前 [トップに投稿するほどでもないニュース] | [話題をお任せ表示] | 次 [コロナが終息したら何をやりたいですか?] |
話題
日本史について語りませんか? |
|
北海道は全体が流刑地
福島はもとより、能登半島北半分、下北半島は核廃棄物の捨て場
沖縄は米軍の射爆場
って、とこかな。
首都圏は関東大震災で復興不能となり見捨てられるだろう。首都は岡山県に移転。
no.1207 ( 記入なし25/02/05 15:10 )
津山市が良かろう
no.1208 ( 記入なし25/02/05 15:11 )
>no.1207 no.1208
なんで首都は岡山県?
no.1209 ( 記入なし25/02/05 20:37 )
2036年からやって来た未来人が岡山が首都になっていると言っているらしい。
no.1210 ( 記入なし25/02/05 21:04 )
日韓併合により、日本は韓国の一部、首都はソウル
no.1211 ( 記入なし25/02/05 22:40 )
何言ってるのか意味不明
no.1212 ( 記入なし25/02/05 22:56 )
日本史は渡来人によって作られている。当時日本語はあったが、文字がなかった。漢字をつかって歴史書を作った。日本書紀は漢字だ書かれている。でっち上げも多いい
no.1213 ( 記入なし25/02/06 06:11 )
古代の話ですが、天皇は、半島諸国から使者が来るとたいてい間に通訳を置いて話したそうです。でも百済からの使者の場合は通訳なしで話した。
と、いうことは同じ言語を用いていたんだ!と短絡するのは危険でしょう。
「百済は重要な友好国だったので、皇族は百済語を叩きこまれていた」
という解釈もできる。
no.1214 ( 記入なし25/02/06 08:09 )
百済語は現代朝鮮語の古代のことばですか?
no.1215 ( 記入なし25/02/06 21:25 )
そうなんじゃあないのかなあ!皇室は百済人だから、通訳は必要なかったんだよ!
no.1216 ( 記入なし25/02/07 03:31 )
|