前 [NHKの受信料は払う必要がないと思いませんか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [消費税よりも貯蓄税の導入を] |
話題
株投資家をやってる人、目指そうとしてる人 |
|
デイトレで勝負するならリアルタイムでチャートが見られるのが必需品だ。
なんやかんや言ってタダで利用できる。
no.3500 ( トーイックさん08/09/18 21:16 )
松下、ソニー、NEC、富士通+シャープ
松下電気って社名を3つに使い分けてましたね。今度からpanasonicに統一されますね。
さあ、どうなるでしょう・・・ちなみに株価相当高いんで買わないほうがいいです。
no.3501 ( トーイックさん08/09/18 21:21 )
NHKのBS1のきょうの世界を見ると、世界の出来事をニュースやレポートやトピックスでやっているから楽しい。
平日夜10:15〜11:00、11:15〜11:40にやっていてよく見る。その後の11:40〜の、きょうの経済も続けてよく見ている。
no.3502 ( 記入なし08/09/18 21:28 )
あ、でもオバマ負けるらしい。だから原発ばんばんいくらしい。
アメリカがまた戦争国家になる。
no.3503 ( トーイックさん08/09/18 21:30 )
no.3502
きょうの経済⇒経済最前線
…別に最前線でもなく、レポートやトピックス中心なんだけどね。
no.3504 ( 記入なし08/09/18 21:34 )
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33826620080918
世界の主要6中銀、ドルの協調流動性対策発表
世界が動き出した。
no.3505 ( トーイックさん08/09/18 21:34 )
主要中銀との間で最大1800億ドルの暫定的通貨スワップ協定を結んだ
でも文章がいみわからん。とにかくアメリカに対する救済か
no.3506 ( トーイックさん08/09/18 21:38 )
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4063.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
信越化学
おすすめですよ。会社四季報と会社四季報プロ500で調べてみなはれ
no.3507 ( トーイックさん08/09/18 21:44 )
>3503
ブッシュが去れば共和党も政策変更するだろう。
共和党本来の政策は、他国への過ぎたる干渉をしない事だよ。
no.3508 ( 記入なし08/09/18 21:46 )
そうですか、では平和がもたらされますね。
no.3509 ( トーイックさん08/09/18 21:48 )
君たち、マネーゲームなんかやめて、汗水垂らして働きなさい!!!
楽して儲けることを考えてはいけません!!!
no.3510 ( 記入なし08/09/18 23:52 )
>no.3510
含み損50マンだよ。すんごいリスク背負ってる。
しかもたくさん勉強して常に情報収集しなきゃいけない。
no.3511 ( トーイックさん08/09/19 00:26 )
●膨張する「金融ギャンブル」=CDS、邦銀も57兆円の取引
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008091800866
●【最近よく聞くキーワード「CDS」とは?】
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/02/cds.html
『……従来ならCDSは上記の理由で、「貸し倒れリスクも低いし、貸し倒れていない契約からは小銭だけどまとまった額が入る美味しい収入源」だった。金融機関がCDSを売り込みたくなるのも理解できる。しかし現在では支払額が急増し、自らの首を絞める事態におちいっている(【ニュース検索でキーワードを「CDS」にすれば、特に海外の金融企業においてCDS関連で頭を抱えているようすが分かるはず。http://news.google.co.jp/news?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGIH,GGIH:2007-04,GGIH:ja&q=CDS&um=1&sa=N&tab=wn】)。
直接当事者に関与して保証する「債務保証」は、債務者・債権者・保証人すべてが便益を受けられる金融上の知恵といえるだろう。しかしCDSの場合、先に「ブックメーカー的な」と表現したように、(一部の利用方法を除けば)「何もないところに価値を勝手に定義し、それをやり取りすることで利益を得る」もの。これを金融工学の賜物(たまもの)であり「錬金術」と見るべきなのか、それとも「虚業の最たるもの」と見なすべきなのかは、ひとそれぞれ判断が異なるだろう。
一つだけ確かなのは、競馬や競輪など、第三者が動向について予想をし金銭をやり取りするようなギャンブルにおいては、いくら儲けようが損をしようが、基本的にすべて「自己責任」であるということ。そしてCDSも他の商品同様に、ノーベル賞云々と騒がれて久しい金融工学によって生まれし金融派生商品の一つに違いないが、同時に「一歩引いて見直して」みれば、競馬や競輪とあまり変わるところがないような気がするのは当方だけだろうか。』
●CDSって連帯保証人に似ているけど、潰れる銀行や破産する投資家って出ないのかな…?
no.3512 ( 記入なし08/09/19 00:54 )
楽な仕事なんてないよ。
ほとんど頭を使わずに毎日同じような肉体労働を
して暮らす人たちは、オレから見ればほんとにうらやましい。
体を使って汗を流し、夕方には心地よい疲れ…
毎日パソコンにらんで気を遣って冷や汗かいて、
ストレスばかりの頭脳労働よりきっとビールもうまいだろう。長生きもするだろう。
オレも百姓や肉体労働で食えればそっちの方がずっと好きだ。
でもオレは死ぬ思いの投資を選んだ。
ルールも判断もすべて一人でして、報酬は全部自分のもの。失敗はすべて自分の責任。
学歴も成績も金もコネも服装も体力も人間関係もおべっかもごまかしも見えもハッタリも効かない、限りなくピュアな仕事だ。
こんな自由で厳しい世界は他にない。面白い。美しい。
事実を事実としか見ない謙虚さが必要。偏見や先入観や思いこみは地獄行き。
最高の人間修行だと思う。
楽して金は儲からない。何か得れば何か失う。
no.3513 ( 記入なし08/09/19 01:01 )
no.3512
金融工学ってバブル生成とその崩壊は想定外なのかな…。
no.3514 ( 記入なし08/09/19 01:01 )
お〜い、今日は爆上げだ。仕込んどけ。おれはすでに信越で2万以上利益が出てる。
笑いが止まらねー
no.3515 ( トーイックさん08/09/19 08:43 )
一気に38000円の利益だよ。もう前場は上がりきった感がある。
no.3516 ( トーイックさん08/09/19 09:24 )
前場だけで44000円の利益(手数料と税は引かれてんのかな?)笑いが止まらない。後場は少しの利益でOKね。
no.3517 ( トーイックさん08/09/19 11:58 )
日銀、2兆円の資金供給 4日連続、計10兆円に
日銀は19日、短期金融市場に2兆円の資金を即日で供給する公開市場操作(オペ)を実施した。即日供給オペは米大手証券リーマン・ブラザーズの経営破綻で市場の動揺が始まった16日から4営業日連続。合計額は10兆円となった。金融システム不安に対し、連日の大量の資金供給で金利の跳ね上がりや市場の動揺を抑えるのが狙い。
金融機関同士が日々の資金をやりとりするコール市場では19日、無担保の翌日物金利が一時、日銀の誘導目標(0.5%)を大きく上回る0.7%前後に上昇した。特に外国銀行向けの資金が細っており、日銀は大量の資金供給で金利上昇を抑えこむ姿勢を示した。
日銀は前日、米連邦準備理事会(FRB)と通貨交換協定を結び、月内に国内市場でドル資金の供給を始めると発表。円金利上昇の背景にあるドル資金の逼迫(ひっぱく)を抑える狙いがある。ドル資金の供給を希望する金融機関向けに19日午後2時に説明会を開いた上で20日に公募を締め切る。供給先候補は22日にも公表する。(11:55)
金融不安に対する措置がどんどんきますね。
no.3518 ( トーイックさん08/09/19 12:04 )
【モルガン・スタンレー】ローチ会長「米危機の影響アジアに甚大。グローバル経済のV字回復望めず悲観のL字も」(08/9/19)
米金融危機の影響がどこまで、そしていつまで広がるのか――。
合併観測も流れているモルガン・スタンレー・アジア会長のスティーブンS・ローチ元モルガン・スタンレー主席エコノミストは17日、米金融危機の影響で米国およびグローバルの景気循環において一段と下方修正が生じるとの見解を発表した。
米国景気の調整は従来の住宅を震源したものから、今後は米国消費を震源したものに変わると指摘した。過去数年間続いた米国の浪費により、アジアの新興国に膨大な利益がもたらされたが、今後は貿易・資本フローを通じてグローバル市場に甚大な影響をもたらすとみている。
また経済や金融市場のV字型回復は望めず、よくて長く引き伸ばしたU字型回復、悲観的にはL字型も覚悟しなければならないとみている。
銀行が貸出基準を強化するようなことがあれば、資本調達が減少して、さらに信用供与がひっ迫し、経済回復の足を引っ張り続けると言及している。
いわば日本経済がバランスシート調整や銀行の不良債権問題、デフレ・スパイラルなどの複合的危機に陥った1990年代後半から2000年代前半と酷似している格好だ。
楽観的になるのはよしたほうがいいかも。アメリカ経済は過去の日本のバブル崩壊の道をたどるかも
no.3519 ( トーイックさん08/09/19 12:07 )
利益確定売りが始まるね。押し目買いで狙うとまた利益とれるかも
no.3520 ( トーイックさん08/09/19 12:33 )
日経平均9000円いっちゃのかな?俺はそうは思わないけど。とにかく今の状態で上げ下げしてそっからまたバブルが始まると思うけど。アメリカなしで。
no.3521 ( トーイックさん08/09/19 22:23 )
というか今日の爆上げで儲けた人いないの?ファナックなんて9万9千円上がったよ。1日で。
no.3522 ( トーイックさん08/09/19 22:24 )
ダウとナスダックで上がるのわかりきってたじゃんか
no.3523 ( トーイックさん08/09/19 22:25 )
ホンダはお買い得。上がるらしいよ。年末にかけて。
no.3524 ( トーイックさん08/09/19 22:27 )
今は、一緒よ。利益確定させても、すぐ吐き出すことになる。
見るのも相場。
no.3525 ( 記入なし08/09/20 08:34 )
即日供給オペは、よけいなことだ。
落ちるときにちゃんと落ちておかないと、あとでズタボロになる。
10兆円は、年金制度維持に使え。
no.3526 ( 記入なし08/09/20 08:51 )
落ちるときにちゃんと落ちておかないと
>
落ちるときにちゃんと落としておかないと
no.3527 ( 記入なし08/09/20 08:54 )
>no.3526
下げ相場でも勝つ!これがアマチュアのプロ
年金は当てになんないからいいよ。おれ、もう国民年金払わない。どうせ働くときに厚生年金とられて25年はクリアするでしょ?あとは老後はトレードで食ってけば大丈夫。大丈夫じゃなかったら練炭がある。
no.3528 ( トーイックさん08/09/20 08:59 )
こっからどれだけ日経平均が下がるか。もしくは今から上がっていくのかわかんないけど。この株安状態の時がお買い得だよ。もし下がったとしてもすぐ挽回できるから。
俺はじわじわと回復していくと思う。もちろんもみ合いがしばらく続くと思う。(長くて半年とか)
no.3529 ( トーイックさん08/09/20 09:01 )
>>3510
僕だって、本当は就職して真っ当な人生を歩みたいよ。
しかしフリーターのまま30歳を超えてしまったので、
もう正社員の就職先がないんだよ。
2003年から2006年にかけて景気が回復したとか言われているけど、
恩恵を受けたのは新卒者だけだったじゃないか。
そして、相場で食っていくことは、毎日が疑心暗鬼で、決して楽な儲け方ではないよ。
だからファンドマネージャーの寿命だって、短いよ。
社会保険もないから、国民健康保険だって全額自腹で払わないといけない。
no.3530 ( 記入なし08/09/20 21:56 )
ある意味自営業者だな
no.3531 ( サイコロ08/09/20 21:58 )
>3530
それにしても日本の企業は何故新卒に拘るんやろうな?
no.3532 ( 記入なし08/09/20 22:12 )
>3532
日本人は、基本的にコミュニケーション能力が低いから、新卒というピュアなイメージ
だけで、遣い易いという受取り方をするからだよ。
勿論、他にも給料の面とか色々理由はあるけどね。
no.3533 ( 記入なし08/09/20 22:26 )
カラ売り攻撃で暴落相場を乗り切る ここで買うのは、自殺行為 日経は一万割れするよ
no.3534 ( 記入なし08/09/21 10:06 )
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33816820080918
焦点:日経平均の下値予想は1万―1万1000円に集中
金曜日のダウは368上がった。明日の日経平均はどうなるだろうか?
また、今後日経平均は10000円ぐらいまで下がるだろうか?
no.3535 ( トーイックさん08/09/21 12:00 )
今週の見通し・株式 米金融にらみ値動き荒く
今週(22―26日)の株式相場は米国の金融危機の動向をにらんだ値動きの荒い展開が続きそうだ。今週は米政府が先週末発表した総合金融安定化対策の進展が最大の注目材料。期待先行で株価は上昇する可能性が高いが、総合対策の内容が期待外れに終われば、株価の戻り余地は限定的との見方もある。
先週(16―19日)は米リーマン・ブラザーズの破綻などを受けて日経平均株価が乱高下。18日には終値が前週末比で725円(5.9%)下げるなど、波乱の1週間となった。19日のシカゴ市場の日経平均先物の週末清算値は1万2475円で、大証終値を595円上回る水準。週明けの日経平均もひとまず米金融対策を好感し、上昇して始まりそうだ。
総合対策の基本方針は発表されたが、市場は今後明らかになる具体策が実際に金融危機の歯止めになり得るのかどうかを見極めようとしている。「国内外の景況感も悪化していることもあり、仮に週明けに株価が急伸しても、総合対策の内容次第では上値が重くなる展開も予想される」(第一生命経済研究所の嶌峰義清主席エコノミスト)との見方も出ている。
国内では25日発表予定の8月の貿易収支で輸出の鈍化傾向が鮮明になれば、輸出関連銘柄への売り圧力が高まりそうだ。7―9月の法人企業景気予測調査や8月の消費者物価指数(全国)の発表を控えているが、いずれも買い材料としては期待されていない。
22日には自民党総裁選の投開票が予定されている。総裁選では麻生太郎幹事長の勝利が確実視されているが、麻生氏に決まっても株式市場はすでに織り込んでいる可能性が高い。
3月期決算企業の多くは24日に4―9月期の配当(中間配当)の権利付き最終売買日を迎える。先週は値動きの激しい1週間だったから、「24日ぎりぎりまで待って買う個人投資家がいるはず」(野村証券の藤田貴一ストラテジスト)との見方もあり、配当狙いの買いがどこまで広がるか注目される。(07:00)
>中間配当)の権利付き最終売買日を迎える。先週は値動きの激しい1週間だったから、「24日ぎりぎりまで待って買う個人投資家がいるはず」
ダウの上昇と権利獲得のために一時的に上がる可能性がある。その後1万円代に戻る可能性あるね。今週の初めに仕掛けてあとは様子見したほうがいいかもしれない。
no.3536 ( トーイックさん08/09/21 12:06 )
>それにしても日本の企業は何故新卒に拘るんやろうな?
若い方が物覚えがいいからだよ。
22歳の27歳と32歳が自動車学校に通えば
平均的に言って、年配者の方が時間と金がかかる。
no.3537 ( 記入なし08/09/21 12:07 )
トーイックさんは、結果は別としてトレーダー向きかもしれないね。
しかし、仕事を始める以上デイトレ出来なくなっちゃうね。
no.3538 ( 記入なし08/09/21 12:23 )
>結果は別としてトレーダー向きかもしれないね。
トレーダは結果が全てじゃないの?
no.3539 ( 記入なし08/09/21 12:26 )
結果が全てならば、誰もトレーダーになれないだろう。
結果は誰にも分からない。
問題は、トレードに耐えるだけの精神力と知識や勘、姿勢を有しているかどうか。
no.3540 ( 記入なし08/09/21 12:46 )
>no.3540
トレーダーとは何ですか、営利を目的としないのであれば、
趣味や勉強のためですか?
馬券を買わず、単にスポーツとして、競馬を眺めるように?
no.3541 ( 記入なし08/09/21 12:50 )
>no.3541
デイトレはばくちですね。投資ではありません。なぜならその日売買を完結させ利益だけを目的とし、企業に対する礼儀がないからです。一番礼儀がいいのは長期投資で配当目的で多少上がったら売るぐらいの気持ちの人ですかね。
no.3542 ( トーイックさん08/09/21 12:55 )
>no.3538
株価が底の付近で(バブルが崩壊したあと見たいな)相場に参加するのが一番負けない方法じゃないでしょうか?1990年ごろの日経平均3.8万円はたぶん一生戻らないでしょ?(戻るかもしれません)ただ、そんな長期にわたる塩漬け株は嫌だし、企業が倒産してもらっては困りますからね。
負けたくない人は塩漬け株を作ってもいい人、株が底の付近で売買するのがいいんじゃないでしょうか。外国人投資家は株が割安のときにしか買わないそうです。で、日本が高くなったら他の国へ・・・みたいな感じだそうです。
no.3543 ( トーイックさん08/09/21 12:58 )
一番いやなのは日銀総裁が9000円になるよって言ってるのが痛いところですね。
9000円まで下がるならもっと下がった時に仕掛けるし・・・
no.3544 ( トーイックさん08/09/21 12:59 )
>no.3538
僕、はまるととことんやるタイプなんですよ。人に負けてもいいけど自分でやってることに負けたくないんですよ。だから、今塩漬け株もってますけど、挽回してさらに利益だすまで執念深くいきますからね。
no.3545 ( トーイックさん08/09/21 13:01 )
>トーイックさん
少しだけ、わかったような気がします。
例えば、パチンコの場合、数字が合うか合わないかで一喜一憂します。
麻雀も競馬もそうです。
そして、結果はと言えば、大半の人間は赤なのです。
しかし、辞めようとはしません。
それは営利でなく、趣味なのです。
営利を目的しないトレーダもそれと同じでばくちうちなのかもしれません。
no.3546 ( no.354108/09/21 13:06 )
>3546
自分の考えに固執せず真剣に考えて見る貴方は、とても知的で素晴らしい人だと思います。
これからも、そういう姿勢を崩さずにいて下さい。
no.3547 ( 記入なし08/09/21 14:24 )
>>3532
新卒の方が、中途よりも給与が安くて済むからです。
何故30歳を超えると求人が少なくなり、40歳を超えると絶望的になるか。
年上の新人は使いにくい、物覚えが悪いとか様々な理由がありますけど、
一番の問題は年齢相応分の給与を支払わなければならないからです。
no.3548 ( 記入なし08/09/21 16:08 )
CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)危機 全体発行残高6500兆円 リーマンCDS残高60兆円
http://blog.livedoor.jp/omttm202/archives/51267267.html
no.3549 ( 記入なし08/09/21 16:43 )
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7751.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
キャノン、3か月チャート
日足でも窓あけでがんがんあがってる。あしたも上がるかな〜
no.3550 ( トーイックさん08/09/21 19:46 )
米金融対策、公的資金最大75兆円 財務省が議会に提示
【ワシントン=大隅隆】米財務省は20日、公的資金による不良資産買い取り案を議会に提示したと発表した。買い取り規模は最大7000億ドル(約75兆円)で総合的な金融安定化策の最大の柱となる。米政府は週内決着をめざしているが、議会では借り手支援拡大などを求める声も浮上している。
ブッシュ大統領は20日の会見で「金融システムの問題が深刻だから資金規模も大きい」と説明。「何もしないリスクの方が、今回のプランを実施するリスクよりはるかに高い」と強調した。(21:26)
上がりそうなニュースもちらほら
no.3551 ( トーイックさん08/09/21 22:08 )
しかしデリバティブって、誰が考えたの?
no.3552 ( 記入なし08/09/21 23:12 )
>3552
先物取引はベルギーのアントワープ
オプション取引はギリシャ
だからオプション取引の用語にはデルタ・セータなどのギリシャ語が多い。
公設取引所・差金決済による先物取引を考えたのは、
江戸時代、大坂の豪商・淀屋常安です。
CMEも彼の功績をたたえています。
no.3553 ( 記入なし08/09/21 23:23 )
不良債権買い取り、米が日欧に制度導入要請
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080921-OYT1T00610.htm
サブプライムローンでアメリカの低所得者が享受してきた
マイホーム生活の破綻をなんで日本が保証しなきゃならんのだ。
身の丈に会わない贅沢してこさえた借金の肩代わりを「要請する」とか
よくも恥ずかしくもなく言えるな。
no.3554 ( 記入なし08/09/22 00:04 )
貧乏人に家を買わせたアフォブッシュのけつ拭きを
なんで日本がやらなきゃならないんだよ。
no.3555 ( 記入なし08/09/22 00:12 )
アメリカは必死。
問題の根がそれだけ深いと言うこと。
しかし、本当に、ワープア問題抱えている日本が・・。
日本の金がアメリカに使われちゃうぞ。
no.3556 ( 記入なし08/09/22 02:09 )
基本的にアメリカの借金体質は変わらない。
原油の値上げに文句をいわない、という密約でもして、金を作ったのだろう。
しかし、それも借金だし。
no.3557 ( 記入なし08/09/22 02:11 )
なんか、うまい具合に日本の税金が使われているような。
(国債含む)。
no.3558 ( 記入なし08/09/22 02:12 )
なりふりかまわぬ、アメリカのパワーは、絶大。
日本の政治家や官僚なんて、手のひらで踊らされるかも。
つまり、日本はいつも「かも」なのさ。
けど、つけは、もちろん、最終的に一般の労働者が払うわけで、
わりがあわないと、思うけど、どうにもならない。
no.3559 ( 記入なし08/09/22 02:14 )
今日は上がりますね。マーケットスピードの市況情報見てるとすでに前日比より上がってる。予想通りだ。
no.3560 ( トーイックさん08/09/22 08:29 )
当日買ってもだめだな。すでに上がってるから下がる一方だ。
no.3561 ( トーイックさん08/09/22 09:34 )
新日本製鐵
東京製綱
日立建機
東芝
アルバック
ソニー
いすゞ自動車
キヤノン
トヨタ自動車
全部塩漬けになった。泣
no.3562 ( トーイックさん08/09/22 10:01 )
今日は塩漬け株作っただけに終わった。これも勉強。おれ基本的に下げ相場のほうが好き。
まあ、24日にボンっと上がるからそこでうっぱらえばいいでしょう。
no.3563 ( トーイックさん08/09/22 17:58 )
新日本製鐵
5401 2,000 株
0 株 469.00 453
906,000 -32,000
-3.41 % 明細
買い
売り 東京製綱
5981 1,000 株
0 株 247.26 238
238,000 -9,264
-3.74 % 明細
買い
売り 日立建機
6305 100 株
0 株 2,599.53 2,505
250,500 -9,453
-3.63 % 明細
買い
売り 東芝
6502 1,000 株
0 株 699.98 505
505,000 -194,982
-27.85 % 明細
買い
売り アルバック
6728 100 株
0 株 3,484.50 3,240
324,000 -24,450
-7.01 % 明細
買い
売り ソニー
6758 300 株
0 株 3,536.66 3,520
1,056,000 -5,000
-0.47 % 明細
買い
売り いすゞ自動車
7202 2,000 株
0 株 350.00 326
652,000 -48,000
-6.85 % 明細
買い
売り トヨタ自動車
7203 100 株
0 株 5,037.10 4,870
487,000 -16,710
-3.31 % 明細
買い
売り キヤノン
7751 100 株
0 株 4,410.00 4,350
435,000 -6,000
-1.36 % 明細
評価損益額合計[円] -345,859
詳しく書くとこんな感じ、東芝以外は簡単に挽回できそう。
no.3564 ( トーイックさん08/09/22 18:10 )
挽回できなくてもいいや。働けばいい。奨学金も働いて返せばいい。
no.3565 ( トーイックさん08/09/22 18:11 )
>トーイックさんに質問。
>当日買ってもだめだな。すでに上がってるから
9:00時に東証が開くのに、9:00時前に株を売買できるのですか?
no.3566 ( 記入なし08/09/22 18:15 )
ネット取引が無かった頃は売買手数料が馬鹿にならんかったでしょうね。
no.3567 ( ぱぱりん08/09/22 18:18 )
>no.3566
いわゆるですね、上げ相場でも寄り付き(最初に取引された値段)でかなりあがってるんですよ。
たとえば、ソニーが前日36万だとするでしょ。で、今日寄り付きが37万円とかだともうすでに上がる余地がないのですよね。そこで私が、まだ未熟な私が、もっと上がるかなと思って買いをばんばん入れてたところ、案の定上がるどころか下がったんですね。だから、上げ相場でやるときは様子見から入らないといけないですね。今日の教訓はそれです。(ただし完全なる上昇トレンドでの上げ相場ではどんな人でも設けられます。しかも簡単に)
no.3568 ( トーイックさん08/09/22 18:25 )
>no.3566
9時前は無理です。一番いいのはソニーを35万で前の日に買っておいて、次の日に寄り付きで37万とかになることですかね。
だから下げ相場の場合は後々反発がでてくるのでそこで仕掛けやすいんですよ。
今日はスウィングでって思っておきます。(スウィング=1週間単位のトレード)
no.3569 ( トーイックさん08/09/22 18:27 )
でも、正直言って、ボックストレンド(上げ下げの相場)の場合明日がどうなるかハッキリ言ってわからんです。勝率8割のプロになればコンスタントに稼げるでしょうけど。
no.3570 ( トーイックさん08/09/22 18:29 )
ぱぱりんさんはいつ頃株買ったですかね。2度と戻らないぐらいな感じですかね??
no.3571 ( トーイックさん08/09/22 18:30 )
>トーイックさん
解りやすい御説明ありがとうございます。
no.3572 ( 356608/09/22 18:55 )
>no.3571 ( トーイックさん
こちらも素人同然でして・・・
1年半前に株に手を出し、楽しかったのは最初の半年ぐらいであとは・・・塩漬けー
お小遣いでやってるぐらいだから資金はお察しくださいな
no.3573 ( ぱぱりん08/09/22 19:04 )
>3554
中国で1万人が大抗議 不動産投資で被害
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080920/chn0809201941004-n1.htm
中国人権民主化運動情報センター(本部香港)は20日、浙江省麗水市で高利息をうたった
不動産投資で被害に遭った1万人以上の市民が18日、市庁舎前などで抗議活動し、
当局と衝突、20人が負傷したと伝えた。
五輪前の不動産ブームをあてにした投資は利息を払えなくなるケースが相次ぎ、
今月初旬には湖南省でも1万人規模の集団陳情が起きている。
同センターによると、麗水市の不動産業「銀泰」など5社は2004年以降、高利息の
不動産投資として約10万人から30億元(1元約16円)を集めたが、資金繰りが悪化、
銀泰など2社が利息支払いを停止した。(北京 野口東秀)
中国もバブル崩壊
アメリカだけでなく中国からも日本国民の血税が搾り取られそう。
no.3574 ( 記入なし08/09/22 22:59 )
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」
「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
「2008年アメリカ合衆国大統領選挙は民主党候補が勝利を収めるだろう。」
ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
no.3575 ( 記入なし08/09/22 23:11 )
モルガン・スタンレーに出資して大株主になった三菱UFJは、明日、爆上げするでしょうか?
気になる…。
no.3576 ( 記入なし08/09/22 23:20 )
no.3576
訂正:大株主になった⇒大株主になる予定の
予定は未定…。
no.3577 ( 記入なし08/09/22 23:26 )
ユーロドルと金・原油の相関は強いですよ。
6月
FOMCでFRBが利下げ打ち止め宣言。
そして欧州の景気減速で、
ユーロ安ドル高になり、金・原油も反落。
9月
リーマン、AIG、CDS等の問題が出て、
FRBによる年内の利下げ観測が浮上。
ユーロ高ドル安になり、金・原油が反発
no.3578 ( 記入なし08/09/23 00:01 )
no.3576、no.3577
23日は休日だった…。
金融不安から金に逃げるのでしょうか。
工業材料としての金の価値を考えると…金は堅い。
no.3579 ( 記入なし08/09/23 00:18 )
今から予言をしておきましょう。
1年後に銀行株は大暴落します。
カラ売りをするなりして稼いで下さい。
ドル/円も99%の確率で80円まで下落します。
no.3580 ( ヤセリーノ08/09/23 00:26 )
http://nasdaq.blog66.fc2.com/
ダウ、ナス暴落
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20080923c8ASB7IAA05230908.html
米国株、急反落、ダウ372ドル安――救済策に不透明感、原油高重し
明日の日経平均11850円あたりと見た!下がるよ。
押し目買いの反発狙えばお小遣い稼げるかも。
>米国株、急反落、ダウ372ドル安――救済策に不透明感、原油高重し
正直言って、これなんですけど・・・いい材料でてるんですから、もっとももっと救済措置が確定したらバンっと上がると思うんですけどね。
とにかく日経平均1万〜1万1千の間まで待ったほうがよさそうですね。
no.3581 ( トーイックさん08/09/23 08:01 )
あ、ただ今日もアメリカの株式相場は営業しますよね。そうするとどうなるかな
no.3582 ( トーイックさん08/09/23 08:02 )
>no.3574
中国はバブルを懸念してもうすでに五輪前から対策をとってるみたいです。
そこで何もわからない素人が株に手を出してるからみんな損しますよ。
過去の日経平均3.8万円の日本と同じですよ。せめて読み書き覚えてから中国人は相場に参加したほうがいい。
no.3583 ( トーイックさん08/09/23 08:05 )
ぱぱりん、日経平均1万8千円超えするのは3〜5年後あたりかも。
no.3584 ( トーイックさん08/09/23 08:06 )
トー一句さん では、ずーっと寝かせておく
no.3585 ( ぱぱりん08/09/23 08:09 )
>3580
しかし日本経済も弱いし、おまけに国・地方の借金が多いから、
誰が80円まで日本円を買い上げるの?
no.3586 ( 記入なし08/09/23 20:40 )
【経済コラム】米国はアメリカ社会主義合衆国に変身か−W・ペセック
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ageZEjtl0rp0
no.3587 ( 記入なし08/09/23 20:47 )
アメリカは会計基準が厳しいが故に、
こうやってまだ不良債権の額を公表しているからまだいい。
問題なのは、欧州と中国だ。絶対何か、やばいのを隠している。
かつての日本のように、隠すと対応が遅れて、大変なことになる。
アメリカは世界同時不況から一番先に脱出するでしょう。
no.3588 ( 記入なし08/09/23 21:17 )
逆張リズムで頑張リズム。
no.3589 ( 記入なし08/09/23 22:11 )
>no.3586
経済は弱いが企業が強いんだな。外需しだいでしょう。
no.3590 ( トーイックさん08/09/23 23:04 )
http://nasdaq.blog66.fc2.com/
ナスダックとダウが上がってきてますね。明日塩漬け株売れるかも。運が良かったらもうけも出るかも。
no.3591 ( トーイックさん08/09/23 23:06 )
円高で進んでますね。厳しいですね。
no.3592 ( トーイックさん08/09/23 23:38 )
過去の日本のバブル崩壊の対処の仕方と今のアメリカの対処の仕方はウサギとカメほどのスピードの違いがあるそうですね。10月半ばごろが仕込みどころだと言われてますね。
no.3593 ( トーイックさん08/09/23 23:41 )
http://nasdaq.blog66.fc2.com/
今日は下がるよ。空売りできると儲かるかも。レバレッジ3倍で
no.3594 ( トーイックさん08/09/24 08:41 )
今日は下がりきったところで反発で稼ぐしかないね。余力資金が34万しかないから2千か3千円しか稼げないな。
no.3595 ( トーイックさん08/09/24 08:46 )
1,400円も稼げた。
no.3596 ( トーイックさん08/09/24 15:42 )
東証大引け・3日続伸――日本企業による世界的な金融再編を好感
24日の東京株式市場で日経平均株価は小幅ながら3日続伸した。大引けは休日前の22日に比べ24円44銭(0.20%)高の1万2115円3銭。三菱UFJなどの日本企業による米証券大手への出資といった世界的な金融再編を巡る材料が相次いだことで、米金融危機がいったん後退するとの見方が生まれ、後場に入って日経平均は上げに転じた。ただ、米金融安定化策の実効性に対する不透明感や米景気の悪化懸念からトヨタやホンダ、ソニーといった輸出関連の主力株は売りが目立った。東証株価指数(TOPIX)は小幅ながら3営業日ぶりに反落した。
米政府が米金融機関から不良資産を買い取ることを柱とした金融安定化策の具体的な中身を見定めたいとして、買い手控えムードが広がる中、主力株への散発的な換金売りで日経平均は前場に下げ幅を185円に広げる場面があった。ただ、下値を売り込む動きは続かず、後場に入ると株価指数先物主導で日経平均は下げ渋った。
米証券大手モルガン・スタンレーへの出資を決めた三菱UFJや破綻したリーマン・ブラザーズの海外事業を買収する野村がいずれも後場に上げ幅を広げ、投資心理の改善につながった。ゴールドマン・サックスが米東部時間23日夕、増資を発表したことや、そのゴールドマンに三井住友FGが出資するとの観測が出たことも支援材料になった。
9月末の権利付き最終売買日で、配当取り狙いの買いを指摘する声も聞かれた。
きょう麻生太郎新内閣が発足するが、衆院選にらみとあって株式市場では特に材料視されなかった。
東証1部の売買代金は概算2兆3543億円、売買高は同20億3837万株。東証1部の値上がり銘柄数は867、値下がりは750、横ばいは102だった。〔NQN〕(15:18)
金融不安はやや和らいだんだけど、輸出株が売られまくった。
麻生内閣でも衆院選を控えてるせいであんましだめやな。
no.3597 ( トーイックさん08/09/24 15:45 )
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=t
ソニー
株価収益率
(連) 9.31倍
純資産倍率
(連) 0.99倍
倒産しない限り割安です。お試しあれ
no.3598 ( トーイックさん08/09/24 16:07 )
22日のNY原油先物取引で相場操縦疑惑、当局が調査開始
22日は、テキサス産軽質油(WTI)の10月渡しの価格が一時、
前週末比25・45ドル高の1バレル=130ドルちょうどまで上昇し、
過去最大の上昇幅を記録した日だ。
終値も同16・37ドル高の1バレル=120・92ドルと、
いずれも1日の上昇幅としては過去最大だった。
取引所の値幅制限を超えて電子取引が中止されるなど混乱した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000043-yom-bus_all
no.3599 ( 記入なし08/09/24 20:48 )
|