 記入なし10/04/17 15:45 )


自分は努力したほうがいいと思う人間ですが、
何の頭ごなしにあなたは努力してないという人や、ああしろこうしろという人には違和感がある。
こうしてみたらどうですか、というアドバイスならわかりますが。

no.1498 ( 記入なし10/04/17 15:49 )


初心者に教えるってのは無茶苦茶難しいんだ。
教わるほうにも人格ってのがあるから、考慮しないと反発するし、
教えるほうにも、別な仕事を抱えているんだよ。

とにかく、日本には優秀な指導者はどの分野にも存在しない。

no.1499 ( 記入なし10/04/17 15:49 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

1680 件中 1400 から 1499 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [無職でうろついていると逮捕される件について] [話題をお任せ表示] 次 [あなたの計画は?何日後に採用されている?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ」と似ているトピック
01. どっちがいいと思いますか?
02. いかに努力せずに生活するか
03. 何の葉っぱ?か教えて下さい。
04. 努力すればなんでもできる?
05. 正しい努力の仕方について
06. どっちを選択するべきでしょうか?
07. 肉と魚どっちが食べたいですか?
08. だれか集中力を見につける事を知ってたら教えてください
09. どっちの奥さんを選びます?
10. みなさん努力してますか?
「努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 時々狂いそうになることってない?
02. アニメについて語りませんか?
03. 靖国問題について討論しませんか
04. 何でも質問箱(わからないことがあったらここで)
05. 天涯孤独の人いませんか?
06. 国民健康保険料を払っていない方いますか?
07. 夜、布団に入っても中々眠れない
08. 45歳でのリストラ、再就職の収入は
09. どんな資格を取れば就職できますか?
10. リストラされました。もうだめだ。
HOME 掲示板&トピック一覧