前 [デイケアについて。語りましょう。] | [話題をお任せ表示] | 次 [正社員とアルバイトを続けた人の生涯賃金] |
話題
NHKフリーター漂流を見ての感想です |
|
参考までに、「NHKは面接に役立ちます」スレのNO、11辺りからにも、この番組
の話題があります。
no.2 ( 記入なし05/03/01 01:47 )
派遣会社なんて前はあまり聞かなかったけど、
いまやタケノコのように次から次へと会社現れてくるよね?
これは派遣法がゆるくなったからなのかな。
教えて偉い人。
no.3 ( 記入なし05/03/01 01:51 )
また、参加します…。
今日はさようなら〜
no.4 ( ブヒッ05/03/01 01:56 )
派遣会社の実態に関してあまり知らないのですが、
最近、派遣会社はかなり儲かっているとはよく耳にします。
派遣会社の利益が少しでも労働者に還元されることを切に願います。
またラフプレーをしている派遣会社に制裁をと願う人はこのサイトには
多いはず。
声が大きくなれば行政も放っては置けなくなるかもしれません。
スレ主さん頑張ってください。
no.5 ( イカリ シンジ05/03/01 02:06 )
じゃぁ1さんにはまず派遣実態調査のための潜入捜査してもらおうか。
まずはグッドウィルに登録。
no.6 ( 記入なし05/03/01 02:15 )
荒らしに負けるな!
no.7 ( 怒り シンジ05/03/01 02:52 )
私は派遣会社の株を購入して
すごい儲かりました。
話は変わりますが大手派遣会社はまだましです
中小の派遣はもっと過酷らしいです
中にはバックに暴力団が絡んでいるところもあるそうです。
no.8 ( 記入なし05/03/01 03:13 )
政府は派遣会社の横暴を追認しているだけ、
最近は法律も改正(改悪)したし・・・。
ふたことめは「規制すれば元請は海外に逃げるだけ」
つまり過酷労働でもあるだけましだから我慢しろってか!!
no.9 ( 記入なし05/03/01 08:29 )
自分が働いていた時には、
製造業は、まだ、雇用形態の割合が正社員を確保されていた時代でした
その時でも、請負は、すでに何人か存在していました
今、思うとあの時代から、すでにこのシステムが、始まっていたのかとも考えています
私自身、番組は見ていないのですが、問題点は、派遣のシステムよりも、
現在の雇用の情勢を的確にとらえようとしたのではないでしょうか?
それは、日本の今後の雇用の問題に対しての疑問にも、つながるのだと思います
派遣会社に対して、どのように感じるか?もし、私自身が、そこで働くことになれば、おそらく大半の人と同様、不公平感を感じる気がします
no.10 ( 記入なし05/03/01 09:19 )
派遣会社が悪いわけじゃないからね・・・
派遣のバイトが嫌ならば自分でバイト探せばいいだけ。
賃金的に納得した上で働かないと・・・
no.11 ( 記入なし05/03/01 09:22 )
「派遣」(派遣業法)とフリター漂流に出てきた「請負」は、違うものです。
おもに、指揮系統の違いだが、請負も、先方で作業することがあるので混同しがちです。
=>請負は、拘束されていながら、給料が安いなどの可能性が出てくると思われます。
派遣は、登録しても、仕事があるとは限らないが、その間自由の身で居られます。
(以下、all about japanより)
>
「派遣」は、主に人材派遣として使われるが、労働者派遣法に定められた事業で、派遣元の企業(人材派遣会社)に雇用された労働者が、派遣先の企業でその指揮命令の元、業務を行なうことをいう。厚生労働省の許認可事業。
似た形態に「業務請負」があるが、業務の指揮命令権などを請負会社が持っている点で派遣とは異なる。
人材派遣はかつて事務系のホワイトカラーの業務にのみ認められていたが、近年は法が改正されて工場作業員などのブルーカラー業務にも認められるようになった。
さらに、派遣でも、種類があります。
>
派遣には次の3つの働き方があります。
普段、みなさんが考えている派遣というのは「一般派遣」、派遣されることを前提として常用雇用されるものを「特定派遣」、派遣先の企業への雇用を予定して派遣されるものを「紹介予定派遣」といいます。
1.一般派遣
一般的に派遣というと、登録型派遣のことをいいます。まず派遣会社に登録し、その後仕事の紹介をしてもらいます。仕事は期間を定め、その期間中のみ雇用関係が生じます。また、登録すれば必ず仕事の紹介があるとは限りません。
なお、登録型派遣事業を行なうことができる派遣会社は、厚生労働省があらかじめ許可した会社だけです。求人誌等でもよく見かける「般○○―○○―○○○○」という数字は、その会社に与えられた許可番号です。派遣社員のフォローや管理が十分できる資力や施設、システム等を持っていることが許可の条件となっています。登録する派遣会社がこの「許可」を受けていることを確認しておくと安心ですね。
2. 特定派遣
登録型と違って、常用社員(常に雇用している社員)を派遣する場合を特定派遣といいます。お仕事がないときでも雇用関係が持続し、お給料も支払われるため安定しているというメリットがあります。
特定派遣を行なえる会社は「特○○―○○―○○○○」という届出受理番号があるかどうかで見分けることができます。
3. 紹介予定派遣
紹介予定派遣は、数ヶ月間派遣社員として派遣先で働いた後、その派遣先に採用される就職型派遣です。
派遣期間中に、派遣社員と派遣先が正社員として働くかどうかを見極め、派遣期間終了後にその決定を行ないます。その際、スタッフの側からも派遣先企業の側からも断ることができます。
(派遣ネットより)
no.12 ( 記入なし05/03/01 09:27 )
よくフリーターやニートなどが批判されているけど、批判する理由は正当な社会であることを前提にしているけど、この社会が正当な社会だというのは建前の大嘘です。日本は政・官・業・ヤクザの鉄の四角形が支配している支配社会であり、いじめ社会であり、泥棒国家で資本主義は金、金、金という腐った社会です。
こちらも参考にどうぞ。http://musyoku.com/bbs/view.php/1099113392/
http://musyoku.com/bbs/view.php/1106034773/
no.13 ( 記入なし05/03/01 09:28 )
日本の企業は従業員を金儲けの道具しています。
労働トラブルがあったときは、こちらに相談するのがいいです。
労働相談センター http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
no.14 ( 記入なし05/03/01 09:30 )
派遣した労働者の賃金からピンはねする会社…
そんなことは分かってて雇ってもらってるはずですよ。
いやなら自分で直接工場なり倉庫なりに頼みにいけばいいんです。
それが面倒くさいから派遣会社にいるんじゃないですかね。
no.15 ( ニンジャ05/03/01 09:51 )
ニンジャさんへ
あなたのご意見、ごもっともだと思います
面倒くさいか、どうかは、人によるのだと思いますが、
両親や学校、社会が、働く環境をさらに進めていくことが、
今後の課題だと感じています
バブル後の雇用の環境も含めて、そこにマーケットがあるので
今の派遣のシステムが広がったと感じています
しかし、このままでは、日本の将来の経済を考えると不安を強く感じます
あなたのご意見拝見できて、まことにうれしいです
no.16 ( 記入なし05/03/01 10:15 )
ただのフリーター叩きの番組では無かった。
21歳の馬鹿、これからどうなるんだろう。
家を出て彼女のアパートに転がり込みロマンシング・サガ。
25歳、フリーターで既婚者。
やりたい仕事探しの夢を捨てれば、どこか正社員にはすぐなれそう。
35歳のハシカケさん。
涙無しには、観れません。
彼の存在が、この番組を良いものにしました。
雪の中、期間工に出て行くラストは衝撃的でした。
色々なパターンを短時間で見せ付けられて、
フリーターと呼ばれる人にも様々な事情、夢、現実があると
多くの人に認識させる事が出来た番組でした。
ハシカケさんのお父さん、番組観て息子に言った事後悔してるんじゃないかな?
自分が、今の就職状況に無知だった事に。
no.17 ( 記入なし05/03/01 10:18 )
ハシカケさんの愛知に旅立ったその後をNHKはフォローして欲しい。
にしても年齢35歳であとはここしか残っていませんて採用担当者、
自動車期間工が最終防衛ラインですか?
no.18 ( 記入なし05/03/01 11:49 )
>17
35歳はハシカケさんの件なのですが
前職は家業の運送会社をやっていたのですよね
そのキャリアを活かして同じような仕事に転職は
出来ないのでしょうかね?
何も人材派遣に登録しなくても・・・
あの人キャリアもスキルも運転免許も持って無いのかな
no.19 ( 記入なし05/03/01 12:06 )
>19
地方は本当に仕事が無いんです。
他で運送の求人があるレベルの経済状況なら、ハシカケ運輸でやれていたでしょう。
地方の求人は、8〜9割派遣か?と思ってしまうくらいの惨状です。
no.20 ( 記入なし05/03/01 12:11 )
Nすぺの違法派遣や劣悪環境労動だったのがよくわかります。
http://www.medianetjapan.com/2/20/companies/gisouukeoi2/index.html
no.21 ( 記入なし05/03/01 12:37 )
>>22
あびるの件より
問題あるんじゃないか。
共産党にメールしてみてはどうか?
no.22 ( 記入なし05/03/01 12:41 )
【従業員】じゅうぎょう-いん ―げふゐん 3
・雇われて業務に従事している人。
---------------------------------------
【雇う/▼傭う】 やと・う やとふ 2
(1)賃金を払って人や車馬を使う。
(2)借りて使う。利用する。
大辞林(国語辞典)より
no.23 ( 記入なし05/03/01 12:43 )
現代のテレビ番組は低俗な番組が多すぎる!
このような「フリーター漂流」のような番組を
もう少し増やして欲しいものです
あの番組を見て久しぶりにテレビで衝撃を受けました!
no.24 ( 記入なし05/03/01 12:50 )
ハシカケさん。涙なしには見てられないよ・・。
no.25 ( 記入なし05/03/01 12:52 )
>>24
但し民放自体が、かなりの労働問題を抱えているし、また沢山の製造業
スポンサーを抱えている。
今回の番組のような製造業の恥部を民放が番組として放映することは
かなり抵抗があると思う。
ある意味民放も報道規制されている。
昔からマスコミは労働問題をタブー視するのはみなさんご存知の通り
じゃないですか?
no.26 ( 記入なし05/03/01 13:23 )
26さん
ひとつ勉強になりました、
ありがとうございます。
no.27 ( 記入なし05/03/01 13:31 )
請負会社アローテクス(株)のペーパーカンパニーが人材派遣会社アロースタッフ、
日研はアロースタッフから仕事をもらっていたのであの番組では既に下請け請負の中での
3次下請け?3重の偽装派遣ということになる。
最後のメーカー直接雇用の20代の人は日研をやめてアローテクスの社員になっただけだよ。
大手メーカーも派遣を使ってるけど、直接雇用なら時給2000円くらいになるか
わざわざ県外に行く人はトヨタなら直の期間工、精密部品、機器系なら頭さげて
バイトにしてもらった方が得だろうね。
no.28 ( 記入なし05/03/01 14:15 )
>28さん
私はてっきり元請工場=最終メーカー(上場?)
と思っていました。まさに想像を絶する
ピンはねピラミッドですね・・・。
no.29 ( 記入なし05/03/01 16:03 )
農業にも派遣会社が進出するみたいだね
こうなったら政治家と官僚も派遣でお願いします
no.30 ( 記入なし05/03/01 16:53 )
このサイトに来ている人の7〜8割の人はハシカケさんのようになると思います。
他人事ではありませんよ。今見ている人!あなたのことですよ!!
no.31 ( 記入なし05/03/01 17:26 )
安心する社会にする為に、国民全員の派遣化が必要ではないか?
no.32 ( 記入なし05/03/01 17:32 )
派遣社員やフリーターは個人でバラバラだし
短期労働とお金の無い人が多いと思うので団結力はないから
労働組合のような経営者に圧力を掛ける団体は育たないね
また、企業は直接雇用していないので
労働基準法に抵触するようなヤバイ事をやっても派遣や請負会社の責任にできるし
給料もバイトに毛が生えた程度で使い捨て
こんなに美味しい労働力はないわな
no.33 ( 記入なし05/03/01 17:47 )
「現代の奴隷制度だ」みたいに騒ぐ人達がいますが、自業自得ですよ。分相応というか。
能力は無い、すぐ辞める、トラブル起こす、それで時給900円?もらいすぎですよ。
外国人労働者の方がはるかに優秀です。
あの21歳中卒君、何様のつもりなんでしょう。観ていて極めて不愉快でした。
no.34 ( 記入なし05/03/01 18:12 )
>>34
まったく同感です。
でも、外国人労働者も如何なものかと。
犯罪を犯して失うものが多い者のみ入国を認めて欲しいですね。
最近は中国人の犯罪が増えていますから、
入国規制強化を希望しています。
no.35 ( 記入なし05/03/01 18:18 )
>34
21歳中卒君は、将来、犯罪者かやくざのパシリか、キャッチセールス、ソープランドのボーイがせいぜいだと思います。
no.36 ( 記入なし05/03/01 18:20 )
外国人労働者の多くはビザなし不法入国、不法労働ですよね
つまりテレビに映った一例だけを取り上げて
全体を「自業自得」と定義付けるのは間違いだと言うことです
no.37 ( 記入なし05/03/01 18:21 )
NHKなんかみているの?
払ってないので見ません。
no.38 ( 記入なし05/03/01 18:33 )
no.36
根拠はなんですか。
no.39 ( 記入なし05/03/01 18:34 )
>34さん
あなたの見解は見解として、一方で時給900円
の彼らはおそらく年金も払っていないのでしょう。
ましてや老後の貯金など・・。
当然彼らは生活保護で救済することになると思いますが、
生活保護は税金ですからね、みんなで彼らを支えて
いくことになるでしょう・・・。
おいしいとこだけのフリーランチはないのです。
no.40 ( 記入なし05/03/01 19:26 )
派遣社員もピンからキリまででしょう(正社員もそうでけど)。
優秀でよく働く人間が正社員に採用されるくらい早く景気が回復してくれれば良いのですが。
no.41 ( 記入なし05/03/01 20:16 )
優秀でよくはたらく人間は、いつの時代にも正社員として
採用されていますよ。
どうも、長期無職者と企業間の見解にかなりの
温度差があるようですね。企業としては、優秀な
人材はいつでもウェルカムです。
逆に、ワードが出来ない、エクセルが出来ないなどという
情報リテラシーの欠片も持ち合わせていないような人は、
たとえ本来は優秀であっても採用いたしません。
no.42 ( 記入なし05/03/01 20:20 )
42は人事課だな
no.43 ( 記入なし05/03/01 20:23 )
>42
元人事課で無職?
人事課で無職決定者?
無職サイトに来て人事課のフリしてえらそうなこといってんなよ!
派遣契約である以上、短期間での契約で途切れるのよ。
そうなれば客先とも切れて、正社員として採用とかそういう次元じゃないのよ。
(派遣会社の正社員は実質派遣だからな)
企業としてはだと?
お前は経営者か?
ウェルカムってお前は長島か?
もっと社会勉強してね。
no.44 ( 記入なし05/03/02 00:41 )
定職に就ける人とダメなヤツの差をまざまざと見せ付けられたような気がしました。
やっぱり、救いようの無いのっているんですねぇ・・・
no.45 ( 記入なし05/03/02 00:48 )
定職に就けるねぇ・・・
~~~~~~
ふーん・・・
no.46 ( 記入なし05/03/02 00:52 )
>45
正社員も派遣もやってきたが、派遣から正社員になった奴なんてほとんど見たことないぞ。
期間契約で、スキルアップしようが階層が1段階上がっただけで実質派遣とか多いのよ。
それで正社員って言ってんならおめでてーな。
現実に即して言ってるのかと聞いてるのよ。
まるで、ハシカケの親父と同じ頭だな。
現実の現在の雇用状況を理解していない。
no.47 ( 記入なし05/03/02 01:00 )
no.47さん
確かに、現在の雇用状況を把握しきれていない部分がある無知のものです
こういうのを、横入りというのですか?業界用語は、全くわからないものですが・・・
日本での働き口がなくなった場合、海外で働くという発想が、考えられる気がしますが、どうでしょう?中国や韓国に、将来、出稼ぎ感覚で働いていくことになっていくのでしょうか?
もっとも、ビザやいろいろな問題があるので、私にはわかりませんけど
少し疑問に思ったので、書いてみました
no.48 ( 記入なし05/03/02 01:27 )
ハシカケさんがんばれ!!!
トヨタ系期間工でがんばれ!
no.49 ( 記入なし05/03/02 01:31 )
>48
どうなんでしょう。
友達で、外国を放浪したり仕事したりしてる人は結構いますが。
今は為替レート的にメリットが無いですが、他の目的がある人は今も海外で働いてますね。(友人はUSA、中国)
将来的には、貨幣価値の差が縮まって、海外出稼ぎが珍しくなくなる可能性もありますよね。
個人的には「地産地消」を進めて、地元での雇用創出が重要だと思います。
差別化として地元独自のコンテンツ(歴史・風習など)を織り交ぜて。
誰だって、ふるさとを愛するのは自然なことですから。
no.50 ( 4705/03/02 01:46 )
no.50さん
なるほど、参考になります
国内での製造業のメリットがなくなると、もしかしたら、ここで取り上げられた派遣会社のような組織が、海外にその人材を送るのではと、ちょっと考えていました。
たしかに、だれも、住み慣れているとこを離れたくはないと思います。
貴重な意見ありがとう。
no.51 ( 記入なし05/03/02 01:50 )
どぁ
no.52 ( 記入なし05/03/02 02:31 )
44はバカですか?^^;
no.53 ( 記入なし05/03/02 03:40 )
25歳、やりたい事が見つかるまでフリーターって人がいましたが、一生見つからないでしょうね。だいたいやりたい事なんて、持ってる人の方が圧倒的少数で、そういう人達にしても物ごころついた頃からやってるモンでしょ。
20歳過ぎてから探してる時点で手遅れです。
仮にこの先やりたい事が見つかったとして、それができるのか甚だ疑問です。
物ごころついた頃からやってる人間相手にどうやって勝つつもりなのか、なんのビジョンもありません。
彼に限った事ではありませんが、「やりたい事を探している」連中は「こんなハズじゃなかった」と言って人生を終えるでしょう。
まあ彼の場合、奥さんがいる時点で「ヤリタイ」事はやってると思いますが。
no.54 ( 記入なし05/03/02 05:33 )
美人の奥さんがいるだけで、彼の場合救いが有ります。
後は、現実を認識するだけ。
no.55 ( 記入なし05/03/02 08:16 )
昔なら35過ぎてもハシカケさんなら協調性もありそうだし、まじめそうだから
正社員になれたのかな?
派遣にも派遣ユニオンみたいな労働組合もどきはあるが、派遣協会がその前に
たちはだかり、その後ろで国は特殊法人や社団法人を作ってブロックするから
派遣労働者の立場はよくならないだろうね。
派遣に福利厚生の行き届いた正社員並み、
正社員にちかいものを与えたら企業には「うまみ」の無い使い捨て労働力じゃなくなる
からね。あの番組で社員をタマと呼び、我々は雇用の調整弁と言ってたけど
その言葉にすべてがつまってると思う。
893みたいだったが結局国も企業も加速させ官・民・893もグル
(実際あの番組でも違法の偽装の3重派遣だったし)になってるからもうだめだね。
労働組合にはさらに連合があり、規模が小さくても全労連みたいなのに参加できるけど
派遣は全労連みたいなことをやられないように既に国や企業側が手を打ってるのが現状。
人には向き不向きがあるから独立が向いてる人なら(人でなし経営や893もどきも含む)
いい時代なんだろうね。性格が良くて協調性があるだけじゃ大手企業は正社員にはしてくれない
し、派遣会社も企業もそんな仕事もできていつでも解雇できる最高の労動力を求めてるから
先進国なのに貧困が存在してこれからは貧困層がジリジリ加速して行くと思う。
新しい生き方、働き方、自分探しの第一歩なんて謳い文句で釣るとこも汚い。
騙されて何年も派遣やってる人もかなりいるが未来はないからはやく辞めた方がいい。
no.56 ( 記入なし05/03/02 09:35 )
ハシカケさん、生活費のこと考えて実家から通えるまたは
近いとこで就職探していてダメだったと解説があったが、
いきなり中部圏とは・・。
そんなに札幌は仕事がないの?
ハシカケさんの実家の運送業の水揚げも10万円切ってるて
この話本当?にわかには信じられないが・・・。
no.57 ( 記入なし05/03/02 10:00 )
今、中部圏、新空港などで、景気はいいようですよ〜
実は、インターネットで、北海道のハローワークの求人もみたんですが、
というか、見てみればわかるんですが、厳しいなというのが感想です
no.58 ( 記入なし05/03/02 11:39 )
札幌立地悪すぎ、
基本は1に公共事業、2に観光、3に農業関連
冬の交通なんか考えると工場誘致に無理がある。
暖房費もかかるし。
もともと沖縄と北海道は省庁があって公共事業されてきた
つまりそれに慣れきったわけね。いま削減されて青息吐息
じゃないかな?
no.59 ( 記入なし05/03/02 12:22 )
>1
内容は一言でいうとフリーターは使い捨ての印象でした。
それが普通なんだと私は思います。企業はコストをおさえているからまた生産にストップかかればフリーターならすぐにはいおつかれさんで辞めてもらえるのでよけいな人件費がかからない。企業から見ればフリーターはありがたいと思いますね。そう思ってフリーターしている人にも問題があります。そうならないようにはやめに正社員へ気持ちを切り替えるべきだと思います。これはある意味その請負会社はフリーターは損だからはやめに正社員へなりましょうと訴えかけているように私は受け止めています。
フリーターを食い物にする派遣会社に怒りを覚えました
怒りを覚える必要もないです。また、怒りをあらわすこともない。ようするに派遣会社がそういうふうに自由に雇って自由に仕事こなくてもいいですよ。という対応ですからわれわれも正社員決まったらすぐに辞めればいいだけの話。つまり、派遣会社は次の正社員へのつなぎだと思って正社員決まったらどうどうと退社しろや!1日でも辞めていい。そこでずっと働くわけではないだから!派遣会社も都合のいいように労働者を集めて忙しいときに雇いあとは忙しくなく仕事がないときはなんにもない。つまり、都合のいいように使われているならばこちらにもそのようにつごうのいいように正社員決まったら辞めればいい。
なにも、引継ぎなんか関係ない!そうして正社員きまったところに一週間後とかいっていうとやるきがないと思われる!場合のよっては違う人を採用しますから今回は見送りとなる場合もある。中途採用には理由がある。人材が足りないためすぐにでも基本的に入社して働いてもらえる人を探しているため一週間後とかそんな悠長なことを言っている暇はない。ひきつぎがなんだかしらねえが!つごうのいいように派遣会社は我々をつかっているのですから、仕事ないときは暇!給与も安定しない!そんな会社に長居は無用であり正社員きまればすぐに辞めて明日からは正社員の企業に仕事しにいくこれは俺の中では基本中の基本。いつまでも派遣していると正社員になりたい意欲もないのかと疑われますし!
正社員決まったらとっとと派遣会社の契約社員でも1日で辞めればよし。引継ぎなんかしたって時給制の仕事で収入も安定しない!さっさとそんな派遣とはおさらばよ。
no.60 ( .名無し05/03/02 21:53 )
>60
文章読みにくいし、言いたいことがよくわからない
せめて他人の文章を引用する時は「 」くらい使いましょうよ
それから自己主張してください
推測するにあなたは派遣会社側の人間のような気がするのですが・・・
no.61 ( 記入なし05/03/02 22:46 )
先物と派遣は社会にやく立たない得をさせないひどい業界だ。。消防隊に入るべきだ
no.62 ( 記入なし05/03/02 23:50 )
山田昌弘著「希望格差社会」(筑摩書房)1,995円を読んでみるとよいかも。
現状を再確認するには面白い本です。ただ、少し厚み(2.5cm)があるので
活字が苦手なひとはつらいかも。
no.63 ( 記入なし05/03/03 09:41 )
no.62
先物の営業はDQNであることは共通認識
だと思いますが、実際の現場はどうなんでしょう?
営業、客(勧誘された)の両方の立場から
教えて下さい(体験談)。
no.64 ( 記入なし05/03/03 12:36 )
法人会などの住所録を手に入れ(たぶん)手当たり次第に電話攻撃
プルルルル、プルルルル
はい○○会社でございます
「社長さんはいらっしゃいますか?」
あんた誰よ?
「社長の知り合いです」
そんなヤツ知らないけど?
「実は良い投資のお話がありまして・・・直接お話を聞いて頂きたいと・・・」
で、社長が”ああいいよ”とでも言おうものなら
「今からすぐそちらの会社にお伺いします!!」
1時間ぐらいすると・・・
「ピンポ〜ん!」
「大豆とトウモロコシを買ってください!契約取らないと僕・・・僕・・・」
うるさい!帰れ!これ以上しつこくすると警察呼ぶぞ!
no.65 ( 記入なし05/03/03 13:09 )
先物は今はインターネット取引が発達しているから
飛び込み営業は斜陽だとおもう。
手数料も自由化されたし・・・。
no.66 ( 記入なし05/03/03 17:26 )
このTVみなかったんですが,なんか画像とかないですか?
なんか凄い反響ですね・
no.67 ( 記入なし05/03/03 17:34 )
人材派遣会社の経営者が殺されたって話しってる?
no.68 ( 記入なし05/03/03 17:39 )
>67
http://www.medianetjapan.com/2/20/companies/gisouukeoi2/index.html
なみだなしには見てられないよ
ハシカケさん・・・。
no.69 ( 記入なし05/03/03 17:39 )
>no69 非常に、わかりやすいですね。
>ご存知のかたがいれば。
請負で、指揮系統の制限に関することは、どの法律みればいいのでしょうか?
no.70 ( 記入なし05/03/03 17:59 )
やっぱ派遣に人権なんてないよな
no.71 ( 記入なし05/03/03 18:00 )
でも、彼らは生活の為に、その道を選んでいる・・
はぁ、俺もそうなるのかなぁ
no.72 ( 記入なし05/03/03 18:01 )
「人間ロボット」という発言がありましたが、ロボットがいかに高価かわかっていませんね。
ロボットにすらなれない人間が何をほざいているのでしょう。こんなヤツラがいるからフリーターの地位が上がらないんです。
no.73 ( 記入なし05/03/03 18:09 )
no.73さんの意見も一利あると思う。
結局、働いていく姿の中での問題点!
派遣会社がなければ、彼らは失業してしまうかもしれない・・・
でも、その扱いに疑問視がでてきている・・・
と、偉そうに言ってみました(どうぞ、自分の意見スルーして、次へ、ハイ!)
no.74 ( 記入なし05/03/03 18:17 )
no.74 さん
お返事ありがとうございます。
わたしは30過ぎてフリーター(現在は家電の組立ライン)ですが、本当にやる気のない連中が多くて、自分がヤツラと同類に思われている事が悔しくてしかたありません。
どうにか正社員の道をさがしていますが「君の歳じゃねえ・・・」で終わってしまいます。
no.75 ( 記入なし05/03/03 18:30 )
no.75さん
私自身もあなたと同じような状況です
年齢もあなたよりも少し上です
来週から、派遣スタートで働くことになっています
将来的には、正社員を目指しています
自分にも、無職期間が長かった為、ここでつらい思いをしている人間たちの気持ちもわかるつもりです
番組は、実は見ていません
ただ、番組の問題点は何なのか?を皆さん、必死で探されているのではないでしょうか?
あなた自身、ここで語られた意志は、きっとよい方向で仕事が見つかると私は思います。是非頑張ってください。ちなみに、一対一では、会社が有利です。派遣先や、できる限りの人と相談して、自分は、これからも探していければと考えています
no.76 ( 記入なし05/03/03 18:42 )
no.70さん
下記アドレスを参考にして下さい。
http://www10.ocn.ne.jp/~karoushi/
no.77 ( 記入なし05/03/03 18:48 )
no.75さん
どのようなお仕事かわかりませんが、「がんばって下さい」と言えない自分が悲しいです。
私自身、がんばって「報われた」という実感が全くありませんから。
さっきライブドアの社長がニュースに出てましたが、本当に同じ人類なのかと思います。
平等なんて誰が言い出したんでしょう、おとぎ噺にすらなってません。
no.78 ( 記入なし05/03/03 19:23 )
すいませんno.76 さんの間違いでした。
no.79 ( no.7805/03/03 19:27 )
no.78さん
そうですね、平等ではないかもしれませんね
雇用の問題が、ここで問われていたと思います
派遣のシステムは、自然の成り行きで発展していったもの
需要があるから、このシステムは増えていき
そして利用する者もたくさんいる
ただ、製造業は、いわゆる国にとっても重要な労力のはず
no.78さんのように、正社員を強く希望していても、なれないということに
将来的な不安を感じているのは、私だけでしょうか?もちろん、自分も含めてですが
こういう時代での、生き方を模索するのも運命だと思って頑張るしかないというのが自分の考えです。
no.78さんの意志強さは、きっとどこかで受け入れてもらえると自分は思います
by 実は、家電の組立ラインとかも、してみたいと思っている
no.80 ( 記入なし05/03/03 20:01 )
少なくとも日本ではいかに「若さ」が重要なのかがわかるよ。
日本の年齢差別はもう異常だね。
また女性の年齢に対してのべっ視もひどい。
賞味期限とか終わってるとか負け犬とか・・・。
no.81 ( 記入なし05/03/03 20:17 )
NHKのフリーターの番組は見たですか?
がんばってフリーターになってもあんなもんですよ。
障害年金と生活保護で逝きましょうよ
no.82 ( 記入なし05/03/03 20:19 )
http://www.seiho110.org/
働ける体がある内はムリじゃないの?
no.83 ( 記入なし05/03/03 20:27 )
生活保護とか障害年金とか、
無責任に煽るカスどもは、
自 分 で 実 践 し て か ら 言 え
実践しても居ないのに、生半可な知識とコピペ・・・正直ウザイ。
no.84 ( 記入なし05/03/03 20:34 )
>no.84
もしかしてケースワーカー?
no.85 ( 記入なし05/03/03 20:39 )
障害厚生年金3級です。
私が障害者なもんで子供にも障害者児童手当が支給されます。
就職活動はぼちぼちやってます。
正社員で採用されましたが仕事がかったるいのでパスしようと思います。
なかなか障害者にやさしい会社ってないんだよねー
たのしく働けて体が楽でたくさん給料くれる会社ってないよ。
ちなみに心臓機能障害なもんで外見からは障害者とは思われません。
スポーツも普通にできます。健常者よりも心臓は丈夫です。
あしたマン喫いって寝てよー
奥さんは仕事で稼いでます^^ガンガレー
no.86 ( 記入なし05/03/03 20:43 )
やっぱり年金より生活保護だね!
生活保護のメリット
0.1円も掛けずに生涯もらえる12万円(=8万+住居費4万)
40年掛けて6万強もらえる国民年金なんて馬鹿らしい。
1.クーラーとかテレビは最近では認められているが、
車は運行責任が負えない(いわゆる業務上なんとかてやつ)のダメ。
は表向きで、要は自分で所有できないだけで、親戚知人名義の車を
乗りまわせる。
2.医療費はすべてタダ!
3.適当な理由があれば年齢制限なしの終身保証!
4.基本的には病気である必要あるが(必ずではないが、早道)、
韓国で兵役逃れではやった、そのときだけ薬品を飲んで診断書もらうか、
なんちゃってうつ病になるか、医師をだきこむか?
5.貯金は二桁万円以下(99万という意味ではない)程度しかみとめられないが、
タンスにしまっとけばわからないし、そもそも安定収入なんで貯金の必要なし。
6.そもそも個人の生命保護が目的なので支給額には物価スライドが施される
可能性大←これだけは自信なし
7.社会の目や風評をものともしない強靭な精神力が養え、いわゆる解脱できる。←最大のメリット!
no.87 ( 記入なし05/03/03 20:46 )
>87
アホな内容のマルチポスト・・・
正直ウザイ。
いつもはスルーするんだけど、今回は無視できない。
人間として最低な書き込みに吐き気がする。
こんな事して、楽しいのか?
no.88 ( 下っ端公務員05/03/03 20:52 )
>88
あなたのキチガイ発言に怒った人は、いまのあなたと同じ気持ちだったんじゃないかな
no.89 ( 野菜生活10005/03/03 20:56 )
>>88
そんな書き込みするんだ ? いつもの口調ではないなぁ 怖
no.90 ( 記入なし05/03/03 21:01 )
毎日働いている人間が偉いとは限らない。
公務員はとくにあやしい。
自分たちは税金すきほうだい使っておいて、生活保護受ける人間はゴミあつかいする。
(ほんとは元気なのに)生活保護受けてもいいと認められればそれでいいんでないの。
生活保護で税金が使われれば、それだけ公務員の給料が減るからいいじゃん。
公務員も人減らして給料減らしていやになって辞めていく公務員が大勢でるようになれば世の中まともになるぜ。
ちなみに俺の県は財源不足のため知事が給料10%減、一般職員も1%減だがまだ生温い。市町村合併すすめて職員減らして給料減らしてスッキリしよう。
便所のくみとりあたりが公務員にはふさわしい仕事と思うがダメかなー
no.91 ( 記入なし05/03/03 21:05 )
>>89
正解。
no.92 ( 記入なし05/03/03 21:06 )
>88
同じ釜の飯を食う人は嫌いですか?
no.93 ( 記入なし05/03/03 21:06 )
>90さん
2ちゃんねらーですから・・・(^^;
最低なヤツを罵倒するコトに、躊躇はありません。
no.94 ( 下っ端公務員05/03/03 21:06 )
86は書き込みだけで判断すると、
俺の中ではクズの部類なんだが・・・・みんなどう思う?
no.95 ( 記入なし05/03/03 21:07 )
公務員+2chネラー+アニオタ+ロリコン(おそらく94%くらいの確率)
俺の中では、ヤバイ香具師なんだが、みんなどう思う?
でも、リアルで友達だったら、面白い香具師+オカズ提供者でウマーな気も。
no.96 ( 記入なし05/03/03 21:09 )
地域住民の奴隷=公務員
戦争起こったら真っ先に戦地に赴く=公務員
よろず苦情うけたまわり所=公務員
まよわず逝ってください公務員さん 合唱 チィーン
no.97 ( 記入なし05/03/03 21:10 )
地域住民の奴隷=公務員
戦争起こったら真っ先に戦地に赴く=公務員
よろず苦情うけたまわり所=公務員
まよわず逝ってください公務員さん 合唱 チィーン
no.98 ( 記入なし05/03/03 21:10 )
>95
”既知外”か”釣り”でしょう。
普通の神経では、あんな書き込みは、できないので
放置でいいのではないでしょうか。
no.99 ( 記入なし05/03/03 21:11 )
|