HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [オークションの儲け話って本当なの?] [話題をお任せ表示] 次 [行政書士と司法書士について]
話題

36歳以上と40代を対象にした求人は無いのでしょうか?

カテゴリ:就職
「35歳くらいまで」と求人対象欄に書かれていたり、
18〜40歳となっているが、結局は20代を企業は希望している。

36歳以上の求職者には企業を選ぶ権利はあっても、職に就くことは許されていないのでしょうか?
38歳の私と同年齢で再就職が思わしくない方々、
今何を考えていますか?

同年齢でスムーズに再就職できた経緯を教えて欲しいです。


投稿者 : 島太郎 日時 : 05/08/17 18:41
Infomation 213 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

僕も38歳の失業者です。

no.2 ( 記入なし05/08/17 18:44 )


どのような仕事を希望してるのですか?

no.3 ( 記入なし05/08/17 19:39 )


世間知らずを会社は求めている

no.4 ( ドント式05/08/17 19:42 )


現在34歳。転職希望で探しまわっているがなかなか良いところにめぐり合えない・・・
確かに職安行くと35歳くらいやら、以下と言うところが年齢の上限みたいです。
スレ主、no2さんかなり厳しいでしょう。特に自分のように地方に住んでいると34歳でも厳しいですが・・・

no.5 ( 記入なし05/08/17 20:30 )


>no.2
 失業期間はどのくらいになりますか?

>no.3
 製図系で、CADを使いたいのです。

>ドント式さん
 難しいご意見ですね。ちょっと判らないかな?
話せば長くなるのですね、きっと。

>no.5
 私も地方なので、遠距離で仕事を探そうとしているところです。

no.6 ( 島太郎05/08/17 22:13 )


島太郎さん
> 製図系で、CADを使いたいのです。

以前に仕事でCADの経験か、トレースの手直しまたは、(建築・機械など)設計の経験がありますか?
もし無いなら他を探した方がよいです。

no.7 ( 記入なし05/08/17 22:21 )


>no.2
 失業期間はどのくらいになりますか?
のNO2です。   失業期間は、、、そういえば かれこれ5ヶ月が過ぎました。

今は再就職するよりも自分ひとりで生きていく方法を模索中です。

no.8 ( 記入なし05/08/17 22:40 )


>経験がありますか?
CAD利用技術者2級は持っています。建築系図面を描いていました。
no.7さん、仕事を紹介してください。

no.9 ( 島太郎05/08/17 22:58 )


no.8のNO2さん、今年の春に退職したんですね。つらいですよね。
年齢を考えると、あまり待っていられないけれど、
時期を選んでもう一度仕事を見つけてみませんか?私がいうのもなんなんですが。
自分ひとりで生きていく方法は無くは無いだろうけど、いいことか疑問です。

no.10 ( 島太郎05/08/17 23:04 )


 島太郎 さん ありがとうございます。
しかし私の住んでいるところは田舎で 再就職はいろいろとしがらみもあって困難です。
どうせ いやな気分で人に使われるよりは 自分ひとりで生きて生きたいと思います。

no.11 ( 記入なし05/08/17 23:30 )


30代後半で再就職をするには、どうしたらよいのか?

やはり、退職するまえに次の仕事を決めておかないと
失業地獄にはまり込んで抜け出せない物なのだろうか?

no.12 ( 島太郎05/08/18 08:12 )


YES

no.13 ( 記入なし05/08/18 08:59 )


まぁ、辞めてしまったものはしょうがない。
とにかく、職安にでも足繁く通ってみるしかナインジャナイ!?

no.14 ( 記入なし05/08/18 09:07 )


30代後半のコネも無い奴が就職できるものか!

no.15 ( 記入なし05/08/18 12:27 )


きっと見つかりますよ!落ち込んではいるものの仕事にたいするやる気
感じます。

no.16 ( 記入なし05/08/18 15:02 )


地方だとせいぜいハシカケさんみたいな派遣がいいとこ

バイトすら就けないのが現実だと思います。

no.17 ( 記入なし05/08/18 15:05 )


コネは利用しまくりましょう!

no.18 ( 記入なし05/08/18 15:06 )


ハロワに通うより起業することを考えた方がいいのではないでしょうか?
最近そう思ってます。

no.19 ( 記入なし05/08/19 01:11 )


ブラック企業で健康を壊すまでこき使われて病院で稼ぎを全部吐き出した後逝く。

no.20 ( 記入なし05/08/19 01:27 )


36歳ですが、資格取得の勉強の片手間に派遣で仕事してたら、
そのまますんなり正社員へ登用されました。
その会社の弱い部分がたまたま得意分野だったので。
・・・異例かなぁ、やっぱ。

no.21 ( 記入なし05/08/19 02:05 )


>21
派遣の仕事は片手間で出来るほど楽ですか?

no.22 ( 記入なし05/08/19 02:08 )


そうそう no.19さん言う通り、生涯雇用なんてちっともアテにしてませんから
どんな形態であれ今は収入を確保しつつ、起業の道を模索しています。

「従業員」というように、被雇用者はお上に従う立場です。
いくら理不尽な要求や希望に沿わない命令でもきかなければなりませんからね。
雇われるって嫌だ。

no.23 ( #2105/08/19 02:16 )


no.19さん、#21さん、自分の好きなことを仕事にできたら本当に素敵です。それには自分で
起業するのが一番の近道です。
気持ちでは起業していくことが魅力的ですが、ただ万が一
上手くいかなかった場合は自分の好きなことを犠牲にしてしまうようで、
乗り切れませんでした。
自分の好きなこと以外、別の世界で頑張っていくほうが、自分は向いているように
思いました。それなら割り切れない気持ちを持たずにいられる気がします

no.24 ( 島太郎05/08/19 08:08 )


no.21さんの事例は理想的です。ラッキーだったのだと私は思います。
できればno.21と同じように派遣に登録して試用期間後に正社員に登録されたい。
ハローワークの資料で派遣の説明には”求人者が希望すれば正社員になれる”と
説明されていた。しかし、実際はすべてそのような派遣の形式ではなさそうです。
やっても見ないうちから偏見をもつのはいけないのですが、
no.17さんが言うように、地方の私は期間限定の派遣求人しか目に入らないです。

これ以上ぶらぶらしている状態が続く様なら、9月が終わるまでに
派遣に登録を考えています。希望の職種は派遣を通さないと
仕事に就くのは難しい状況だから。

no.25 ( 島太郎05/08/19 08:18 )


 なんで、就職できないから起業って考えになるのかなあ?
 ・起業するにはまず、プロとして通用する何らかの技能を持っていないと話
  にならない。
 ・起業しても、仕事をもらうには営業活動が必要。自分を企業に採用させる
  ことすらできない人間が、起業家として、どうして自分を売り込むことが
  できるのか?
 ・起業家となれば、もしミスで取引先に損害を与えた場合、賠償しなければ
  ならない。そんな資本力があるのか?
 等々、いかがでしょうか?

no.26 ( 記入なし05/08/19 08:21 )


>26 

そこまで切羽詰まったことないだろ?
それに、少し勉強不足だな。
アントレで勉強しなさい。

no.27 ( 記入なし05/08/19 08:28 )


アントレとは?何でしょうか?
そこから教えて下さいナ

no.28 ( 記入なし05/08/19 13:45 )


アントレという雑誌

独立開業を支援する本だよ

no.29 ( 無職の中年05/08/19 13:47 )


no.29さん、ありがとう!勉強します

no.30 ( 記入なし05/08/19 18:46 )


起業はヤフオクが一番手っ取り早いですよ。
ハロワ通いをするよりは、ヤフオクで稼いだ方がいいです。

no.31 ( 記入なし05/08/20 01:28 )


>no.31
売る物がなくなったら、どうするの?
体を売る?万匹で仕入れるのか?
どっちにしても厨房の書き込みですな

no.32 ( 記入なし05/08/20 10:44 )


求人者が、【求職者】の「若い時に、大資格(国家試験)・大きな免許を取得し、
それなりの実績を積んでいる。」を認めた時は、確実に使いますね。
但し、試用期間を設けますね。
(技量は、「実際にやってみないと」何とも言えませんから。)


これは、「無資格者による労災事故」が増加気味である為に、
労働基準監督署の通達もあり、
「既に、免許・技能講習を受けている人のみを使う、
   いわゆる【就業制限】を設けている為」なんです。

no.33 ( 記入なし05/08/20 12:25 )


いつも、「無資格でも、経験年数が長い」を言動する人は、
求人に「応募する時」は、気をつけましょう。

面接で、「今、あなたの「経験とやら」を、誰が証明するの?」と
逆に問われ、返す言葉に必ず詰まりますよ...

今は「使っていただく」ならば、
「言葉」よりも「証明書(免許・資格)」の時代です。

no.34 ( 記入なし05/08/20 12:38 )


身近なところでフォークリフトがそうらしい

前に友達が言ってた

no.35 ( シャア05/08/20 12:41 )


派遣社員で試用期間を過ごしてから、正社員として採用してもらうルートが
有ると言うことをききました。
出来ればその方法で再就職を実現したい!
体験談をお持ちの方は、ぜひ教えて下さい。

no.36 ( 島太郎05/08/21 10:11 )


>36さん
私もその方法で正社員になる事を模索しておりますが、なかなか難しいのが現状です。
が、私が知る限りでお話します。
確かに派遣社員やアルバイトから正社員になる道はありますが概ね20代前半の方々を対照にしている会社が多いようです。(全部の企業がそうではありませんが・・)
中年層がその方法で社員になれるのはせいぜい準社員または有期社員(契約社員)までで、その後正社員になれる可能性は非常に厳しいようです。
ただ、私の知人で派遣社員から正社員になった人がいますがその知人は派遣先の正社員ではなく派遣会社の正社員になりました。知人曰く、「これしか方法がなかった」といっていました。
 現状は厳しいようですがお互いがんばりましょう。
PS あまり参考になるようなコメントではありませんでしたね・・。すみません

no.37 ( 中年05/08/21 10:31 )


36歳以上での再就職は難しいより恥ずかしい。

no.38 ( 記入なし05/08/21 14:25 )


清掃員

no.39 ( 記入なし05/08/21 15:14 )


医療系の資格は強い!
40過ぎても正社員になれるとこいっぱいあるし。
けど、自分なりにキャリアを積んで実行力、組織を変える力、
勢いがないとしんどいかな!
俺なんか30代で転職して資格(医療系)をとって再就職
したけど公務員待遇でできた。

no.40 ( 記入なし05/08/21 18:39 )


>40
医療系は接客業である。
特に偏屈な年寄りを相手にしなければならない時に忍耐を要求されるが・・・
相手は病人で年寄りなので少々切れても虐待で刑務所行きは覚悟せねばな。

no.41 ( 記入なし05/08/21 18:48 )


・実際に、
求人票には「社長及びその廻りが20代・30代【若い】」と遠まわしで書いてある事も。
・【企業M&A】で、会社全体の若返りだってある時代です。
・求人年齢が【不問】とある場合は、どうしても「35歳迄なら」になりやすい。
 誰だって「見ず知らずの他人、しかも自分たちより年上」じゃ嫌だろうに。
・若い起業者ほど、この傾向は強い...

・中高年礼者は、求人者が書いた資料をもとに職安が作成する、
             職安の「求人公開カード」を鵜呑みにする前に、
「自分の周りに、ライバルが【重複地域に】どれだけいるのか?」を、考える方が先決。

no.42 ( 記入なし05/08/22 07:02 )


 職安の「求人【公開】カード」は、
【自分が利用する職安】「だけ」に出るわけじゃない。

no.43 ( 記入なし05/08/22 07:04 )


私は、38歳で再就職した者です。
何か参考にでもなれば・・と投稿しました。

一般的に、35歳過ぎでの就職が厳しいのは承知の通り。
35歳〜の再就職について、雇い先が求めるものは、
人間性と実務キャリア、それに管理能力みたいなもの。
所謂、即戦力として利益を上げてくれる存在。

選択肢は、以下の通り
 @正社員として就職する。
 A契約社員(派遣社員)として就職する。
 B自分で独立する。
 C実家に家業があれば、その仕事をする。
上記の選択に対して、私が出した結論は、@です。

そのため、なんとしても採用されたいために、
職安、HP以外に、これだと思う企業があれば、電話帳を
使って片っ端からアポイントを取ってみました。
そこで思ったのですが、割と面接OKの会社があるという事実。
運良く採用してもらったのですが、試しにトライしてみてはどうか?

no.44 ( 記入なし05/08/22 12:12 )


>44さん
どう言う所からどう言う所へ再就職されたのですか?
片っ端からアポイントを取ったとのことですが前職とかが似通っているところでないと面接もやっていただけないと思いますが・・・
リストラされて前職に未練があるならアポイントとる気にもなりますが嫌で辞めて未経験を選んでも面接など不可能と思われます。

no.45 ( 記入なし05/08/22 16:14 )


no.44 さんの投稿をよんで、なんだか元気が出てきました。
私は正社員をめざしているのですが、職種が派遣の仕事に多いため
求人が出ていることがまれでした。
求人が出るのを待つより、いろいろ探してみたいと思います。

no.46 ( 島太郎05/08/23 08:00 )


44

給料などはきにしなかったの?
電話帳じゃ分からないでしょ?

no.47 ( 記入なし05/08/23 10:03 )


求人会社で働いていたのですが、
資格欄に18〜40歳迄とある場合、
企業側は40歳は困るが、39歳までの人が欲しいと言われたことがあります。

今は若さも良いですが、本当に真剣に働いてくれる人や
経験者のほうが求められていますので、頑張ってください!!

no.48 ( 記入なし05/08/24 05:52 )


「職安の求人公開カード」の年齢は、幅がありすぎ!

事実、「私は48歳で、【18〜50歳】だから行けそう..」の人が、
職業紹介の職員に、窓口で電話してもらったら、
先方に「若い人が欲しい!」と、いとも簡単に断られた。

no.49 ( 記入なし05/08/24 06:59 )


<職安の、タッチパネルの「事実」>
職安で「就業場所→不問・職種→不問」で、検索してみた
実態は、
・【99歳】でも、「求人票が出る。」
・【15歳】でも、「職業運転手の求人が出る。」
・「年齢のピーク」は【25歳】である。
・【35】→【36】の加齢で、まず「1,000件以上激減。」
・【40】→【41】の加齢で、更に「1,000件以上激減。」
・【職業訓練校=職歴」だから、求人票には、まず書かれない。
・「異業種参入は、会社がする事」を、求人票で暗に示している。 など...



求人票の「年齢・免許&資格・給料は、事業所が定めたもの」だから、
職安利用者=求職者の意見なんかは、「基本的には通らない」と言われる。

no.50 ( 記入なし05/08/24 07:14 )


新聞紙・求人広告(ちらし)での、応募→面接→採用が、多いとさ。

no.51 ( 記入なし05/08/24 07:18 )


日本の人口減少に入ったらしいが、求職者数は減らないのでしょうか?
30代以上は?40代は?
求人を出している企業が減っていれば、求職者は減らないですね

no.52 ( 島太郎05/08/24 10:07 )


年齢による制限は、設定の仕方が本当におかしいですよね。
若い人が欲しいのか、ある程度技術を持っている人なのか、
求める物が矛盾しています

no.53 ( 記入なし05/08/24 10:10 )


> no.45 どう言う所からどう言う所へ再就職されたのですか?

→ 前職は、システム開発関連。現在は、システム管理業務です。
  中身は全く違う業種ですが、過去のキャリアが役に立っています。

> no.47

  給料などはきにしなかったの?
  電話帳じゃ分からないでしょ?

→ 予めアポイント取った会社のHPで確認したり、直接、電話で
  採用関連資料を入手したりしました。確かに電話だけでは不明
  なため、実際に面接する前に人事担当の方等とコンタクトを
  とって詳細内容を把握してました。

no.54 ( no.44 05/08/24 12:10 )


歳が原因で、採用してくれないのか
はたまた別の理由でダメなのか・・

no.55 ( 記入なし05/08/24 17:05 )


がんばってください島太郎さん!
たまたまこのサイトをみた者ですが。
私は23歳で只今求職中のものです。自信を失いかけています。
でもなんだかみなさん真剣で私もがんばろうと思い直しました。
年齢などの面で違いはあるかもしれませんが
お互いがんばりましょう。

no.56 ( 記入なし05/08/25 19:21 )


48
>企業側は40歳は困るが、39歳までの人が欲しいと言われたことがあります。

その一歳の差は何なんだろう?

no.57 ( 記入なし05/08/28 06:47 )


no.57<
ただの「いいわけ」でしょう!

本当に人が必要で当てはまる方が応募してきたら、
そんな態度は取らないと思います。

no.58 ( ポンタ05/08/28 06:51 )


ある会社社長が言ってました。
ハローワーク求人手続きは年齢不問掲載を強く要望しているんで
言うことを聞くしかない。
結局35歳以上は面接で落としていると・・。

no.59 ( 記入なし05/08/28 13:45 )


>59
そうらしいですね。
ハロワもいい加減にしてほしいですね。
ちゃんと年齢を表示してもらわないとこっちが迷惑します。

no.60 ( 記入なし05/08/28 14:57 )


ある程度求人が無いとハロワの存在そのものが無くなってしまうので、やむを得ない措置なのでしょう。
あらゆる制度が形骸化する日本は本当に救いがありません。

no.61 ( 記入なし05/08/28 16:25 )


無意味だな・・・

no.62 ( 記入なし05/08/29 16:47 )


テレビ東京で雇用が増えるようなことを報道していたので調べてみたところ
以下のような、データを見つけたので参考ください。

http://216.239.63.104/search?q=cache:R8ox01iUHjgJ:http://www.tdb.co.jp/watching/press/keiki_w0502.pdf+%C0%B5%BC%D2%B0%F7%B8%DB%CD%D1%20%C1%FD%B2%C3%B6%C8%BC%EF&ie=euc-jp

実際に、増加する業種については個人で調査することをお薦めします。

no.63 ( 記入なし05/08/30 23:39 )


http://www.bpnet.jp/

ここは50歳までOKの仕事があります。
ワンルーム寮付きです。

no.64 ( 記入なし05/09/05 21:14 )


やっと就職決まった

no.65 ( 記入なし05/09/16 03:57 )


↑おめでとう!

年齢制限から1〜2才オーバーしてても
いいらしいですよ。

no.66 ( 記入なし05/09/16 10:05 )


最近、募集条件の年齢に中途半端な年齢制限が
でているところがある
例えば26〜33才までとか

35才までとかなら36、7ぐらいなら応募できるのかな?と思うけど
33才と固定されてしまうと、34〜はダメなのかな?
と思ってしまう。
上司になる予定の人が自分より年下がいいと言う事で募集かけているのか
本当は30までだが経験者を考慮に入れてプラス3にしているのか・・・
どうなんだろうね。

no.67 ( 記入なし05/09/16 10:59 )


募集条件:年齢 〜35歳くらいまでの方
・・と記載されている事が多い。

そこで、面接官に聞いてみたことがある。
「年齢制限の根拠って何?」
すると、答えは以下の通り。

@ ある程度の社会経験がある(年齢が高い)と、
  謙虚さがない場合が多い為、人間関係に摩擦が発生する。
A 人件費、その他の手当が若い人に比べて高い為、
  業務に精通してる場合を除いて、なるべくコストを抑えたい。
B 年齢が低くて能力、才能に恵まれた人材が欲しい。
  人件費を極力、抑えたい。

皆さん どう思う?

no.68 ( 記入なし05/09/16 11:47 )


B 年齢が低くて能力、才能に恵まれた人材が欲しい。

おるんかな?

no.69 ( 記入なし05/09/16 12:01 )


そういうのは企業が離さないのではないかな?
だから、余程の理由がないといないのでは?

no.70 ( 記入なし05/09/16 12:34 )


今は不況で、リストラ、倒産などで
普通はこないような大手企業に勤務しているような人が
中小に流れるって言うのが最近多いよ。

no.71 ( 記入なし05/09/16 13:27 )


大手のリストラの場合、年配者から切っていくと思うけど。
若年も切るといったら、倒産に近い。・・希望退職っていうのはあるか?

no.72 ( 記入なし05/09/16 13:41 )


36で、年収300万〜スタート・・。(妻子あり)

や・安い(ToT)

no.73 ( 記入なし05/09/18 00:20 )


がんばれー

no.74 ( 記入なし05/09/18 00:28 )


>75

????

no.76 ( 記入なし05/09/18 00:29 )


一応、技術職なんだけど・・・

足元見られたか

no.77 ( 記入なし05/09/18 00:31 )


見られまくりだな。でも、そういうところ多い。

no.78 ( 記入なし05/09/18 12:27 )


やはりそうですか・・・

no.79 ( 記入なし05/09/18 13:27 )


残業とかは付くんですか?

no.80 ( 記入なし05/09/18 13:47 )


正確には聞いてませんが
つくみたいですよ・・

no.81 ( 記入なし05/09/18 13:48 )


それならば、技術職で残業なしなんて考えられないから年収変わるのではないですか?

no.82 ( 記入なし05/09/18 13:51 )


年俸制だと、それ以外考えられないからな。

no.83 ( 記入なし05/09/18 14:01 )


でも残業で年俸50は超えないでしょう・・・。

no.84 ( 記入なし05/09/18 14:08 )


残念ながら、それは無理じゃないですか。
奥さんに頼んで共働きにすれば可能だとは思いますが・・。

no.85 ( 記入なし05/09/18 14:59 )


35歳くらいまで」と求人対象欄に書かれていたり、
18〜40歳となっているが、結局は20代を企業は希望している。

同感です。就職活動していても時間だけが過ぎていくだけに感じます。
まぁしなけれは道や希望もなにもないですが。

no.86 ( 記入なし05/09/18 18:31 )


たしかに、無駄に時間がすぎてるね

no.87 ( 記入なし05/09/19 10:59 )


20代といっても、タダの20代じゃない。
有能な20代でなきゃ、企業は求めない。

タケノコと同じですな。
先っちょの柔らかい処しか料亭には出さない。
いくら根元の歯ごたえの良い物でも、お上品な会席料理には向かないっちゅう事ですわ。
だったら、庶民の力を思い知らせてやるべきでしょ。

ダメと言われても、自分には自分なりの戦い方がきっとあるはず。
アンテナを張り巡らし、自分の持つ、人より光る能力を突き立てられるフィールドを
探し出すのが必勝パターンって奴です。

昼行灯は外見だけで良いでしょう。
動く事水の如し、動かざる事山の如し。
自分の状況を把握し、動く状態に一寸のチャンスを見逃さず刺すって訳ですわ。

従業員ばかりが金儲けの方法ってわけじゃありませんよぉ!

no.88 ( 記入なし05/09/19 11:20 )


30代〜50代対象としました求人サイトがありますよ。是非ご覧になってください。
http://www.maws.biz こちらは20代の方も利用できますが主に30代以降を対象とした
お仕事ばかりですので安心して応募できます。

no.89 ( MAWS事業部05/09/19 11:29 )


30代の求人が無いって事は、逆に言えば、30代の熟練の美味しい期間の従業員が
より取り見取りってわけですね。

物心ついた頃からWindowsやGUIしか見てない奴より、マイコンから触ってた人の方が、
何かと電子回路設計に関しては勘が働くというもの。
いくらPICマイコンやシミュレータが高度な前処理ができるといっても、シビアな回路は
熟練の域には敵わない。
そういった状況を今の会社はわかってない。

今、会社が欲しいのは、(ガンダムSEED DESTINYじゃないけど)忠実に従う兵隊なわけ。
そんな奴を雇っても、まともな教育係が居なければ、焼畑農業と同じ、一時の収益にしか繋がらない。
ましてや技術大国(神話ですな)の日本が再起をするには困難を期すという事を自覚すべきですな。

ともあれ、若い方々には、途方も暮れず、ベンチャーキャピタリズムを発揮していただき、世界に羽ばたいていただきたいと思います。
逆境を作り出しているのは他でもない、目先の利益に目が眩んだ団塊の世代なのだ。
(いい加減、退陣せーよ、団塊の世代)

no.90 ( 記入なし05/09/19 11:29 )


言えてますね。
団塊の世代は考えが狭く、自分達が逃げ切ることばかり考えている。
ホントあの世代は要らないね。人数が多いだけによけい始末が悪い。

no.91 ( 記入なし05/09/19 11:34 )


逆に言えば自分達の世代もいらないよね。
どうしようもない奴ばかりだよ。
少なくても団塊世代のほうがマシに見える。
自分達はあそこまでは出来ないだろう。

no.92 ( 記入なし05/09/19 11:35 )


社会背景と環境の違いだろうな。
例えは変かもしれないが、プロ野球で言えば
引退前の選手が変えて欲しい規約と、デビューしたての未来ある新人が変えて欲しい規約は違う。
そういう意味で団塊の世代が逃げ切れるように考えているからではないのかな。

no.93 ( 記入なし05/09/19 11:45 )


(≧m≦)ぷっ!
やり取りが面白いね

no.94 ( 記入なし05/09/19 11:47 )


> 92
 そんな悲しい事を言うもんじゃないよ。
「どうしようもない」と頭を下に向けて歩いていたんじゃ、良い話しにも気づかない。
団塊の世代は時代が見方した事もおおいに加担してる。
例えば、朝鮮戦争における特需とかね。
初めから進むべきレールが決まっていたんだから、何も考えずにひたすら頑張れる時代だった。

だがしかし、今は一人一人の求める欲求は個性化し、多岐にわたるようになって、
大量生産では賄い切れなくなった。おまけに、今までレールに従うだけで良かったのが、
常に「どんな物がウケるのか」を追求し、「売れば儲かる」から「儲かる物を作らねば売れない」に変わって来た。
団塊の世代は、こういった柔軟な思想に対応できるセンスを持ち合わせていない事が多い。
にもかかわらず、未だに権力を武器に経営を取り仕切っている。

もし、今の青少年(ニートを含む)の思想をプラス思考に向かい入れる事ができ、各々の個性を伸ばす地盤が出来上がれば、日本の将来は明るいと思う。
それこそが、日本政府のするべき将来の投資ではないかと思うんだけどね。

> no.93
その通りですよ。団塊の世代は、自分さえ逃げ切れれば良いとしか考えていない。
例え、自らの子孫でさえ、それは人事で、そこまで考えきれる思考の持ち主はごく少数だと推察します。
でなければ、よりよい世の中を作り出す事にここまで無関心である訳がない。

no.95 ( 記入なし05/09/19 12:13 )


ニートは救済したら駄目だろ。やる気が無い奴に職与えても無駄。
それより無職者のほうが大事じゃない?
自分は仕事してるけど仕事やりたくて仕事できない人は救済すべき。
能力のないあるは関係ないよ。やる気があるんだから。

ニート救済したらそれこそ税金の無駄遣い。
ニートは国際ボランティアでも戦地派遣でもすればいいと思う。

no.97 ( 記入なし05/09/19 13:44 )


ニートって、ナットエンプロイメントも含むんじゃないかい。働きたくてしょうがないけど、面接おちまくるやつは買ってやってもいいと思う。

no.98 ( 記入なし05/09/19 13:46 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

213 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [オークションの儲け話って本当なの?] [話題をお任せ表示] 次 [行政書士と司法書士について]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「36歳以上と40代を対象にした求人は無いのでしょうか?」と似ているトピック
01. 30歳以上で無職の人集まってください
02. 30歳以上で現在無職の人ってどれくらいいるのでしょうか
03. 40、50、60代以降の人語りましょう
04. 無職で30代の人は多いのかな?
05. 30代以上で無職の方いませんか?
06. 30代以上でワーキングプアの人いますか?
07. 30歳以上で正社員をやった事のない人達集合!
08. 今こそ30歳成人説というものを考えてみませんか?
09. 30歳以上、一度も彼女または彼氏いない人集合
10. 今40歳以上で正社員をやったことのない人達集合!
「36歳以上と40代を対象にした求人は無いのでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 30歳以上で現在無職の人ってどれくらいいるのでしょうか
02. 今40歳以上で正社員をやったことのない人達集合!
03. 30歳以上で無職の人集まってください
04. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
05. 30代以上で無職の方いませんか?
06. 無職で30代の人は多いのかな?
07. 45歳 ほぼ職歴無し 無職です
08. 40歳過ぎて派遣社員で生きて行けますか?
09. 無職になって3回目の春が来た
10. 不安なので聞きます。40歳直前での再就職成功した人いますか?
HOME 掲示板&トピック一覧