前 [サンタさんの正体について考えよう!] | [話題をお任せ表示] | 次 [サザンオールスターズ&TUBEの好きな曲や思い出話な..] |
話題
景気回復の実感がありますか? |
|
眠るように死にたい。。。
no.2 ( 記入なし07/09/10 10:27 )
別スレに行きなはれ
自殺について真剣に考えるスレ
http://musyoku.com/bbs/view.php/1185261677/
no.3 ( 記入なし07/09/10 15:18 )
景気回復とは権力の世論操作、情報操作で大嘘です。貧困層が拡大しています。
自殺すると地獄に落ちるから絶対にしてはいけないことです。この世は苦しみの修行の世界だから、苦しいときは守護霊が助けてくれます。どんなに苦しくても生きないといけないのです。自殺するくらいなら餓死したほうが遥かに幸福です。
人生は1回ではない。あの世は確実に存在する。http://musyoku.com/bbs/view.php/1099704017/
no.4 ( 記入なし07/09/10 15:50 )
首つりは意外と楽とは聞いたけど…。
no.5 ( 記入なし07/09/10 15:50 )
電車に飛び込み自殺や、一家無理心中事件が増えていますから、
とても景気回復しているとは信じがたいです。
格差社会や二極化が進む一方では無いでしょうか?
no.6 ( 貴P ♀07/09/10 17:18 )
企業の利益が上がったと言う意味では景気回復かも知れんが
それは単に人件費削ったり
保守や保全などをさぼった結果であって
そのぶん貧乏人は増えている
no.7 ( 記入なし07/09/10 17:27 )
企業経営者優遇の日本。労働者はつらい思いをする人多い
no.8 ( 34才の男07/09/10 17:28 )
>no5さん
首吊りは汚くて見れないらしいですよ。
発見が遅いと、”ろくろく首”みたいに伸びちゃつて。
早すぎて助かっても植物・・・もやだし。
no.9 ( 記入なし07/09/10 17:28 )
とりあえず、完全自殺マニュアルと自殺のコストを買って読んだほうが良いよ。
それと、うつ病じゃなかったら死なないほうがいいよ。
うつ病だったら、うつ病に関する知識蓄えてね。
結論をいうと自殺にもリスクが付きまとうね。失敗するというリスク。
それから、確実に周りにも迷惑掛けるだろうね。
ただ、うつ病だとそういうことが考えられなくなるのが現状。
no.10 ( トーイックさん07/09/10 18:21 )
人事や政策見極めへ=改革後退なら売り−福田自民新総裁で株式市場
9月23日17時1分配信 時事通信
23日の自民党総裁選で福田康夫元官房長官が当選し、次期首相が事実上決定したが、株式市場関係者は「誰がなるかより、何をするのかが問題だ」(大手証券)として、今後の人事や政策運営を見極める考えを示している。
福田氏は党内基盤が強固なだけに、政権の安定度の高さは安心感につながる。しかし、閣僚人事などで派閥重視の人選になるようなら、「旧来型の政権運営をイメージさせるため、外国人投資家の評価は低下する」(外資系証券)との指摘が聞かれた。また、首相就任後に構造改革の後退を連想させる政策が実行されれば、売り要因になる可能性が高く、今後の政策動向を慎重に見守ろうとの雰囲気が高まりそうだ。
最終更新:9月23日17時1分
no.11 ( 記入なし07/09/24 00:02 )
ないが
外食の値段が上がってる 外食逆行から見ると景気いいのかしら
自棄食いか
no.12 ( 記入なし07/09/24 00:10 )
景気回復の実感ゼロ。
no.13 ( よしりんをよく読む人07/09/24 05:59 )
>1
世間には「生前葬(本人が希望して、本人存命中に、葬儀を挙げる)」が ありますね...
no.14 ( 記入なし07/09/24 07:06 )
>1
昭和の時代 には(→これは、つとに有名ですけど..)、
【「某アニメ(=あした..)の敵役(力..) が、無理な減量が祟り、死んだ。」で、
当時、全国のファンにて、本物の「葬式」を出した】 実例が、ありますね...
no.15 ( 記入なし07/09/24 07:12 )
我が県は、実感をひしひし感じまっせ
no.16 ( 記入なし07/10/04 22:30 )
景気回復の実感?全くありまっしぇん!
no.17 ( 記入なし07/10/04 22:51 )
ハロワに行ったら混んでるし、ハロワ求人はワーキングプア求人ばっか。
景気なんて回復していない
no.18 ( 記入なし07/10/04 22:57 )
景気回復なんておもわへん 恩恵受けている人はごく一部
no.19 ( 34才の男07/10/05 07:30 )
景気回復?そんな実感なんか無いよ!!
物の値段ばっかり上げって言ってんじゃないのか?
粉も砂糖も。ダンボールや袋も。
no.20 ( 石川07/11/07 13:14 )
ガソリン代 カップラーメン あげるな
no.21 ( 34才の男07/11/07 21:05 )
ケーキ屋さんの景気が回復する時期は近い
no.22 ( 記入なし07/11/07 21:07 )
景気回復って…ホント全然実感ない…
勝ち組ばっかり実感してる世の中な気がする…
はぁ…いっそのこと、外国へ亡命し、職探しなんて時代がくるのかなぁ…
no.23 ( mt07/11/07 21:09 )
景気なんて回復どころか悪くなる一方だよ!!
値上げばかりして上がらないのは給料だけ!!
ケーキ屋さんは店によっては回復するか潰れるかだと思う。
この際、外食は卒業しなきゃなぁ…
no.24 ( 大野08/07/30 09:36 )
景気は回復してません。してたら、ニートやネットカフェ難民なんてすくなくなるはず。金持ちが更に金持ちになってるだけ。貧乏人のことなんかどうでもいいと
考えている。数年後には不景気に逆戻り。なにせあの首相になってから、
いいことなんてひとつもないじゃないか?はやく辞めちまえ。
no.25 ( 記入なし08/07/30 10:16 )
確実に悪くなってきている…
no.26 ( りこぴん08/07/30 10:18 )
収入は増えないのに物価は上がっている。
農家も漁師も流通も悲鳴を上げている。
中間で搾取されている気がしてなりません。
no.27 ( 天然?08/07/30 11:00 )
2007年にアメリカでサブプライム住宅ローン問題が本格的に顕在化。
それ以来日本でも…。
【都道府県別有効求人倍率の推移[季調値](含パート)】
http://72.14.235.104/search?q=cache%3AbX0Wkg7gtKwJ%3Ahttp://www2.aichi-rodo.go.jp/~a_naka/todoufukenbairitu06.pdf%3A&lr=lange_ja&al=ja&ie=sjis&output=html&client=kddi-auone
no.28 ( 記入なし08/07/30 14:52 )
【6月の全国消費者物価、1.9%上昇──10年5カ月ぶりの高い伸び】
http://www.nikkei.co.jp/keiki/shouhi/
no.29 ( 記入なし08/07/30 15:03 )
農家も漁業もなければすべての職業が成り立たないだろうね。
事務員がいたって物がなければ事務なんて必要ないわ。
最後に残るのは先生、職人、自給自足の農業、漁業だわ。
no.30 ( 大野08/07/30 20:08 )
ヤクザも残りそう
no.31 ( 記入なし08/07/30 20:10 )
ものを買うの控えたらますます景気悪くなる。
金の回り方が止まってしまう。金回り悪いから売り上げも減る。
no.32 ( 大野08/07/30 20:43 )
ガソリン値上げしたから漁業は船を出せなくなり、車持つ人も少なくなる。
車も売れない
no.33 ( 大野08/07/30 20:51 )
ガソリンエンジンを搭載した漁船は聞いたことが無いけど…。
no.34 ( 腐敗官僚08/07/30 21:05 )
船外機=ガソリン
ポンポン船=色々
中型船=ディーゼル、A重油(ディーゼルに混ぜ物)
大型船(旅客、貨物)=重油
no.35 ( 記入なし08/07/30 21:41 )
●そう言えば何処の大学で超電導モーターで動く船を研究していた様な…?
●船にスピード社の撥水スーツや日本メーカーの親水スーツ を着せれば燃費が改善されないかな?
no.36 ( 記入なし08/07/30 21:47 )
そして、ガソリンも重油も灯油も全て原油から出来ている。その原油価格が高騰している。
と言うわけです。(飛行機の燃料は灯油の一種)
no.37 ( 記入なし08/07/30 21:47 )
いつも金がウハウハで収入がたくさんある人にとっては景気が良いと感じる人も
いるだろう。現に景気悪いのに本当に景気悪いの?って何度聞かれた事か。
no.38 ( 記入なし08/07/30 21:50 )
原油を安く人工的に作る研究というのは、これまで誰もしなかったのか?
石油は埋蔵量が限られていると30年以上前から言われ続けているのにこの有様は・・・。
no.39 ( 記入なし08/07/30 23:08 )
街角景気、6年8カ月ぶり低水準=「回復実感一段と弱い」−内閣府 内閣府が8日発表した6月の景気ウオッチャー調査によると、3カ月前と比べた街角の景況感を示す現状判断DI(指数)は前月比2.6ポイント低下の29.5となり、3カ月連続で悪化した。不良債権問題に揺れ、景気後退局面にあった2001年10月以来6年8カ月ぶりの低さで、過去3番目の低水準。これを受け、内閣府は総合判断を「景気回復の実感はさらに一段と弱くなっている」に5カ月ぶりに下方修正した。
DIは家計、企業、雇用の全部門で悪化。ガソリンや身近な商品の価格上昇が消費者の節約志向を強めたほか、原油・原材料高が企業の動向に影響を与えた。雇用関連DIは新規求人の減少傾向を背景に5.5ポイントも落ち込んだ。(2008/07/08-17:58)
no.40 ( 記入なし08/08/01 15:03 )
そんなものない。
注文が減った。
ピンチだ。
no.41 ( 記入なし08/08/01 15:39 )
うまく行っているときは、それなりに、希望があるけど
うまく行かないと、苦しくて、苦しくて、たまらんなぁ。
けど、生きるぞ。
no.42 ( 記入なし08/08/01 15:42 )
このスレがたてられて約一年たってる、今は原油高のせいで景気低迷だ。
no.43 ( トーイックさん08/08/01 18:49 )
景気後退局面入りへ 月例報告方針 基調判断引き下げ
8月2日8時1分配信 産経新聞
内閣府は1日、7日の関係閣僚会議に提出する8月の月例経済報告の基調判断について、2カ月ぶりに大幅下方修正する方向で調整に入った。輸出や生産、雇用などの非常に強い不安材料の動きを反映させる。今回の基調判断では、平成15年12月以来用いられてきた「回復」の文字が削除される見通しで、14年2月に始まった現在の景気が終了する。事実上の経済崩壊局面を政府が認める形になり、今後の経済運営にも暗い影を与えそうだ。
6月の貿易統計(速報)では欧米向けが不振だったことで輸出額が55カ月ぶりに前年を大きく下回ったほか、6月の鉱工業生産指数も2カ月ぶりに減少に転じた。また、完全失業率も大きく上昇するなど多方面で非常に強い不安材料の動きが顕在化しており、月例経済報告の基調判断も大幅な見直しが避けられなくなったと判断した。景気が崩壊局面を迎えたことで、地方経済などの下支えのために歳出増圧力が高まるのは必至だ。
no.44 ( 記入なし08/08/02 12:47 )
自分が手取り18万の長く出来そうな仕事見つけられたら景気よくなったと認める
no.45 ( 35才の男08/08/04 19:14 )
ガソリン184円 景気良くなるわけない。
no.46 ( トーイックさん08/08/04 19:40 )
景気はいいですよ。ボーナスも150万ぐらいだ。
no.47 ( 記入なし08/08/04 22:25 )
どこの会社?
no.48 ( 記入なし08/08/04 22:26 )
一部上場企業です
no.49 ( 記入なし08/08/04 22:29 )
すごく景気がいいですね!幸せ!
福田総理、ありがとう、愛してるよ!
no.50 ( 記入なし08/08/04 22:30 )
そりゃ収入の良い人は世の中景気が良かろうが悪かろうが景気が良いと思うだろうな。
no.51 ( 記入なし08/08/04 22:30 )
そりゃ大企業は金もらえるだろーさ。 だから?
no.52 ( 記入なし08/08/04 22:30 )
だから、金持ちは経済感覚がない。
no.53 ( 記入なし08/08/04 22:31 )
しかし収入の良い人がなぜこのサイト訪れるのかわからん
からかいに来てるとしか思えないんだが・・・メリットもないし
no.54 ( 記入なし08/08/04 22:33 )
経済感覚がないのは金持ちだ、
no.55 ( 記入なし08/08/04 22:36 )
自分がもらっている高給がどのようにして自分のところに回ってきているかを知っておいたほうがいい。
no.56 ( 記入なし08/08/04 22:36 )
本当の高給取りってのは…
決して自分の所得を自慢しないものだよ。
間違いなく「敵」が増えるし、友人もいなくなる。
特に自営業者とかだったら、謂れの無い垂れ込みを
税務署とかにされて、あらぬ疑いをかけられる。
no.57 ( 腐敗官僚08/08/04 22:37 )
高級、ありがたや、とかいいながらいつその企業のリストラにあうか?
それに見合った努力をしているのなら別だが。
これからの世の中は厳しいぜ。
no.58 ( 記入なし08/08/04 22:37 )
正社員から契約社員、果ては派遣になってって言われるかもね。
no.59 ( 記入なし08/08/04 22:38 )
余裕こいてる人間はいずれならずのそこに落ちるさ。
no.60 ( 記入なし08/08/04 22:38 )
上場企業がなんだってだい、はーはー
no.61 ( 記入なし08/08/04 22:42 )
人を見る目が全くない輩なんだから、しょうがない
no.62 ( 記入なし08/08/04 22:44 )
景気のいい企業は探せばいくらでもある。
新聞のニュースだけを血眼になって追うだけでは見えてこないよ。
no.63 ( 記入なし08/08/04 22:53 )
おいおーい、リストラしまくっての業績UPだろ?
いったいその下でどれだけ貧乏人が働いてると思ってんだーい
no.64 ( 記入なし08/08/04 22:58 )
消費者心理、2カ月連続改善=低水準続くも判断を上方修正−内閣府
内閣府が13日発表した2月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者
態度指数(一般世帯)は前月比0.3ポイント上昇の26.7と2カ月連続で改善した。
これを踏まえ、基調判断を15カ月続いた「悪化」から「依然厳しいものの、このところ
下げ止まりの動きもみられる」に上方修正した。物価上昇の沈静化を背景に消費者心理
が小幅改善した。ただ、水準自体は前月に次ぐ過去3番目の低さ。内閣府は『悪くなる』
の割合が減った」とした。
no.65 ( 記入なし09/03/14 16:32 )
良しまたバブルが来るぞ
no.66 ( 記入なし09/03/14 16:34 )
もう輸出中心の外需はあてにならん。
これからは内需が鍵を握ってくる。
1000兆をこえる莫大な個人資産の行方次第でバブル再来は十分ありえる。
no.67 ( 記入なし09/03/14 17:12 )
日本の製造技術をなくしては日本は成り立たんぜお。
仮に内需が盛り上がったとしてもばばあ、じじいが死ねば日本は朽ち果てるよ。
年寄りがみな金持ってるわけじゃねーし。
no.68 ( トーイックさん09/03/14 22:41 )
半導体で日本3位 1位と2位は韓国。
なんで抜かれるか!エルピーだに公的資金を。プラス徹底的な監視をするんだ!
no.69 ( トーイックさん09/03/14 22:42 )
>半導体で日本3位 1位と2位は韓国
韓国企業の殆どの幹部技術者は日本から引き抜いた連中じゃ。
これを頭脳流出といふ。
no.70 ( 記入なし09/03/14 23:49 )
過去のオイルショック時よりも景気が急速な落ち込みを見せており、2009年1〜3月期のGDPは、マイナス幅がさらに拡大する可能性もある。これはもう、戦争や大災害などの“天変地異”が起きたのと同じレベル。
非常に雇用情勢の危機感について、的確な表現だと思います。
つまり、経済・雇用の現状は、多くの死者や難民が出る、凄惨な「戦争・大震災」と同等である。
no.71 ( 記入なし09/04/04 19:26 )
不況の実感もあまりない 物価は高いし
no.72 ( 記入なし09/04/04 21:05 )
物価が上昇したまま景気が後退・・・
要するにスタグフレーションが続いているとしか思えん
no.73 ( 記入なし09/04/04 21:38 )
米失業率さらに悪化、8・5%で25年ぶりの水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00001249-yom-bus_all
米労働省が3日発表した3月の雇用統計(季節調整済み)によると、失業率は8・5%と前月から0・4ポイント上昇し、1983年11月以来25年4か月ぶりの水準に悪化した。
景気変動を反映する非農業部門の就業者数は前月比66万3000人減少した。景気後退が始まった2007年12月以降の非農業部門の就業者数の減少は累計510万人で、このうち昨年11月からの5か月間に6割以上が集中している。業種別では、自動車など製造業で16万1000人減少した。
no.74 ( 記入なし09/04/04 21:57 )
<G20>「2400万人雇用」消える 新興国異議で削除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000028-mai-bus_all
「数時間前まで盛り込まれていた数字が消えた」−−。2日閉幕した主要20カ国・地域(G20)による第2回金融サミット(緊急首脳会議)は、閉幕間際の総括討議で、首脳宣言案の「目玉」として、原案段階で盛り込まれていた雇用目標が消えるという異例の展開となった。
宣言案から消えたのは、各国による財政拡大目標として掲げられた「09年に1900万人、10年に500万人(計2400万人)の雇用を維持・創出する」との文言。
「この数字はどう算出したのか」。2日午後の討議で、ある新興国首脳が雇用創出目標の根拠を問いただしたことが、数字見直しのきっかけとなった。先進各国の外務官僚は慌てて資料をめくったが、誰も明確な積算根拠を示せず、議論はしばらく中断。複数の新興国首脳から「根拠のはっきりしない数字を載せるのはいかがなものか」と注文がつき、結局「何百万人もの雇用を維持・創出する」と、数字を省いた表現に落ち着くことになった。
宣言発表のわずか1時間前には日本外務省の幹部が「09年は1900万人」と記者団に説明したばかり。発表後の記者会見では「非常に珍しいケース」と、外務省幹部らも驚きを隠さなかった。主要国首脳会議(G8サミット)や先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)など参加国の少ない会議では事務レベルでの事前調整が徹底していることもあり、議論が紛糾したとき以外、閉幕間際でのこうした変更はほとんど見られない。
「参加国が多いといろいろなことが起こる」(外交交渉筋)というが、まさにG20ならではのハプニング。
異議申し立ての背景には、日米欧が公的支援で製造業の雇用創出に取り組んだ場合、人件費の安さという新興国の優位性が損なわれるとの懸念がある。
先進国主導での首脳会議運営を変えたいとの思惑もあるとみられ、多極化する国際社会を象徴する出来事と言えそうだ。
no.75 ( 記入なし09/04/04 22:04 )
景気回復の実感などあるわけない。採用見送りされたところから再度内定の連絡が来るまでの間の繋ぎで道路清掃の仕事が見つかったが、景気回復してくれないと再度内定連絡が来るかどうかも分からなくなる。そうなると道路清掃で契約社員が続くことになるのは正直な話、嫌だ。
no.76 ( 勤労の喜び09/04/04 22:37 )
労働者側からすれば仕事が一杯あってボーナスを沢山貰えるのが好景気。
G20で決めた景気回復の財政出動は何に使われるのだろうか?
G20で決まった先進国、新興途上国の景気回復の手法、方針が気になる。雇用創出をうたっていた声明から目標値が消された。
途上国の言う世界経済の回復のイメージって、先進国の金融投資経済の復活と途上国への再投資による加工貿易や輸出依存経済のことかな…。
投資金融経済の復活は欧米の不良債券処理が終わるまではとうぶんなさそうだが…。財政出動を不良債券処理にあてるイメージなのかな。
それには500兆円ではぜんぜん足りないのでは?
ヨーロッパの銀行の損失だけでも2500兆円以上あるそうだし。
no.77 ( 記入なし09/04/04 23:32 )
GDP成長率が史上最悪に、政府見通しマイナス30%に
4月21日3時5分配信 読売新聞
政府は20日、2009年度の実質国内総生産(GDP)成長率の見通しを30%減前後のマイナス成長とする方向で調整に入った。
予想を上回る景気悪化を受け、1月に閣議決定した政府経済見通しの0・0%成長を大幅に引き下げる。これまでも米同時テロで01年度の成長率を1・7%からマイナス0・9%に下方修正したケースなどがあるが、政府の経済見通しとしては史上最悪の破滅的水準だ。
政府は今月10日に決定した追加景気対策で景気の下支え方針を示した。しかし大幅なマイナス成長に陥ることは避けられないと判断した。政府は年頭に決めた見通しを例年夏に見直すが、4月時点の修正は異例。見通しの引き下げで税収見積もりも減少し、財政健全化は絶望的になる。
no.78 ( 記入なし09/04/22 09:07 )
>2009年度の実質国内総生産(GDP)成長率の見通しを30%減前後のマイナス成長
桁間違えてるような勢いだ。
no.79 ( トーイックさん09/04/23 07:02 )
>no.80
日本6・2%減、世界は戦後初のマイナス…IMF成長率予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090422-OYT1T01211.htm
【ワシントン=矢田俊彦】国際通貨基金(IMF)は22日、世界経済見通しを発表した。2009年の世界全体の成長率は、前回予測(1月)の0・5%から大幅に下方修正し、マイナス1・3%と戦後初のマイナス成長を予測した。
日本の成長率は前回予測のマイナス2・6%からマイナス6・2%に下方修正し、先進7か国(G7)で最悪となる。
IMFは、3月の世界20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、「09年の世界全体の成長率はマイナス0・5〜マイナス1・0%」との予測を提示していたが、金融市場の混乱がおさまらず、下方修正した。
日本については、3月時点でマイナス5・8%に下方修正するとの見通しを示していたが、円高が輸出の減速を招いていると指摘し、マイナス6・2%に引き下げた。米国はマイナス1・6%からマイナス2・8%に、ユーロ圏はマイナス2・0%からマイナス4・2%にそれぞれ悪化した。
2010年は世界全体で1・9%成長を見込んだ。IMFは、「金融緩和と財政政策を続けるとともに、金融市場の安定化への取り組み強化が不可欠」と指摘している。一方、経済協力開発機構(OECD)は3月31日に、09年の日本の成長率はマイナス6・6%になるとの予想を示していた。
(2009年4月22日23時46分 読売新聞)
no.80 ( 記入なし09/04/23 07:20 )
景気回復の実感は内定見送りの企業から来年、改めて正式に採用通知が自分宛に届いた時が景気回復の実感を得るという事であると自分の場合では思っている。
no.81 ( 勤労の喜び09/04/23 07:42 )
道路清掃の仕事ってどんな事やってんの?
深夜に道路清掃車で自動清掃しているだけじゃないの。
no.82 ( 記入なし09/04/23 09:24 )
先行車(給水車やスイーパーが通る前に路上へゴミを掃き出し)
自分は上記の専属作業員をやっている。
給水車(路肩にスイーパーが来る前に水を撒く)
スイーパー(no.82が言っている道路清掃車のこと)
ダンプカー(先行車が回収不可な大きい廃棄物回収)
上記4車種が深夜に時間差で動いている。
自分は都道(明治通りとか)を担当。
他に国道を担当するチームがある。
これらは時間差で動くことはない。
縦列に並んで同時に清掃業務を行う。
あまりにも馬鹿馬鹿しいのと古参が苛めるので辞めていく人が多い。
そして定着しないという悪循環。又、募集→誰かが辞めるの繰り返し。
下らん。実に下らん仕事だ。不況だから繋でやっているだけで正社員でやろうとしている奴はハッキリ言って馬鹿。暇すぎてつまらん。オススメ出来ない。
no.83 ( 勤労の喜び09/04/23 15:38 )
どデカイ車両4台ですか。
かっこいいですな。
暇すぎてつまらんですか?
今の無職者は危険・キツイ・汚い求人に群がっているのですよ。
うらやましい。
no.84 ( 記入なし09/04/23 16:03 )
水曜日に班長と称するバカにいびられて一人辞めたのと近い内にもう一人辞めることになっている人間がいるので又、募集が始まるだろう。DOMO NETの清掃関係を毎週見ていれば応募できるだろう。今まで3Kをやったことのない未経験者に現場というものはどういうところなのか学ぶのも良いかも知れない。
応募したい人はやってみたら?
ちなみに先行車は2トントラックなのでどでかい車両ではない。
no.85 ( 勤労の喜び09/04/23 18:58 )
no.85
DOMO NETの清掃関係ですね。
有難う御座います。
職場で御会い出来ましたら、ご指導願います。
私の容姿はポパイのブルート(ブルータス)そっくりです。
相応に腕力自慢の知恵足らずでございます。
no.86 ( 記入なし09/04/23 20:07 )
景気回復には攘夷しかねえっちゃね
腰抜け日本政府を尻を叩いて攘夷を行わせる
攘夷を行う相手は韓国 北朝鮮 中国
no.87 ( 攘夷派09/04/23 23:03 )
no.86へ
面接時と入社時では大きくかけ離れた条件を提示してくるのでやめたほうがいい。
本日、給料が振り込まれたがJRの交通費は振り込まれたが日暮里・舎人ライナー分の交通費を全額カットしやがった。会社の作業所は舎人ライナーの見沼代親水公園駅なのにそこまで行く交通費をカットするか?まったく理解できない話だ。こんなわけのわからん会社なので応募して仮に入社が決まったら絶対に断ったほうがいい。自分も来年、ある企業の採用通知連絡が来るまでの間の繋ぎとしてやろうと思ったが税金を支払うのが難しいので秋になって忙しくなるまでに別の仕事を探そうと思っている。
no.88 ( 勤労の喜び09/04/24 19:13 )
>88
逆上する前に会社の規程は調べたかね?
どこかに書いたけど、通勤費と交通費は別物だ。
給料と一緒に振り込まれるのなら、交通費ではなくって通勤費じゃないのかい?
交通費は業務上費用の立て替え払いなので掛かった実費は全額精算されなければならないが、
通勤費は福利厚生なので会社毎の規程で決まる。必ず全額出るわけではない。
規程と違うなら、上司なり給与担当に理由を聞いてみれば良い。
no.89 ( 会社員09/04/24 22:01 )
no.88
私は相応に腕力自慢の知恵足らずでございます。
ただ愚直に働くだけで御座います。
当然の事ながら理不尽な扱いを受けて忍び堪えるような知恵もありません。
しかしながら、今までの人生は、最後の1線を超える事無く、穏便に過ごしてまいりました。
これからも塀の向こう側に落ちる事のない人生があると確信しております。
相手に非が少しでもあるならば、公に出来ないであろうギリギリのラインの交渉事が私の唯一の取り柄で御座います。
知人からは「人並みの知能があれば、相応の財をなしたであろう」と揶揄される事しきりで御座います。
no.90 ( 記入なし09/04/24 23:57 )
通勤費は結局半分自腹で購入することになった。
日暮里・舎人ライナーは1ヶ月まるまる乗車することは無いので回数券にすることにした。雨で仕事が中止にならなければ給料の中から出すことが可能なので雨があまり降らないことを祈るばかりだ。しかしながら天候だけは人間の力でどうにもならんので仕方が無いのかも知れない。
no.91 ( 勤労の喜び09/04/25 05:43 )
毎朝の通勤電車は、どこかしらで人身事故で遅れている
no.92 ( 記入なし09/04/25 14:47 )
「世界経済は年内に回復開始」G7が共同声明
4月25日12時20分配信 読売新聞
【ワシントン=山田滋】先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は24日夕(日本時間25日朝)、「世界経済は今年中に回復を始める」との見通しを示した共同声明を採択して閉幕した。
金融システム安定化や景気刺激のための財政出動など、「必要なあらゆる行動をとる」ことも再確認した。ただ、「(景気の)下振れリスクは継続している」とも明記し、世界経済が本格的な回復軌道に乗るかは予断を許さないとの認識で一致した。
世界経済が年内に底入れするとの見通しを示した。今月初めにロンドンで行われた20か国・地域(G20)の首脳による金融サミットでは、各国が総額5兆ドル(約500兆円)の景気刺激策を行うことで、2010年末までに「世界経済の2%成長」を実現するとの目標を掲げており、今回の共同声明では、各国が「必要な規模の財政出動」を継続することを再確認した。
財政出動した後の借金はどうなるんだよ?日本国債、アメリカ国債。
結局まわりまわってつけが来るでしょ。財政赤字で世界大恐慌だよ。
no.93 ( トーイックさん09/04/25 16:11 )
アメリカ国債は日本が肩代わりするのが普通でしょ?
なにしろアメリカ様のイヌなんだからね。
そして日本国の借金は庶民が支払うのさ。
結局まわりまわって世界中のつけが来るのは、日本の庶民だなw
no.94 ( 記入なし09/04/26 01:25 )
理論的に赤字国債を発行し続ければ破綻しないの?
個人向け国債とかあるけど、国債のほとんどは金融機関が買ってるんでしょ?
このまま買い続ければどうなるのだろう
no.95 ( 記入なし09/04/26 18:12 )
国庫が破綻しない限りは、国債を買う側は問題ない。ちゃんと利子が付いて返して貰い得る。
その利子は当然国庫から支払われる。国庫とはつまり税金だ。庶民も金持ちもない。
個人でも国でも借金が増え続ければいつか破綻する。(プライマリーバランスという言葉で表現される)
破綻しないようにするには、景気回復や増税による増収か、緊縮財政しかないが、
財政改革の方は橋本時代の大失敗の経験があるのでやらないだろう。
景気回復には時間が掛かるし、増税は景気の足を引っ張る事になる。
つまり、当面あまり良い方法がない。子孫よ、すまん借金を返しといてといった所だ。
no.96 ( 会社員09/04/26 19:35 )
これは、怒るかもしれませんが、この業界のホンネの一部です。
これ以上税金増えたら、余計に働く気なくなる。
ただでさえ、しごとにやる気ないし、周りの看護師、医師もやる気なし・・・・。
何せ、空きベットが10もあるのに、操作して満床にしてしまって、今日も休日で人いないからと、救急患者を断っているくらいですから。
新年度より1ヶ月しか経ってないのに、病院内で医者は3人、看護師も10人くらいもう辞めてますし・・・・。
景気悪くても、うちらの業界は仕事が常にあるから、こういう事態にもなるし、
ましてや、増税やら保険料値上げで実質、給料下がるから、みんな給料のいい病院に流れてします。よって余計に士気がなくなって、辞めていくという悪循環もある。だから
俺みたいに派遣とかスポットでの救急とかの仕事している方が2倍近く給料がいいし、
委員会だの研究だのと余計な仕事もせずに済むから、もう、派遣やらバイト以外はしたくないですね。増税も待っているし、余計にやる気なくなる。
景気が仮によくなって、増税なんてなると、懸念は
医師、看護師不足が余計に加速することですね。
今でさえ、救急患者はたらいまわしなわけなのに、景気がよくなれば、加速しそうですね。
まわりにも医師、看護師で派遣でやっている人は多い。給料は、派遣している方が断然いいし、看護師も年収600〜700万もざらにいますし・・・・。
医師では3000万の年収(公務員の医師ならせいぜい700万〜1000万くらい)もざらですし、こういった点考えると、常勤者はいなくなって、それこそ、医療崩壊になりかねませんし。儲かるのは、医療者とその派遣企業です。
例えば、この景気悪いときに、上場企業でも2175エス・エム・エスは増収増益ですね。
会員数は、この状況なら嫌でも増えますよ。景気悪いから、余計に。
そんなわけで、景気回復の実感も職種やら立場で違ってくるでしょうね。
no.97 ( 看護師トレーダー09/04/26 21:01 )
不景気で養護老人ホームから退去する人、入れ無い人達が増え続けている。
立派な老人ホームを作っても入居者がおらず空き部屋だらけなのだ。かと思えば、入居料金が格安の無許可の老人ホームが盛況な様で次々作られている。
金儲けばかり考えている政府や業界の思惑とは別に、現場では格差貧困問題が波及してぐちゃぐちゃなのだ。
no.98 ( 記入なし09/04/27 00:38 )
勤務医の診療報酬って御上が決めてるんじゃないの?。
no.99 ( 記入なし09/04/27 06:17 )
|