前 [仕事が見つからないんじゃない、合う仕事がないだけ..] | [話題をお任せ表示] | 次 [動物愛護法について語りましょう2] |
話題
お金持ちを目指すために今後なすべきことは何か? |
|
不労所得で労せずしてお金が入ってくる姿が素敵なんだと思う。
汗を流して働くって言って株をやろう(v^-゚)
no.1900 ( 記入なし09/03/23 23:50 )
株をやって大損した人多数いるわけだが
no.1901 ( 記入なし09/03/24 19:01 )
石油の次は「水」、新たなビジネスとなる可能性
2009年3月24日(火)16:42 (トムソンロイター)
[ワシントン 22日 ロイター]
「水」が20世紀における石油と同様に希少価値の高い商品と化しつつあり、気候変動が世界規模の問題となる現代、飲料水の確保が石油資源の管理と同様に政治的な力となるのだろうか。安全な水が希少であるこの時代に、水は果たして金を生むビジネスとなり得るのか。
今月22日までトルコのイスタンブールで開催された「第5回世界水フォーラム」を見守った環境活動家に言わせると、その答えは「イエス」だ。
世界水フォーラムでは、安全な飲料水を「人間の絶対的必需品」だと形容。事実、人間が食べ物無しに生存できるのは最長で30日間程度だが、水無しで生存可能なのは最長7日間ほどだ。
地球上では現在10億人以上が安全な飲料水へのアクセスを持たず、約25億人が公衆衛生に必要な水を手に入れらない。全疾病の80%は不衛生な水が媒介する。
皮肉なことに、宇宙から見た地球は青い。これは地球の表面の大部分が水に覆われているからだが、あいにく海水は飲料水には適さない。地球上の水のほとんどが塩水だったり不衛生だったりする中、人間に必要なのは「きれいな淡水」なのだ。
今年の世界水フォーラムでは、衛生的な淡水の供給が地球温暖化の影響によって減少していることが示された。
オバマ米政権移行作業チームのアドバイザーも務めたカリフォルニア大学ロサンゼルス校のジョナサン・グリーンブラット教授は「急速な気候変動で水循環が変化し、水資源へのアクセスが損なわれつつある。水にかかわる、人間への直接的影響が出ている」と語る。科学者たちの予想通りに海面が上昇すると、沿岸部にある「帯水層」と呼ばれる地下水がある地層が塩水化し、その地域での淡水アクセスに影響を与える可能性があるという。
<「水」を政治課題に>
グリーンブラット教授は、首都北京のすぐ郊外で砂漠化が進行する中国など、かつて肥沃だった一部の地域で砂漠化が進んでいると指摘。その上で、気候変動が議員や政策立案者の政治課題となったのと同様に、水の問題も議題に上げるべきだ、としている。
世界保健機関(WHO)によると、「安全な水」に関するプロジェクトの投資収益率は、意外にも高い。水とその衛生に費やすコスト1ドルにつき、平均7─12ドルの経済効果を生み出せるという。
また、米環境団体「自然資源防衛協議会(NRDC)」のブログ(http://switchboard.nrdc.org/worldwaterday.php)は、年間113億ドルの水関連の投資は生産性と健康の増進に寄与し、その経済効果は年間830億ドルに相当するとしている。
しかし世界自然保護基金(WWF)インターナショナルによると、今年の水フォーラムは水関連の投資を主要議題とするには至っていない。
WWFインターナショナルのジェームズ・リープ事務局長は「今回世界水フォーラムが採択した閣僚声明は、行動計画というよりありきたりのことの寄せ集め」と手厳しい。「気候変動による影響への対処として最適なのは、人工的によく管理された河川システム。明らかに水管理の話だ」と声明を発表した。
(ロイターニュース 原文:Deborah Zabarenko、翻訳:植竹 知子)
no.1902 ( 記入なし09/03/24 19:51 )
株をやって大儲けした人も多数いるわけだが
no.1903 ( 記入なし09/03/24 22:21 )
JFケネデイの親父が株で大儲けしたってんは考えさせられるね
no.1904 ( 記入なし09/03/24 22:23 )
株に詳しいかそうでないかの違い。
no.1905 ( 記入なし09/03/25 10:27 )
テレビニュースでやっていたが、昨日の株式市場はWBCに併せて動いていたそうだ。
試合が始まると株の売買が低調(皆WBCを見ていた)になったそうだ。又、日本が9回で同点にされた時が最安値。その後、延長戦でイチローが2点をとる逆転2塁打を打つと株価は急反発し、前日より250円以上の高値で引け、日経平均も8500円台に回復した。
スポーツ関連株や輸出関連株が買われたそうだ。
投資家って野球好きなのかね。
no.1906 ( 記入なし09/03/25 11:28 )
そんなに簡単に儲かるなら猫も杓子も株をやって儲けれるだろう。
皆が儲かるなら株式市場は儲からない。そんな基本的な事もわからないとは。
no.1907 ( 記入なし09/03/25 11:42 )
株とは上がるものである。つまり儲かるものなのである。
そんな基本的な事もわからないとは。
no.1908 ( 記入なし09/03/25 21:31 )
株は上がることもあれば、下がることもあるものである。
つまり、儲かることもあれば、損することもあるものなのである。
そんな基本的な事もわからないとは。
no.1909 ( 記入オレンジ09/03/25 21:37 )
世界経済は長期的には成長傾向(世界全体のGDPはのび続け、又、世界の債券、証券の発行が進み通貨の総量は増え続ける)のだから基本的には途上国の株に重点的に投資しておけば投資で利益は必ず出せるはず。
だが景気は社会情勢や地域や産業種のトレンドがあり、又、山あり谷ありなのだからそうそう上手く行かない。
no.1910 ( 記入なし09/03/26 00:03 )
金持ちになったら書いてくれよ
no.1911 ( 記入なし09/03/26 00:13 )
必ず利益を出すのが目的なら、銀行に預金しておけば利息がついて儲けられるよ。
株はやめといたほうがいい。
まあ、確かにギャンブルとしは割の良いギャンブルかも知れない。
胴元の取り分の割合が少ないから。
麻雀やった事あるかな?
金がない時にやると負けるでしょ。株も金がない時にやると負ける。
誰に負けるって、自分に負けるよ。
下がったら買う。上がったら売る。口で言うのは簡単だが、
人間、株価が下がれば売りたくなって、上がってくると買いたくなるもの。
(実際やってみると思い知る)
今みたいに乱高下してる時に素人が手を出すと、必ず損をするものさ。
no.1912 ( 会社員09/03/26 00:24 )
株価が下がれば売りたくなって、上がってくると買いたくなる。
そんな基本的な事もわからないとは。
no.1913 ( 記入なし09/03/26 01:16 )
紀香と結婚してもてるようになると浮気がしたくなって、
浮気すると離婚されてまたもてなくなる。
そんな基本的な事もわからないとは。
no.1914 ( 記入なし09/03/26 01:18 )
no.1914ってno.1913の
>株価が下がれば売りたくなって、上がってくると買いたくなる。
は、
株価が上がれば売りたくなって、下がると買いたくなる。
という投資家的な目線の逆はりが正しいという意味かな。
no.1915 ( 記入なし09/03/26 19:20 )
株よりも抵当のある債券で高利貸しをした方が確実に儲かる。
no.1916 ( 記入なし09/03/26 19:22 )
>株よりも抵当のある債券で高利貸しをした方が確実に儲かる。
つまりサブプライムの事か?
no.1917 ( 会社員09/03/26 19:39 )
確実 なんてないのよ世の中には。
そんな基本的な事もわからないとは。
no.1918 ( 記入なし09/03/27 00:03 )
>確実 なんてないのよ世の中には。
DEATH AND TAXES(死と税金)
no.1919 ( 会社員09/03/27 00:23 )
ブルネイ無税だよ 知らないの?
no.1920 ( 記入なし09/03/27 00:51 )
>ブルネイ無税だよ 知らないの?
知らん・・つうか、あなたは知ってた?
普通、タックスヘブンで挙げる国ではないし、無税というのは所得税だけの事ではないかい?
よく調べてけれ
でも、いいんだよ。
世の中で確実なものは「死と税金」だけだ、と答えると粋でしょ。
(アメリカ人のユーモアだが)
no.1921 ( 会社員09/03/27 01:05 )
>会社員
必ず利益を出すのが目的なら、株をやっておけば、年平均実質利回り(名目利回り−物価上昇率)7%程度は維持できる。このことは過去約200年間の統計でも証明されている常識。
長い歴史をひもとけば、銀行に預金しておくのはやめといたほうがいい。利息がついて一見儲けられたと思っても、ハイパーインフレで預金の価値は木っ葉微塵になる。因みに戦後のハイパーインフレで、銀行の金利を上回る物価上昇率により、預金はほぼ二束三文の価値に減価したことは歴史を勉強している者にとっては常識だろう。
実質金利=名目金利−物価上昇率
ハイパーインフレによる実質金利の大幅マイナスが、預貯金の超リスクとなり得る。
ちなみに下がったら買う、上がったら売る、口で言うのは簡単。確かにその通りだろうけど、人間、株価が下がれば売りたくなって、上がってくると買いたくなるもの」という部分はどうか?
また、乱高下してる時に素人が手を出した場合、短期的には損をする時もあれば得する時もあり、必ずしも損するとは限らないが、それは博打同然。上がったら売ろう、タイミングよく売ろうと考えること自体がもう既に博打根性の現れであり、真の投資家なら、最初から売ることを考えて大事な資金を投じるだろうか?
バイアンドネバーセルと優良銘柄分散戦略により、長期的なパフォーマンスすなわち実質利回りが高い、という認識をもってシンプルな戦略をとった方が成果も莫大で、無駄な時間とエネルギーを使わずに済む、最高の戦略と経験上言える。
no.1922 ( 記入なし09/03/28 00:00 )
競馬や競艇の堅いレースを確実に当てる。
no.1923 ( 記入なし09/03/28 00:26 )
バイアンドネバーセルねー、昔はそれでよかったけど
優良銘柄であっても時代には振り回される
今は金融工学ひとつで一夜で何百億の金持ちになったり
まじめな働き者がワーキングプアになる不条理な時代だ
ましてや分散なんてのはw
いつの時代でもそうだけど自分の無知を公言してるだけ
no.1924 ( 記入なし09/04/03 01:21 )
>1922
返事が遅くなって済まんね。すっかり忘れてたよ。
7%と言うのは200年前の株価から出した?
それはマクロ経済の話でしか無くて、自分が儲けられるかは別問題だよ。
なんで、必ず利益がでると言えるのか分からん。
まあ、長期投資のスタンスは良いんじゃないの?
生きている内に利益を手に出来る事を応援してるよ。
ん・・? 生きている内に利益を手にしようというのも博打根性?
no.1925 ( 会社員09/04/03 13:11 )
どんな事でも良いから一つの事を一生懸命やることです。
いずれそれは誰かが認めてくれ、それが人脈を作ってチャンスとなるきっかけを作ってくれるでしょう。
株などで儲ける方も中には居られるでしょうが短期で得たものはえてして短期で全てを失くしてしまうものです。
長く時間を掛けたもの、しっかりとした礎が有る物には例え失敗に終わったとしてもその経験や知識、人脈は新たな芽を吹かせてくれる可能性を秘めております。
今も昔もそれは変わりが有りません、何事も一朝一夕には事はなりません。
no.1926 ( ホームレス09/04/03 13:33 )
中国株のインデックスで充分すぎるぐらい儲かります
no.1927 ( 記入なし09/04/05 17:20 )
住宅ローン組んで地方に家を買えばよい。
別荘もいいね。
no.1928 ( 記入なし09/05/06 00:13 )
結婚しない、子供も作らない。その方が2〜3倍、いやそれ以上に早く金持ちになれるかもしれない。実際身近にそういう人を何人か見てきた。
no.1929 ( 記入なし09/05/28 03:29 )
いつでも明日食える余裕があれば医院ひゃな以下
no.1930 ( 記入なし09/05/28 04:00 )
車を持たなければよい。ついでに、荷物は出来るだけ軽くして身軽にしておくと良い。
引っ越し代とか余分な出費がかからないので自然とお金が貯まる。
no.1931 ( 記入なし09/05/30 21:49 )
人生の物語をお金に変えましょう。そうすれば一生続く収入の流れへと結びつけることが可能になります。
no.1932 ( 記入なし09/08/01 22:17 )
お金持ちになる人は意外とお金を使わない。
no.1933 ( 記入なし09/09/12 20:20 )
>1392
それができるあなたは金持ちなんでしょうね
no.1934 ( 記入なし09/09/12 20:22 )
誰しももっているはずです。
それをいかに上手く引き出すか、なのです。
no.1935 ( 記入なし09/09/12 20:26 )
やはり使わず、コツコツ貯めるに叶わず
no.1936 ( 記入なし09/09/12 20:39 )
生涯所得から引かれる税金などを考えたら、貯めるだけでは難しい。
貯めたら上手く利用すればよい。
no.1937 ( 記入なし09/09/12 20:50 )
>お金持ちを目指すために今後なすべきことは何か?
人生終了させて、お金持ちの子息として生まれ変わる事ですなw
no.1938 ( 記入なし09/09/12 20:52 )
幸せを思う
だから金だという反論もあるだろうが まずは幸せを
no.1939 ( 記入なし09/09/12 20:58 )
まずは幸せを 奪い取りますかw
no.1940 ( 記入なし09/09/12 20:59 )
生まれ変わりがあるかどうかさえ確信持てないしなあ・・・。
no.1941 ( 記入なし09/09/12 20:59 )
人間として生まれ変わる可能性はどれくらいかな
no.1942 ( 記入なし09/09/12 21:03 )
コツコツ貯めるのは無駄遣いしない生活フォームを作る意味で大事
コツコツで数万円ずつでも安定して増えていく
貯めた現金資産は1年や2年で簡単に減らない
株は資産をダイナミックに増やすのに大事
時間をほとんど使わずに年平均500万は利益が上がる
でも去年のリーマンみたいなことがあれば10日で500万の
ヤラレもあるわけで安定とはほど遠い
静と動どちらも大事なんです
速きこと風の如く
静かなること林の如く
侵略すること火の如く
動かざること山の如し
no.1943 ( 記入なし09/09/12 21:06 )
>コツコツで数万円ずつでも安定して増えていく
それは庶民の貯蓄ではなく税金だろうw
国の借金額からすると当然。
no.1944 ( 記入なし09/09/12 21:07 )
株なら忍耐がものをいう
no.1945 ( 記入なし09/09/12 21:11 )
株取引税を千倍に増税しようw
no.1946 ( 記入なし09/09/12 21:13 )
株取引を初回買う時だけ手数料を取らないようにすれば面白い
no.1947 ( 記入なし09/09/12 21:15 )
書くことによって、自分の最悪の経験をお金に変えることができた。
no.1948 ( 記入なし09/10/10 20:06 )
ネットワークビジネス(MLM)は、1度流通網を作ってしまうと、その会社が倒産しない限り権利的収入がもらえる。
no.1949 ( 記入なし09/10/12 09:21 )
人を騙す事です。根こそぎ取るぐらいの冷血じゃないとなれません。
no.1950 ( 記入なし09/10/23 12:46 )
地道な方法でなれます、その気になればね。
後ろ指をさされる手段を用いても、心が貧しい金持ちでは豊かになれませんよ。
no.1951 ( 記入なし09/10/24 16:22 )
アホでも金持ちになる
no.1952 ( 記入なし09/11/06 22:05 )
タイは貧富の差が激しく、男性はキックボクシングのチャンピオンになるぐらいしか金持ちになるチャンスがないのです。
そのため30年ほど前から、“女”に変身する男性が増え、ニューハーフのバーを経営したり、ダンサーとして一獲千金を狙うようになっています。
タイの男性は身長160センチ前後と小柄で体形も細身だから、女っぽい。
しかもいつもニコニコ笑っていて、お客に優しい。そのため米国やフランス、ドイツ、イタリアの愛好家がタイを訪れています
no.1953 ( 記入なし09/11/07 21:16 )
J・ロジャーズ氏が考える最も安全な投資先
ドルのばら撒きをいつ止めるのか
http://money.jp.msn.com/banking/yucasee/26/index.aspx
no.1954 ( 記入なし09/11/08 23:24 )
情けを捨てる
no.1955 ( 記入なし09/11/09 19:22 )
大統領になる
no.1956 ( 記入なし09/11/09 19:25 )
市橋見つけて一千万円GETだ!
no.1957 ( 会社員09/11/09 21:04 )
市橋が逮捕されたそうだ。
誰が、一千万円GETしたのだろう・・
no.1958 ( 会社員09/11/10 19:32 )
通報したバイト先のDQNだろw
no.1959 ( 記入なし09/11/10 20:05 )
優秀な頭脳を持って一流の大学を卒業するというよりも、心身ともに強靱で、かつ正直で勤勉であることが重要。いま、日本で親が金持ちでない人が金持ちになるには、一流の会社で出世を狙うよりも、日々勉強して投資をすることで早く金持ちになれます。
no.1960 ( 記入なし09/11/14 09:29 )
賞金7億6千万円をゲット…史上最年少でポーカーの世界大会を優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/4450921/
no.1961 ( 記入なし09/11/14 20:39 )
ワラントで大儲けすれば10億ぐらいすぐに稼げます
no.1962 ( 記入なし09/11/29 19:08 )
宝くじに出来るだけ並ぶようにしましょう。
当たれば瞬く間に億万長者になります。
no.1963 ( 記入なし10/01/02 18:44 )
>1963
その発想の時点で、お金持ちとは逆方向へ向かって歩いてる。
no.1964 ( 記入なし10/01/02 20:02 )
多分、宝くじで3億円当てるより、
会社に入って頑張って働いて社長まで出世するほうが遙かに簡単なのだろう。
no.1965 ( 会社員10/01/02 20:41 )
時給630円でライバルを蹴落としながら死ぬ気で働く
no.1966 ( 記入なし10/01/02 20:43 )
お金持ちと結婚してしまえばよい
no.1967 ( 記入なし10/01/02 21:29 )
前の運送会社で社長の娘と結婚した住み込み従業員が社長の娘と結婚、その後子供を宿し部長に昇進、2年後、追い出され他県で住み込みトラック運転手。
no.1968 ( 記入なし10/01/02 21:42 )
資産家の家庭に産まれるまで何回もリセット!
no.1969 ( 記入なし10/01/03 03:24 )
自分が資産家に成り上がればよい
no.1970 ( 記入なし10/01/16 23:29 )
地道に働き、給与は財形で40%近く天引き。40年働くと普通で1億ちょっとにはなる。それだけで金持ちとはいえないがうまく三世代続けばなんとか10億程度にいくかもね。
no.1971 ( 記入なし10/01/18 09:43 )
100年は長い!30年でなんとか。
no.1972 ( 記入なし10/01/18 10:29 )
漫画家になって一発当てる あのボーボボですら何億か稼いだであろう。
no.1973 ( 富夫と猫のジゴロ10/01/18 12:37 )
小林よしのりが漫画家で食えるのはごく一部だと言っていたよ。
no.1974 ( 記入なし10/01/18 13:39 )
ニートの状態で一発当てる最短の方法を今考えるとすれば、
バイトでもやりながら競馬の腕を磨いて、
平成11年度導入予定の5重勝単勝式馬券で億万長者を狙うしかない。
プロケイバー36才の男を当然視野に入れてるだろう。
no.1975 ( 記入なし10/01/18 14:09 )
ギャンブルでは日銭は稼げても一発逆転は無理。例え賞金ゲットしてもすぐ使う。
no.1976 ( 記入なし10/01/18 14:25 )
億の金が入れば別。
100万程度ではただの泡銭。
no.1977 ( 記入なし10/01/18 14:28 )
>1971
日本は相続税率が高いから、上手いこと対策講じないと代替わり時にゴソッと
お国にとられてしまいます。
no.1978 ( 記入なし10/01/18 14:56 )
>no.1978
わかってますね。
1971はその内容を書込んでいる時点で永遠にお金に縁のない人だとわかります。
no.1979 ( 記入なし10/01/18 15:01 )
>永遠にお金に縁のない人だとわかります
大金は要らないがせめて5億程度欲しい。できれば一代で。
no.1980 ( 記入なし10/01/18 15:26 )
お金の概念を変えていく。
例えば、1万円原価は20円よって、為替の信用って価値が乗っている。
だから大した事無いって自分をマインドコントロールして感覚をかえていく鈍くするって感じ、
要は、自分の物に対しての考え方感じ方でかなり個人差が出てくる。
例えば、1億円貯めた人100万円貯めた人は違うが感性が同じなら同じ生活ができる。しかし1億円贈与されたりギャンブルで当たると感性がついていけなくて結果は良くない方向へ向かうので『身の丈にあった資産』が人生楽しく生きていくコツだと思う。
no.1981 ( 記入なし10/01/18 16:50 )
80代、60代、40代、20代で金に対する考えが違う。60〜80代の人は逃げ切り成功。40代は半数は哀れ、20代はほとんど悲惨で親頼み。
no.1982 ( 記入なし10/01/18 16:53 )
たしかに、年齢でお金の価値観が変わるのは現代の歪みと思う。
給料を毎月もらって生活をしてるが、成るべく若いウチは体力があるので趣味をジョギングや山登りなどお金のかからない遊びを趣味にして毎月の収支を少しでもプラスに変えていく事が大事である。
年取ったときに貯まった資産を使って知力、体力の代わりにお金を使っていくのが良いのでは。
no.1983 ( 記入なし10/01/18 17:10 )
世代でこれだけ差があるのは日本だけ?
no.1984 ( 記入なし10/01/18 17:17 )
>1984
そんなこと無いと思いますよ。
他の国でも同じようなもんでしょう。
ただ、日本は今までは真面目に働いてさえいれば、ある程度の年齢になれば
それなりのお金を貯めることができた、ということじゃないですかね。
最近はそうじゃなくなってきつつありますが。
no.1985 ( 記入なし10/01/18 17:25 )
若者世代が上位世代を出し抜く方法は、いくらでもあります。
no.1986 ( 記入なし10/01/31 01:05 )
良いリーダーシップ・システムを利用することによりネットワーク・マーケティングを通じて究極のマネーを手にし、巨富へと導かれる可能性も高まります。
no.1987 ( 記入なし10/02/14 21:10 )
お金持ちを目指さない事です。
no.1988 ( 木工バカ10/02/14 21:32 )
どんなに一生懸命働いてもそれだけでは
お金持ちになれるものではない
no.1989 ( 記入なし10/02/14 22:26 )
努力してもお金持ちになれなかった人は多いけど、
努力せずにお金持ちになった人は居ない。
no.1990 ( 下っ端公務員10/02/14 22:29 )
いつまでも一流会社でおられなくなる。そんな会社に就職をするよりも、
いまはまだ中小企業に見えるけれど将来は大企業になる企業に就職した方が出世も早いし、重役になる確率も高い。安定を第一に選んだ人がいまは定年近くなって、
会社の人事から肩を叩かれている。だから安定を選んではいけない。
no.1991 ( 記入なし10/02/14 22:33 )
1990下っ端公務員
努力しないでお金持ちになったひと
いるじゃない?
宝くじ高額当選者
no.1992 ( 記入無し10/02/14 22:36 )
200万円の収入のうち100万円を毎年貯めます。(市橋方式)
10年経ったら、中古マンションで正味利回り10%の物件を吟味して買います。
30万円で自分でリフォームします。
それ以降は200万円づつ貯めます。5年で1000万円ですからまたマンションを買います。
16年目から300万円貯めます。18年目にまたマンションを買います。それから400万円づつです。
20年目にまたマンションを買いますが500万円づつ貯めます。
この時点で資産4000万円になっています。20歳から始めると40歳でそこまでいけます。
この時点で結婚。本職200万円、マンション400万円で600万円。
生活費を300万円におさえて23年目にまたマンション追加。
こうすると30年目には資産7000万円、マンションで700万円ですから、900万円の収入。年齢は50歳。大金持ちとはいきませんが何とか生活はできます。60歳で資産1億、マンション収入1000万円。いんたいしてもOKです。
ここでかんじんなのは最初の20年間は死に物狂いになること。
99%以上の人がこれに耐えられず、諦める。40歳の頃きがついてもすでに手遅れ。20年しにもの狂いで貯めても、生活費が抑えれないし、200万円の仕事すらない。かりにできてもすでに60歳で人生は終わっている。それから結婚、子育ては事実上不可能。
早くスタートをきり、20年がまんすること。
no.1993 ( 記入なし10/02/14 22:39 )
>1992さん
それなら宝くじを買えば良いじゃんw
no.1994 ( 下っ端公務員10/02/14 22:46 )
今の首相は努力せず金持ちでしょ?w
no.1995 ( 記入なし10/02/14 22:54 )
金がない奴よーく聞け、見ろよ青い空、白い雲、そのうち何とかなるだろう。
no.1996 ( 記入なし10/02/15 21:37 )
>早くスタートをきり、20年がまんすること
今44歳ですが、人生おわた。
no.1997 ( 記入なし10/02/16 08:35 )
努力しなくても簡単に金持ちになれるのも現実としてある
no.1998 ( 記入なし10/03/13 23:17 )
20年がまんしなくてもワタミの社長みたいに佐川でドライバーやりながら金を貯めて
居酒屋をオープンさせて成功すればな。
ワタミまで行かなくても同じようなことやって焼鳥屋を2店舗経営してベンツを乗り回してる社長が近くにいる。
no.1999 ( 記入なし10/03/14 16:01 )
|