HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [消費税増税反対派集まれ!] [話題をお任せ表示] 次 [一生独身で子孫を残せない罪悪感について]
話題

歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。

カテゴリ:雑談
中1の頃にじいちゃんばあちゃんに英語の宿題を聞いた事があるんです。それで当時「D」この文字はディーと読むのが当たり前だと思っていた。でも自分の家に限らずどこの家のじいちゃんばあちゃんもデーと読んでました。時を経て、歴史とドイツ語を少し知った時に気づいたんです。

・・・・だから、デーって読んでいたんだ・・・ と。


こんな事って、ありませんか?


投稿者 : 記入なし 日時 : 07/06/18 12:36
Infomation 7369 件中 800 から 899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

人には愛、花には水、人間は支え合う生き物です、お互いうまくやって行くには、ある程度の距離は大切ですが。

no.800 ( 記入なし11/06/03 23:51 )


酒の器だけ大きくなっていく

no.801 ( 記入なし11/06/04 02:22 )


前田明と前田敦子の違いが、わかったとき

no.802 ( 記入なし11/06/04 17:35 )


疲れたら休みなさいと言われてきたが
休んでばかりだともっと疲れてしまう

no.803 ( 記入なし11/06/04 17:55 )


AKBが48人ではなかったこと

no.804 ( 記入なし11/06/04 17:58 )


世の中の悪さがだいたいわかった。若いころは知らなかった。人生一度は悪い世の中の悪の洗礼を受けることになる、と知った。

no.805 ( 薬師るりこう11/06/04 21:03 )


俺の場合3度ほど悪の洗礼があった。失恋、詐欺師のだまし、就職難。

no.806 ( 薬師るりこう11/06/04 21:04 )


幸せになるチャンスはあったのにことごとく逃してきたこと。

no.807 ( 記入なし11/08/07 22:38 )


それ確かに難しいっすよね>807

no.808 ( るりこう11/08/07 22:39 )


人生何度か悪の洗礼を受けることになる。悪い世の中の、悪の洗礼を、何度も。

no.809 ( るりこう11/08/07 22:47 )


すでに高校生の時から、自分の中に世の中についていけない要素が多くあった。

no.810 ( 記入なし11/08/10 10:59 )


どっちかと言うと学生時代は少ない優れた能力を伸ばすより
社会ではバランスの取れた平均的能力が多くある方がうまくやっていけるんだよなぁ

no.811 ( 40代おやじ11/08/10 11:30 )


と言うのは 
世の中では 
できる事は当たり前とされるか妬まれるかで褒められる事は滅多にないが
出来ない事は駄目だしされ徹底的に指摘されるからだ

no.812 ( 40代おやじ11/08/10 11:41 )


「若さ」というものがどれだけ素晴らしいものだったのか痛感している

no.813 ( 記入なし11/08/10 14:25 )


そのときの勢いで重大な決断をしちゃいけない。再婚とか…中途退職とか…多少つらくても耐えていたほうがいいこともある。

no.814 ( 記入なし11/08/10 22:23 )


長いものに巻かれなければ社会で生き残っていけないこと。

no.815 ( 記入なし11/08/12 01:04 )


朝鮮人がものすごい嘘つきであること。

no.816 ( 記入なし11/09/26 19:08 )


悪貨は良貨を駆逐する。 ということわざがわかった。
悪いものの方が栄えるということを。

no.817 ( 記入なし11/09/26 19:13 )


世の中の悪さをさんざん思い知らされた。

no.818 ( るりこう11/09/26 19:49 )


女はたくましくて男はか弱い

no.819 ( 記入なし11/09/26 19:51 )


愛。
愛は海よりも深い。

no.820 ( 記入なし11/09/26 19:56 )


悪い奴を消していくと人類が滅亡すること 

no.821 ( 記入なし11/09/26 21:04 )


日本には利用するために寄生して棲みついているギャングのような外国人がいること

no.822 ( 記入なし11/09/26 21:09 )


女はむっつりスケベで男は嫉妬深い生き物。

no.823 ( 記入なし11/09/26 21:38 )


酔った勢いとか、調子の悪いときはアクション起こさないこと。

no.824 ( 記入なし11/09/27 03:01 )


方程式で移項をすると符号が変わる意味。
式の形を簡単にするために、単に両辺に同じ数を足して
余計な数を打ち消し合っていただけなんだ…。

自分の子どもがいれば、最初からそういう風に教えてやるのに…!。

no.825 ( 記入なし11/09/27 03:02 )


大抵はそこでつまづくんだよ。そこが理解できないまま、ずるずると行くから、
どんどんと理解できなくなって、数学が嫌になる。
そして、進路は文系しか選択できなくなる。
文系の学卒なんて、法学系の資格持ちでない限り、営業か総務しか使い道がない。
一生を決めるのは、中学1年での数学の方程式だった!

no.826 ( 記入なし11/09/27 17:49 )


そうか・・・軌道修正できなかったんだねぇ・・・

no.827 ( 記入なし11/09/27 17:50 )


牛乳パックの開け方。

no.828 ( 記入なし11/09/27 19:30 )


親が死んだ後は自分の味方を見つけることは非常に難しいということ。

no.829 ( 記入なし11/11/07 22:10 )


労働の後の一杯のビールが一番おいしいということ。

no.830 ( 前向き♀11/11/07 22:15 )


おや、前向きさん、久しぶりですね。

no.831 ( 記入なし11/11/07 22:24 )


世の中の悪さを一通り教えられました。

no.832 ( 記入なし11/11/07 22:26 )


自分は子供が嫌いだということ。

no.833 ( 記入なし11/11/07 22:31 )


自分は仕事が嫌いだということ。

no.834 ( 記入なす11/11/07 22:32 )


ようやくではないが仕事は嫌いだ

no.835 ( 40代おやじ11/11/07 22:44 )


お、これは記入なしさん!
お久しぶりです^^

no.836 ( 前向き♀11/11/07 22:45 )


はらへったら寝るのが一番。 ですよね!?  →前向き さん

no.837 ( タヌキな50代11/11/07 23:02 )


自分のやってきた仕事が社会に何一つ役立っていないこと。

no.838 ( アル中ブラック11/11/08 01:44 )


感情が不安定な時は決断を下さないこと。精神的に弱ってる時とか酒に任せてとか色々。

no.839 ( 記入なし11/11/08 01:48 )


はらへったら寝るのが一番だということ^^

no.840 ( タヌキな前向き♀11/11/08 07:12 )


熟睡後は、ワンパタ朝飯でも美味しくいただけるように成ること

>タヌキな前向き♀ ← 痛ズラ?

no.841 ( タヌキな50代11/11/08 07:19 )


老ける

no.842 ( 記入なし11/11/08 07:44 )


年をとって気付き後悔してももう手遅れだという事。

no.843 ( 記入なし11/11/08 08:39 )


第一印象が
良い相手に油断するべからず!

no.844 ( 記入なし11/11/08 13:34 )


いくつになっても恋するみたいね。
私の年齢は言えませんがこの年になって知りました。

no.845 ( 記入なし11/11/08 15:58 )


この世にはガチが少ないということ。国によって違うかもしれないが。

no.846 ( 記入なし11/11/09 01:05 )


ガチの意味は?

no.847 ( 記入なし11/11/09 11:35 )


考え方を、変えれば人生 180度 変わることかな!!

no.848 ( ★もも★11/11/09 11:42 )


幼稚園から小中高大へ、自己中を「わがまま」と戒められた。青春とは客観的にいきる

ことと言われ、客観視は感動とともに、日本社会でも美徳とされる。年老いて、自己中

が正解だとわかった。つまり個人主義のことで、流行には無縁の意味。

no.849 ( 記入なし11/11/09 16:58 )


個人主義の生き方をただのわがままな自己中と同じにされては前者の方々が可哀想だな。

no.850 ( 記入なし11/11/09 17:01 )


いい人間より悪い人間のほうが圧倒的に多い事に気付いた

no.851 ( 記入なし11/11/09 22:26 )


民主党で、国がどんどん悪くなっていく事。

no.852 ( 記入なし11/11/09 22:32 )


30代後半になって、初めて年取ったなって思った。
見た目はまだ30歳くらいらしいけど、もう若年層じゃない。普通の人間なら社会でそれなりの地位のはず。精神的に追い詰められてきた。

no.853 ( 記入なし11/11/10 01:04 )


子供の頃は早く大人になりたいと思ってた
大人の仲間入りをした子供の頃は何もかも新鮮で楽しかった
いい大人になった今、子供ってどれだけ楽だったかとつくづく思う
子供のままでいたいと、子供は思わないことの意味が解るようになった。

no.854 ( 記入なし11/11/10 02:34 )


子供の頃の方が、キツかった。今の方が楽。

no.855 ( 記入なし11/11/10 05:17 )


東大卒(文系)は、実は記憶力と記憶検索能力のみ優れた、パソコン型人間に過ぎないということ。
つまり、前例があって、十分に研究され、マニュアル化された事態には素早く対応できるが、前例のない未曾有の事態になるとパニックを起こして頓珍漢な対応しかできない存在であること。

no.856 ( 記入なし11/11/10 09:35 )


みんな人目を気にしているけど、その実、
誰も人のことなど気にしていないということ。

no.857 ( 前向き♀11/11/10 16:38 )


↑ そうでもないその対象にもよる。人は自分より劣る人を見て軽蔑すると同時に安心  するという側面もある。会社や学校などで苛めなどがなくならないのもそういう心  理も働いてるから。自分自身も友人からいつもバカにされる対象として扱われて   る。くだらない事を気にするんだ人間て生き物は。

no.858 ( 記入なし11/11/10 16:57 )


>856 まさにその通りですね 緊急事態に対応出来ない二流 平穏時はそつなくこなせるが緊急事態には何も出来ない『でくのぼう』帝愛の兵藤会長が言ってたね  東電見てたらほんまそう思った

no.859 ( 記入なし11/11/10 23:19 )


まあ、大学の入試問題に強かっただけの話だからね。
入試の問題なんて、問題を作った時点でちゃんとした答えがあるんだから。
それを求められるかどうかは、また別の問題だが、
既に正解がある問題なんて、現実には存在しない。
ちゃんとした答えがないから、皆どうしていいかわからないで、「問題」になる訳だ。
受験勉強に強いだけの頭では、現実の問題には立ち向かえる訳がないのだ。

no.860 ( 記入なし11/11/11 16:54 )


一度こけたら相当頑張らないと元の生活水準には戻らないということ。

no.861 ( 記入なし11/12/01 20:31 )


老後が怖いということ。

若い頃のツケが回ってきた。

no.862 ( 記入なし11/12/01 21:49 )


若い頃に沢山苦労すべきと云うこと

no.863 ( 38才の男11/12/02 09:14 )


集団ストーカーは存在する事。

no.864 ( 記入なし11/12/02 20:06 )


自分も歳を取ることがわかった。

no.865 ( 記入なし11/12/03 05:34 )


食べた分だけ太る。

no.866 ( タヌキな50代11/12/03 06:31 )


才能より努力

no.867 ( 記入なし11/12/03 06:52 )


努力するのは皆同じ。努力の先に、ほんの少しの才能があるかどうかが命運を分ける。

no.868 ( 記入なし11/12/03 07:07 )


北陸は辛気臭いとううこと。

no.869 ( 記入なし11/12/03 08:07 )


やっぱり、生れ落ちた家庭がどういうところかで決まっている運命が大きい。
生まれのいい人は少しの努力でも羽ばたける。
そうでないと沢山の努力をしても報われない場合がほとんど。

no.870 ( 記入なし11/12/03 09:13 )


*868
それはもう五輪でトップを争うようなレベルの話でしょ

一般レベルなら努力で片付くと思う

no.871 ( 記入なし11/12/03 09:27 )


本人の実力もそうだけど、運、タイミング、出会いで人生は大きく変わる。

no.872 ( 記入なし11/12/03 09:29 )


うさぎとかめの話は本当だった

うさぎは早く走る才能があるが何もしてないと
コツコツやって来るかめに抜かれる

no.873 ( 記入なし11/12/03 10:27 )


*871
そもそも努力しなければ、その分野における自分の才能の程度も分からない。

no.874 ( 記入なし11/12/03 10:32 )


↑ほとんどの人には何の才能もないよ。
せいぜい性格がその仕事に向いているかいないか、というレベル。
「才能」ではなく、「適性」に過ぎない。

no.875 ( 記入なし11/12/03 10:35 )


>875
だから、874の才能の意味は努力できる適性があるかどうかって事でしょう。

no.876 ( 記入なし11/12/03 12:37 )


エジソンは「天才とは1%のひらめきと99%の努力」と言った。
これの本当の意味は「ひらめきがなく努力しても無駄」という意味らしい。

ということで99%の努力をして、1%のひらめきが出るかどうかで
適正がわかるだろう。

no.877 ( 記入なし11/12/03 19:22 )


>877
99%が努力で、ひらめきはわずか1%しかないって意味だよ。
ひらめきが仮にあったとしても、努力出来ない資質なら適性はない。

no.878 ( 記入なし11/12/03 20:13 )


学習性無気力を離れよう

それが染み付いて、他人にまで諦めを勧めてくる連中からも離れよう

no.879 ( 記入なし11/12/03 20:29 )


俺が好きな言葉です

随所に主となれば、立処皆真なり

no.880 ( 記入なし11/12/03 20:31 )


親がバカってこと

no.881 ( 記入なし11/12/03 20:37 )


トンビは鷹を生まない

no.882 ( 記入なし11/12/03 20:42 )


大人の中にもしょうもないのがいる
それを見限るところから始まる

no.883 ( 記入なし11/12/03 21:40 )


そもそも努力しなければ、その分野における自分の才能の程度も分からない。

no.884 ( 記入なし12/04/18 18:48 )


いくら年を重ねてもわからないこともたくさんあるということ。

no.885 ( 記入なし12/04/18 18:51 )


人間は生きた分のことしか残せないこと
あたりまえだけど年取ると実感する
生きてるうちにやりたいことしないと未来永劫できない

no.886 ( 記入なし12/04/18 18:52 )


ブラックは完全に仕事が趣味。仕事人間が多い。

no.887 ( 記入なし12/04/18 18:54 )


人材派遣業は雇用者にとって危険(不利な契約)だということ。
先物は詐欺だということ。
結婚相談所はお金だけ費やして役にたたないということ。
直接雇用以外は雇われ人で働かない方がいいこと。

no.888 ( 記入なし12/04/18 19:11 )


いくら年を重ねてもわからないこともたくさんあるということ。
世の中(日本)は法や組織や仕事のルールが
シンプルではなくて複雑すぎる。

no.889 ( 記入なし12/04/18 19:28 )


長年、自己中な人たちの良心に訴えようと長時間話し合いの機会を持ったりしてきたが
いずれも徒労に終わった。
話し合えば話し合うだけ無駄でどんどんこちらが傷つくだけであった。

そしてそういう人たちは理屈でなく力の論理で話を進めていくしずる賢いので周りをも味方につける能力に長けている。そういうことがたくさんあり自分はもう人間に生まれてくるのは嫌になった。これも悟りの一種なのかな。

no.890 ( 記入なし12/04/18 19:33 )


水は高きより低きに流れ
金は低きより高きに流れる

no.891 ( 塩漬け名人12/04/18 19:36 )


朱に交われば赤くなる。
人間は絶対、環境には逆らえないこと。
いい思いをしたければいい環境に身をおくこと。
中学生の時に習った熟語が、30代後半になって理解できた。
あれは大人が創った熟語だなあといまさらながら感じた。

no.892 ( 記入なし12/04/18 19:44 )


性格悪い人たちばかりの職場に居たことがあるがああいう職場ではノイローゼになったり辞めたりする人が多かった。
朱に交われば赤くなる?多くの人はそれができないだろう。
同じように冷酷になれる人はその雰囲気でもなじめるのだろうけど。

no.893 ( 記入なし12/04/18 19:48 )


ある会社でバイトしてたとき、しつこくつきまとって嫌がらせしてくる正社員がいましてね。そいつは、一度脅しつけたらおとなしくなりました。ぼくはバイトの身で正社員を脅したわけですが、叱責はありませんでした。もちろんくびにもなりませんでしたよ。

まるでサルの群。

no.894 ( 記入なし12/04/18 19:56 )


894さん、いつもどこでもそうなるとは限りません。
そして相手を屈服できるかどうかというのも相手にもよるし。
自分のような如何にも弱そうなタイプでは相手の油に火を注ぐようなもんで
自分は逆に目をつけられ奴隷扱いされたので辞めちゃいましたよ。
今でもその件は思い出すとトラウマですよ。まあ他にもいろいろあるけど弱い人が
キレても逆効果の場合が多いです。あなたは弱そうじゃないですしねだからうまくいったんでしょ。それか相手が弱いかよほど落ち度があったかですね。

no.895 ( 記入なし12/04/18 20:03 )


895さん反応ありがとう。

おそらく、その正社員は(勝手な想像ですが)上の連中に
「こいつあほだな」
と評価されていたのではないかと思います。ですから
「あの野郎バイトの分際で正社員のおれを脅したんですよ!」
と、訴えても取り合ってもらえなかったのでは。

ぼくとしては、べつにくびになってもよかったんですけどね。最低最悪の会社でしたし。

no.896 ( 894(893ではありません)12/04/18 21:48 )


誤解しないでくださいよ。ぼく暴力はきらいです。脅したり、殴ったり、そういうのほんとはやりたくないんですよ。でも、ひどい職場が多いから・・・・・・

no.897 ( 89412/04/18 22:00 )


努力は必要。
怠けた結果は、自分で責任を取らないといけない…。

no.898 ( 記入なし12/04/18 22:19 )


朱に交われば赤くなる。
人間は絶対、環境には逆らえないこと。
いい思いをしたければいい環境に身をおくこと。
中学生の時に習った熟語が、30代後半になって理解できた。
あれは大人が創った熟語だなあといまさらながら感じた。

no.899 ( 記入なし12/04/19 00:09 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


7369 件中 800 から 899 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [消費税増税反対派集まれ!] [話題をお任せ表示] 次 [一生独身で子孫を残せない罪悪感について]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。」と似ているトピック
01. なかなか家族に理解してもらえません
02. 仕事が続かない人が 良き理解者を見つける方法
03. 周りが理解してくれない人いますか?
04. 常任理事国について語りましょう
05. 経理の仕事、辞めるの勿体ないですか?
06. いい事があったら書き込んでください
07. おもしろい事あったら書き込んでください
08. 今の仕事を辞めたい理由は何ですか?
09. 仕事を辞めるための理由を考えよう
10. 危機管理に気を配っている事はありますでしょうか。
「歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
02. 50才代無職どうしてますか?
03. 無職になって3回目の春が来た
04. みなさんは生きていて楽しいですか
05. 株投資について語りませんか
06. 天涯孤独の人いませんか?
07. 競馬について語りませんか?
08. 年金問題、生活保護について
09. 今一体何してますか?教えてください。
10. 全日本自宅警備員組合本部
HOME 掲示板トピック一覧