HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [自分の周りが女だらけの職場でやりづらいです] [話題をお任せ表示] 次 [飲食店で働こうかと思いました]
話題

履歴書送付の仕方教えてください

カテゴリ:就職
履歴書を送付してくださいって言われたけど、封筒にどのように書けばいいか、また送付状の書き方も正しいの教えて下さい!!

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/05/14 16:48
Infomation 35 件中 1 から 35 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

私も少し前に履歴書を送付しましたが、その時は普通に相手の会社名を書いて、採用担当○○様という風に書きました。
(ちなみに封筒は履歴書を買った時に付いてある「履歴書在中」と書かれてある封筒を使用しました。)

no.2 ( イノセンス04/05/14 17:02 )


履歴書在中と封筒に朱書きする。
送付状はいろいろ書き方あるけど
===============

 2004年00月00日
株式会社○○ 
人事部 見栄治夫 様 
                         〒000−117117
                                     東京都千代田区無職町1−1−1   
                   無職長蔵                        TEL(03)−1234−5678                      E-mail:musyoku@dokodemo.co.jp


拝啓 時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 私は○○で応募致しました無職長蔵と申し上げます。
履歴書をさっそく送付させていただきます。

何卒同封の履歴書をご一読頂きまして、ご面接の機会を賜りますようお願い申し上げます。
 末筆ながら、貴の今後益々のご発展をお祈り申し上げます。

敬具

===========
こんな感じかなぁ。。。



no.3 ( huu04/05/14 17:13 )


↑ずれたごめん

no.4 ( huu04/05/14 17:15 )


ありがとうございまーす!!!!

no.5 ( 記入なし04/05/14 22:13 )


これは、千差万別だと思います。(^^;)
基本的に、ビジネスマンとして失礼のない送り方をすれば良いのではないでしょうか。

ちなみに私なら、

封筒は角2茶封筒(A4サイズ)
宛名はプリンターで印刷し、「採用関係書類在中」を赤字で印刷。
市販の履歴書に手書きしたもの+ワープロ書きの職歴書2枚組(A4)をクリアーファイルに挟み、封筒に入れる。
本来120円の郵送料金ですが、念のため140円切手にて送付。
(クリアーファイルは割と重いため)

ちなみに、私の場合、職歴書に送付状的表現を入れていたため、送付状は普段は使いませんでした。



no.6 ( 韮山04/05/15 00:16 )


>6
「普段は・・」なんて言うほど、就活を長期にやってしまった自分が痛い・・(^^;)

no.7 ( 韮山04/05/15 00:17 )


>3

人事部 見栄治夫様っていいなぁ・・・(笑) 

no.8 ( 記入なし04/05/15 00:42 )


履歴書ってやっぱ市販のやつに手書きがいいなかぁ。
高くてさ、ほんと人の足元見てぼったくりって感じだ。
しかも使わない封筒やら職務経歴書用紙やら入ってるし。
履歴書だけでいいから安くしてくれ!ばら売りもしろ!

あと照明写真だけど、これも高いよ!
就職ビジネスはぼったクリが多い!!

なんとかしてちょー!

no.9 ( 記入なし04/05/28 10:58 )


>>9
履歴書は、内容を手書きにすれば、枠だけはwordやexcelで作ってもいいんじゃない?
市販のものでないと駄目だという明記があれば仕方ないけど

no.10 ( ahoooBB04/05/28 11:57 )


今日久々に履歴書を書いてみたが、
間違ってばっかり。
既に履歴書も書けない体になってしまったのか〜。

no.11 ( 記入なし04/06/04 11:54 )


>>11
PCばっかりやってると字を書かなくなる。
たまには履歴書も書いて、手書きの味を忘れないようにしなくては。。

no.12 ( 記入なし04/06/04 14:59 )


>12
そうします。

no.13 ( 記入なし04/06/04 16:51 )


 郵送の場合 封筒は白のほうがいいですね。こと採用関係に関しては 茶よりも白い封筒が好まれて
いるようです。職届を茶封筒で出さない
でしょう?、それと同じです。
採用は対極に位置しますが 白封筒が昔から
基本です。また「履歴書在中」と赤色で書いていただけると
社内で重要文書扱いに致します。職務経歴書も同封して
いただければ面接で話が弾むと思います。ただあまり異業種だと
職務経歴書同封は諸刃の剣、
「で、今までの経験はこの仕事に生かせると思いますか」
と面接時にこう質問され しどろもどろになる応募者を
過去何人も採用担当者として見ています。

同業種に応募される場合は
待遇面を考えても必須なのですが。

 別に折りたたんであってもかまいませんが 封を切ったときに
手前から写真が上にくる感じだと印象がよくなります。
(つまり写真を貼った側を上にして封筒に入れて下さい)
持ち込みの場合は折ってないほうがいいですね。履歴書を
買ったときについている大きい封筒に入れて持参して下さい。

no.14 ( 現 採用担当04/06/05 12:28 )


大変参考になりました。
ありがとうございます。

no.15 ( 記入なし04/06/05 13:20 )


>現 採用担当さま

成る程。つまらないことで人を判断するものです。(^^;)
まぁ、あなたの会社はということで承っておきましょう。
その結果60社に落ちたというなら、私は本望です。

>>職務経歴書同封は諸刃の剣、
>>「で、今までの経験はこの仕事に生かせると思いますか」
>>と面接時にこう質問され しどろもどろになる応募者を
>>過去何人も採用担当者として見ています。

職歴より学歴で選びたいというあなた(もしくはあなたの会社)特有の現象です。
結局、何をアピールされても否定するつもりでしょう?
学歴がなければ。

転職市場で職歴書なしの就活はありえません。
プロのキャリアアドバイザー(リク○ート)や、各種人材紹介会社、職安にいたるまで転職に関わるあらゆる機関、職員の指導であり、あなたの会社を志望しない限りは、そちらの指導に従っておいた方が無難と思います。

ちなみにいうと、私が採用応援に携わった際、届いていた封筒はたいてい茶封筒でしたし、白封筒なのに選考外となったものも多くありました。
念のため、あなたの大好きな「学歴別選別」済のものについてですからね。
いやぁ、世の中いろんな会社があるものですね。

P.S
私は、退職届はむき出しでしたね。
社外の人間から受け取る採用書類とは異なり、退職届はあくまで「現社員」から受け取るもの。
退職にかかわる手続き・規定は各社ごとに厳密な規定があり、それに従ったまでのことです。
所定の様式に記入し、その場で上司に手渡しです。
他社の事情には疎いようですね。
それとも、その程度の規定・ルールも整備できないということですか。

no.16 ( 韮山04/06/05 14:30 )


 韮山氏 退職届けをむきだし提出とは まさか 封筒にも入れずに
提出されたということですか?、よっぽど衝動的の退職だったか、
常識がないかのどちらかでしょうね。普通は
「 一身上の都合により云々」という文面で出すものなんですけどね

no.17 ( 現 採用担当04/06/05 15:08 )


>現 採用担当さん
見苦しいからもうやめなよ


no.18 ( 記入なし04/06/05 15:12 )


予想通りの反応、お待ちいたしておりました。
頂いたお言葉は、すべてそのままお返しいたします。

>退職届けをむきだし提出とは まさか 封筒にも入れずに
>提出されたということですか?、よっぽど衝動的の退職だったか、
>常識がないかのどちらかでしょうね

よく、私の文章をお読みください。
社内規定・手続きだから従ったと、書いてありますよね。
一般の便箋や、ワープロ文書では退職願とは認められないのです。
会社側に備え付けの様式があり、当然その文言は「一身上の都合 云々〜」となっております。
やめる瞬間まではその会社の一員。ルールに従うのは当然と思いますが?
重ねてお伺いしますが、こういった手続きをとる会社が多いことを本当にご存じないのですか?

それと、あなたまた逃げましたね。
就活の方法を論じているにもかかわらず、またしても私が提示した疑問に回答しませんでした。

特に、職歴書の有無の問題は重要です。
あなたの大好きなマニュアル的思考に立脚すれば、業として転職指導にあたる多くのプロたちの考えをあなたは真っ向から否定したのです。
明確な論拠を示すべきでしょう。
職歴書の作成をしないことにより、就職から遠ざかる求職者がでることを私は懸念しています。

>18さん
申し訳ありません。m(_ _)m
これだけ、言っておきたかったもので・・

no.19 ( 韮山04/06/05 15:34 )


>17
また本論とは関係のない人格攻撃か。採用担当が聞いてあきれる。
単に韮山氏を妬んでるだけのように見えるな、これじゃ。

no.20 ( 記入なし04/06/05 16:11 )


私も韮山様の6の内容を支持します。
自分は以前、ハロワ主催の就職セミナーに参加しました。
そこで講師様から履歴書を郵送する最のチェックポイントとして
1.PR文(添え状)履歴書、職務経歴書の順番に重ねて入れる。(勿論紹介状も)
2.職務経歴書が2枚以上になった時は、NOをつけクリップ又はホッジキスで止める。
3.書類の折れ線がつくようであれば、小封筒でなくA4サイズの封筒にいれる。
  その際、書類が曲がらないようクリアホルダー又は厚紙をはさんでいれる。
4.封筒はセロテープやシ−ルでなく糊を使ってしっかりと封印する。
  封印後は、封印部分に「〆」「封」などを記載する。
5.封筒の裏面の書き方は次のようにおこなう。
  (1)封筒の表面
    1.宛名の会社名は略さずフルネームで書く((株)...は使わない)
    2.相手が個人の場合は「...様」、課などの場合「...御中」とする。
    3.左側下部に「応募書類在中」と朱子書きする。
  (2)封筒の裏面
    1.応募者の住所・氏名を記載する(小封筒は中央線にまたがって、A4封筒なら
      中央線より左部分に書く)
    2.発送した日付を左右どちらの上部に記載する。

と説明を受けました。つまり、自分を売り込む大事な書類なんだから、履歴書に付随
している、白小封筒に書類を折って送付するのではなく、市販のクラフト封筒を使って書類を
折らずに送付せよとの事でした。採用担当者の立場になって考えても、折り目の無い書類は
綺麗だし、チェックもしやすいだろとの事でした。
この説明を受けて納得した自分はこの教えを守って昨年は40社受けましたが、
2社様から期間限定ではありますが採用していただき現在にいたっており、クラフト封筒
で書類を送付するのが間違いないと思っています。ただ自分の場合は、クリアファイルでなく
厚紙を使用しております。

現 採用担当様のレスを拝見して思ったのですが、茶封筒に関して、韮山様はA4サイズの
クラフト封筒の事を示してますが、ペラペラの薄い茶小封筒と勘違いしていませんでしょうか。
だとしたら、現 採用担当様のレスも納得がいきます。
で、もし韮山様のご指摘通り、茶封筒(A4クラフト)で応募してきた応募者に対し、はなっから
その人を社会人として常識が無い人間と決めつけ選考の対象にもしないのであれば、
自分はそんな会社に就職したくないです。

16の韮山様のレスを拝見してレスしております。もし現 採用担当様が気分を害されたなら
すみません。が上記通りセミナーにて講義を受けました事と韮山様の回答はなんの間違いの無い
模範解答と思ったものですからレスしました。m(_ _)m


no.21 ( りんご04/06/05 16:25 )


まあ、書類だけで採用が決まるわけではないので、
いいんじゃないですか。


no.22 ( 記入なし04/06/05 16:50 )


こんなのみっけー
http://www.ablic.net/resume/

no.23 ( ひろひろ 04/06/10 00:51 )


>23

これはいいですね。
ありがとうございます。

no.24 ( 記入なし04/06/10 22:13 )


切手貼らなくても郵便局の窓口に出せばいいんだよね?

no.25 ( 記入なし04/06/10 23:12 )


>25さん

値段分の切手をその場で買うのと同じだし・・(^^;)

no.26 ( 韮山04/06/10 23:13 )


話題変わってすみません。

「Eメールで送付」って時はどうしたらいいですか??

教えてください。

no.27 ( 記入なし05/03/11 09:51 )


自分にとって よい求人ならば(勿論『先方都合』では有るが..)、
「速達」で出した方が、締め切りには「間に合うと思う..」のですが..
郵便局・他でも「遅配・誤配もある」今日此の頃ですから.

送付先は、
会社名だけなら『御中』、個人名(役職者)宛てなら『OO様』..
事業所・他は、通称・略称ではなく、正式名称を書きます..
(例→「JA大井川=大井川農業協同組合」)

no.28 ( 記入なし05/03/11 12:04 )


>27さん

それは、ワードかエクセルで作って添付するしかないでしょうね。
人材紹介会社経由の求人を中心に、そういうシステムの選考も多いです。

no.29 ( 韮山05/03/11 21:55 )


>29さん

ありがとうございます。

頑張って作ってみます。

no.30 ( 2705/03/11 22:17 )


28さん基本的なことを書いておりますがおつかれさまです。
私が思ったところそんなの基本的で自分で就職の一般常識や面接の本をみればわかることだと思いますが、それをわざわざかかなくてもいいと思いました。
 すなわち、言い換えれば基本的なこともこのサイトに聞かないと答えられないレベルでは採用は難しい、まずは自分で就職の本とか買って勉強をするべし。たいていはブックオフとかにいくと105円で買いましたので105円でなんらかの就職本を購入することができる。
 別に表現の自由でありますから何をかきこしても当然私には関係ありませんが?
でも自分で調べられることはなるべく自分で本とか調べて最終的にわからないことだけを書いたほうがいいと思います
 私も就職に対して今は資格試験勉強をしておりその資格を活かして仕事ができる分野を目指しています。どうしても、資格なしだと営業や事務や販売に偏りかちこれはよく
大卒文系にありがち、けれども、何が大学だ!理工系学部のほうがかなり就職は良いと思いましたね。100人が新卒で営業の仕事をしたとして100人全員が定年まで同じ職場または営業を続けるかというと答えはNOです。7割くらいはほぼ新卒で入った企業を辞めていくと思います。大卒(文系)で民間企業に勤めるのをわかっていて営業ができない人は大学でた意味なしですな。事務はほぼ女性。営業は男性。残りはどの職場がある?
 フリーター?無職?公務員?ほぼたいていはフリーターか無職になってしまうでしょう。結局大学にいったら文系の人はその在学中に資格試験に挑戦して合格していたほうがなにかとあとから役に立つと思いますよ。宅建、銀行なんとか検定、法学検定、ビジネス法学なんとか検定、パソコン関係などね。
 むしろ、文系なら文系にいかせる仕事の資格をとれば大幅に自分の内定率は他の人よりも2、3倍高くなります。在学中は勉強以外に何を学んできたか問われます。

no.31 ( 名無し05/03/11 22:44 )


A4サイズの紙が入る大きさの白い封筒(長型3号)を使います。
切手を切らしてしまった時に、郵便局で記念切手を買って出したことがあります。
履歴書を送る人はたくさんいるだろうけど、記念切手だと多少目立っていいかもしれません。

no.32 ( 記入なし06/05/27 01:44 )


茶封筒で送ればOKですよ!(^0^)

no.33 ( ちび大根06/05/27 10:18 )


非常識なのばっかりなんだな。

no.34 ( 記入なし06/09/17 12:24 )


あいさつ状を忘れずに

no.35 ( 記入なし06/09/18 20:32 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

35 件中 1 から 35 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [自分の周りが女だらけの職場でやりづらいです] [話題をお任せ表示] 次 [飲食店で働こうかと思いました]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「履歴書送付の仕方教えてください」と似ているトピック
01. 履歴書について。返送を希望していますか?
02. 履歴書の書き方についてわからない事を教えてください
03. 履歴書で書いてしまった嘘ありますか?
04. 履歴書に嘘を書いてもバレない?
05. 履歴書を先に送ってくれと言われました
06. 履歴書の職歴の書き方について。
07. 履歴書への辞めた理由の書き方
08. 取ったけど使ってない(使えない)免許、履歴書に書いてますか?
09. 履歴書には書いたほうがいいかな。
10. 履歴書に書く社歴について
「履歴書送付の仕方教えてください」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 国家公務員フリーター枠受ける人
02. 公務員採用のフリーター枠新設に反対します
03. 国家公務員のフリーター枠の競争率はどの程度になりますか?
04. 公務員試験の年齢制限に反対します
05. 公務員試験を控えています。果たして合格できるか?
06. 中高年の独身の方いらっしゃいませんか
07. 国家公務員3種の1割、「フリーター枠」にと検討
08. 国家公務員。3種採用試験にフリーター枠新設。政府が方針。
09. 中年フリーターについて。語りましょう。
10. 40歳以上で一生フリーターをするつもりの方いますか?
HOME 掲示板&トピック一覧