前 [こうなったら自衛隊に入隊する、という方] | [話題をお任せ表示] | 次 [年収500万って妥当?多すぎますか?] |
話題
無職から就職できるまで一緒にがんばりましょう |
|
自分は今年25歳の無職期間、半年ぐらいです
就職できるまで、がんばっていきましょう。
no.2 ( プラス思考04/05/13 11:36 )
俺は30だけどがんばるよ。
おたがいにへこたれずに行こうぜ。
no.3 ( 記入なし04/05/14 00:07 )
はい、がんばりましょう
no.4 ( プラス思考04/05/14 00:17 )
よっしゃ、やるぞ!!
って言っても、就職は初めてだ・・。
でも、あきらめない!!!
no.5 ( 記入なし04/05/14 00:23 )
俺も頑張るぞ!
no.6 ( ケン04/05/14 00:24 )
みんなで頑張りましょう!
その日の就職活動の結果などをここに書いたりするのも
いいんじゃないでしょうか?
no.7 ( 記入なし04/05/14 01:05 )
そうですね、就職活動に関することとか色々書いちゃって
いいと思います。
no.8 ( プラス思考04/05/14 01:09 )
いいと思いますじゃなくて、書いていきましょうでした。
no.9 ( プラス思考04/05/14 01:11 )
高卒・職歴なしだときついです。自分と同じ立場の人いるのかな?
no.10 ( 記入なし04/05/14 15:05 )
>10さんへ
大学を中退してるんで似たような境遇です。職歴もパートと契約社員以外ありません。たしかにキツイですね、ハイ。
no.11 ( イノセンス04/05/14 16:54 )
キツイですが自分がしてきたことなのでしょうがないですね。
もう開き直って前向きにいくしかないので、イノセンスさん
お互い頑張っていきましょう。
no.12 ( 記入なし04/05/14 17:04 )
自分も高卒・職歴なしですがやっぱり厳しいですね、
かなり妥協して探さないとないのかもしれません
no.13 ( 記入なし04/05/15 12:58 )
明日から就職します。妻あり子もあり4人家族のおやじです。
今年2月に会社都合で解雇され、4月に一度就職したんですがたった2日で
やめてしまいました。
今すごく不安で緊張もあります。
又同じことを繰り返すのではないか?
でも、もうそんなことを言っていられないほど経済的に追い詰められております。
だから頑張ります。頑張って、頑張って、暮らしていきます。
年齢は45才、もうすぐ46才。
この就職は3ヶ月試用期間があります。3ヶ月後だめなら46才。
いかん、いかん。マイナス思考では。プラス思考で考えよう。
みなさんへ。 こんな私でも頑張ります。
ここのサイト知ったの5月15日でした。
もっと早く知っていたらと思います
いい人、一杯いますね。
又明日の晩お邪魔したいと思います。
今晩眠れるか、今から不安です。情けない私です。
いかん。すぐマイナス思考になってしまう。
いまから職安へ就職届けを出しにいきます。
たしか前も月曜日だったな。
前回の就職は無かったということにしよう。
そうしよう。
長文で失礼しました。
no.14 ( 明日から04/05/24 10:12 )
>14
就職おめでとー。先は長いぞ、気楽にね(^^)
no.15 ( 記入なし04/05/24 11:14 )
>14さん頑張ってください、自分もがんばらなきゃ
no.16 ( 記入なし04/05/24 15:53 )
>15さん、16さん メッセージありがとうございました。
なんとか1日働いてきました。
たちっぱなしで9時間いたので、3ヶ月の無職生活で体力がしっかり衰えていたので
足がパンパン状態です。
明日とあさって働ければ、あとはいきおいで続けていけると信じたい。
又書き込ませて下さい。
明日は残業4時間に挑戦してみたいので
今日はもう寝ます。
昨晩寝れなかったもので。
no.17 ( 明日から04/05/25 22:09 )
明日からさんは、どんな仕事をされてるのですか?
やっぱり無職からいきなり9時間とかたいへんそうですね、
明日からさん応援してます、頑張ってください
自分も明日からさん見習って頑張らなきゃ。
no.18 ( プラス思考04/05/26 01:21 )
私も来月から短期の派遣の仕事です。初めての営業だ!!
no.19 ( アナノブ04/05/29 12:52 )
アナノブさん営業たいへんそうですが、がんばってください
no.20 ( 記入なし04/05/29 12:57 )
20代の人はまだ大丈夫なのだろうか。
何も出来なくてぼーっとしてしまったが・・。
no.21 ( 記入なし04/05/29 12:57 )
>21
ぼーっとし過ぎると、大丈夫じゃなくなります。笑
とりあえず動いてみた方がいいぞ?
no.22 ( 記入なし04/05/29 13:03 )
何もしなくて早三ヶ月半、ぼーっとしちゃったなあ。
休んでいるといえば休んでいたんだけど、何も出来なかったからくやしかった。
でも6月から、町に出てハローワーク行ってきます。
まだ20代前半だし、何もしないのも問題だし・・。
頑張って行ってきます・・。
no.23 ( ひとりぼっちの挑戦04/05/29 13:04 )
>23
一緒にがんばろー
no.24 ( 記入なし04/05/29 13:14 )
>プラス思考さんへ
私の仕事は電気関係で、景気が好調な車関係の部品等を作る機械に関しての
電気制御(一部電子)に関わるものです。
しかし景気が良いといっても、中小企業の環境は厳しいものがあり
そこで働く人も、厳しい環境におかれています。
私自体は、建築構造の電気工事をしていました。でも建設業界は景気はよくなく
そこで電気つながりという感じで今の職業につきました。
が・・・はまってしまったかも。25日から働きだして本日まで休みなし。
労働日数7日間で、労働時間が81時間て。一日平均11時間57分。
1ヶ月約30時間の残業って言う話だったし、ましてや3ヶ月は試用期間ということで
割増賃金にはならないし、他の従業員の話をきくと金払いはルーズというし
給料明細は渡さない(発行しない)っていうし、なんかやばそう。
6月30日の給料を見て考えるつもりです。
経済的にひっ迫した為あせって就職したという事情ですが
実際働いてみないと解からないし。
体に悪く、精神的にも悪いのなら、他へ行くのがベストだと思っております。
又明日も4時45分に起床し、5時20分には車で出勤し40分運転し
6時までに会社へ行き、22時まで工事作業をして家に帰宅するのが23時ぐらい
だろうな。もう過労死しそう。でも試用期間だから労災もいれてもらえない。
やっぱこんな会社 やめようかな
no.25 ( 明日から04/05/31 22:40 )
参考までに、近況の報告です。
5月25日から働き始めて、6月3日から7日までの休暇に入りました。
9日働いて5日休みの変則な形です。
体が疲労困憊でえらかった事実はありますが、給与に関して考えた時は
一日休日が余分になるのです。
いくら試用期間と言えど、労働者の都合(生活費)を考えず会社都合の休日は
傲慢に思え、人として経営者を信頼して労務を提供する関係を否定されたと当方は
感じます。
私の職歴から大企業といわれる会社には、就職したことは一度もありません。
従業員が最大でも20人未満の零細企業しか就職することができませんでしたと
言うのが真実です。
でもそれはそれで、人間関係を学ぶのには良かったと後悔の念はありません。
経験上、零細企業では信頼関係を築くことができなければ、在籍する意味はなく
働く意欲が出ません。
実際問題として、贅沢なへ理屈を言っていられる状況ではないのですが
最終的には、金額面と信頼がおけるかどうかです。
それが得られなければ、無職へ戻るのも長い人生を考えれば(あんまり長くはないか 笑)
間違いではないと思います。
ハロワへこの休暇の間に相談へ行ってきました。
これで辞めると2度目になるので、雇用保険がすぐ復活できるか?辞める理由が問題になるか
又早期再就職手当を申請したのち退職したらその事務処理的なこと。それと離職票をすぐに
発行しない(イヤガレセを含む)場合に対しては、受給資格者のしおりについている離職事項
証明書を書いてもらう(辞意を伝える時)等。ちなみにしおりについていたのは前回使って
しまったので、新たに用紙をもらいました。
再就職に失敗したとは思わないと考えております。
2度あることは3度あるといいますが、なにごとも経験であり勉強だと
自分に言い聞かせる今日この頃です。
支離滅裂な長文で失礼しました。
no.26 ( 明日から04/06/05 22:36 )
アナノブさんのその後はどうですか?
又プラス思考さんの近況は?
no.27 ( 明日から04/06/13 20:40 )
明日からさん、お仕事大変そうですね。
自分はまだ探している最中です。
頑張って動いて早く見つけたいです・・・
やっぱり前に解雇にされてしまった会社も電気関係を
していたのですかね?
お体には気をつけてください。
no.28 ( プラス思考04/06/14 01:31 )
今週、面接に行きます。業界勉強のため、本を買ってきて読みます。
面接で、少しでも多くアピールしようと思っています。
no.29 ( 琢磨04/06/14 10:19 )
就職は楽しいですね。
no.30 ( 記入なし06/07/18 17:27 )
正社員ブランクが一年超えてしまって大変不安でありますが何とかします
no.31 ( 33才の男06/07/19 22:39 )
消費生活アドバイザーの資格取ったー。
うちの市の消費者センターの電話相談の補助のバイトしてます。
no.32 ( 記入なし06/10/08 18:23 )
|