前 [福祉循環コーディネーターの資格取った方] | [話題をお任せ表示] | 次 [起業家仲間の募集サイトとかってありますか?] |
話題
派遣会社・業務請負会社について |
|
汚い仕事は全て外注、よろ。
no.400 ( 記入なし04/10/23 15:43 )
答えになっとらん
no.401 ( 記入なし04/10/23 15:49 )
>性格悪くて生意気だと干されるの?
はい
>現場で嫌われる人というのは、みんなどのような共通点があるの?
性格悪くて生意気
>派遣先は、競合でいくつかの派遣会社が入ってるけど、一つの派遣元ばかりを
>優先して100人以上受け入れてる理由は何?
その派遣元を優先しなくする理由はあるの?
no.402 ( 記入なし04/10/23 15:52 )
>0へ
いい加減にしろよ、あほ
no.403 ( 記入なし04/10/23 15:54 )
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんですかぁあ?
no.404 ( 記入なし04/10/23 15:55 )
派遣先と派遣元はどうやって契約すんだ?
派遣先と近場にある派遣元じゃないとダメだとか聞いた事ある。
社長同士が仲が良い?
no.405 ( 記入なし04/10/23 16:15 )
干すのは担当者の性格にもよる。
評判のいい奴しか更新させない、仕事ができてもものをハッキリ言う生意気な奴は
干される。
派遣会社って恨まれる職業だね。
no.406 ( 記入なし04/10/23 16:26 )
だからまともな会社なんてないって。
no.407 ( 記入なし04/10/23 16:30 )
派遣先とどうやって契約結ぶんだ?
no.408 ( 記入なし04/10/23 16:33 )
杯
no.409 ( 記入なし04/10/23 16:34 )
立場の違いなんじゃないかなあ。
会社の立場からすると、要するに儲けが重要だから派遣社員の
ことなどどうでもいい。
派遣社員の立場なら何もかも合法で給料が良くって、様々な待遇
が良い会社の方が良いに決まってる。
普通の正社員は、極端な言い方をすると会社そのものが家族のような
こともあるでしょう。でも派遣社員はどんなに頑張ってもその家族
には入れない。
そうなると適当な待遇をしておけば良いということになってしまう。
世間からみるときちんとした派遣会社も、派遣社員からみるとまともな
派遣会社ではなくなってしまう。
まあ愚痴をいう仲間を探せば大勢いると思うけど、やっぱり正社員
として就職したほうが愚痴そのものも減るとは思うよ。減るだけだけど。
no.410 ( 記入なし04/10/23 17:09 )
「向いてない」と言う理由で勝手に解雇されました。
でも課長からは頼りにされてたんです。
派遣仲間、社員からのクレームが原因。
たぶん課長はこのクレーム知らないかもしれません。
上司の知らないところで派遣仲間と社員が担当者にチクった可能性
があると思うんですが。
no.411 ( 記入なし04/10/23 17:23 )
派遣の悪いところは営業所によって待遇が違いすぎるところ
移動する人間が仕事の事とお金しか見てないと思っている
普通に考えればプライベートが大事ということわからないのかね
ケイテムなんか車の赴任では駐車場は自分で探してくださいだって・・・
どんな田舎で会社の近くに寮かまえてたって休みはそこから出かけることくらい分かるだろうよ都心なら納得できるけどありえね〜〜
no.412 ( 記入なし04/10/23 17:30 )
偽装請負って場合によっては潰れるのかね?
no.413 ( 記入なし04/10/23 18:05 )
罰金くらいなんじゃねえの?
新聞とかに公表される場合もあるらしい。
no.414 ( 記入なし04/10/23 18:16 )
>でも課長からは頼りにされてたんです。
そうやって、おだてて人を使うものでしょう。
やっぱり能力が低いから解雇されただけのこと。
「チクった」ぐらいのことで本当に能力のある人を
解雇するわけがない。
no.415 ( 記入なし04/10/23 18:17 )
課長からは結構気に入られてたんです。
それを仲間が見て嫉妬して陰であることないことチクったんだとしか
考えられない。
no.416 ( 記入なし04/10/23 18:41 )
つうか、何でどこの企業も役所にチクられるとビビるわけ?
no.417 ( 記入なし04/10/23 18:48 )
>413
偽装請負だから潰れるのではなく、
労働基準法の罰則で営業停止はありえます。
no.418 ( 記入なし04/10/23 20:53 )
ところで、例の人って書き込む度に解雇されたシチュエーションが変わってるんだけどなんで?
no.419 ( 記入なし04/10/23 20:54 )
なんか勘違いしてる奴多いね。
派遣で仕事してるからって、その派遣先での就労がずっと保証されている訳でも
収入が保証されている訳でもないだろ。
社会主義国家じゃないんだよ、日本は。
派遣先では自分の仕事だけしてればいいなんてのはガキの考える事。
派遣先で気に入られなければ首になったっておかしくないだろ。
適正が無くて首になるのと別に違いはないんだよ。
考えが甘すぎる。
no.420 ( 記入なし04/10/23 21:01 )
>「向いてない」と言う理由で勝手に解雇されました。
「仕事中に言い返してきた」というクレームじゃなかったの?
no.421 ( 記入なし04/10/23 21:04 )
派遣はあくまでも次にいくつなぎであって一生と考えないほうが楽ですよ
いい派遣会社というよりは会社はよくてもなかで働いている社員がやる気なさそうなのが多いし割り切ってやるしかないかと
no.422 ( 記入なし04/10/23 21:09 )
また派遣否定派のバカが出てきたよ。
つなぎってなんだよ。もっと他に言い様はないのか?
no.423 ( 記入なし04/10/23 21:44 )
もはや派遣否定の馬鹿につける薬はないな。
no.424 ( 記入なし04/10/23 21:54 )
否定している人に限ってやったことなかったりするような
no.425 ( 記入なし04/10/23 22:25 )
派遣会社に勤めるってのはどうよ。
no.426 ( 記入なし04/10/23 22:27 )
>426
クリスタルグループのスレでも見てください。
派遣会社の社員=派遣作業員 ですよ。
あくまで派遣作業員を出すのが会社の業務なんで、
営業は会社の一員でも、現場の人間は会社の商品(物)
扱いされてるのが現実。
派遣会社からすれば、派遣の人間を探してきて売りさばくより、
自前の人間だと言った方が信用も上がるし、給与として払う
目先の金額も安くて済むからな。
この話題へのレスは別スレにてお願いします。
no.427 ( 記入なし04/10/23 22:39 )
>「向いてない」と言う理由で勝手に解雇されました。
「仕事中に言い返してきた」というクレームじゃなかったの?
no.428 ( 記入なし04/10/23 22:39 )
今派遣にいますけど都心で家賃5万くらいで仕事ありというのは格安のような気がします、そこでお金ためて家探すという点でも住所不定ではないので有利だと思っています
働く場所ないといっているけど本当に職を選ばなければ沢山ありすぎて選べるから短期で2ヶ月を6回更新(できればの話だけど)遊んでもたまるはずですけどね
no.429 ( 記入なし04/10/23 22:39 )
くだらねえ事で告げ口する奴は世間知らずだ。
つうかどんな職業?
no.430 ( 記入なし04/10/23 23:58 )
派遣の工場
no.431 ( 記入なし04/10/24 00:05 )
>430
どれへのレスですか?
no.432 ( 記入なし04/10/24 00:05 )
このスレって、派遣でなるべくして解雇された人が、逆恨みして書くスレみたいですね。
no.433 ( 記入なし04/10/24 00:49 )
>433
書いてるのは約1名。うらみというか、同情が欲しいらしい。
no.434 ( 記入なし04/10/24 02:12 )
なるほど。だから理詰めの反論が出来ない訳だ。
no.435 ( 記入なし04/10/24 02:18 )
>433
補足:
恨みをうだうだ書いてるのはスレ主です。
都合の悪い質問には答えません。
ログを見返すと分かりますが、1人で成りすまして
「そうだよねえ」とかほざいています。
やたら無意味な教えて攻撃が続いています。
同じく都合の悪い質問には答えません。
言ってる事が幼稚で未練たらしいです。
派遣否定派のきつい言葉や、「もっとしっかり
すべきでは・・・」といった意見の人の書き込み
にも答えません。
何種類かの首になったストーリーが出てきます。
派遣肯定派が出てきているうちは、引っ込んでいます。
no.436 ( 記入なし04/10/24 02:37 )
>435
派遣肯定派のこと?やたら「馬鹿」連発してるし。
no.437 ( 記入なし04/10/24 02:39 )
>436
いちいち書かんでも分かるがな。
でもそこまではっきり書かれると、なんかまぬけっぷりが際立って可愛そうかも。
no.438 ( 記入なし04/10/24 04:18 )
毎週募集してる派遣会社ってあるでしょ?
そういうのって毎回金かかってるんですよね?
派遣先の指示で載せてるんですか?
no.439 ( 記入なし04/10/24 13:32 )
435
これが、436番さんの指摘される派遣否定派の人ですね?
なるほど。
no.440 ( 記入なし04/10/24 14:08 )
あ、439も派遣否定派の人ですね?
no.441 ( 記入なし04/10/24 14:09 )
>436、438さん
確かに。ごもっともですね。
次の文は過去スレにあった内容だけど、これに対する理詰めの反論が全く無いね。
(派遣否定派のスレを受けて)
>↑ 私は、無能な人間なので、正社員はおろか、派遣ですら仕事が決まりません。
>それでも、正社員として職に就くことを望み続け、結果として仕事に就くチャンスそのものを、失い続けています。
>私は、「社員」 というものが今だ、「安定している」 という妄想に束縛され続けています。
>私は、今なぜ、雇用の流動化が進むのかという根本を理解していません。
>過去、特に高度成長の時代のイメージで、単純に「昔は良かった」 と思い込んでいます。
>私は、仕事に就くために、「能力」 を磨く必要があることを理解していません。
>「能力」 は、正社員になってから、「会社に教えてもらうもの」 だと信じ込んでいます。
>私には、正社員にこだわらず、フリーターでも派遣でも請負でも、とにかく何でも実務経験を積み、将来につなげようとする意識がありません。
>私は、これがいかに高望みであるかを全く認識していません。
>現状を全く認識せずに、いきなり「正社員」 として働きたいと思っています。
>そんな私は、単純に「派遣」 そのものを否定しようとしています。
>自分の能力を磨くための努力を一切、しておりません。
>自分を磨くための労力を、「派遣を否定する」 という方向に向けて、単なるウサ晴らしをしています。
>私は、自分のしていることが、全くムダであることに気が付いておりません。
>私は、こんな風に派遣を否定しているヒマがあるならば、能力を磨く方向へ向けるべきだということに気が付いておりません。
>私は、ただ単に自分を棚に上げ、人にヤツ当たりをしているだけです。
>私は、上記の現実にも拘らず、今後も否定的な書き込みを続けることでしょう。
>そして、書けば書くほど、空しくなる自分に気が付いておりません。
>また、書くほどに評価が下がる自分にも気が付いておりません。
>何と言っても、無能力者ですから・・・。
>いわゆる、なるべくしてなった失業者なのです。
>今後も、否定的な書き込みを続けると思いますが、温かい目で見下してやって下さいね。
結構、当たっていると思います。
数年前の自分が、派遣の否定派で、上記のような思考を持っていましたから。
つまり、派遣の否定派の人は、自分にとっての数年前の思考レベル?
no.442 ( 記入なし04/10/24 14:20 )
↑ダメダメちゃんの戯言を無理やり派遣否定派の意見にしてしまうのは何で?
>439も全然関係ないと思うけど。
なんか派遣会社を否定、と勘違いしてない?
>440
違う、「馬鹿連発してる」のは派遣肯定派の人達。(もしかしたら1人?)
遡って見てもらうと分かるけど、派遣を否定するような意見が出ると、
必ずといっていいほど、「また派遣否定の馬鹿が・・・」「程度が低いな・・・」
と言ったような人を罵倒した書き込みが2回連続するパターンが続きます。
no.443 ( 記入なし04/10/24 15:05 )
>>442
変な操作は止めてくれませんか、迷惑です。
あなたが引用してるのは派遣否定派を罵倒する為に書かれたものでしょう。
誰かの思考を反映したものではありません。(分かっててやってるんでしょうけど)
それに、あなたの思考レベルなんて誰も知りません。
あなたと比べられても誰もなんとも思いませんよ。
no.444 ( 記入なし04/10/24 15:13 )
440
は?
no.445 ( 記入なし04/10/24 15:19 )
社員気取りの奴っているよなぁ。
ちょっと仕事が慣れてくるとすぐこうだからイヤなんだよ!
no.446 ( 記入なし04/10/24 15:28 )
調査に入られても、何事もないような感じで毎週のように
募集することってできるんですか?
役所は求人に載せる事を許すの?
no.447 ( 記入なし04/10/24 15:31 )
派遣肯定派も否定派もおつかれ。
なんか見てると派遣肯定派(というより、否定派をバッシングする人たち)が
一人で騒いでる感じ。あと、なんでもかんでも否定派に意見に決めつけてる感じ。
なんか初めは派遣で失敗した人がバッシングされてただけなのに、
いつのまにか派遣否定というジャンルが出来てるみたい。
派遣で働く人も派遣会社も全て含まれちゃって、訳がわかりません。
no.448 ( 記入なし04/10/24 15:33 )
>>447の質問お願いします。
no.449 ( 記入なし04/10/24 15:37 )
答えてやれ
no.450 ( 記入なし04/10/24 15:44 )
>446
派遣否定派の人のことですね?
no.451 ( 記入なし04/10/24 16:16 )
結局、このスレは何を話し合うスレなんだ?
単なる時間の無駄になっている気がするけど。
no.452 ( 記入なし04/10/24 16:22 )
派遣否定派の釣りを、逆釣りで遊んでやるスレだろ?
no.453 ( 記入なし04/10/24 16:36 )
質問に答えないと進まないんだけど。
no.454 ( 記入なし04/10/24 16:58 )
>453
間違い。
派遣肯定派がなんでもかんでも派遣否定と称して騒いでるだけのスレ。
no.455 ( 記入なし04/10/24 18:26 )
前にクビになったって人に、もっと頑張らなきゃって書いたら
派遣否定の馬鹿が、みたいな事書かれたんだけど、なんで?
no.456 ( 記入なし04/10/24 18:32 )
君も派遣否定派?
ここは派遣で首になったりした人が文句を書くスレなんだよ。
偉そうな説教は不要。つーか、説教に見せた派遣否定だろ。
no.457 ( 記入なし04/10/24 18:43 )
↑ここで文句書いても意味無いよ。
ああ。俺は否定も肯定も無い。
以前働いていた派遣会社は営業っていうか、所長が良い人で、
辞める時もしっかり世話してくれた。
no.458 ( 記入なし04/10/24 18:49 )
問題のある評判悪い担当者って派遣先から見てどうなんだよ?
そういう奴は派遣先にはヘラヘラ愛想つかしてご機嫌取りだよな。
no.459 ( 記入なし04/10/24 19:54 )
派遣否定派がイチイチつまらんレス付けるな。
否定する正当な理由がないから今度は荒しか?
no.460 ( 記入なし04/10/24 19:56 )
458へのレス
no.461 ( 46004/10/24 20:01 )
担当者なんか派遣先から気に入られようと必死なんだよ。
逆に自分を売り込もうとしてるんだよな。
そういう奴に限って要領が良くてスタッフから評判悪いのさ。
no.462 ( 記入なし04/10/24 20:04 )
二度と偽装請負には世話になりたくない
no.463 ( 記入なし04/10/24 20:06 )
>まともな派遣会社ってある?
ない
no.464 ( 記入なし04/10/24 20:06 )
派遣否定派、必死だな。
no.465 ( 記入なし04/10/24 21:25 )
派遣否定派の抵抗って無能の証明だよな。
no.466 ( 記入なし04/10/24 21:52 )
>460
だから否定も肯定も無いと書いてあるだろ。
俺が居た派遣会社は上がまともだった、それだけだ。
それ以外の派遣会社には入った事ないから分からないし、
正直どうでもいいのさ。俺は俺の信じた所で今働いているからな。
それにしても、このスレって、結局否定派なる者を否定するスレか?
no.467 ( 45804/10/24 21:57 )
>465
よく言った! その通り。
no.468 ( 記入なし04/10/24 22:00 )
>468
チョット過去を振り返ってみた。436が言ってることが分かったよ。
俺の予想なら、タダ単に否定を否定する。
暇つぶしにもならん遊びだな。
初めから議論に及ばんよ。
ただ、それに対してマジレスする人間も居るわけだ。
俺もな。マジレスして時間の無駄だった・・・。
no.469 ( 45804/10/24 22:22 )
否定もなにも、
派遣会社のせいで労働者の身分&待遇が悪化しているのは、
紛れも無い事実です。
それを受容するかしないかの議論でしょう。
no.470 ( 下っ端公務員04/10/24 22:25 )
WDB(前、ワークダータバンクという名前でした)は良いと思いますよ。
営業担当の人柄にもよるのかも知れませんが。
no.471 ( 記入なし04/10/24 22:35 )
議論というか。このスレって相談なんだね。
それに対して、答えてあげれば良いのでは?
no.472 ( 記入なし04/10/24 22:35 )
派遣会社の担当者は命より派遣先のほうが大事なんだってさ。
派遣スタッフに訴えられたらどうする?
no.473 ( 記入なし04/10/25 00:15 )
派遣に対して全く中立ということは、ありえないでしょう。
どちらかと言えば賛成か、どちらかと言えば反対の、どちらかでしょう。
結局それが、文面に出るのかな。
社員のメリットもあれば、デメリットもある。
派遣のメリットもあれば、デメリットもある。
自分としては、どちらかと言えば賛成の立場、となるのでしょうね。
世間の流れが派遣拡大の方向なのだから、生かして利用する方法を考える以外にないでしょう。
結局は、派遣会社うんぬんではなく、就業先がまともか、まともでないかの話じゃないでしょうか。
派遣でなくても、正社員してたって、サービス残業・社会保険未加入の違法な企業は山ほどあるのですから。
下っ端公務員氏は、恵まれすぎた環境にいる訳だから、派遣というものを過小評価するのは当然ででしょうね。
かく言う自分は、派遣の就業をする時に、公務員から事前面接を迫られ、断られた経験があります。これ、立派な違法行為でしょ?
つまるところ、派遣うんぬんよりも結局は、就業先がまともか、まともでないかの話としかなりようが無いと思いますが。
no.474 ( 記入なし04/10/25 00:21 )
「派遣」というものを、特別視しすぎると、根本の部分を見落とすこととなる。
すなわち、どちらも「働く」ことには変わりが無い、ということ。
よって、オレは派遣に賛成。
no.475 ( 記入なし04/10/25 00:29 )
単に働きたいだけ(いわゆるワーカー)なら別にいいと思うよ。
ただ、そうなると働かせてる側と働かされてる側の差が明確になってくるんで、
派遣の人の肩身はますます狭くなる事を分かってください。
(社会的にではなく、実際の現場でって事)
労働基準法を厳守すると、派遣は派遣従業員と分かるような目印
(例えば、色つきのバッチとか名札とか)を付けてなくちゃいけないし、
作業場所も派遣従業員は別に隔離しなくてはいけなくなってる。
ここまで厳守してるのは大手のメーカー位だとは思うけど。
天から仕事が降ってきて、ある人は社員、ある人は派遣、ではないんですね。
あくまで社員の不足分を派遣で補ってるだけなんですね。
仕事を生み出して実際に仕事してる方と、仕事が無いので仕事のあるところ
に行ってる派遣の人、と言う風に働く意味が根本から違ってしまってるって事。
no.476 ( 記入なし04/10/25 01:26 )
>476
メーカーに限っては、そうだろうね。
no.477 ( 記入なし04/10/25 01:37 )
>475
連投しなくても分かったよ。
no.478 ( 記入なし04/10/25 01:38 )
なんかここ見てるとさあ、派遣VS社員(VS請負もか?)の意見と、
企業VS派遣、の2つの話が交錯してるように見えるんだが。
派遣賛成って言ってる人は一人で派遣VS社員の話に走ってるように見える。
派遣賛成の人が目の敵にしてる人たちってはなから企業VS派遣の話しか
してないと思うんだけど。
そこで474さんみたいな事かかれても、みんな???となるだけだよ。
no.479 ( 記入なし04/10/25 01:45 )
>479
なにが違うの?
no.480 ( 記入なし04/10/25 01:48 )
結局、
派遣=ホワイトカラー的
請負=ブルーカラー的(但し、製造現場における偽装派遣と呼ばれるものを含む)
という色分けが見えてきましたね。
no.481 ( 記入なし04/10/25 01:59 )
>480
スマソ、書き方が足りなかったです。
「企業に派遣で働きに行った場合」って言う話をしてるのに、
突然「派遣で働く人と正社員で働く人」という題目で反論してるから
話がややこしくなってるってこと。
派遣否定って呼ばれてる人たちは別に否定してないし、
派遣賛成って言ってる人達は派遣で働く人と正社員で働く人だったら
派遣の方がいい、って主張してるんで、無駄な書き込みが続いてる
んだと。
no.482 ( 記入なし04/10/25 02:01 )
>481
その話は全然関係ないと・・・。
no.483 ( 記入なし04/10/25 02:02 )
結局、上記の区別をせずに一緒くたにして「派遣」と呼ばれるものを議論しても話が噛み合わないということ。
だから、派遣否定派の人は、派遣と請負の区別をせずに否定するし、
派遣肯定派の人は、社員と派遣の区別を指すと考えてコメントするし。
その辺りが、スレ主の質問の立て方自体に不備がある、と言えるね。
no.484 ( 48104/10/25 02:03 )
どのみち、派遣否定派の必死の書き込みに、肯定派は全く相手にしていない、という感じになっているな。
no.485 ( 記入なし04/10/25 02:05 )
連投すみません。
何となく、482番さんの書き込みと同じスタンスの感じがします。
書き方こそ違いはありこそすれ、指摘する部分は同じ気がする・・・・。
no.486 ( 48104/10/25 02:07 )
>485
だからぁ、おめえのその無駄な逆釣りとやらが一番無駄だってんだよ。
だいたい仮想的作ってスレ荒らして他から無視されてるのおめえだろ。
no.487 ( 記入なし04/10/25 02:10 )
>485
それはちょっと違うんじゃないの?
no.488 ( 48204/10/25 02:12 )
仮想的→仮想敵 のことですね。
派遣否定派のスレ主かな? ぷぷ
no.489 ( 記入なし04/10/25 02:16 )
スレ主は派遣否定じゃないよ。酷い目に遭ったって言ってるだけ。
no.490 ( 記入なし04/10/25 02:17 )
閑話休題。
荒れるのはそれくらいにして、派遣を否定したい人は、「派遣」というより、「請負」を否定したいみたいですね。
特に、「請負」にて行われる「偽装派遣」に問題があるということでしょうか。
そういうことなら、派遣肯定派の私でも納得できます。
自分も両方経験した人間の一人として、「派遣」と「請負」は区別して考えているつもりです。
そして、一般的に「派遣」よりも「請負」の方がタチが悪い所が多い・・・。
これは、これまで製造現場で「派遣」が認められていなかったせいでしょう。
今後、製造現場で「派遣」が合法化されましたから、待遇面での改善が期待出来るとすれば好ましいと思います。
環境改善を目指して、お互い声を上げて行こうではありませんか。
no.491 ( 記入なし04/10/25 02:21 )
これまで「派遣」をしてきた会社と、「請負」をしてきた会社の大競争の時代に突入しようとしていますね。
これにより、働く環境が良くなるか悪くなるかは、我々働く側の意識の問題。
働く環境を悪くする企業には、絶対に手を貸さないようにしましょう。
働く環境を良くしようとする企業と手を結びましょう。
no.492 ( 記入なし04/10/25 02:28 )
>491
1つ質問です。自分製造業は知らないのですが、工場のライン従業員(言い方分かりませんが)
みたいな人も請負という契約なのですか?どう見ても人単位で貸し出されている様ですけど。
私らの常識だと、会社単位、部署単位で開発、製造を依頼されるようなのを請負と呼んでいて、
人単位での労働力提供は請負とは呼ばないんですが、どうなんですか?
no.493 ( 記入なし04/10/25 02:29 )
法の解釈の問題でしょう。
確かに労働者が就業先の責任者の指示で働くようなのは派遣となりますが、
明確にされてないが為にグレーゾーンだらけです。そのようなグレーゾーン
につけこんで至福を肥やしているのがクリスタルのような派遣会社です。
あなたの業界ではどう呼びますか?
no.494 ( 記入なし04/10/25 02:39 )
私も、法律的なことははっきりとは分かりませんが・・・。
一応、法律としての名目上では、
派遣は、個々の人間を必要とする会社に送り込む(指示を出すのは相手側の会社)、という形になりますし、
請負は、グループ単位で必要とする会社の工程の一部分を「丸ごと」請け負う(指示を出すのは請け負った側の会社)
という形になっています。
でも実際には、製造現場で一人だけ欲しい、なんてケースも多くあるみたいですので、偽装派遣という現状が起こる訳です。
また、請負なのに指示を出すのが請負会社ではなく、請負先(派遣先)の会社、となっているケースも良く見受けられます。
従って、請負先にもあまり、請負会社の評判はよろしくない。だって、法律違反ですから。
だから、実態に法律が合わせる形となって、製造業の派遣が解禁されたんです。
そして、請負契約から派遣契約への移行も、急速に進んでいます。
こんな所で、答えになりますでしょうか?
no.495 ( 49104/10/25 02:40 )
>494番さん
派遣会社という言い方を止めにして、「請負会社」という言い方に切り替えた方がいいですよ。
またあらぬ誤解や荒れる元となります。
no.496 ( 49104/10/25 02:41 )
私はいわゆるIT業界ですが(求職中なので、だったのですが)
上で書かれてるようにチームで業務の一端を請け負うようなのはもちろん請負です。
現場に1人で飛ばされたとしても、その人に決定権のあるような業務、例えばSEとか
プロジェクトリーダーとかは請負です。これらの人が一緒に連れてきたメンバーとかも
請負と呼んでます。
でも、現場に1人で飛ばされたような場合でも、現場にリーダーがいて、その人の指示で
プログラムを作らされるような、いわゆるプログラマは派遣と呼んでます。
実際には同じ様に見えても派遣の人と請負の人(偽装請負?)がいたりします。
no.497 ( 49304/10/25 02:54 )
>493
確かに、派遣と請負では実務上、大きな違いは出ないんですね。そこが問題。
従って自分も、最初は「請負」で働いていたのですが、次第に「派遣」にシフトしました。
聞くところによると、派遣と請負は、同一の会社で兼業してはダメなんですよね?
ですから、クリスタルのような所は、はっきりとは知りませんが「請負会社」なのではないでしょうか?
ようやく、このスレで話が噛み合い出した感じがします。落ち着いた所で、そろそろ寝ようかな。
no.498 ( 49104/10/25 03:00 )
>496
分かるんですけど、請負会社っていうのは単に請け負い元って意味ですよね。
派遣会社っていうのは昔から言われている1つのジャンルだと思うんですけど。
偽装請負を含めて派遣会社という言い方に別に問題ないと思いますけど。
請負でやってる会社はその業種の○○業といえば十分と思います。
no.499 ( 記入なし04/10/25 03:02 )
|